令和996日目 2022/01/20 この日のできごと(何の日) 【岸田文雄首相】新しい資本主義で工程表 岸田文雄首相は20日の衆院本会議での代表質問で、自身が掲げる「新しい資本主義」の実現に向け、今後、毎年度の成長・分・・・
「1月20日」の記事一覧
2021 令和3年1月20日(水) ジョー・バイデン氏、第46代米国大統領に就任
令和631日目 2021/01/20 この日のできごと(何の日) 【ジョー・バイデン氏】第46代米国大統領に就任 米大統領選で勝利した民主党のジョー・バイデン氏(78)は20日正午(日本時間21日午前2時)、第46代米国・・・
2020 令和2年1月20日(月) 三菱電機、サイバー攻撃で情報流出
令和265日目 2020/01/20 この日のできごと(何の日) 【三菱電機】サイバー攻撃で情報流出 三菱電機が大規模なサイバー攻撃を受け、同社の端末やサーバーから個人や取引先の政府機関、企業に関する情報が外部に流出した・・・
2019 平成31年1月20日(日) 立憲民主党・枝野幸男代表、菅政権時代に「辺野古以外」模索
平成10970日目 2019/01/20 この日のできごと(何の日) 【立憲民主党・枝野幸男代表】菅政権時代に「辺野古以外」模索 立憲民主党の枝野幸男代表は20日、那覇市での集会で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名・・・
2018 平成30年1月20日(土) モーグル・堀島行真選手、W杯初優勝
平成10605日目 2018/01/20 この日のできごと(何の日) 【モーグル・堀島行真選手】W杯初優勝 フリースタイルスキーのワールドカップ(W杯)は20日、カナダのトレンブランでモーグル第7戦が行われ、男子は昨季の・・・
2017 平成29年1月20日(金) ドナルド・トランプ氏、米・第45代大統領に就任
平成10240日目 2017/01/20 この日のできごと(何の日) 【ドナルド・トランプ氏】米・第45代大統領に就任 米国の実業家ドナルド・トランプ氏(70)は20日、第45代大統領に就任した。 連邦議会議事堂前での就・・・
2016 平成28年1月20日(水) 東海地方平野部でも積雪
平成9874日目 2016/01/20 この日のできごと(何の日) 【東海地方】平野部でも積雪 冬型の気圧配置となった20日、日本列島は日本海側を中心に大雪や強風に見舞われた。東海地方も未明からまとまった雪が降り、名古屋・・・
2015 平成27年1月20日(火) イスラム国、邦人2人殺害予告
平成9509日目 2015/01/20 この日のできごと(何の日) 【イスラム国】邦人2人殺害予告 AP通信によると、イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」が20日、身代金2億ドル(約236億円)を72時間以内に支払わ・・・
2014 平成26年1月20日(月) ソチ五輪・日本選手団結団式
平成9144日目 2014/01/20 【ソチ五輪】日本選手団結団式 2月7日(日本時間2月8日)に開幕するソチ冬季五輪に出場する日本選手団の結団式が20日、東京都内のホテルで開かれた。夏季五輪も含めて最年長の41歳で主・・・
2013 平成25年1月20日(日) テニス・錦織圭選手、全豪8強ならず
平成8779日目 2013/01/20 【テニス・錦織圭選手】全豪8強ならず 全豪オープンテニス第7日は20日、オーストラリアのメルボルンパークで行われ、男子シングルス4回戦で、世界ランク18位で第16シードの錦織圭(2・・・
2012 平成24年1月20日(金) 野田首相、カタール国大臣らの表敬
平成8413日目 2012/01/20 【この日の野田総理】 カタール国大臣らの表敬 平成24年1月20日、野田総理は総理大臣官邸で、民主党日本・カタール友好議員連盟及びカタール国のハーリド・ムハンマド・A・アル・アティ・・・
2011 平成23年1月20日(木) 宮崎県・東国原英夫知事、退任
