平成8028日目 2010/12/31 この日のできごと(何の日) 【桑田佳祐さん】復帰の歌声を披露 食道がんの手術を受け、一時活動を休止していたサザンオールスターズの桑田佳祐さん(54)が31日夜、第61回NHK紅白歌・・・
「平成22(2010)年」の記事一覧
2010 平成22年12月30日(木) 東証大納会
平成8027日目 2010/12/30 この日のできごと(何の日) 【東証大納会】 2010年最後の取引となる大納会を迎えた30日の東京株式市場は、外国為替市場での円高を受けて幅広い銘柄が売られ、日経平均株価(225種)・・・
2010 平成22年12月29日(水) 菅直人首相、失業者らの年末対策「自治体と協力し、支援を」
平成8026日目 2010/12/29 この日のできごと(何の日) 【菅直人首相】失業者らの年末対策「自治体と協力し、支援を」 菅直人首相は29日午後、公邸で細川律夫厚生労働相と会い、失業者や困窮者の年末対策に関し「生活・・・
2010 平成22年12月28日(火) ボクシング・西岡利晃選手、初のMVP獲得
平成8025日目 2010/12/28 この日のできごと(何の日) 【ボクシング・西岡利晃選手】初のMVP獲得 日本ボクシングコミッションは28日、東京都内で2010年のプロ、アマチュア表彰選手選考会を開き、男子のプロ最・・・
2010 平成22年12月27日(月) たちあがれ日本、連立参加を見送り
平成8024日目 2010/12/27 この日のできごと(何の日) 【たちあがれ日本】連立参加を見送り たちあがれ日本は27日昼、議員総会を開き、民主党から打診のあった連立政権への参加の是非を巡って意見を交換した。これに・・・
2010 平成22年12月26日(日) 米東部で大雪
平成8023日目 2010/12/26 この日のできごと(何の日) 【米東部】大雪 米東部は26日、発達した低気圧の影響から荒れ模様となり各地で猛吹雪の警報が発令され、ニューヨーク地区の空港で計1400便以上が欠航するな・・・
2010 平成22年12月25日(土) この日のできごと(何の日)
平成8022日目 2010/12/25 【菅直人首相】民主党・小沢元代表らと会談 民主党の小沢一郎元代表の国会招致問題で、菅直人首相と小沢氏を含む党内有力者が25日、党最大の支援組織である連合の呼び掛けにより、都内のホテ・・・
2010 平成22年12月24日(金) この日のできごと(何の日)
平成8021日目 2010/12/24 【この日の菅直人総理】 予算編成に関する閣僚委員会 平成22年12月24日、菅総理は総理大臣官邸で、予算編成に関する閣僚委員会を開催しました。 本日の会議では、平成23年度予算につ・・・
2010 平成22年12月23日(木) この日のできごと(何の日)
平成8020日目 2010/12/23 【相撲協会】初の「ファン感謝デー」 日本相撲協会は23日、野球賭博問題などの不祥事のおわびを兼ね、東京・両国国技館で初の「ファン感謝デー」を開催した。無料公開された横綱審議委員会の・・・
2010 平成22年12月22日(水) この日のできごと(何の日)
平成8019日目 2010/12/22 【この日の菅直人総理】 月例経済報告等に関する関係閣僚会議 平成22年12月22日、菅総理は総理大臣官邸で、月例経済報告等に関する関係閣僚会議に出席しました。 12月の月例経済報告・・・
2010 平成22年12月21日(火) この日のできごと(何の日)
平成8018日目 2010/12/21 【この日の菅直人総理】 日本プロスポーツ大賞総理大臣賞状授与式 平成22年12月21日、菅総理は総理大臣官邸で、第43回日本プロスポーツ大賞の総理大臣賞状授与式を行いました。 同賞・・・
2010 平成22年12月20日(月) この日のできごと(何の日)
平成8017日目 2010/12/20 【菅直人首相】民主党・小沢元代表と会談 菅直人首相は20日、衆院政治倫理審査会への出席を促すため、民主党の小沢一郎元代表と官邸で約1時間半にわたり会談したが、説得は不調に終わり決裂・・・
