1999 平成11年2月28日(日) 臓器移植法施行後初の脳死判定
1999-02-28
平成3704日目 1999/02/28 この日のできごと(何の日) 【臓器移植法】施行後初の脳死判定 高知赤十字病院に入院していた40歳代の患者は28日午前、臓器移植法に基づいて脳死と判定され、摘出された心臓と肝臓は同日 […]
1999 平成11年2月27日(土) フィギュア四大陸選手権・本田武史選手、初代王者に
1999-02-27
平成3703日目 1999/02/27 この日のできごと(何の日) 【フィギュア・四大陸選手権】本田武史選手、初代王者に フィギュアスケートの四大陸選手権最終日は27日、カナダのハリファクスで男子シングルを行い、前日のシ […]
1999 平成11年2月26日(金) ノルディックスキー・世界選手権
1999-02-26
平成3702日目 1999/02/26 この日のできごと(何の日) 【ノルディックスキー・世界選手権】 大会史上初めて夜間照明の下で行われたジャンプ競技で、日本が金、銀、銅のメダルを独占した−。26日夜にオーストリアのラ […]
1999 平成11年2月25日(木) 小渕恵三首相、有事法制「早期立法化は念頭になし」
1999-02-25
平成3701日目 1999/02/25 この日のできごと(何の日) 【小渕恵三首相】有事法制「早期立法化は念頭になし」 小渕恵三首相は25日午前の参院予算委員会で、日本の有事法制整備に前向きな姿勢を示した24日の同委での […]
1999 平成11年2月24日(水) 小渕恵三首相、有事法制整備に前向き
1999-02-24
平成3700日目 1999/02/24 この日のできごと(何の日) 【小渕恵三首相】有事法制整備に前向き 小渕恵三首相と野呂田芳成防衛庁長官は24日午後の参院予算委員会で、日本が武力攻撃を受けた際の自衛隊、米軍の活動と国 […]