令和1127日目 2022/05/31 この日のできごと(何の日) 【沖縄県】記録的豪雨 梅雨前線の影響で、沖縄本島地方では5月31日午前中から大雨が降った。南城市では午前11時20分までの1時間で約110ミリが降る猛烈・・・
「5月31日」の記事一覧
2021 令和3年5月31日(月) 立憲民主党・枝野幸男代表「国民守れないなら五輪断念やむなし」
令和762日目 2021/05/31 この日のできごと(何の日) 【立憲民主党・枝野幸男代表】「国民守れないなら五輪断念やむなし」 立憲民主党の枝野幸男代表は31日の記者会見で、夏の東京五輪・パラリンピックの開催について・・・
2020 令和2年5月31日(日) クルードラゴン、ISSとドッキング
令和397日目 2020/05/31 この日のできごと(何の日) 【米宇宙船・クルードラゴン】ISSとドッキング 米航空宇宙局(NASA)と米宇宙企業スペースXは5月30日午後3時22分(日本時間31日午前4時22分)、・・・
2019 令和元年5月31日(金) 沖縄県・玉城デニー知事「海兵隊駐留せずとも日米安保体制毀損せず」
令和31日目 2019/05/31 この日のできごと(何の日) 【沖縄県・玉城デニー知事】海兵隊駐留せずとも「日米安保体制毀損せず」 沖縄県の玉城デニー知事は31日の記者会見で、米海兵隊の沖縄駐留について「海兵隊が沖縄に・・・
2018 平成30年5月31日(木) 米・トランプ政権、EUなどにも輸入制限適用
平成10736日目 2018/05/31 この日のできごと(何の日) 【米・トランプ政権】EUなどにも輸入制限適用 トランプ米政権は31日、鉄鋼とアルミニウムの輸入制限を6月1日から欧州連合(EU)、カナダ、メキシコにも・・・
2017 平成29年5月31日(水) 大相撲・高安関、大関昇進
平成10371日目 2017/05/31 この日のできごと(何の日) 【大相撲・高安関】大関昇進 日本相撲協会は31日、東京都墨田区の両国国技館で大相撲名古屋場所(7月9日初日・愛知県体育館)の番付編成会議と臨時理事会を・・・
2016 平成28年5月31日(火) 衆院、安倍内閣不信任決議案を否決
平成10006日目 2016/05/31 この日のできごと(何の日) 【衆院】安倍内閣不信任決議案を否決 衆院は31日の本会議で、民進、共産、社民、生活の野党4党が共同提出した安倍晋三内閣に対する不信任決議案を、自民、公・・・
2015 平成27年5月31日(日) 滋賀県東近江市・700キロの大凧落下
平成9640日目 2015/05/31 この日のできごと(何の日) 【滋賀県東近江市】700キロの大凧落下 31日午後0時35分ごろ、滋賀県東近江市福堂町の運動公園で開かれていた「東近江大凧(おおだこ)まつり」で「100・・・
2014 平成26年5月31日(土) 国立競技場・56年の歴史に幕
平成9275日目 2014/05/31 この日のできごと(何の日) 【国立競技場】56年の歴史に幕 2020年東京五輪・パラリンピックなどに向けて解体、改築される国立競技場(東京・新宿)で31日、最後のお別れイベントが行・・・
2013 平成25年5月31日(金) この日のできごと(何の日)
平成8910日目 2013/05/31 【安倍晋三首相】アフリカ首脳とマラソン会談 安倍晋三首相は31日午前、横浜市内のホテルでエチオピアのハイレマリアム首相と会談した。6月1日から開催される第5回アフリカ開発会議(TI・・・
2012 平成24年5月31日(木) この日のできごと(何の日)
平成8545日目 2012/05/31 【大阪市・橋下徹市長】大飯原発再稼働を容認 原発再稼働に反対し続けた橋下徹大阪市長が31日、夏季限定の条件で関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働を容認した。姿勢を一・・・
2011 平成23年5月31日(火) この日のできごと(何の日)
