平成7298日目 2008/12/31 この日のできごと(何の日) 【倉敷チボリ公園】閉園 倉敷市のテーマパーク、倉敷チボリ公園は31日、最後の営業を終えて閉園、11年半の歴史に幕を下ろした。入園者の減少で、岡山県など出・・・
「平成20(2008)年」の記事一覧
2008 平成20年12月30日(火) この日のできごと(何の日)
平成7297日目 2008/12/30 【東証大納会】終値8859円56銭 今年最後の取引となる大納会を迎えた30日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)の終値が前日比112円39銭高の8859円56銭と4営業日連続・・・
2008 平成20年12月29日(月) この日のできごと(何の日)
平成7296日目 2008/12/29 【名古屋鉄道】福井鉄道から撤退 福井鉄道福武線の存続問題で、筆頭株主の名古屋鉄道は29日、福鉄に対して10億円の増資を行うと同時に、保有する全福鉄株を沿線の支援団体などに譲渡した。・・・
2008 平成20年12月28日(日) この日のできごと(何の日)
平成7295日目 2008/12/28 【競馬・第53回有馬記念】ダイワスカーレットが制覇 第53回有馬記念(28日・中山10R2500メートル芝・14頭・G1)は1番人気のダイワスカーレット(安藤勝己騎乗)が2分31秒・・・
2008 平成20年12月27日(土) この日のできごと(何の日)
平成7294日目 2008/12/27 【公明党・高木陽介選対委員長】渡辺喜美氏は自民離党すべき 公明党の高木陽介選対委員長は27日のTBS番組で、民主党提出の衆院解散要求決議案に賛成した自民党の渡辺喜美元行政改革担当相・・・
2008 平成20年12月26日(金) この日のできごと(何の日)
平成7293日目 2008/12/26 【この日の麻生総理】 地域医療の機能強化に関する関係閣僚会議 平成20年12月26日、麻生総理は総理大臣官邸で、1回目の地域医療の機能強化に関する関係閣僚会議に出席しました。 この・・・
2008 平成20年12月25日(木) この日のできごと(何の日)
平成7292日目 2008/12/25 【この日の麻生総理】 日本プロスポーツ大賞総理大臣賞状授与式 平成20年12月25日、麻生総理は総理大臣官邸で、第41回日本プロスポーツ大賞の総理大臣賞状授与式を行いました。 同賞・・・
2008 平成20年12月24日(水) この日のできごと(何の日)
平成7291日目 2008/12/24 【この日の麻生総理】 麻生内閣総理大臣記者会見 平成20年12月24日、麻生総理は総理大臣官邸で、平成21年度当初予算と平成20年度第2次補正予算について記者会見を行いました。 会・・・
2008 平成20年12月23日(火) この日のできごと(何の日)
平成7290日目 2008/12/23 【麻生太郎首相】報道写真展を鑑賞 麻生太郎首相は23日、千賀子夫人と東京・日本橋の三越本店を訪れ、「08年報道写真展」(主催・東京写真記者協会)を鑑賞した。協会賞を受賞した毎日新聞・・・
2008 平成20年12月22日(月) この日のできごと(何の日)
平成7289日目 2008/12/22 【この日の麻生総理】 日本経団連第62回評議員会出席 平成20年12月22日、麻生総理は東京都内で開催された、社団法人日本経済団体連合会第62回評議員会に出席しました。 麻生総理は・・・
2008 平成20年12月21日(日) この日のできごと(何の日)
平成7288日目 2008/12/21 【この日の民主党】 国民のくらしと雇用は、民主党が守り抜く! 菅代表代行 菅直人代表代行は21日夕方、東京都三鷹市を訪れ、山花郁夫・東京都第22区総支部長とともに、JR三鷹駅南口デ・・・
2008 平成20年12月20日(土) この日のできごと(何の日)
