令和1151日目 2022/06/24 この日のできごと(何の日) 【NHK】50代管理職、タクシー券不正使用 NHKは24日、認められていないタクシー券での帰宅を繰り返したり、架空の取材名目で交通費を請求したりして計約・・・
「6月24日」の記事一覧
2021 令和3年6月24日(木) 香港・蘋果日報、26年の歴史に幕
令和786日目 2021/06/24 この日のできごと(何の日) 【香港・蘋果日報】26年の歴史に幕 中国に批判的な論調で知られた民主派系の香港紙、蘋果日報(リンゴ日報)は24日、最後の新聞として過去最多の100万部を発・・・
2020 令和2年6月24日(水) ユニクロ・柳井正会長兼社長、京大に100億円
令和421日目 2020/06/24 この日のできごと(何の日) 【ユニクロ・柳井正会長兼社長】京大に100億円 衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は24日、京都大と京都大学iPS細胞・・・
2019 令和元年6月24日(月) 調査捕鯨、32年の歴史に幕
令和55日目 2019/06/24 この日のできごと(何の日) 【調査捕鯨】32年の歴史に幕 北海道・網走沖のオホーツク海で行われていた国内最後となる調査捕鯨が24日、計画していた全日程を終えた。1987年に始まった日本・・・
2018 平成30年6月24日(日) サッカーW杯・日本2−2セネガル
平成10760日目 2018/06/24 この日のできごと(何の日) 【サッカーW杯・1次リーグ】日本、セネガルと分ける サッカーのワールドカップ(W杯)1次リーグH組の日本は24日(日本時間25日)、エカテリンブルクで・・・
2017 平成29年6月24日(土) 武豊騎手、JRA通算3900勝
平成10395日目 2017/06/24 この日のできごと(何の日) 【武豊騎手】JRA通算3900勝 JRA所属の武豊騎手(48)がまた新たな金字塔を打ち立てた。24日の阪神競馬場第3Rでメイショウヴォルガ(牡3=本田・・・
2016 平成28年6月24日(金) 英国、EU離脱へ
平成10030日目 2016/06/24 この日のできごと(何の日) 【英国】EU離脱へ 英国の欧州連合(EU)離脱の是非を問う国民投票は24日、開票され、選挙管理委員会は、離脱支持票が過半数となり離脱派勝利が確定したと・・・
2015 平成27年6月24日(水) 村山富市元首相「70年談話は閣議決定を」
平成9664日目 2015/06/24 この日のできごと(何の日) 【村山富市元首相】「70年談話は閣議決定を」 村山富市元首相は24日、大阪市内で開かれた関西プレスクラブの会合で講演し、安倍晋三首相が戦後70年談話の閣・・・
2014 平成26年6月24日(火) サッカーW杯・日本、1次リーグ敗退
平成9299日目 2014/06/24 この日のできごと(何の日) 【サッカー・W杯】日本、1次リーグ敗退 サッカー・ワールドカップ(W杯)第13日(24日・クイアバほか)1次リーグC、D組最終戦の4試合が行われ、C組の・・・
2013 平成25年6月24日(月) この日のできごと(何の日)
平成8934日目 2013/06/24 【この日の安倍総理】 衆院本会議 安倍晋三首相は24日の衆院本会議で、主要国(G8)首脳会議(ロックアーン・サミット)の首脳宣言が日本に財政再建を求めたことを踏まえ、財政健全化に向・・・
2012 平成24年6月24日(日) この日のできごと(何の日)
平成8569日目 2012/06/24 【競馬・第53回宝塚記念】オルフェーヴルが優勝 第53回宝塚記念(24日・阪神11R2200メートル芝16頭、G1)昨年の三冠馬で1番人気のオルフェーヴル(池添謙一騎乗)が2分10・・・
2011 平成23年6月24日(金) この日のできごと(何の日)