平成8179日目 2011/05/31 【菅直人首相】海水注入の情報混乱を陳謝 菅直人首相は31日午後の衆院東日本大震災復興特別委員会で、東京電力福島第1原発事故直後の海水注入をめぐる情報の混乱について「最高責任者として・・・
2010 平成22年5月31日(月) この日のできごと(何の日)
平成7814日目 2010/05/31 【この日の鳩山総理】 日中首脳会談 平成22年5月31日、鳩山総理は総理大臣官邸で中華人民共和国の温家宝国務院総理を出迎え、南庭にて歓迎行事を開催しました。 その後、首脳会談を行い・・・
2009 平成21年5月31日(日) この日のできごと(何の日)
平成7449日目 2009/05/31 【この日の民主党】 早く総選挙を行うべき 鳩山代表 鳩山由紀夫代表は31日昼過ぎ、熊谷市内で、街頭演説会、田植え視察等を終えて、記者団の質問に答えた。 感想を問われた鳩山代表は、街・・・
2008 平成20年5月31日(土) この日のできごと(何の日)
平成7084日目 2008/05/31 【この日の民主党】 後藤祐一・衆院神奈川県第16区総支部長、鳩山幹事長と厚木市で街頭対話集会 鳩山由紀夫幹事長は31日夜、神奈川県厚木市を訪れ、衆議院神奈川第16区内定予定候補の後・・・
2007 平成19年5月31日(木) この日のできごと(何の日)
平成6718日目 2007/05/31 【この日の安倍総理】 地方分権改革推進委員会の報告 地方分権改革推進委員会の丹羽宇一郎委員長は31日官邸を訪ね、30日に同委員会がまとめた改革の方向性を示す「基本的な考え方」を安倍・・・
2006 平成18年5月31日(水) この日のできごと(何の日)
平成6353日目 2006/05/31 【民主党・小沢一郎代表】御手洗日本経団連新会長らと会談 日本経団連の新旧会長が、表敬のため党本部を31日午前訪れ、小沢一郎代表と会談した。 会談後、記者団に小沢代表は、「前から色々・・・
2005 平成17年5月31日(火) この日のできごと(何の日)
平成5988日目 2005/05/31 【この日の小泉総理】 マダガスカル大統領と会談 小泉純一郎首相は31日午後、首相官邸で、マダガスカルのラベロマナナ大統領と会談した。大統領は、日本の国連安保理常任理事国入りを支持す・・・
2004 平成16年5月31日(月) 曽我ひとみさん、家族再会は北京以外で
平成5623日目 2004/05/31 この日のできごと(何の日) 【曽我ひとみさん】家族再会は北京以外で 新潟県佐渡市の拉致被害者、曽我ひとみさん(45)は31日、佐渡市支援室を通じ「家族との再会場所が北京と報じられて・・・
2003 平成15年5月31日(土) 日中首脳会談
平成5257日目 2003/05/31 この日のできごと(何の日) 【小泉純一郎首相】中国・胡錦濤国家主席と会談 ロシア訪問中の小泉純一郎首相は31日午前、サンクトペテルブルク市内のホテルで中国の胡錦濤国家主席と初の首脳・・・
2002 平成14年5月31日(金) サッカーW杯日韓大会・開幕
平成4892日目 2002/05/31 この日のできごと(何の日) 【サッカーW杯・日韓大会】開幕 日本と韓国が共同開催するサッカーの第17回ワールドカップ(W杯)が31日、ソウルW杯競技場で開幕した。1996年5月31・・・
2001 平成13年5月31日(木) 自由党・小沢党首が迫真の演技
平成4527日目 2001/05/31 この日のできごと(何の日) 【自由党】小沢党首が迫真の演技 小沢一郎党首がダッシュして旧体制を象徴するロボットに体当たり–。自由党は31日午後、参院選に向けて製作したテ・・・
2000 平成12年5月31日(水) 野党4党、内閣不信任案を提出
平成4162日目 2000/05/31 この日のできごと(何の日) 【野党4党】内閣不信任案を提出 民主、共産、自由、社民の野党4党は31日昼、森喜朗首相の「神の国」発言に対し「明確な憲法違反で、首相としての資格と資質が・・・