平成8048日目 2011/01/20 この日のできごと(何の日) 【宮崎県・東国原英夫知事】退任 宮崎県の東国原英夫知事は1期4年の任期満了を迎えた20日、退任記者会見に臨んだ。取り沙汰される4月の東京都知事選への出馬・・・
2010 平成22年1月20日(水) 月例経済報告等に関する関係閣僚会議
平成7683日目 2010/01/20 【この日の鳩山総理】 月例経済報告等に関する関係閣僚会議 平成22年1月20日、鳩山総理は総理大臣官邸で内閣官房長官が主宰する月例経済報告等に関する関係閣僚会議に出席しました。 1・・・
2009 平成21年1月20日(火) バラク・オバマ氏、第44代米大統領就任
平成7318日目 2009/01/20 【バラク・オバマ氏】第44代アメリカ合衆国大統領就任 米国の第44代大統領にバラク・オバマ氏(47)が20日正午(日本時間21日午前2時)、就任した。 イラクとアフガニスタンで2つ・・・
2008 平成20年1月20日(日) 民主党 「大阪を変えよう!大決起集会」
平成6952日目 2008/01/20 【この日の民主党】 「大阪を変えよう!大決起集会」で支持訴える 幹事長 鳩山由紀夫幹事長は20日夕方、大阪なんば駅前で開催された「大阪を変えよう!大決起集会」に参加。この冬一番の冷・・・
2007 平成19年1月20日(土) 発掘!あるある大事典2・データ捏造問題発覚
平成6587日目 2007/01/20 【発掘!あるある大事典2】データ捏造問題発覚 関西テレビ放送(大阪市)は20日、納豆のダイエット効果を取り上げた7日放送の情報番組「発掘!あるある大事典2」で、実際には行っていない・・・
2006 平成18年1月20日(金) 小泉純一郎首相、最後の施政方針演説
平成6222日目 2006/01/20 【小泉純一郎首相】最後の施政方針演説 平成18年1月20日、第164回国会が召集され、開会式に引き続いて行われた衆・参両議院の本会議で小泉総理が施政方針演説を行いました。 この中で・・・
2005 平成17年1月20日(木) ジョージ・W・ブッシュ米大統領、2期目就任
平成5857日目 2005/01/20 【ジョージ・W・ブッシュ米大統領】2期目就任 「テロとの戦い」で勝利を約束し、昨年の米大統領選で再選を果たした共和党のジョージ・ブッシュ大統領(58)の2期目の就任式が20日午前1・・・
2004 平成16年1月20日(火) 米ペパーダイン大、民主党・古賀潤一郎衆院議員は「卒業していない」
平成5491日目 2004/01/20 この日のできごと(何の日) 【米ペパーダイン大】民主党・古賀潤一郎衆院議員は「卒業していない」 民主党の古賀潤一郎衆院議員(福岡2区)の学歴詐称疑惑に関して、古賀氏が卒業していたと・・・
2003 平成15年1月20日(月) 第65代横綱・貴乃花関、現役引退
平成5126日目 2003/01/20 この日のできごと(何の日) 【大相撲・貴乃花関】現役引退 大相撲の看板力士として君臨した65人目の横綱の貴乃花(30)=東京都出身、二子山部屋=の現役引退が20日、決まった。貴乃花・・・
2002 平成14年1月20日(日) 田中真紀子外相、米国務長官と会談
平成4761日目 2002/01/20 この日のできごと(何の日) 【田中真紀子外相】米・パウエル国務長官と会談 田中真紀子外相は20日夜、都内のホテルでパウエル米国務長官と約50分間会談した。両外相は21日からのアフガ・・・
2001 平成13年1月20日(土) ジョージ・W・ブッシュ氏、第43代米大統領就任
平成4396日目 2001/01/20 この日のできごと(何の日) 【ジョージ・W・ブッシュ氏】第43代アメリカ合衆国大統領就任 米国の43代大統領に共和党のジョージ・ブッシュ氏(54)=前テキサス州知事=が20日正午す・・・
2000 平成12年1月20日(木) 公安審査委員会、オウム真理教から意見聴取
