平成10950日目 2018/12/31 この日のできごと(何の日) 【RIZIN】メイウェザー選手が那須川天心選手にTKO勝ち ボクシングで世界5階級制覇した実績を持つ41歳のフロイド・メイウェザー(米国)が31日、さ・・・
「平成30(2018)年」の記事一覧
2018 平成30年12月30日(日) ボクシング・トリプル世界戦
平成10949日目 2018/12/30 この日のできごと(何の日) 【ボクシング・トリプル世界戦】拳四朗選手がV5 ボクシングのトリプル世界戦が30日、東京・大田区総合体育館で行われ、世界ボクシング評議会(WBC)バン・・・
2018 平成30年12月29日(土) 日本列島各地で大雪
平成10948日目 2018/12/29 この日のできごと(何の日) 【日本列島】各地で大雪 日本列島は29日、強い冬型の気圧配置の影響で、北海道から中国の日本海側を中心に大雪となった。帰省ラッシュの交通に影響が出たほか・・・
2018 平成30年12月28日(金) 防衛省“レーダー照射”動画を公開
平成10947日目 2018/12/28 この日のできごと(何の日) 【防衛省】“レーダー照射”動画を公開 防衛省は28日、韓国海軍の駆逐艦が石川県・能登半島沖の日本海で海上自衛隊のP1哨戒機に火器管制レーダーを照射した・・・
2018 平成30年12月27日(木) 日経平均、2万円台回復
平成10946日目 2018/12/27 この日のできごと(何の日) 【日経平均株価】2万円台回復 27日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)の終値は前日比750円56銭高の2万77円62銭と、3営業日ぶりに2万円・・・
2018 平成30年12月26日(水) 政府、IWC脱退を発表
平成10945日目 2018/12/26 この日のできごと(何の日) 【政府】IWC脱退を発表 菅官房長官は26日午前の記者会見で、日本が国際捕鯨委員会(IWC)から脱退することを正式に発表した。年内に加盟・脱退手続きの・・・
2018 平成30年12月25日(火) 日経平均2万円割れ
平成10944日目 2018/12/25 この日のできごと(何の日) 【日経平均株価】2万円割れ 連休明け25日の東京株式市場は、世界経済の鈍化を警戒する売り注文が広がり、日経平均株価(225種)は急落。終値は前週末比1・・・
2018 平成30年12月24日(月) フィギュア・全日本選手権
平成10943日目 2018/12/24 この日のできごと(何の日) 【フィギュア・全日本選手権】宇野昌磨選手が3連覇 フィギュアスケートの世界選手権(来年3月・さいたま)代表選考会を兼ねた全日本選手権最終日は24日、大・・・
2018 平成30年12月23日(日) 天皇陛下、85歳の誕生日
平成10942日目 2018/12/23 この日のできごと(何の日) 【天皇陛下】85歳の誕生日 天皇陛下の85歳の誕生日を祝う一般参賀が23日、皇居で行われた。来年4月30日に退位する陛下にとって誕生日の一般参賀は最後・・・
2018 平成30年12月22日(土) インドネシア、津波で222人が死亡
平成10941日目 2018/12/22 この日のできごと(何の日) 【インドネシア】津波で222人が死亡 インドネシア・ジャワ島とスマトラ島の間にあるスンダ海峡で22日夜、津波が発生し、国家災害対策庁によると少なくとも・・・
2018 平成30年12月21日(金) 将棋・羽生善治竜王、27年ぶり「無冠」に
平成10940日目 2018/12/21 この日のできごと(何の日) 【将棋・羽生善治竜王】27年ぶり「無冠」に 将棋の羽生善治竜王(48)は21日、第31期竜王戦7番勝負で挑戦者の広瀬章人八段(31)に敗れ、前人未到の・・・
2018 平成30年12月20日(木) この日のできごと(何の日)
平成10939日目 2018/12/20 この日のできごと(何の日) 【日本プロスポーツ大賞】エンゼルス・大谷翔平選手 第51回内閣総理大臣杯日本プロスポーツ大賞の授賞式が20日、都内で行われ、米大リーグでア・リーグ新人・・・