2010 平成22年12月19日(日) この日のできごと(何の日)
平成8016日目 2010/12/19 【自民党】小沢氏招致議決を拒否 民主党の小沢一郎元代表の国会招致を巡り、自民党は19日、衆院政治倫理審査会(政倫審)で小沢氏の招致を議決することを拒否する方針を明らかにした。この問・・・
2010 平成22年12月18日(土) この日のできごと(何の日)
平成8015日目 2010/12/18 【この日の菅直人総理】 沖縄県訪問-2日目- 平成22年12月18日、昨日から沖縄県を訪問している菅総理は、普天間飛行場や辺野古(キャンプ・シュワブ)等をヘリコプターで上空から視察・・・
2010 平成22年12月17日(金) この日のできごと(何の日)
平成8014日目 2010/12/17 【取手駅通り魔事件】 17日午前7時40分ごろ、茨城県取手市のJR取手駅前でバスの中にいた江戸川学園取手中・高校の生徒らが刺された。茨城県警によると、計13人がけがをし病院に運ばれ・・・
2010 平成22年12月16日(木) この日のできごと(何の日)
平成8013日目 2010/12/16 【この日の菅直人総理】 地域主権戦略会議 平成22年12月16日、菅総理は総理大臣官邸で、第9回となる地域主権戦略会議を開催しました。 本日の会議では、出先機関改革や補助金等の一括・・・
2010 平成22年12月15日(水) この日のできごと(何の日)
平成8012日目 2010/12/15 【この日の菅直人総理】 雇用戦略対話 平成22年12月15日、菅総理は総理大臣官邸で、雇用戦略対話の第6回会合を開催しました。 本日の会合では、「雇用戦略対話」合意(案)について話・・・
2010 平成22年12月14日(火) この日のできごと(何の日)
平成8011日目 2010/12/14 【菅直人首相】硫黄島を訪問 菅直人首相は14日、第2次世界大戦の戦没者遺骨収集事業の視察と慰霊のため、硫黄島(東京都)を訪問した。現職首相が硫黄島を訪れるのは、戦後60年にあたる2・・・
2010 平成22年12月13日(月) この日のできごと(何の日)
平成8010日目 2010/12/13 【この日の菅直人総理】 「新しい公共」推進会議 平成22年12月13日、菅総理は総理大臣官邸で、第3回となる「新しい公共」推進会議を開催しました。 本日の会議では、今後の取組につい・・・
2010 平成22年12月12日(日) この日のできごと(何の日)
平成8009日目 2010/12/12 【この日の菅直人総理】 コメ農家視察 平成22年12月12日、菅総理は、コメ生産農家等の現状を把握するため、山形県を訪問しました。 水田、コメ低温倉庫、精米施設等を視察した後、農業・・・
2010 平成22年12月11日(土) この日のできごと(何の日)
平成8008日目 2010/12/11 【この日の菅直人総理】 都内を視察 平成22年12月11日、菅総理は、生活困窮者支援対策の現状を把握するため、東京都新宿区のコンビニエンスストア、ネットカフェ及びハローワークを視察・・・
2010 平成22年12月10日(金) この日のできごと(何の日)
平成8007日目 2010/12/10 【この日の菅直人総理】 今年の漢字は「行」 菅直人首相は10日夜、記者団から2010年を漢字一文字で表すよう求められ「行」を選んだ。理由として「修行の『行』であり、実行の『行』でも・・・
2010 平成22年12月9日(木) この日のできごと(何の日)
平成8006日目 2010/12/09 【この日の菅直人総理】 予算編成に関する閣僚委員会 平成22年12月9日、菅総理は総理大臣官邸で、予算編成に関する閣僚委員会を開催しました。 本日の委員会では、平成23年度「予算編・・・
2010 平成22年12月8日(水) この日のできごと(何の日)
