令和1192日目 2022/08/04 この日のできごと(何の日) 【中国】弾道ミサイル発射 中国人民解放軍は4日、台湾周辺で「重要軍事演習行動」を開始し、台湾側によると弾道ミサイル11発を発射した。ペロシ米下院議長の訪・・・
「8月4日」の記事一覧
2021 令和3年8月4日(水) 東京五輪・第13日
令和827日目 2021/08/04 この日のできごと(何の日) 【東京五輪】 東京五輪第13日の4日、新競技スケートボードの女子パークで四十住さくら(19)が金メダル、開心那(12)が銀メダルを獲得した。3年後のパリ五・・・
2020 令和2年8月4日(火) 河野太郎防衛相、ミサイル防衛「なぜ中国の了解がいるのか」
令和462日目 2020/08/04 この日のできごと(何の日) 【河野太郎防衛相】ミサイル防衛「なぜ中国の了解がいるのか」 河野太郎防衛相は4日午前の記者会見で、ミサイル防衛に関して「相手領域での弾道ミサイルなどの阻止・・・
2019 令和元年8月4日(日) ゴルフ・渋野日向子選手、メジャー初制覇
令和96日目 2019/08/04 この日のできごと(何の日) 【ゴルフ・渋野日向子選手】メジャー初制覇 女子ゴルフの渋野日向子(20)が4日、英ミルトンキーンズのウォバーンGC(パー72)で行われた今季メジャー最終戦、・・・
2018 平成30年8月4日(土) 倉敷市真備支所、業務再開
平成10801日目 2018/08/04 この日のできごと(何の日) 【倉敷市真備支所】業務再開 記録的な被害をもたらした西日本豪雨は、広島、岡山両県などへの大雨特別警報の発表から6日で1か月となる。浸水被害を受け、閉鎖・・・
2017 平成29年8月4日(金) 民進党・細野豪志元環境相、離党表明
平成10436日目 2017/08/04 この日のできごと(何の日) 【民進党・細野豪志元環境相】離党表明 民進党の細野豪志元環境相(45)=衆院静岡5区=は4日、自身が設立したグループの会合を東京都内で開き、離党の意向・・・
2016 平成28年8月4日(木) 安倍晋三首相、東京都・小池百合子知事と会談
平成10071日目 2016/08/04 この日のできごと(何の日) 【安倍晋三首相】東京都・小池百合子知事と会談 安倍晋三首相は4日午前、東京都の小池百合子新知事と官邸で約10分間会談し、約4年後に迫った2020年東京・・・
2015 平成27年8月4日(火) 普天間移設工事「1カ月中断」
平成9705日目 2016/08/04 この日のできごと(何の日) 【政府】普天間移設工事「1カ月中断」 菅義偉官房長官は4日午前の記者会見で、米軍普天間飛行場の辺野古移設計画について、今月10日から9月9日までの1カ月・・・
2014 平成26年8月4日(月) 台風12号、熱帯低気圧に
平成9340日目 2014/08/04 この日のできごと(何の日) 【台風12号】熱帯低気圧に 四国を中心に大雨をもたらした台風12号は4日未明、朝鮮半島の西の黄海上で熱帯低気圧に変わった。強風域などはなくなったが、暖か・・・
2013 平成25年8月4日(日) この日のできごと(何の日)
平成8975日目 2013/08/04 【安倍晋三首相】島根、山口県で集中豪雨の被害状況を視察 安倍首相は4日、島根、山口両県を訪れ、記録的豪雨による被害状況を視察した。首相は島根県津和野町で記者団に「早く復旧が進むよう・・・
2012 平成24年8月4日(土) この日のできごと(何の日)
平成8610日目 2012/08/04 【ロンドン五輪・競泳男子メドレーリレー】日本、銀メダル獲得 ロンドン五輪は4日、競泳の400メートルメドレーリレー決勝を行い、男子では日本が銀メダルを獲得した。入江陵介、北島康介、・・・
2011 平成23年8月4日(木) この日のできごと(何の日)
