令和1300日目 2022/11/20 この日のできごと(何の日) 【サッカーW杯カタール大会】開幕 4年に1度のサッカーの祭典、第22回ワールドカップ(W杯)カタール大会は20日、北部アルホルのアルベイト競技場で開幕し・・・
「11月20日」の記事一覧
2021 令和3年11月20日(土) 近鉄「スナックカー」引退
令和935日目 2021/11/20 この日のできごと(何の日) 【近鉄・スナックカー】引退 近畿日本鉄道は20日、車内で軽食を提供した時期があることから「スナックカー」の愛称で親しまれた特急車両12200系のラストラン・・・
2020 令和2年11月20日(金) 将棋・藤井聡太二冠、公式戦通算200勝目
令和570日目 2020/11/20 この日のできごと(何の日) 【将棋・藤井聡太二冠】公式戦通算200勝目 将棋の藤井聡太二冠(18)は20日、東京都渋谷区の将棋会館で指された第70期王将戦挑戦者決定リーグ最終戦で木村・・・
2019 令和元年11月20日(水) 香港・大学占拠1200人超逮捕
令和204日目 2019/11/20 この日のできごと(何の日) 【香港】大学占拠1200人超逮捕 香港治安トップの李家超保安局長は20日、香港理工大を占拠したデモ隊と警官隊との衝突に絡み、これまでに学生ら1230人以上・・・
2018 平成30年11月20日(火) ルノー、ゴーン会長の解任を先送り
平成10909日目 2018/11/20 この日のできごと(何の日) 【ルノー】ゴーン会長の解任を先送り フランス自動車大手ルノーは20日、臨時取締役会を開き、ティエリー・ボロレ最高執行責任者(COO)が最高経営責任者(・・・
2017 平成29年11月20日(月) 米・トランプ政権、北朝鮮を「テロ支援国家」再指定へ
平成10544日目 2017/11/20 この日のできごと(何の日) 【米・トランプ政権】北朝鮮を「テロ支援国家」再指定へ トランプ米大統領は20日、ホワイトハウスで記者団に対し、北朝鮮を「テロ支援国家」に再指定すること・・・
2016 平成28年11月20日(日) プロ野球・日本ハム、優勝パレード
平成10179日目 2016/11/20 この日のできごと(何の日) 【プロ野球・日本ハム】優勝パレード プロ野球で10年ぶりに日本一に輝いた日本ハムが20日、札幌市の中心部でパ・リーグを制覇した2012年以来となる優勝・・・
2015 平成27年11月20日(金) 西アフリカ・マリ、武装集団がホテルを襲撃
平成9813日目 2015/11/20 この日のできごと(何の日) 【西アフリカ・マリ】武装集団がホテルを襲撃 AFP通信などによると、西アフリカ・マリの首都バマコで20日朝、銃を持った武装集団が欧米資本のホテル「ラディ・・・
2014 平成26年11月20日(木) 将棋・羽生善治4冠、通算1300勝
平成9448日目 2014/11/20 この日のできごと(何の日) 【将棋・羽生善治4冠】通算1300勝 将棋の羽生善治4冠(44)は20日、第64期王将戦リーグで三浦弘行九段に勝ち、史上最速、最年少で通算1300勝(4・・・
2013 平成25年11月20日(水) この日のできごと(何の日)
平成9083日目 2013/11/20 【この日の安倍総理】 安倍首相は20日昼、首相公邸で米国のキャロライン・ケネディ駐日大使の表敬訪問を受け、その後、首相主催で歓迎の昼食会を行った。 会談で首相は「大使の来日を期にさ・・・
2012 平成24年11月20日(火) この日のできごと(何の日)
平成8718日目 2012/11/20 【この日の野田総理】 ASEAN関連首脳会議等 平成24年11月20日(現地時間)、ASEAN(東南アジア諸国連合)関連首脳会議等に出席するため、カンボジア王国のプノンペンを訪問中・・・
2011 平成23年11月20日(日) この日のできごと(何の日)