平成8203日目 2011/06/24 【この日の菅直人総理】 新成長戦略実現会議 平成23年6月24日、菅総理は総理大臣官邸で第10回となる新成長戦略実現会議を開催しました。 本日の会議では、空洞化防止・海外市場開拓戦・・・
2010 平成22年6月24日(木) この日のできごと(何の日)
平成7838日目 2010/06/24 【第22回参院選】公示 参院選が24日、公示された。消費税増税、成長戦略、「政治とカネ」、米軍普天間飛行場移設、争点に上った課題解決の鍵を握っているのは相次ぐ首相交代劇で「不全」に・・・
2009 平成21年6月24日(水) この日のできごと(何の日)
平成7473日目 2009/06/24 【この日の麻生総理】 知的財産戦略本部 政府の知的財産戦略本部(本部長・麻生太郎首相)は24日、先端医療分野での特許範囲の拡大などを盛り込んだ「知的財産推進計画2009」を決定した・・・
2008 平成20年6月24日(火) この日のできごと(何の日)
平成7108日目 2008/06/24 【この日の民主党】 消費税引上げ発言の前にいい加減なムダ遣いの是正を最優先すべき 会見で代表 小沢一郎代表は24日夕、保育園およびリンゴ農家の視察を終え、長野市内で会見を行った。 ・・・
2007 平成19年6月24日(日) この日のできごと(何の日)
平成6742日目 2007/06/24 【北海道警】ミートホープ社を捜索 北海道苫小牧市の食品加工卸会社「ミートホープ」が偽の牛ミンチを出荷していた問題で、北海道警は24日、原料などに虚偽の表示をした不正競争防止法違反の・・・
2006 平成18年6月24日(土) この日のできごと(何の日)
平成6377日目 2006/06/24 【野党】4党首会談 小沢一郎代表、鳩山由紀夫幹事長は24日、民主・共産・社民・国民新の野党4党首が初めて顔を揃えた野党4党首会談に臨んだ。 会談では、(1)村上ファンドへの投資で利・・・
2005 平成17年6月24日(金) この日のできごと(何の日)
平成6012日目 2005/06/24 【この日の小泉総理】 日本・フィジー首脳会談 来日中のフィジーのガラセ首相は24日、首相官邸で小泉首相と会談し、日本などがまとめた国連安全保障理事会を拡大する枠組み決議案の共同提案・・・
2004 平成16年6月24日(木) この日のできごと(何の日)
平成5647日目 2004/06/24 【第20回参院選】公示 年金制度改革、イラク多国籍軍への自衛隊参加問題を二大争点に、今年最大の政治決戦となる第20回参院選が24日公示され、選挙区と比例代表で計320人の立候補が確・・・
2003 平成15年6月24日(火) 共産党・筆坂秀世参院議員、辞職
平成5281日目 2003/06/24 この日のできごと(何の日) 【共産党・筆坂秀世参院議員】辞職 共産党政策委員長の筆坂秀世参院議員(55)=比例代表選出、書記局長代行=は24日、女性へのセクハラ(性的嫌がらせ)問題・・・
2002 平成14年6月24日(月) 道路関係4公団民営化推進委員会
平成4916日目 2002/06/24 この日のできごと(何の日) 【道路関係4公団民営化推進委員会】 日本道路公団などの民営化の在り方などを検討する第三者機関「道路関係4公団民営化推進委員会」の初会合が24日午後、首相・・・
2001 平成13年6月24日(日) 京福電鉄列車衝突事故
平成4551日目 2001/06/24 この日のできごと(何の日) 【京福電鉄列車衝突事故】 24日午後6時8分ごろ、勝山市の京福電鉄越前本線保田−発坂間で、福井発勝山行き下り急行電車=A運転士(36)、1両編成=と勝山・・・
2000 平成12年6月24日(土) 第42回衆院選・選挙戦最終日
平成4186日目 2000/06/24 この日のできごと(何の日) 【第42回衆院選】最後のお願い 第42回衆院選は24日、選挙戦最終日を迎え、各党党首は全国各地で最後の支持を訴えた。与党は森喜朗自民党総裁(首相)と神崎・・・
