令和1214日目 2022/08/26 この日のできごと(何の日) 【立憲民主党】新執行部が発足 立憲民主党は26日、国会内で開いた両院議員総会で、幹事長に岡田克也元副総理(69)、政調会長に長妻昭元厚生労働相(62)を・・・
「8月26日」の記事一覧
2021 令和3年8月26日(木) 東京パラリンピック・第3日
令和849日目 2021/08/26 この日のできごと(何の日) 【東京パラリンピック】第3日 東京パラリンピック第3日の26日、競泳男子100メートル自由形(運動機能障害S4)の鈴木孝幸(34)が1分21秒58の大会新・・・
2020 令和2年8月26日(水) 国民民主党「玉木新党」へ分党協議
令和484日目 2020/08/26 この日のできごと(何の日) 【国民民主党】「玉木新党」へ分党協議 国民民主党の玉木雄一郎代表は26日の記者会見で、立憲民主党との合流新党に参加しない議員による新「国民民主党」の設立に・・・
2019 令和元年8月26日(月) G7、土壇場で首脳宣言
令和118日目 2019/08/26 この日のできごと(何の日) 【G7】土壇場で首脳宣言 フランス・ビアリッツで開かれていた先進7か国(G7)による主要国首脳会議(サミット)は26日午後(日本時間26日夜)、閉幕した。・・・
2018 平成30年8月26日(日) 野球・U18アジア選手権日本代表が会見
平成10823日目 2018/08/26 この日のできごと(何の日) 【野球・U18アジア選手権】日本代表が会見 野球の18歳以下によるU18アジア選手権(9月3日開幕・宮崎)に出場する高校日本代表が26日、東京都内で記・・・
2017 平成29年8月26日(土) 北朝鮮、短距離ミサイルを発射
平成10458日目 2017/08/26 この日のできごと(何の日) 【北朝鮮】短距離ミサイルを発射 韓国軍合同参謀本部によると、北朝鮮は26日朝、東部江原道の旗対嶺付近から北東方向の日本海上に短距離の飛翔体数発を発射、・・・
2016 平成28年8月26日(金) 民進党・前原誠司元外相、代表戦出馬を表明
平成10093日目 2016/08/26 この日のできごと(何の日) 【民進党・前原誠司元外相】代表戦出馬を表明 民進党代表選(9月2日告示、15日投開票)で、前原誠司元外相(54)が26日、記者会見して立候補を正式に表・・・
2015 平成27年8月26日(水) この日のできごと(何の日)
平成9727日目 2015/08/26 この日のできごと(何の日) 【武藤貴也衆議院議員】釈明会見 未公開株をめぐる知人との金銭トラブルが報じられ、自民党を離党した武藤貴也衆院議員(滋賀4区)が26日、国会内で記者会見し・・・
2014 平成26年8月26日(火) ロシア、ウクライナ、停戦めぐり主張対立
平成9362日目 2014/08/26 この日のできごと(何の日) 【ロシア、ウクライナ】停戦めぐり主張対立 2千人以上の死者を出したウクライナ東部の紛争をめぐり、同国のポロシェンコ大統領と親ロシア派武装組織の後ろ盾であ・・・
2013 平成25年8月26日(月) この日のできごと(何の日)
平成8997日目 2013/08/26 【ヤクルト・宮本慎也内野手】現役引退を表明 ヤクルトの宮本慎也内野手(42)が26日、東京都内の球団事務所で正式に今季限りでの現役引退を表明し、「守りで試合に出られた人間なので、守・・・
2012 平成24年8月26日(日) この日のできごと(何の日)
平成8632日目 2012/08/26 【高倉健さん】富山刑務所を訪問 俳優の高倉健(81)は26日、新作映画「あなたへ」の撮影現場となった富山市の富山刑務所を訪ね、受刑者約350人を前に撮影への協力に感謝を伝え、「お元・・・
2011 平成23年8月26日(金) この日のできごと(何の日)