平成4030日目 2000/01/20 この日のできごと(何の日) 【公安審査委員会】オウム真理教から意見聴取 オウム真理教(アレフに改称)対策の団体規制法に基づく観察処分請求を受け、公安審査委員会(藤田耕三委員長)は2・・・
1999 平成11年1月20日(水) ダイエー・中内功社長、退任表明
平成3665日目 1999/01/20 この日のできごと(何の日) 【ダイエー・中内功社長】退任表明 スーパー最大手のダイエーは20日、創業者の内功会長兼社長が社長を退任して会長職に専念し、鳥羽董副社長が社長に昇格する同・・・
1998 平成10年1月20日(火) 橋本龍太郎首相、米・コーエン国防長官と会談
平成3300日目 1998/01/20 この日のできごと(何の日) 【橋本龍太郎首相】米・コーエン国防長官と会談 橋本龍太郎首相は20日夜、首相官邸で米国のコーエン国防長官と会談し、日米特別行動委員会(SACO)で合意し・・・
1997 平成9年1月20日(月) 全日空217便ハイジャック事件
平成2935日目 1997/01/20 【全日空217便ハイジャック事件】 20日午後6時40分ごろ、大阪発福岡行き全日空217便ボーイング777(乗員10人、乗客182人)の機長から、「ハイジャックされた」と運輸省福岡・・・
1996 平成8年1月20日(土) 若田光一宇宙飛行士、地球に帰還
平成2569日目 1996/01/20 この日のできごと(何の日) 【若田光一宇宙飛行士】地球に帰還 日本人宇宙飛行士、若田光一さん(32)ら6人を載せた米スペースシャトル「エンデバー」は米国東部時間午前2時42分(日本・・・
1995 平成7年1月20日(金) 阪神大震災・死者、不明5000人超す
平成2204日目 1995/01/20 この日のできごと(何の日) 【阪神大震災】死者、不明5000人超す 死者が4000人を超す戦後最悪の惨事となった兵庫県南部地震で、家屋の倒壊で下敷きになった住民らの捜索・救援活動は・・・
1994 平成6年1月20日(木) 参院特別委員会、政治改革法案を可決
平成1839日目 1994/01/20 この日のできごと(何の日) 【参院特別委員会】政治改革法案を可決 国会は20日午前11時すぎ、前日の与野党協議が不調に終わったことを受け、参院政治改革特別委員会(上野雄文委員長)で・・・
1993 平成5年1月20日(水) ビル・クリントン氏、第42代米大統領に就任
平成1474日目 1993/01/20 この日のできごと(何の日) 【ビル・クリントン氏】第42代米大統領に就任 米国民の再結集を旗印に、民主党のビル・クリントン氏(46)が20日、米国の第42代大統領に就任した。クリン・・・
1992 平成4年1月20日(月) エールアンテール148便墜落事故
平成1108日目 1992/01/20 この日のできごと(何の日) 【エールアンテール148便墜落事故】 20日午後7時20分(日本時間21日午前3時20分)ごろ、仏リヨン発ストラスブール行き仏国内便エール・アンテールの・・・
1991 平成3年1月20日(日) 湾岸戦争4日目
平成743日目 1991/01/20 この日のできごと(何の日) 【湾岸戦争】4日目 湾岸戦争は20日、米軍機を主体とする多国籍軍が空爆の重点を当初のイラク軍の指揮・管制系統の破壊から、イラク軍地上部隊の主力である大統領・・・
1990 平成2年1月20日(土) ソ連軍、アゼルバイジャン首都を制圧
平成378日目 1990/01/20 この日のできごと(何の日) 【ソ連軍】アゼルバイジャンの首都バクーを制圧 非常事態宣言下のソ連アゼルバイジャン共和国で、人民戦線側のバリケード封鎖のため立ち往生していたソ連正規軍は2・・・
1989 平成元年1月20日(金) ジョージ・ブッシュ氏、第41代アメリカ合衆国大統領就任
平成13日目 1989/01/20 この日のできごと(何の日) 【ジョージ・ブッシュ氏】第41代アメリカ合衆国大統領就任 米国の第41代大統領にジョージ・ブッシュ前副大統領(64)=共和党=が20日正午すぎ、就任した。 ・・・