平成7287日目 2008/12/20 【この日の民主党】 民主党が政権をとれば、国民のために予算編成を根本から変える 小沢代表 小沢一郎代表は20日午前、群馬県前橋市内の宮崎タケシ・群馬県第1区総支部長の事務所を訪問し・・・
2008 平成20年12月19日(金) この日のできごと(何の日)
平成7286日目 2008/12/19 【この日の麻生総理】 ハローワーク渋谷を視察 平成20年12月19日、麻生総理は、東京都渋谷区のハローワーク渋谷を訪れました。まず、職員から雇用対策実施状況などについて説明を受けた・・・
2008 平成20年12月18日(木) この日のできごと(何の日)
平成7285日目 2008/12/18 【この日の麻生総理】 教育再生懇談会 平成20年12月18日、麻生総理は総理大臣官邸で、教育再生懇談会の第6回の会合を開催しました。 この日の会合では、教育再生懇談会がとりまとめた・・・
2008 平成20年12月17日(水) この日のできごと(何の日)
平成7284日目 2008/12/17 【この日の民主党】 [次の内閣]緊急雇用対策関連4法案 迅速に対応するべきだと主張 菅代表代行 民主党『次の内閣』は17日午後、国会内にて閣議を開催。 冒頭、挨拶に立った菅直人『次・・・
2008 平成20年12月16日(火) この日のできごと(何の日)
平成7283日目 2008/12/16 【この日の麻生総理】 ノーベル賞受賞者による表敬 平成20年12月16日、麻生総理は総理大臣官邸で、本年のノーベル物理学賞を受賞した、高エネルギー加速器研究機構名誉教授の小林誠氏か・・・
2008 平成20年12月15日(月) この日のできごと(何の日)
平成7282日目 2008/12/15 【この日の民主党】 政権交代可能なシステムを確立し、官僚任せでない内閣を作る 菅代行 菅直人代表代行は15日昼、都内の日本記者クラブで「官僚任せではない内閣の作り方」と題し、現在の・・・
2008 平成20年12月14日(日) この日のできごと(何の日)
平成7281日目 2008/12/14 【この日の麻生総理】 環境モデル都市国際セミナー2008及び若松区環境施設視察 平成20年12月14日、麻生総理は、北九州市のエコタウンセンター等を視察し、環境モデル都市国際セミナ・・・
2008 平成20年12月13日(土) この日のできごと(何の日)
平成7280日目 2008/12/13 【この日の麻生総理】 日中韓首脳会議 麻生太郎首相と中国の温家宝首相、韓国の李明博大統領による日中韓首脳会談が13日午後、福岡県太宰府市の九州国立博物館で開かれ、緊急時の外貨の融通・・・
2008 平成20年12月12日(金) この日のできごと(何の日)
平成7279日目 2008/12/12 【この日の麻生総理】 麻生内閣総理大臣記者会見 平成20年12月12日、麻生総理は総理大臣官邸で、「生活防衛のための緊急対策」について記者会見を行いました。 会見では、雇用対策や企・・・
2008 平成20年12月11日(木) この日のできごと(何の日)
平成7278日目 2008/12/11 【この日の麻生総理】 参議院財政金融委員会 平成20年12月11日、麻生総理は、参議院の財政金融委員会に出席し、金融機能強化法案の修正案等について、各委員からの締めくくり質疑に答弁・・・
2008 平成20年12月10日(火) この日のできごと(何の日)
平成7277日目 2008/12/10 【この日の麻生総理】 参議院予算委員会 平成20年12月10日、麻生総理は、参議院の予算委員会に出席し、経済・社会保障についての集中審議に臨みました。 委員会において、平成21年度・・・
2008 平成20年12月9日(火) この日のできごと(何の日)
平成7276日目 2008/12/09 【この日の麻生総理】 経済財政諮問会議 平成20年12月9日、麻生総理は総理大臣官邸で、経済財政諮問会議を開催しました。 今回の会議では、規制改革の推進のほか、歳出改革及び社会保障・・・
2008 平成20年12月8日(月) この日のできごと(何の日)