1999 平成11年6月24日(木) 村下孝蔵さん死去
平成3820日目 1999/06/24 この日のできごと(何の日) 【村下孝蔵さん】死去 「初恋」などのヒットで知られるシンガー・ソングライターの村下孝蔵さんが24日午前11時27分、高血圧性脳内出血のため亡くなった。4・・・
1998 平成10年6月24日(水) 日米野球機構首脳会談
平成3455日目 1998/06/24 この日のできごと(何の日) 【日米野球機構首脳会談】「入札制度」採用で合意 米大リーグと日本のプロ野球間の諸問題を討議する日米野球機構の首脳による会談が24日、ニューヨークで3日間・・・
1997 平成9年6月24日(火) オリックス・イチロー外野手、214打席連続「無三振」
平成3090日目 1997/06/24 この日のできごと(何の日) 【オリックス・イチロー外野手】214打席連続「無三振」 オリックスのイチロー外野手(23)が24日の日本ハム戦(東京ドーム)で、連続無三振のプロ野球新記・・・
1996 平成8年6月24日(月) 橋本龍太郎首相、沖縄県・大田知事に勧告
平成2725日目 1996/06/24 この日のできごと(何の日) 【橋本龍太郎首相】沖縄県・大田知事に勧告 橋本龍太郎首相は24日午前、沖縄の米軍楚辺通信所一部用地の強制使用問題で、大田昌秀沖縄県知事が採決申請書の公告・・・
1995 平成7年6月24日(土) ドジャース・野茂英雄投手、メジャー初完封
平成2359日目 1995/06/24 この日のできごと(何の日) 【ドジャース・野茂英雄投手】メジャー初完封 米大リーグ、ドジャースの野茂英雄投手(26)が24日、11試合目の先発となったジャイアンツ戦でついに初の完封・・・
1994 平成6年6月24日(金) 天皇皇后両陛下、パンチボールで献花
平成1994日目 1994/06/24 この日のできごと(何の日) 【天皇、皇后両陛下】パンチボールで献花 ハワイ滞在中の天皇、皇后両陛下は24日午前(日本時間25日早朝)、太平洋戦争の戦没者などをまつる国立太平洋記念墓・・・
1993 平成5年6月24日(木) 新生党・羽田孜党首、野党党首と意見交換
平成1629日目 1993/06/24 この日のできごと(何の日) 【新生党・羽田孜党首】野党党首と意見交換 新生党の羽田孜党首は24日午後、山花社会、石田公明、大内民社の各党委員長と江田社民連代表を各党本部などに訪ね、・・・
1992 平成4年6月24日(水) 日本新党・細川護熙代表、参院選公認候補4人を追加発表
平成1264日目 1992/06/24 この日のできごと(何の日) 【日本新党・細川護熙代表】参院選公認候補4人を追加発表 日本新党の細川護熙代表は24日午後、都内の党本部で記者会見し、参院選比例代表の第3次公認候補とし・・・
1991 平成3年6月24日(月) 大相撲名古屋場所・番付発表
平成898日目 1991/06/24 この日のできごと(何の日) 【大相撲名古屋場所】番付発表 角界の若武者、貴花田が史上最年少の三役に“勝ち名乗り”を上げた。夏場所初日に大横綱・千代の富士を寄り切りで破るなど快進撃を続・・・
1990 平成2年6月24日(日) 近鉄・野茂英雄投手、プロ初完封
平成533日目 1990/06/24 この日のできごと(何の日) 【近鉄・野茂英雄投手】プロ初完封 近鉄6−0日本ハム◇24日◇東京ドーム 近鉄の野茂が相変わらずの力強い投球を見せ、プロ初完封勝ちを飾るとともに、自身2度・・・
1989 平成元年6月24日(土) 美空ひばりさん死去
平成168日目 1989/06/24 この日のできごと(何の日) 【美空ひばりさん】死去 敗戦直後の混乱期にデビュー、映画、舞台にも活躍し、国民的大スターとして「昭和」に大きな足跡を残した歌手美空ひばりさんが24日午前0・・・