1999 平成11年5月31日(月) 松山ホステス殺人事件・福田被告に無期判決
平成3796日目 1999/05/31 この日のできごと(何の日) 【松山ホステス殺人事件】松山地裁、福田被告に無期判決 昭和57年8月に松山市で起きたホステス殺害事件で、14年11カ月余りの逃亡の末に逮捕、公訴時効(1・・・
1998 平成10年5月31日(日) 競馬・第59回オークス
平成3431日目 1998/05/31 この日のできごと(何の日) 【競馬・第59回オークス】 第59回オークス(31日・東京2400メートル芝18頭・G1)7番人気のエリモエクセル(的場均騎乗)が2分28秒1で優勝、賞・・・
1997 平成9年5月31日(土) 酒鬼薔薇聖斗事件・甲子園球場で犯人逮捕協力呼びかけ
平成3066日目 1997/05/31 この日のできごと(何の日) 【酒鬼薔薇聖斗事件】甲子園球場で犯人逮捕協力呼びかけ 兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で31日、プロ野球阪神ー巨人の試合前と試合中、バックスクリーンの電光掲・・・
1996 平成8年5月31日(金) サッカー2002年W杯、日韓共催に
平成2701日目 1996/05/31 この日のできごと(何の日) 【サッカー2002年W杯】日韓共催に 日本と韓国が激しい招致合戦を展開したサッカーの2002年ワールドカップ(W杯)は31日、国際サッカー連盟(FIFA・・・
1995 平成7年5月31日(水) 東京都・青島幸男知事、世界都市博開催中止を決定
平成2335日目 1995/05/31 この日のできごと(何の日) 【東京都・青島幸男知事】世界都市博開催中止を決定 開催の是非をめぐり論議が続いていた東京都の世界都市博覧会問題で青島幸男知事は31日、「政治不信を払しょ・・・
1994 平成6年5月31日(火) 羽田内閣、資産公開
平成1970日目 1994/05/31 この日のできごと(何の日) 【羽田内閣】資産公開 羽田首相と20閣僚、および辞任した永野前法相の資産が31日、公表された。本人、同一家計の家族の所有資産を公開対象としている。 閣僚・・・
1993 平成5年5月31日(月) 伊豆半島、群発地震続く
平成1605日目 1993/05/31 この日のできごと(何の日) 【静岡県・伊豆半島】群発地震続く 静岡県・伊豆半島東方沖の群発地震は31日午前4時9分、伊東で震度4(中震)を記録するなど活発化、地震の始まった26日か・・・
1992 平成4年5月31日(日) 競馬・第59回日本ダービー
平成1240日目 1992/05/31 この日のできごと(何の日) 【競馬・第59回日本ダービー】 競馬・日本ダービー(31日・東京競馬場)―フルゲートの18頭(関西馬11頭)がサラブレッド最高の名誉を生涯一度のチャンス・・・
1991 平成3年5月31日(金) アイスランド、IWC脱退を宣言
平成874日目 1991/05/31 この日のできごと(何の日) 【アイスランド】IWC脱退を宣言 レイキャビクで開かれていた国際捕鯨委員会(IWC)総会は、最終日の31日、92年後半以降の商業捕鯨再開を求めた日本、アイ・・・
1990 平成2年5月31日(木) 米ソ首脳会談
平成509日目 1990/05/31 この日のできごと(何の日) 【米ソ首脳会談】 ブッシュ米大統領とゴルバチョフ・ソ連大統領は31日、午前と午後の2回、計約3時間40分にわたり会談し、午前の差しの会談、午後の閣僚を交え・・・
1989 平成元年5月31日(水) 宇野宗佑氏、自民党新総裁に内定
平成144日目 1989/05/31 【宇野宗佑氏】自民党新総裁に内定 竹下首相の後継総裁に宇野宗佑外相(66)の就任が31日、内定した。竹下首相は同日、伊東総務会長ら党4役と断続的な協議を続け、午後4時すぎからの合同会・・・