平成8266日目 2011/08/26 この日のできごと(何の日) 【菅直人首相】退陣表明 菅首相(民主党代表)は26日午後、国会内で開かれた党両院議員総会で退陣を正式表明した。後継を決める代表選は「27日告示、29日投・・・
2010 平成22年8月26日(木) この日のできごと(何の日)
平成7901日目 2010/08/26 【この日の菅直人総理】 記者ぶらさがり 菅直人総理(代表)は26日夜、首相官邸で記者団に対し、「今我が国は円高を始め、経済的に厳しい状況にある。まず、こういった問題に対して経済対策・・・
2009 平成21年8月26日(水) この日のできごと(何の日)
平成7536日目 2009/08/26 【民主党・鳩山由紀夫代表】私利私欲にまみれた自公政治からの脱却を 鳩山由紀夫代表は26日、兵庫県尼崎市の阪急塚口駅前で開かれた街頭演説会で約1000人の聴衆、支持者らを前に演説し、・・・
2008 平成20年8月26日(火) この日のできごと(何の日)
平成7171日目 2008/08/26 【福田康夫首相】五輪メダリストらに感謝状 福田康夫首相は26日夜、北京五輪の競泳男子平泳ぎで連続2冠を達成した北島康介選手ら、メダリストを含む選手約115人を官邸に招き、感謝状と銀・・・
2007 平成19年8月26日(日) この日のできごと(何の日)
平成6805日目 2007/08/26 【闇サイト殺人事件】愛知県警、男3人を逮捕 愛知県警捜査一課と千種署は26日、名古屋市千種区、派遣会社社員A子さん(31)の遺体を岐阜県内の山林に遺棄したとして、死体遺棄の疑いで住・・・
2006 平成18年8月26日(土) この日のできごと(何の日)
平成6440日目 2006/08/26 【この日の小泉総理】 世界宗教者平和会議世界大会 平成18年8月26日、小泉総理は国立京都国際会館で開催された第8回世界宗教者平和会議世界大会の開会式に出席しました。 子どもたちに・・・
2005 平成17年8月26日(金) この日のできごと(何の日)
平成6075日目 2005/08/26 【民主党・野田佳彦前衆院議員】「郵政公社よりも、霞ヶ関の改革を」 野田佳彦「次の内閣」ネクスト財務大臣は台風一過の26日、空路北海道に入り、旭川市と札幌市で民主党の政策と候補者予定・・・
2004 平成16年8月26日(木) この日のできごと(何の日)
平成5710日目 2004/08/26 【鈴木善幸元首相】内閣・自由民主党合同葬儀 平成16年8月26日、「故鈴木善幸」内閣・自由民主党合同葬儀が都内のホテルで行われました。 秋篠宮同妃両殿下を始め皇族方、衆参両議院議長・・・
2003 平成15年8月26日(火) 新潟・朱鷺メッセ、連絡通路が崩落
平成5344日目 2003/08/26 この日のできごと(何の日) 【新潟・朱鷺メッセ】連絡通路が崩落 新潟市万代島に今年5月、オープンした複合コンベンション施設「朱鷺(とき)メッセ」の2階と佐渡汽船乗り場を結ぶ空中連絡・・・
2002 平成14年8月26日(月) ダイエー・秋山幸二外野手、現役引退を表明
平成4979日目 2002/08/26 この日のできごと(何の日) 【ダイエー・秋山幸二外野手】現役引退を表明 福岡ダイエーの秋山幸二外野手(40)が26日、今季限りの現役引退を表明した。81年にドラフト外で西武に入団し・・・
2001 平成13年8月26日(日) 東京都世田谷区・追跡中の警官が刺され死亡
平成4614日目 2001/08/26 この日のできごと(何の日) 【東京都世田谷区】追跡中の警官が刺され死亡 26日午後1時25分ごろ、東京都世田谷区太子堂2丁目の路上で、警視庁世田谷署地域課のA警部補(51)が、刃物・・・
2000 平成12年8月26日(土) 三宅島・脱出1000人超す
平成4249日目 2000/08/26 この日のできごと(何の日) 【三宅島】脱出1000人超す 噴火が続く伊豆諸島・三宅島では26日、島民202人が新たに定期船で島外に脱出、19日以降の避難者は全島民約3850人の約3・・・
