7月31日
1990 平成2年7月31日(火) 婦人問題企画推進有識者会議「夫婦別姓」を検討

平成570日目 1990/07/31 この日のできごと(何の日) 【婦人問題企画推進有識者会議】「夫婦別姓」を検討 婦人の地位向上を目指す首相の私的諮問機関「婦人問題企画推進有識者会議」(座長・高橋展子元駐デンマーク大使 […]

続きを読む
7月30日
1990 平成2年7月30日(月) 宮澤喜一元蔵相、中国・江沢民総書記と会談

平成569日目 1990/07/30 この日のできごと(何の日) 【宮澤喜一元蔵相】中国・江沢民総書記と会談 中国訪問中の宮澤元蔵相は30日午前、北京の中南海で、江沢民・中国共産党総書記と1時間余にわたり会談した。宮澤氏 […]

続きを読む
7月29日
1990 平成2年7月29日(日) リベリア、乳児含む600人虐殺

平成568日目 1990/07/29 この日のできごと(何の日) 【リベリア】乳児含む600人虐殺 内戦が続くリベリアの首都モンロビアで29日夜、ドウ大統領配下の政府軍兵士約30人が市内の聖ペテロ・ルーテル教会を襲撃し、 […]

続きを読む
7月28日
1990 平成2年7月28日(土) アルベルト・フジモリ氏、第99代ペルー大統領就任

平成567日目 1990/07/28 この日のできごと(何の日) 【アルベルト・フジモリ氏】第99代ペルー大統領就任 南米ペルーで移民二世のアルベルト・フジモリ氏が28日午前11時(日本時間29日午前1時)すぎ、首都リマ […]

続きを読む
7月27日
1990 平成2年7月27日(金) 中山太郎外相、ASEAN外相会議で演説

平成566日目 1990/07/27 この日のできごと(何の日) 【中山太郎外相】ASEAN外相会議で演説 中山外相は27日午前、インドネシアのジャカルタで始まった東南アジア諸国連合(ASEAN)拡大外相会議で演説し、カ […]

続きを読む