6月14日
1997 平成9年6月14日(土) ポル・ポト氏、本拠脱出

平成3080日目 1997/06/14 【カンボジア】ポル・ポト氏、本拠脱出 カンボジア政府軍高官などが14日明らかにしたところによると、最高幹部の処刑や拘束などを続け、混乱状態に陥っている同国反政府ゲリラ組織ポル・ポト […]

続きを読む
6月13日
1997 平成9年6月13日(金) オリックス・イチロー外野手、181打席連続無三振

平成3079日目 1997/06/13 【オリックス・イチロー外野手】181打席連続無三振 オリックスのイチロー外野手(23)は13日、グリーンスタジアム神戸で行われたロッテ10回戦で4打席三振がなく、4月16日のロッテ […]

続きを読む
6月12日
1997 平成9年6月12日(木) 2005年万博開催地「愛知」に決定

平成3078日目 1997/06/12 【2005年万博開催地】「愛知」に決定 2005年の万国博開催国を決める博覧会国際事務局(BIE、本部パリ)の総会が12日、チェコで開かれ、加盟国による無記名投票の結果、有効投票の […]

続きを読む
12月31日
1997 平成9年12月31日(水) 新・新党、1月中に旗揚げへ

平成3280日目 1997/12/31 この日のできごと(何の日) 【新・新党】1月中に旗揚げへ 「国民の声」代表に内定している鹿野道彦氏、太陽党の羽田孜党首、フロムファイブの細川護熙代表の3党代表は31日の共同記者会見 […]

続きを読む
12月30日
1997 平成9年12月30日(火) 中国・南アフリカ、国交文書に調印

平成3279日目 1997/12/30 この日のできごと(何の日) 【中国、南アフリカ】国交文書に調印 南アフリカ訪問中の銭其琛・中国副首相兼外相とヌゾ南ア外相は30日、プレトリアで両国の国交樹立文書に調印した。正式な国 […]

続きを読む