1991 平成3年7月31日(水) 米ソ首脳、戦略兵器削減条約に調印
1992-07-31
平成935日目 1991/07/31 この日のできごと(何の日) 【米ソ首脳】戦略兵器削減条約に調印 ゴルバチョフ・ソ連、ブッシュ米両大統領は31日午後3時半、クレムリン宮殿ウラジミールの間で、戦略核兵器を史上初めて削減 […]
1991 平成3年7月30日(火) 社会党・土井たか子委員長、退任あいさつ
1992-07-30
平成934日目 1991/07/30 この日のできごと(何の日) 【社会党・土井たか子委員長】退任あいさつ 政権政党への脱皮を目指し、改革の行方を論議するとともに、田辺新体制をスタートさせる社会党の第57回臨時党大会が、 […]
1991 平成3年7月29日(月) 鹿児島県選管、伊仙町長選は無効
1992-07-29
平成933日目 1991/07/29 この日のできごと(何の日) 【鹿児島県選管】伊仙町長選は無効 町長不在の混乱が続く鹿児島県・伊仙町長選の効力を審査していた鹿児島県選挙管理委員会(松村仲之助委員長)は29日午後、同町 […]
1991 平成3年7月28日(日) 世界柔道最終日
1992-07-28
平成932日目 1991/07/28 この日のできごと(何の日) 【世界柔道】最終日 小川が史上初の無差別3連覇を達成―柔道の世界選手権大会最終日は28日、バルセロナのパラウプラウグラナ・ホールで男女計4種目が行われ、男 […]
1991 平成3年7月27日(土) 自民党・小渕恵三幹事長、証取法改正で罰則強化
1992-07-27
平成931日目 1991/07/27 この日のできごと(何の日) 【自民党・小渕恵三幹事長】証取法改正で罰則強化 自民党の小渕幹事長は27日、長野県軽井沢町のホテルで開かれた自民党軽井沢セミナーで講演し、証券不祥事の再発 […]