平成6202日目 2005/12/31 【JR羽越線脱線事故】犠牲者は5人 山形県庄内町のJR羽越線の脱線・転覆事故で、山形県警と酒田地区消防本部は31日、事故現場に残された乗客がいないか最終確認を行なった。午前9時から・・・
「平成17(2005)年」の記事一覧
2005 平成17年12月30日(金) この日のできごと(何の日)
平成6201日目 2005/12/30 【東証大納会】終値1万6111円43銭 今年最後の取引となった30日の東京株式市場は3日ぶりに反落し、日経平均株価(225種)は前日比232円77銭安の1万6111円43銭で大納会・・・
2005 平成17年12月29日(木) この日のできごと(何の日)
平成6200日目 2005/12/29 【自民党・山崎拓前副総裁】普天間移設計画頓挫なら振興策打ち切りも 自民党の山崎拓・前副総裁は29日、福岡市で読売新聞のインタビューに応じ、米海兵隊普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)をキ・・・
2005 平成17年12月28日(水) この日のできごと(何の日)
平成6199日目 2005/12/28 【この日の小泉総理】 寒波・雪害対策に関する政府・与党会合 平成17年12月28日、総理大臣官邸で、寒波・雪害対策に関する政府・与党会合を開催し、豪雪地帯の生活支援や災害対応を柱と・・・
2005 平成17年12月27日(水) この日のできごと(何の日)
平成6198日目 2005/12/27 【民主党・鳩山由紀夫幹事長】JR羽越線事故 原因の徹底追及を 鳩山由紀夫幹事長は27日、党本部で行われた記者会見で、民主党「JR羽越線事故対策本部」の設置や、一年を振り返っての所感・・・
2005 平成17年12月26日(月) この日のできごと(何の日)
平成6197日目 2005/12/26 【この日の小泉総理】 男女共同参画会議(第21回) 平成17年12月26日、総理大臣官邸で、男女共同参画会議(第21回)が開催されました。 この日の会議では、「男女共同参画基本計画・・・
2005 平成17年12月25日(日) この日のできごと(何の日)
平成6196日目 2005/12/25 【JR羽越線特急脱線事故】 25日午後7時15分ごろ、山形県庄内町のJR羽越線で、秋田発新潟行き上り特急「いなほ14号」(6両編成)の先頭から2両が脱線、転覆し、3、4、5両目も脱・・・
2005 平成17年12月24日(土) この日のできごと(何の日)
平成6195日目 2005/12/24 【全日本フィギュア】高橋大輔選手が逆転優勝 フィギュアスケートのトリノ五輪代表最終選考会を兼ねた全日本選手権は24日、東京・国立代々木競技場で行われ、採点ミスで男子の優勝者と2位が・・・
2005 平成17年12月23日(金) この日のできごと(何の日)
平成6194日目 2005/12/23 【全日本レスリング】吉田、伊調選手が4連覇、浜口選手が10連覇 レスリングの全日本選手権最終日は23日、代々木第二体育館で男女計7階級を行い、女子55キロ級の吉田沙保里が4連覇を達・・・
2005 平成17年12月22日(木) この日のできごと(何の日)
平成6193日目 2005/12/22 【この日の小泉総理】 内閣制度創始120周年記念式典 平成17年12月22日、総理大臣官邸で内閣制度120周年記念式典が開催されました。 明治18年の本日、中央官制の大改革を行い、・・・
2005 平成17年12月21日(水) この日のできごと(何の日)
平成6192日目 2005/12/21 【民主党】連合と合同で街頭演説 民主党は21日夕、都内で、日本労働組合総連合会(連合)と合同街宣活動を実施。小宮山泰子衆議院議員が司会を務め、民主党の前原誠司代表・鳩山由紀夫幹事長・・・
2005 平成17年12月20日(火) この日のできごと(何の日)
