2023 令和5年1月19日(木) 共産党・松竹伸幸氏、党首公選制要求
2024-01-19
令和1360日目 2023/01/19 この日のできごと(何の日) 【共産党・松竹伸幸氏】党首公選制要求 共産党の現役党員で元党職員の松竹伸幸氏(67)が19日、東京都内で記者会見し、党員の直接投票による党首公選制の導入 […]
2022 令和4年1月19日(水) COVID−19・13都県にまん延防止
2023-01-19
令和995日目 2022/01/19 【COVID-19】 13都県にまん延防止 政府は19日、新型コロナウイルス感染症対策本部の会合を開き、首都圏など13都県にコロナ対応の「まん延防止等重点措置」の適用を決定した。既に […]
2021 令和3年1月19日(火) 吹雪の東北道で多重事故
2022-01-19
令和630日目 2021/01/19 この日のできごと(何の日) 【宮城県大崎市】吹雪の東北道で多重事故 19日正午ごろ、宮城県大崎市古川の東北自動車道下り線で、乗用車やトラックなどの多重事故が発生した。宮城県警高速隊に […]
2020 令和2年1月19日(日) 日米安保条約改定60年式典
2021-01-19
令和264日目 2020/01/19 この日のできごと(何の日) 【日米安保条約改定60年式典】開催 改定された現在の日米安全保障条約が調印されてから60年を迎えた19日、外務省飯倉公館(東京都港区)で記念レセプションが […]
2019 平成31年1月19日(土) 岩手県大槌町・旧役場庁舎の解体始まる
2019-01-19
平成10969日目 2019/01/19 この日のできごと(何の日) 【岩手県大槌町】旧役場庁舎の解体始まる 東日本大震災の津波で当時の町長と職員計28人が犠牲となった岩手県大槌町の旧役場庁舎で19日、庁舎本体の解体が始 […]