1999 平成11年8月26日(木) 民主党代表選・鳩山由紀夫氏が出馬表明
平成3883日目 1999/08/26 この日のできごと(何の日) 【民主党代表選】鳩山由紀夫氏が出馬表明 9月の民主党代表選は26日、鳩山由紀夫幹事長代理が出馬を正式表明、横路孝弘総務会長も立候補する考えを表明し、既に・・・
1998 平成10年8月26日(水) 東京都港区・偽やせ薬で中3重症
平成3518日目 1998/08/26 この日のできごと(何の日) 【東京都港区】偽やせ薬で中3重症 26日午後8時すぎ、東京都港区高輪一丁目に住む同区立港中学三年の男子生徒(14)が、自宅マンション内で倒れているのを帰・・・
1997 平成9年8月26日(火) オウム裁判・遠藤被告に1億円賠償命令
平成3153日目 1997/08/26 この日のできごと(何の日) 【オウム裁判】遠藤被告に1億円賠償命令 松本サリン事件で死亡した被害者の遺族が事件の実行犯とされるオウム真理教元幹部遠藤誠一被告(37)に損害賠償を求め・・・
1996 平成8年8月26日(月) ソウル地裁、全斗煥元大統領に死刑判決
平成2788日目 1996/08/26 この日のできごと(何の日) 【ソウル地裁】全斗煥元大統領に死刑判決 韓国で起きた1979年の粛軍クーデターや1980年の光州事件で、反乱、内乱罪などに問われた全斗煥元大統領、盧泰愚・・・
1995 平成7年8月26日(土) オリックス・佐藤義則投手、ノーヒットノーラン達成
平成2422日目 1995/08/26 この日のできごと(何の日) 【オリックス・佐藤義則投手】ノーヒットノーラン達成 オリックスの佐藤義則投手(40)は26日、近鉄19回戦(藤井寺)でプロ野球史上61人目(72度目)の・・・
1994 平成6年8月26日(金) この日のできごと(何の日)
平成2057日目 1994/08/26 【北陸電力・志賀原発】「安全お墨付き」翌日にトラブル 26日朝、北陸電力から石川県に入った連絡によると、同日午前5時32分、志賀町の北陸電力志賀原発1号機(沸騰水型軽水炉、出力54・・・
1993 平成5年8月26日(木) レインボーブリッジ開通
平成1692日目 1993/08/26 この日のできごと(何の日) 【レインボーブリッジ】開通 東京港をまたいで都心と臨海副都心を結ぶ東京の新名所レインボーブリッジの開通式が26日午後、行われた。全長798メートルでつり・・・
1992 平成4年8月26日(水) トヨタ自動車、経常利益34%減
平成1327日目 1992/08/26 この日のできごと(何の日) 【トヨタ自動車】経常利益34%減 トヨタ自動車が26日発表した1992年6月期決算はモデルチェンジに伴う販売価格引き上げや新型車の投入で売上高は8兆94・・・
1991 平成3年8月26日(月) 大相撲・貴花田関、史上初の10代関脇に
平成961日目 1991/08/26 この日のできごと(何の日) 【大相撲・貴花田関】史上初の10代関脇に 来月8日から東京・両国国技館で行われる大相撲秋場所の番付が26日、日本相撲協会から発表され、貴花田が史上最年少関・・・
1990 平成2年8月26日(日) イラク・連行された邦人20人は依然不明
平成596日目 1990/08/26 この日のできごと(何の日) 【イラク】連行された邦人20人は依然不明 バクグッド市内のマンスールメリアホテルから連行された邦人男性約20人の所在は26日未明(日本時間同日午前)までの・・・
1989 平成元年8月26日(土) 礼宮文仁親王殿下、婚約内定
平成231日目 1989/08/26 この日のできごと(何の日) 【礼宮文仁親王殿下】川嶋紀子さんとの婚約が内定 天皇家の二男の礼宮文仁親王(23)が、学習院大学の後輩で同大大学院生の川嶋紀子さん(22)と婚約されること・・・