平成8244日目 2011/08/04 【この日の菅直人総理】 宮城県知事等による要望 平成23年8月4日、菅総理は総理大臣官邸で、宮城県の村井嘉浩知事らによる要望を受けました。 菅直人首相は4日、宮城県の村井嘉浩知事や・・・
2010 平成22年8月4日(水) この日のできごと(何の日)
平成7879日目 2010/08/04 【菅直人首相】潘基文国連事務総長と会談 潘基文国際連合事務総長の表敬 平成22年8月4日、菅総理は総理大臣官邸で、国際連合の潘基文事務総長による表敬を受けました。 会談の中で菅総理・・・
2009 平成21年8月4日(火) この日のできごと(何の日)
平成7514日目 2009/08/04 【この日の麻生総理】 横浜で街頭演説 麻生太郎首相は4日、横浜市を訪れ、衆院解散後に県内で初めて街頭演説をした。衆院選の争点について「政権じゃなく政策を選んでほしい」と訴え、政権交・・・
2008 平成20年8月4日(月) この日のできごと(何の日)
平成7149日目 2008/08/04 【福田康夫首相】北京パラリンピック選手団を激励 9月の北京パラリンピックに参加する日本選手団の結団式と壮行会が4日、東京都内のホテルで開かれ、選手と役員計260人が出席した。結団式・・・
2007 平成19年8月4日(土) この日のできごと(何の日)
平成6783日目 2007/08/04 【JOMOオールスターサッカー2007】西軍3-2東軍 「JOMOオールスターサッカー2007」(4日・静岡エコパスタジアム)で、西軍のFW大久保嘉人(25)=神戸=が、後半終了間・・・
2006 平成18年8月4日(金) この日のできごと(何の日)
平成6418日目 2006/08/04 【小泉純一郎首相】山口県を訪問 小泉純一郎首相は4日、安倍晋三官房長官の選挙区の山口県下関、長門両市を訪れた。 https://www.kantei.go.jp/ 同県が生んだ幕末・・・
2005 平成17年8月4日(木) この日のできごと(何の日)
平成6053日目 2005/08/04 【この日の小泉総理】 スペースシャトル「ディスカバリー」の野口宇宙飛行士との交信 平成17年8月4日、小泉総理は総理大臣官邸で、中山文部科学大臣、毛利宇宙飛行士や宇宙飛行士の野口聡・・・
2004 平成16年8月4日(水) この日のできごと(何の日)
平成5688日目 2004/08/04 【細田博之官房長官】サッカー「やじ」問題、中国に改善申し入れ 中国で開催中のサッカー・アジアカップで日本チームやサポーターが激しいやじを受けた問題をめぐり、細田博之官房長官は4日の・・・
2003 平成15年8月4日(月) 「タウンミーティング」スタート
平成5322日目 2003/08/04 この日のできごと(何の日) 【タウンミーティング】スタート 小泉内閣のタウンミーティング(対話集会)週間が4日、さいたま市を皮切りにスタートし、福田康夫官房長官や竹中平蔵金融・経済・・・
2002 平成14年8月4日(日) 大相撲・朝青龍関、モンゴルで会見
平成4957日目 2002/08/04 この日のできごと(何の日) 【大相撲・朝青龍関】モンゴルで会見 大関に昇進後、故郷のモンゴルに初の里帰りをしている大相撲の朝青龍関(21)=高砂部屋=が4日、ウランバートル市内で地・・・
2001 平成13年8月4日(土) ロシア・北朝鮮首脳会談
平成4592日目 2001/08/04 この日のできごと(何の日) 【ロシア、北朝鮮】首脳会談 ロシアのプーチン大統領と朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の金正日総書記は4日(日本時間同日)、クレムリンで会談し、北朝鮮のミ・・・
2000 平成12年8月4日(金) 第2次森内閣、資産公開
平成4227日目 2000/08/04 この日のできごと(何の日) 【第2次森内閣】資産公開 森喜朗首相と第2次森内閣の閣僚17人(相澤英之金融再生委員長を除く)は、就任時の資産を4日付で公開した。土地、建物、預貯金、有・・・