平成8005日目 2010/12/08 【この日の菅直人総理】 日・ボリビア首脳会談及び共同声明等署名式 平成22年12月8日、菅総理は総理大臣官邸でボリビア多民族国のファン・エボ・モラレス・アイマ大統領と会談を行いまし・・・
2010 平成22年12月7日(火) この日のできごと(何の日)
平成8004日目 2010/12/07 【この日の菅直人総理】 NPO議員連盟による表敬 平成22年12月7日、菅総理は総理大臣官邸で、NPO議員連盟による表敬を受けました。《首相官邸》 諫早湾開門調査「しっかり対応」 ・・・
2010 平成22年12月6日(月) この日のできごと(何の日)
平成8003日目 2010/12/06 【この日の菅直人総理】 「内外ともに実り多いものだった」 菅直人総理(代表)は、6日夕首相官邸で3日に臨時国会が閉会したことを受けて記者会見し、「国内外ともに実り多いものだった」と・・・
2010 平成22年12月5日(日) この日のできごと(何の日)
平成8002日目 2010/12/05 【民主党・岡田克也幹事長】会見 岡田克也幹事長は5日夕、山梨県中巨摩郡昭和町で記者の質問に答え、山梨県連との意見交換会において、候補者擁立を強く求めたことを明かすとともに、批判の声・・・
2010 平成22年12月4日(土) この日のできごと(何の日)
平成8001日目 2010/12/04 【東北新幹線】全線開業 東北新幹線が4日、全線開業した。新たに北の始発・終着駅となった新青森駅(青森市)からは午前6時31分、初の列車「はやて12号」が東京駅に向けて出発した。東京・・・
2010 平成22年12月3日(金) この日のできごと(何の日)
平成8000日目 2010/12/03 【この日の菅直人総理】 予算編成に関する閣僚委員会 平成22年12月3日、菅総理は総理大臣官邸で、予算編成に関する閣僚委員会を開催しました。 本日の委員会では、事業仕分けの結果報告・・・
2010 平成22年12月2日(木) この日のできごと(何の日)
平成7999日目 2010/12/02 【この日の菅直人総理】 仲井眞沖縄県知事あいさつ 平成22年12月2日、菅総理は総理大臣官邸で、沖縄県の仲井眞弘多知事よりあいさつを受けました。 菅直人首相は2日午前、沖縄県知事選・・・
2010 平成22年12月1日(水) この日のできごと(何の日)
平成7998日目 2010/12/01 【この日の菅直人総理】 政府・連合トップ会談 平成22年12月1日、菅総理は総理大臣官邸で、日本労働組合総連合会(連合)の古賀伸明会長らと会談を行いました。 菅総理は冒頭のあいさつ・・・
2010 平成22年11月30日(火) この日のできごと(何の日)
平成7997日目 2010/11/30 【この日の菅直人総理】 食と農林漁業の再生実現会議 平成22年11月30日、菅総理は総理大臣官邸で、食と農林漁業の再生実現会議の初会合を開催しました。 食と農林漁業の再生実現会議は・・・
2010 平成22年11月29日(月) この日のできごと(何の日)
平成7996日目 2010/11/29 【この日の菅直人総理】 日・バングラデシュ首脳会談及び署名式 平成22年11月29日、菅総理は総理大臣官邸でバングラデシュ人民共和国のシェイク・ハシナ首相と会談を行いました。 会談・・・
2010 平成22年11月28日(日) この日のできごと(何の日)
平成7995日目 2010/11/28 【ケニア・オディンガ首相】「同性愛行為を行った男女を逮捕すべきだ」 ケニアのオディンガ首相が28日に首都ナイロビで行った演説で「同性愛行為を行った男女を逮捕すべきだ」などと発言し、・・・
2010 平成22年11月27日(土) この日のできごと(何の日)
平成7994日目 2010/11/27 【菅直人首相】「支持率1%でも辞めない」 菅直人首相は27日、首相官邸近くの中国料理店で鳩山由紀夫前首相と約1時間半にわたり会食した。会食後の鳩山氏の説明によると、菅首相は政権運営・・・