平成4010日目 1999/12/31 この日のできごと(何の日) 【ロシア・エリツィン大統領】辞任 ロシアのエリツィン大統領(68)は31日正午(日本時間同日午後6時)テレビ演説し、大統領職を同日辞任、プーチン首相(4・・・
「平成11(1999)年」の記事一覧
1999 平成11年12月30日(木) 皇太子妃雅子殿下、流産
平成4009日目 1999/12/30 この日のできごと(何の日) 【皇太子妃雅子殿下】流産、手術 懐妊の兆候があった皇太子妃雅子さま(36)は30日午後、皇居の宮内庁病院で再検査を受けられた。宮内庁は同日夜、記者会見し・・・
1999 平成11年12月29日(水) オウム真理教・上祐史浩幹部、出所
平成4008日目 1999/12/29 この日のできごと(何の日) 【オウム真理教・上祐史浩幹部】出所 オウム真理教の上祐史浩幹部(37)が29日、刑期を終え、服役していた広島刑務所を出所した。平成7年10月の逮捕以来、・・・
1999 平成11年12月28日(火) 政府、普天間飛行場辺野古移設を閣議決定
平成4007日目 1999/12/28 この日のできごと(何の日) 【政府(小渕内閣)】普天間飛行場辺野古移設を閣議決定 政府は28日午前の閣議で、米軍普天間飛行場の移設先建設地を「キャンプ・シュワブ水域内沖縄県名護市辺・・・
1999 平成11年12月27日(月) 岸本建男名護市長、普天間飛行場の辺野古受け入れを正式表明
平成4006日目 1999/12/27 この日のできごと(何の日) 【岸本建男名護市長】普天間飛行場の辺野古受け入れを正式表明 沖縄県名護市の岸本建男市長は27日午前記者会見し、米軍普天間飛行場(宜野湾市)のキャンプ・シ・・・
1999 平成11年12月26日(日) 競馬・第44回有馬記念
平成4005日目 1999/12/26 この日のできごと(何の日) 【競馬・第44回有馬記念】 競馬・第44回有馬記念(26日・中山競馬場)–1番人気のグラスワンダーが、2番人気スペシャルウィークとの大接戦を・・・
1999 平成11年12月25日(土) 大阪府知事選・民主、独自候補擁立へ
平成4004日目 1999/12/25 この日のできごと(何の日) 【大阪府知事選】民主、独自候補擁立へ 民主党の鳩山代表は25日の記者会見で、横山ノック大阪府知事の辞職に伴う府知事選(来年2月6日投票)への対応について・・・
1999 平成11年12月24日(金) ADSLサービス開始
平成4003日目 1999/12/24 この日のできごと(何の日) 【ADSL】サービス開始 既存の電話回線を活用して高速、低価格でインターネットが楽しめるADSL (非対称デジタル加入者回線)の試験サービスが24日、東・・・
1999 平成11年12月23日(木) 沖縄県名護市議会、普天間移設受け入れ決議
平成4002日目 1999/12/23 この日のできごと(何の日) 【沖縄県名護市議会】普天間移設受け入れ決議 沖縄県名護市議会(定数30)は23日午前7時前の本会議で、与党議員が提出した米軍普天間飛行場の辺野古沿岸域へ・・・
1999 平成11年12月22日(水) 第一勧業・富士・日本興業銀行、新行名は「みずほ」
平成4001日目 1999/12/22 この日のできごと(何の日) 【第一勧業、富士、日本興業銀行】新行名は「みずほ」 第一勧業銀行、富士銀行、日本興業銀行の統合3行は22日、平成12年秋に設立する共同持ち株会社傘下の主・・・
1999 平成11年12月21日(火) てるくはのる事件
平成4000日目 1999/12/21 この日のできごと(何の日) 【てるくはのる事件】 21日午後2時ごろ、京都市伏見区日野谷寺町の市立日野小学校校庭で、入ってきた若い男が、遊んでいた伏見区醍醐、重機オペレーターAさん・・・
1999 平成11年12月20日(月) マカオ、ポルトガルから中国に返還
平成3999日目 1999/12/20 この日のできごと(何の日) 【マカオ】ポルトガルから中国に返還 大航海時代の1557年以来、442年にわたってポルトガルが統治してきたアジア最後の植民地、マカオが20日午前0時(日・・・