1999 平成11年8月4日(水) プロ野球・阪神、ブロワーズ内野手を解雇
平成3861日目 1999/08/04 この日のできごと(何の日) 【プロ野球・阪神】ブロワーズ内野手を解雇 阪神の高田順弘球団社長は4日、遠征先の丸亀市内のホテルで会見し、打撃不振のマイケル・ブロワーズ内野手(34)の・・・
1998 平成10年8月4日(火) 小渕恵三首相、行革断行を強調
平成3496日目 1998/08/04 この日のできごと(何の日) 【小渕恵三首相】行革断行を強調 中央省庁改革推進本部の顧問会議が4日午後、首相官邸で開かれ、1府12省庁の設置法案など関連法案策定のための基本方針原案が・・・
1997 平成9年8月4日(月) 酒鬼薔薇聖斗事件・少年を鑑定留置
平成3131日目 1997/08/04 この日のできごと(何の日) 【酒鬼薔薇聖斗事件】少年を鑑定留置 神戸の連続児童殺傷事件で、中学3年の少年(15)に対する第1回審判が4日、神戸家裁で開かれた。井垣康弘裁判官は、犯行・・・
1996 平成8年8月4日(日) 渥美清さん死去
平成2766日目 1996/08/04 この日のできごと(何の日) 【渥美清さん】死去 「寅さん」シリーズで、国民的な人気を集めた俳優の渥美清さんが4日午後5時10分、転移性肺がんのため東京都文京区の順天堂大順天堂医院で・・・
1995 平成7年8月4日(金) 「調書は捏造」会社員に無罪判決
平成2400日目 1995/08/04 この日のできごと(何の日) 【岡山地裁】「調書は捏造」会社員に無罪判決 覚せい剤取締法違反(使用)の罪に問われたが「岡山県警は偽造調書を使い違法な家宅捜索をした」と無罪を主張してい・・・
1994 平成6年8月4日(木) 関西国際空港・開港まで1カ月
平成2035日目 1994/08/04 この日のできごと(何の日) 【関西国際空港】開港まで1カ月 関西国際空港は4日、開港まであと1カ月となり、実際の飛行機を使った習熟訓練や、ターミナルビルからの避難誘導訓練が行われた・・・
1993 平成5年8月4日(水) 河野談話
平成1670日目 1993/08/04 この日のできごと(何の日) 【河野談話】 政府は、日韓間の最大懸案である戦時中の従軍慰安婦問題に関する調査結果をまとめ、河野官房長官が4日午後の定例会見で官房長官談話とともに発表し・・・
1992 平成4年8月4日(火) 松本清張さん死去
平成1305日目 1992/08/04 この日のできごと(何の日) 【松本清張さん】死去 社会派推理小説の巨匠で、昭和史の政治、経済、社会的事件の暗部や古代史のナゾの解明にも迫った作家の松本清張氏が4日午後11時14分、・・・
1991 平成3年8月4日(日) 北朝鮮・柔道選手が亡命
平成939日目 1991/08/04 この日のできごと(何の日) 【北朝鮮】柔道選手が亡命 7月下旬にスペインのバルセロナで開かれた第17回世界柔道選手権大会に出場した朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)のリ・チャンス選手(・・・
1990 平成2年8月4日(土) この日のできごと(何の日)
平成574日目 1990/08/04 この日のできごと(何の日) 【海部俊樹首相】米・ブッシュ大統領と電話会談 海部首相は4日午前9時すぎから約20分間、米国のブッシュ大統領と電話会談し、イラクのクウェート侵攻について意・・・
1989 平成元年8月4日(金) 天皇皇后両陛下、即位後初の会見
平成209日目 1989/08/04 この日のできごと(何の日) 【天皇、皇后両陛下】即位後初の会見 天皇、皇后両陛下は4日午後3時から約40分間、皇居宮殿「石橋の間」で、ことし1月の陛下即位後初めて内外記者団との記者会・・・