平成7275日目 2008/12/08 【この日の麻生総理】 総合科学技術会議 平成20年12月8日、麻生総理は総理大臣官邸で、第78回総合科学技術会議を開催しました。 今回は、世界に先駆けてiPS細胞(人工多能性幹細胞・・・
2008 平成20年12月7日(日) この日のできごと(何の日)
平成7274日目 2008/12/07 【この日の民主党】 国民のための政治を取り戻す 鳩山幹事長 鳩山由紀夫幹事長は7日午後、石川県金沢市内で行われた奥田建・石川県第1区総支部長、たなか美絵子・同2区総支部長、こんどう・・・
2008 平成20年12月6日(土) 麻生太郎首相、定額給付金「ばらまきでなく種まきだ」
平成7273日目 2008/12/06 この日のできごと(何の日) 【麻生太郎首相】定額給付金「ばらまきでなく種まきだ」 麻生太郎首相は6日、長崎県五島市内で街頭演説し、2兆円の定額給付金への野党などの「ばらまき」批判に・・・
2008 平成20年12月5日(金) この日のできごと(何の日)
平成7272日目 2008/12/05 【この日の麻生総理】 衆議院予算委員会 平成20年12月5日、麻生総理は、衆議院予算委員会に出席し、金融・経済と年金・医療に関する集中審議に臨みました。 委員会において現在の経済状・・・
2008 平成20年12月4日(木) この日のできごと(何の日)
平成7271日目 2008/12/04 【この日の麻生総理】 日本・ポーランド首脳会談 平成20年12月4日、麻生総理は総理大臣官邸でポーランド共和国のレフ・カチンスキ大統領と首脳会談を行いました。 会談では、二国間関係・・・
2008 平成20年12月3日(水) この日のできごと(何の日)
平成7270日目 2008/12/03 【この日の麻生総理】 経済財政諮問会議 平成20年12月3日、麻生総理は総理大臣官邸で経済財政諮問会議を開催しました。 この日の会議では、平成21年度予算編成の基本方針について議論・・・
2008 平成20年12月2日(火) この日のできごと(何の日)
平成7269日目 2008/12/02 【この日の麻生総理】 宇宙開発戦略本部 平成20年12月2日、麻生総理は国会内で、宇宙開発戦略本部の第2回会合を開催しました。 この日の会合では、「宇宙基本計画の基本的な方向性につ・・・
2008 平成20年12月1日(月) この日のできごと(何の日)
平成7268日目 2008/12/01 【この日の麻生総理】 生活雑貨専門店を視察 平成20年12月1日、麻生総理は雇用対策に関連し、独自の人事制度や雇用契約を持つ東京都内の大手生活雑貨専門店を視察しました。 同社は本社・・・
2008 平成20年11月30日(日) この日のできごと(何の日)
平成7267日目 2008/11/30 【この日の民主党】 麻生内閣は通常国会はもたない 鳩山幹事長 鳩山由紀夫幹事長は30日、島根県松江市内で記者会見を開き、「麻生内閣では通常国会は持たない。いつ政権を投げ出してもおか・・・
2008 平成20年11月29日(土) この日のできごと(何の日)
平成7266日目 2008/11/29 【この日の民主党】 幹事長、倉敷市内の街頭演説会、集会で党への支援訴え 鳩山由紀夫幹事長は29日夕、倉敷市内で岡山県第4区の柚木みちよし衆議院議員と街頭に立ち、国民との約束を守らな・・・
2008 平成20年11月28日(金) この日のできごと(何の日)
平成7265日目 2008/11/28 【この日の麻生総理】 国会における党首討論 平成20年11月28日、麻生総理は、国会で行われた国家基本政策委員会合同審査会で民主党の小沢一郎代表との党首討論に臨み、第2次補正予算案・・・
2008 平成20年11月27日(木) この日のできごと(何の日)
平成7264日目 2008/11/27 【この日の民主党】 どんどん解散せざるを得ない状況をつくる 輿石参院会長 輿石東参議院議員会長は27日午後、定例記者会見で、予想される延長国会の対応について、「どんどん解散せざるを・・・