1999 平成11年12月19日(日) 自民党・森喜朗幹事長「定数削減は冒頭採決」
平成3998日目 1999/12/19 この日のできごと(何の日) 【自民党・森喜朗幹事長】「定数削減は冒頭採決」 自民党の森喜朗幹事長は19日午前、金沢市内での公明党パーティーであいさつし、先の臨時国会で成立が見送られ・・・
1999 平成11年12月18日(土) MLB・マリナーズ、佐々木主浩投手の入団を発表
平成3997日目 1999/12/18 この日のできごと(何の日) 【MLB・マリナーズ】佐々木主浩投手の入団を発表 米大リーグ、シアトル・マリナーズは18日、京都市内のホテルで、横浜ベイスターズからフリーエージェント(・・・
1999 平成11年12月17日(金) 東ティモール支援国会合
平成3996日目 1999/12/17 この日のできごと(何の日) 【東ティモール支援国会合】 50余りの国・機関が参加した東ティモール支援国会合は17日、2000年から2002年までの今後3年間で東ティモール復興、開発・・・
1999 平成11年12月16日(木) 東海村JCO臨界事故・茨城県警、親会社を捜索
平成3995日目 1999/12/16 この日のできごと(何の日) 【東海村JCO臨界事故】茨城県警、親会社を捜索 東海村臨界事故を起こした核燃料加工会社ジェー・シー・オー(JCO)の刑事責任を追求している茨城県警ひたち・・・
1999 平成11年12月15日(水) 小渕恵三首相、自由党・小沢一郎党首と会談
平成3994日目 1999/12/15 この日のできごと(何の日) 【小渕恵三首相】自由党・小沢一郎党首と会談 小渕恵三首相は15日午後、首相官邸で自由党の小沢一郎党首と会談し、自民、自由、公明3党による連立政権を維持す・・・
1999 平成11年12月14日(火) 参院、「日栄」社長を証人喚問
平成3993日目 1999/12/14 この日のできごと(何の日) 【参院】「日栄」社長を証人喚問 参院財政・金融委員会は14日午前、商工ローン問題で業界最大手、日栄(京都市)の松田一男社長(77)を、午後からは商工ファ・・・
1999 平成11年12月13日(月) セクハラ訴訟、ノック知事に賠償命令
平成3992日目 1999/12/13 この日のできごと(何の日) 【セクハラ訴訟】ノック知事に賠償命令 大阪府知事選中に体を触られ精神的苦痛を受けたなどとして、元運動員の女子大生(21)が横山ノック知事(67)に150・・・
1999 平成11年12月12日(日) 柔道・福岡国際女子選手権
平成3991日目 1999/12/12 この日のできごと(何の日) 【柔道・福岡国際女子選手権】最終日 柔道の福岡国際女子選手権最終日は12日、福岡国際センターで4階級を行い、48キロ級では田村亮子(トヨタ自動車)が10・・・
1999 平成11年12月11日(土) Jリーグ・チャンピオンシップ
平成3990日目 1999/12/11 この日のできごと(何の日) 【 Jリーグチャンピオンシップ】磐田、2度目の年間王者に サッカーJリーグのサントリー・チャンピオンシップ、清水工スパルス(第2ステージ優勝)−ジュビロ・・・
1999 平成11年12月10日(金) 皇太子妃雅子殿下「ご懐妊の兆候」報道
平成3989日目 1999/12/10 この日のできごと(何の日) 【皇太子妃雅子殿下】ご懐妊の兆候報道 皇太子妃雅子さまに懐妊の兆候がみられることが10日、宮内庁関係者の話で分かった。13日にも皇居内の宮内庁病院で超音・・・
1999 平成11年12月9日(木) 中国・江沢民国家主席、ロシア・エリツィン大統領と非公式会談
平成3988日目 1999/12/09 この日のできごと(何の日) 【中国・江沢民国家主席】ロシア・エリツィン大統領と非公式会談 中国の江沢民国家主席は9日午後、北京の釣魚台迎賓館で、同日訪中したロシアのエリツィン大統領・・・
1999 平成11年12月8日(水) 大阪府警、日栄大阪支店を捜索