平成6191日目 2005/12/20 【この日の小泉総理】 犯罪対策閣僚会議 平成17年12月20日、総理大臣官邸で、犯罪対策閣僚会議が開催され、「犯罪から子どもを守るための対策に関する関係省庁連絡会議」が取りまとめた・・・
2005 平成17年12月19日(月) この日のできごと(何の日)
平成6190日目 2005/12/19 【この日の小泉総理】 「青年の船」参加青年の表敬 平成17年12月19日、小泉総理は、総理大臣官邸で「東南アジア青年の船」参加青年代表らの表敬を受けました。 「東南アジア青年の船」・・・
2005 平成17年12月18日(日) この日のできごと(何の日)
平成6189日目 2005/12/18 【民主党・前原誠司代表】「私のしごと館」を視察 前原誠司代表と民主党の決算行政監視調査会特別会計作業チームは18日、特別会計の実態を把握するため、京都・関西文化学術研究都市にある「・・・
2005 平成17年12月17日(土) この日のできごと(何の日)
平成6188日目 2005/12/17 【民主党・前原誠司代表】地方分権で改革競う 民主党は17日、都内のホテルで定期党大会の本会議を開いた。 前原誠司代表はあいさつで、行財政改革と地方分権の推進で政府、与党に「真の改革・・・
2005 平成17年12月16日(金) この日のできごと(何の日)
平成6187日目 2005/12/16 【この日の小泉総理】 セグウェイで出勤 小泉純一郎首相は16日午前、先の日米首脳会談の際に、ブッシュ米大統領から贈られた1人乗りの充電式二輪車「セグウェイ」に乗って公邸から官邸に出・・・
2005 平成17年12月15日(木) この日のできごと(何の日)
平成6186日目 2005/12/15 【この日の小泉総理】 国際サッカー連盟会長の表敬訪問 平成17年12月15日、小泉総理は総理大臣官邸で、国際サッカー連盟(FIFA)のジョセフ・ブラッター会長、日本サッカー協会の川・・・
2005 平成17年12月14日(水) この日のできごと(何の日)
平成6185日目 2005/12/14 【この日の小泉総理】 東アジア首脳会議等(第3日) 日本や中国、インド、東南アジア諸国連合(ASEAN)など16カ国首脳は14日、クアラルンプールで将来の地域統合構想「東アジア共同・・・
2005 平成17年12月13日(火) この日のできごと(何の日)
平成6184日目 2005/12/13 【この日の小泉総理】 東アジア首脳会議等(第2日) 小泉純一郎首相は13日、クアラルンプールで、東南アジア諸国連合(ASEAN)各国の首脳と会談した。終了後に「日・ASEAN戦略的・・・
2005 平成17年12月12日(月) この日のできごと(何の日)
平成6183日目 2005/12/12 【この日の小泉総理】 東アジア首脳会議等(第1日) 平成17年12月12日午前、小泉総理はクアラルンプール市内で開かれた第1回東アジア首脳会議(サミット)参加16カ国の企業の先端技・・・
2005 平成17年12月11日(日) この日のできごと(何の日)
平成6182日目 2005/12/11 【小泉純一郎首相】中韓との関係悪化「一時的なもの」 小泉純一郎首相は11日午前、第1回東アジアサミットなど出席のための羽田出発に先立ち、首相官邸で記者団の質問に答え、中韓両国との関・・・
2005 平成17年12月10日(土) この日のできごと(何の日)
平成6181日目 2005/12/10 【宇治学習塾小6女児殺害事件】 10日午前9時ごろ、京都府宇治市神明石塚のビル2階にある学習塾「京進」宇治神明校から「教室内で女児を刺した」と110番通報があった。 駆けつけた市消・・・
2005 平成17年12月9日(金) この日のできごと(何の日)
平成6180日目 2005/12/09 【この日の小泉総理】 「とちぎフレッシュメイト」の表敬訪問 平成17年12月9日、小泉総理は総理大臣官邸で、栃木県の農畜産物をPRする「とちぎフレッシュメイト」の古内優子さん、入江・・・
2005 平成17年12月8日(木) この日のできごと(何の日)