平成8352日目 2011/11/20 【行政刷新会議】「政策仕分け」スタート 政府の行政刷新会議が主要政策の問題点を洗い出し改革の方向性を示す「提言型政策仕分け」が20日、東京・池袋のサンシャインシティ文化会館で始まっ・・・
2010 平成22年11月20日(土) この日のできごと(何の日)
平成7988日目 2010/11/21 【柳田稔法相】続投の意向を表明 柳田稔法相は21日午後、自らの進退について「今後とも真摯に国会答弁を行いながら頑張っていきたい」と述べ、辞任しない意向を表明した。国会答弁については・・・
2009 平成21年11月20日(金) この日のできごと(何の日)
平成7622日目 2009/11/20 【この日の鳩山総理】 普天間移設問題「最終的に私が判断」 沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題をめぐり、政府内で日米合意に基づくキャンプ・シュワブ沿岸部移設の受け入れは避けられないとの・・・
2008 平成20年11月20日(木) この日のできごと(何の日)
平成7257日目 2008/11/20 【この日の麻生総理】 経済財政諮問会議 平成20年11月20日、麻生総理は総理大臣官邸で経済財政諮問会議を開催しました。この日の会議では、社会保障・税財政一体改革についてと、平成2・・・
2007 平成19年11月20日(火) この日のできごと(何の日)
平成6891日目 2007/11/20 【この日の福田総理】 東アジア首脳会議等出席(第1日) 福田首相は20日午前、中国の温家宝首相、韓国の盧武鉉大統領と日中韓首脳会談を行なった。 会談では、北朝鮮の核問題をめぐる6か・・・
2006 平成18年11月20日(月) この日のできごと(何の日)
平成6526日目 2006/11/20 【この日の安倍総理】 ベトナム・マイン書記長と会談 安倍晋三首相は20日、ベトナムのノン・ドク・マイン共産党書記長とハノイ市内で会談し「両国は親密さを増している。さらに戦略的パート・・・
2005 平成17年11月20日(日) この日のできごと(何の日)
平成6161日目 2005/11/20 【ロシア・プーチン大統領】来日 ロシアのプーチン大統領は20日、専用機で羽田空港に到着した。同大統領の来日は2000年9月以来、約5年ぶりで、21日に小泉首相と首相官邸で会談し、2・・・
2004 平成16年11月20日(土) この日のできごと(何の日)
平成5796日目 2004/11/20 【小泉純一郎首相】米・ブッシュ大統領と会談 小泉首相とブッシュ米大統領は20日午前、サンディアゴ市内のホテルで約30分間会談した。両首脳は、イラク復興について今後、国際協調を重視し・・・
2003 平成15年11月20日(木) 辻元清美被告、詐欺認め謝罪
平成5430日目 2003/11/20 この日のできごと(何の日) 【辻元清美被告】詐欺認め謝罪 秘書給与詐取事件で国から約1870万円をだまし取ったとして、詐欺罪に問われた社民党の元衆院議員辻元清美被告(43)と土井た・・・
2002 平成14年11月20日(水) プロ野球ドラフト会議
平成5065日目 2002/11/20 この日のできごと(何の日) 【プロ野球ドラフト会議】 プロ野球の新人選手選択(ドラフト)会議は20日、東京都港区の新高輪プリンスホテルで開かれ、速球派左腕の高井雄平投手(宮城・東北・・・
2001 平成13年11月20日(火) マリナーズ・イチロー外野手、ア・リーグMVP獲得
平成4700日目 2001/11/20 この日のできごと(何の日) 【マリナーズ・イチロー外野手】ア・リーグMVP獲得 米大リーグ、ア・リーグの最優秀選手(MVP)に20日、マリナーズのイチロー外野手(28)が日本人選手・・・
2000 平成12年11月20日(月) 加藤の乱失敗
平成4335日目 2000/11/20 この日のできごと(何の日) 【加藤の乱】失敗 野党4党提出の森内閣不信任決議案は21日未明の衆院本会議で、自民、公明、保守3与党の反対多数で否決される見通しだ。内閣不信任案に賛成を・・・