平成3987日目 1999/12/08 この日のできごと(何の日) 【大阪府警】日栄大阪支店を捜索 商工ローン最大手「日栄」(京都市)の元社員2人が大阪府吹田市の建設資材販売会社社長(62)らを大阪支店内に呼び出し、約5・・・
1999 平成11年12月7日(火) プロ野球・阪神、星野伸之投手の入団を発表
平成3986日目 1999/12/07 この日のできごと(何の日) 【プロ野球・阪神】星野伸之投手の入団を発表 阪神は7日、大阪市内のホテルでフリーエージェント(FA)で獲得した星野伸之投手(33)の入団を発表した。契約・・・
1999 平成11年12月6日(月) 警視庁、日栄社長を聴取
平成3985日目 1999/12/06 この日のできごと(何の日) 【警視庁】日栄社長を聴取 商エローン最大手「日栄」元社員による貸金業法違反事件で、警視庁生活経済課は6日、容疑を裏付けるため同社の松田一男社長(77)を・・・
1999 平成11年12月5日(日) タイ・バンコクに高架式鉄道開通
平成3984日目 1999/12/05 この日のできごと(何の日) 【タイ・バンコク】高架式鉄道開通 タイ初の高架式鉄道であるバンコクの「スカイトレイン」が5日、プミポン国王の72歳の誕生日に合わせて開通した。大気汚染改・・・
1999 平成11年12月4日(土) 山形新幹線・新庄延伸開業
平成3983日目 1999/12/04 この日のできごと(何の日) 【山形新幹線】新庄延伸開業 山形新幹線の山形ー新庄の延長区間(61.5キロ)が4日、開業した。東北、上越両新幹線の延長開業時に、東京乗り入れ計画が決まっ・・・
1999 平成11年12月3日(金) オウム対策2法成立
平成3982日目 1999/12/03 この日のできごと(何の日) 【オウム対策2法】成立 オウム真理教対策となる「無差別大量殺人行為を行った団体の規制に関する法律」(団体規制法)と、被害者救済のための「特定破産法人の破・・・
1999 平成11年12月2日(木) 小渕恵三首相、ヨルダン・アブドラ国王と会談
平成3981日目 1999/12/02 この日のできごと(何の日) 【小渕恵三首相】ヨルダン・アブドラ国王と会談 小渕恵三首相は2日夜、ヨルダンのアブドラ国王と首相官邸で会談し、ヨルダンの対外債務の負担軽減策として、今年・・・
1999 平成11年12月1日(水) 警視庁、静岡県警、「法の華」を一斉捜索
平成3980日目 1999/12/01 この日のできごと(何の日) 【警視庁、静岡県警】「法の華」を一斉捜索 静岡県富士市の宗教法人「法の華三法行」の福永法源代表(54 )が、足の裏を見て健康状態を判断する「足裏診断」で・・・
1999 平成11年11月30日(火) 海上自衛隊・海上保安庁、共同訓練
平成3979日目 1999/11/30 この日のできごと(何の日) 【海上自衛隊、海上保安庁】共同訓練 今年3月の朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の工作船事件を踏まえ、海上自衛隊と海上保安庁は30日、護衛艦や巡視船などに・・・
1999 平成11年11月29日(月) 小渕恵三首相、村山富市元首相と会談
平成3978日目 1999/11/29 この日のできごと(何の日) 【小渕恵三首相】村山富市元首相と会談 小渕恵三首相は29日夕、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)を訪問する超党派議員団の村山富市団長(元首相)と首相官邸で・・・
1999 平成11年11月28日(日) 東名高速飲酒運転事故
平成3977日目 1999/11/28 この日のできごと(何の日) 【東名高速飲酒運転事故】 28日午後3時35分ごろ、東京都世田谷区砧公園の東名高速上り車線で、4人家族が乗った乗用車の後部に大型トラックが激突、漏れ出し・・・
1999 平成11年11月27日(土) 警視庁、商工ローン大手「日栄」を書類送検
平成3976日目 1999/11/27 この日のできごと(何の日) 【警視庁】商工ローン大手「日栄」を書類送検 商工ローン最大手「日栄」元社員による貸金業法違反事件で、警視庁生活経済課は27日、同法違反(取り立て行為規制・・・