2018 平成30年12月19日(水) ソフトバンク、新規上場も大幅下落
平成10938日目 2018/12/19 この日のできごと(何の日) 【ソフトバンク】新規上場も大幅下落 19日に東京証券取引所第1部に新規上場した携帯電話大手ソフトバンクの株価は大幅下落し、終値は上場に向けて設定した公・・・
2018 平成30年12月18日(火) 防衛大綱、閣議決定
平成10937日目 2018/12/18 この日のできごと(何の日) 【防衛大綱】閣議決定 政府は18日の閣議で、新たな防衛計画の大綱と中期防衛力整備計画(2019~23年度)を決めた。新しい防衛力の概念として「多次元統・・・
2018 平成30年12月17日(月) 日産自動車、会長選出を見送り
平成10936日目 2018/12/17 この日のできごと(何の日) 【日産自動車】会長選出を見送り 日産自動車は17日、横浜市の本社で取締役会を開いた。当初予定していたカルロス・ゴーン被告の後任となる会長の選出は、筆頭・・・
2018 平成30年12月16日(日) この日のできごと(何の日)
平成10935日目 2018/12/16 この日のできごと(何の日) 【アパマンショップ平岸駅前店爆発事故】 16日午後8時半頃、札幌市豊平区平岸で、「ガス爆発が発生し、建物が倒壊している」と119番があった。居酒屋や不・・・
2018 平成30年12月15日(土) この日のできごと(何の日)
平成10934日目 2018/12/15 この日のできごと(何の日) 【沖縄県・玉城デニー知事】辺野古デモに参加 沖縄県の玉城デニー知事は15日午前、同県名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブのゲート前で行われているデモに・・・
2018 平成30年12月14日(金) 政府、沖縄・辺野古で土砂投入
平成10933日目 2018/12/14 この日のできごと(何の日) 【政府】沖縄・辺野古で土砂投入 政府は14日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先、名護市辺野古沿岸部で土砂投入を始めた。埋め立ては本格化し、辺・・・
2018 平成30年12月13日(木) 韓国軍、島根県竹島近海で防衛訓練
平成10932日目 2018/12/13 この日のできごと(何の日) 【韓国軍】島根県竹島近海で防衛訓練 韓国国防省によると、韓国海軍は13~14日、竹島(島根県隠岐の島町)の近海で、「独島(竹島の韓国での呼称)防衛訓練・・・
2018 平成30年12月12日(水) 今年の漢字「災」
平成10931日目 2018/12/12 この日のできごと(何の日) 【今年の漢字】「災」 今年1年の世相を漢字一字で表す「今年の漢字」が12日、京都市東山区の清水寺で「災」と発表された。森清範貫主が特大の和紙(縦1・5・・・
2018 平成30年12月11日(火) この日のできごと(何の日)
平成10930日目 2018/12/11 この日のできごと(何の日) 【丸佳浩外野手】巨人入団会見 広島からフリーエージェント(FA)で巨人入りした丸佳浩外野手(29)が11日、東京都内のホテルで入団記者会見に臨み、「や・・・
2018 平成30年12月10日(月) この日のできごと(何の日)
平成10929日目 2018/12/10 この日のできごと(何の日) 【京都大・本庶佑特別教授】ノーベル生理学・医学賞を受賞 ノーベル賞の授賞式が10日夕(日本時間11日未明)、ストックホルムで開かれ、本庶佑・京都大特別・・・
2018 平成30年12月9日(日) 地村保志さん、心境語る
平成10928日目 2018/12/09 この日のできごと(何の日) 【地村保志さん】心境語る 北朝鮮による拉致被害者の地村保志さん(63)が9日、福井県坂井市で開かれた支援団体の集会で講演し「子どもたちへの啓発活動や(・・・
2018 平成30年12月8日(土) プロ野球・中日、新人選手入団会見