平成6179日目 2005/12/08 【この日の小泉総理】 ヨルダン国王との会談 平成17年12月8日、小泉総理は総理大臣官邸で、ヨルダン王国のアブドッラー・ビン・アル・フセイン国王陛下と会談を行いました。 会談では、・・・
2005 平成17年12月7日(水) この日のできごと(何の日)
平成6178日目 2005/12/07 【自民党】森、福田両氏が小泉首相に苦言 自民党の森喜朗前首相と福田康夫元官房長官が7日、党本部で開かれた講演会で、小泉純一郎首相の国・地方財政の三位一体改革や外交姿勢にそろって苦言・・・
2005 平成17年12月6日(火) この日のできごと(何の日)
平成6177日目 2005/12/06 【この日の小泉総理】 経済財政諮問会議(第28回) 平成17年12月6日、総理大臣官邸で、経済財政諮問会議(第28回)が開催されました。 この日の会議で、「平成18年度予算編成の基・・・
2005 平成17年12月5日(月) この日のできごと(何の日)
平成6176日目 2005/12/05 【この日の小泉総理】 日本・イラク首脳会談 小泉純一郎首相は5日夜、初来日したイラク移行政府のジャファリ首相と首相官邸で会談した。ジャファリ首相は14日に期限が切れる自衛隊イラク派・・・
2005 平成17年12月4日(日) この日のできごと(何の日)
平成6175日目 2005/12/04 【民主党・鳩山由紀夫幹事長】帯広市内で講演 鳩山由紀夫幹事長は4日、北海道帯広市を訪れ、市内で講演を行った。この「十勝に新しい政治の風をおこす」と題された講演の中で鳩山幹事長は、小・・・
2005 平成17年12月3日(土) この日のできごと(何の日)
平成6174日目 2005/12/03 【この日の小泉総理】 京都市の織物製造会社等視察 平成17年12月3日、小泉総理は京都市左京区の織物製造会社などを視察しました。 独自のアイデアで「売れる商品」開発に取り組む老舗企・・・
2005 平成17年12月2日(金) この日のできごと(何の日)
平成6173日目 2005/12/02 【プロ野球・楽天】野村克也新監督が就任会見 プロ野球、楽天イーグルスの野村克也新監督(70)が2日、仙台市内のホテルで就任会見を開き「自分の経験と知識を駆使し、ゼロからチームをつく・・・
2005 平成17年12月1日(木) この日のできごと(何の日)
平成6172日目 2005/12/01 【この日の民主党】 両院議員懇談会 民主党は1日午後、党本部で両院議員懇談会を開催し、党の機構改革案や来年度の党予算案、来年度の活動方針案などについて、出席議員間で活発な議論が行わ・・・
2005 平成17年11月30日(水) この日のできごと(何の日)
平成6171日目 2005/11/30 【耐震偽装事件】民主党・長妻昭衆院議員、全国の建物の調査求める 衆議院国土交通委員会は30日午後も閉会中審査を続け、長妻昭ネクスト国土交通大臣が質問に立った。長妻議員は問題となって・・・
2005 平成17年11月29日(火) この日のできごと(何の日)
平成6170日目 2005/11/29 【この日の小泉総理】 モロッコ国王との会談 平成17年11月29日、小泉総理は東京・元赤坂の迎賓館「朝日の間」で、国賓として訪日中のモハメッド6世第28代モロッコ国王陛下と会談しま・・・
2005 平成17年11月28日(月) この日のできごと(何の日)
平成6169日目 2005/11/28 【大阪府警】弁護士法違反で民主党衆院議員逮捕 自分の法律事務所元職員の非弁活動(無資格での弁護士活動)を知りながら弁護士の名義を使用させていたとして、大阪地検特捜部と大阪府警は28・・・
2005 平成17年11月27日(日) この日のできごと(何の日)
平成6168日目 2005/11/27 【大阪市長選】関淳一氏が再選 大阪市長選は27日、投開票され、無所属の前市長の関淳一氏(70)(自民、公明推薦)が、前民主党衆院議員の辻恵氏(57)、前共産党市議団長の姫野浄氏(7・・・