1999 平成11年11月20日(土) 大相撲九州場所・14日目
平成3969日目 1999/11/20 この日のできごと(何の日) 【大相撲九州場所】14日目 大相撲九州場所14日目(20日・福岡国際センター)両横綱が3敗を守り、千秋楽の直接対決で賜杯を懸けることになった。武蔵丸が勝・・・
1998 平成10年11月20日(金) プロ野球・ドラフト会議
平成3604日目 1998/11/20 この日のできごと(何の日) 【プロ野球・ドラフト会議】 プロ野球の新人選手選択会議(ドラフト会議)は20日、東京都内のホテルで行われ、横浜、西武、日本ハムの3球団が1位指名した横浜・・・
1997 平成9年11月20日(木) オウム真理教・松本智津夫被告、第57回公判
平成3239日目 1997/11/20 この日のできごと(何の日) 【オウム真理教・松本智津夫被告】第57回公判 オウム真理教松本智津夫被告(42)=教祖名麻原彰晃=の第57回公判が20日、東京地裁(阿部文洋裁判長)で開・・・
1996 平成8年11月20日(水) Jリーグチャンピオンファイナル
平成2874日目 1996/11/20 この日のできごと(何の日) 【 Jリーグチャンピオンファイナル】名古屋、延長制しV サッカーのサントリーカップ・Jリーグ・チャンピオンファイナル決勝は20日、東京・国立競技場で行わ・・・
1995 平成7年11月20日(月) 英・ダイアナ妃「離婚は望んでいない」
平成2508日目 1995/11/20 この日のできごと(何の日) 【英・ダイアナ妃】「離婚は望んでいない」 「離婚は望んでいない」―チャールズ英皇太子と別居中のダイアナ妃が20日夜、BBCテレビの特別番組に出演し、自分・・・
1994 平成6年11月20日(日) 大相撲九州場所千秋楽
平成2143日目 1994/11/20 この日のできごと(何の日) 【大相撲九州場所】千秋楽 大相撲九州場所千秋楽(20日・福岡国際センター)既に2場所連続7度目の優勝を決めていた大関貴乃花が結びの一番で横綱曙を倒し、秋・・・
1993 平成5年11月20日(土) プロ野球ドラフト会議
平成1778日目 1993/11/20 この日のできごと(何の日) 【プロ野球ドラフト会議】 新ドラフトは波乱なく終了–。20日、東京都内のホテルで開かれたドラフト会議は、指名64選手の交渉権が無抽選で確定し・・・
1992 平成4年11月20日(金) 東京ディズニーランド、隣に「海洋パーク」
平成1413日目 1992/11/20 この日のできごと(何の日) 【東京ディズニーランド】隣に「海洋パーク」 ディズニーランドなどを運営する米国最大のレジャー企業、ウォルト・ディズニー社(本社・カリフォルニア州バーバン・・・
1991 平成3年11月20日(水) 京都景観紛争・高層ホテル見直し
平成1047日目 1991/11/20 この日のできごと(何の日) 【京都景観紛争】高層ホテル見直し 京都市中心部で最高の60メートルビル化(16階建て)を進めている京都ホテル(高橋正士社長、京都市中京区)と、景観破壊だ・・・
1990 平成2年11月20日(火) CSCE首脳会議・新欧州構築へ前進
平成682日目 1990/11/20 この日のできごと(何の日) 【CSCE首脳会議】新欧州構築へ前進 全欧安保協力会議(CSCE)首脳会議は20日、パリのクレベール国際会議場で二日目の全体会議を続け、アンタル・ハンガリ・・・
1989 平成元年11月20日(月) 社会党・土井たか子委員長、連合政権下で日韓条約を容認
平成317日目 1989/11/20 この日のできごと(何の日) 【社会党・土井たか子委員長】連合政権下で日韓条約を容認 社会党の土井委員長は20日収録されたNHKインタビューで、野党連合政権下では日米安保条約と同様、日・・・