平成10927日目 2018/12/08 この日のできごと(何の日) 【プロ野球・中日】新人選手入団会見 プロ野球の中日は8日、名古屋市内のホテルで新人6選手の入団発表会見を開いた。ドラフト1位の根尾昂内野手(18)=大・・・
2018 平成30年12月7日(金) 真珠湾攻撃・77年目の追悼
平成10926日目 2018/12/07 この日のできごと(何の日) 【真珠湾攻撃】77年目の追悼 太平洋戦争の戦端を開いた旧日本軍による1941年12月の真珠湾攻撃から77年を迎えた7日朝(日本時間8日未明)、米軍など・・・
2018 平成30年12月6日(木) ソフトバンク、通信障害
平成10925日目 2018/12/06 この日のできごと(何の日) 【ソフトバンク】通信障害 ソフトバンクは6日、携帯電話サービスで同日午後1時39分から全国の広い範囲で大規模な通信障害が発生したと明らかにした。音声通・・・
2018 平成30年12月5日(水) 韓国・光州高裁、三菱重工に賠償命令
平成10924日目 2018/12/05 この日のできごと(何の日) 【韓国・光州高裁】三菱重工に賠償命令 韓国の光州高裁は5日、戦時中に三菱重工業に動員され、労働を強制されたと主張する韓国人の元朝鮮女子勤労挺身隊員の女・・・
2018 平成30年12月4日(火) この日のできごと(何の日)
平成10923日目 2018/12/04 この日のできごと(何の日) 【ボクシング・村田諒太選手】現役続行を表明 10月に世界ボクシング協会(WBA)ミドル級王座から陥落した村田諒太(32)=帝拳=が4日、東京都内のジム・・・
2018 平成30年12月3日(月) 2018ユーキャン新語・流行語大賞
平成10922日目 2018/12/03 この日のできごと(何の日) 【2018ユーキャン新語・流行語大賞】「そだねー」 今年話題になった言葉に贈られる「現代用語の基礎知識選 2018ユーキャン新語・流行語大賞」が3日発・・・
2018 平成30年12月2日(日) 安倍晋三首相、ウルグアイ訪問
平成10921日目 2018/12/02 この日のできごと(何の日) 【安倍晋三首相】ウルグアイ訪問 安倍晋三首相は2日午前(日本時間同日午後)、ウルグアイの首都モンテビデオでバスケス大統領と会談した。両首脳は、2017・・・
2018 平成30年12月1日(土) 4K、8K衛星放送スタート
平成10920日目 2018/12/01 この日のできごと(何の日) 【4K、8K衛星放送】スタート 超高精細の4K8K衛星放送が1日午前10時、NHKやBS民放4局などで始まった。現行の放送は2Kで、4Kは4倍、8Kは・・・
2018 平成30年11月30日(金) 関電トンネルトロリーバス、運行終了
平成10919日目 2018/11/30 この日のできごと(何の日) 【関電トンネルトロリーバス】運行終了 大町市と富山県立山町を結ぶ「立山黒部アルペンルート」を走る関電トンネルトロリーバスが30日、運行を終えた。196・・・
2018 平成30年11月29日(木) 韓国最高裁、三菱重工にも賠償命令
平成10918日目 2018/11/29 この日のできごと(何の日) 【韓国最高裁】三菱重工にも賠償命令 韓国最高裁は29日、太平洋戦争中に三菱重工業に動員された韓国人元徴用工5人の遺族と、元朝鮮女子勤労挺身隊員の韓国人・・・
2018 平成30年11月28日(水) 安倍晋三首相、沖縄県・玉城デニー知事と会談
平成10917日目 2018/11/28 この日のできごと(何の日) 【安倍晋三首相】沖縄県・玉城デニー知事と会談 安倍晋三首相は28日、沖縄県の玉城デニー知事との会談で、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設を推進する意向・・・
2018 平成30年11月27日(火) NPBアワーズ
平成10916日目 2018/11/27 この日のできごと(何の日) 【NPBアワーズ】 今季のプロ野球のタイトル獲得者らを表彰するNPBアワーズが27日、東京都内で開かれ、最優秀選手(MVP)にセ・リーグは広島の丸佳浩・・・