令和943日目 2021/11/28 この日のできごと(何の日) 【大相撲】照ノ富士関、自身初の15戦全勝V 大相撲九州場所千秋楽(28日・福岡国際センター)14日目に2場所連続6度目の優勝を決めた横綱照ノ富士は大関貴景・・・
「11月28日」の記事一覧
2020 令和2年11月28日(土) 菅首相、航空観閲式に出席
令和578日目 2020/11/28 この日のできごと(何の日) 【この日の菅義偉首相】 航空観閲式 菅義偉首相は28日、航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市)で行われた観閲式に出席した。首相は宇宙、サイバー、電磁波といった・・・
2019 令和元年11月28日(木) 北朝鮮、弾道ミサイルを発射
令和212日目 2019/11/28 この日のできごと(何の日) 【北朝鮮】弾道ミサイルを発射 韓国軍合同参謀本部は28日、北朝鮮が同日午後5時(日本時間同)ごろ、東部の咸鏡南道連浦付近から日本海に向けて飛翔体2発を発射・・・
2018 平成30年11月28日(水) 安倍晋三首相、沖縄県・玉城デニー知事と会談
平成10917日目 2018/11/28 この日のできごと(何の日) 【安倍晋三首相】沖縄県・玉城デニー知事と会談 安倍晋三首相は28日、沖縄県の玉城デニー知事との会談で、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設を推進する意向・・・
2017 平成29年11月28日(火) 日本相撲協会・八角理事長、異例の講話
平成10552日目 2017/11/28 この日のできごと(何の日) 【日本相撲協会・八角理事長】異例の講話 大相撲の横綱日馬富士関(33)(伊勢ヶ浜部屋)の暴行問題を受け、日本相撲協会の八角理事長(元横綱北勝海)は28・・・
2016 平成28年11月28日(月) プロ野球MVP・大谷翔平投手、新井貴浩内野手
平成10187日目 2016/11/28 この日のできごと(何の日) 【プロ野球MVP】大谷翔平投手、新井貴浩内野手 今季のプロ野球のタイトル獲得者らを表彰するNPBアワーズが28日、東京都内で開かれ、最優秀選手(MVP・・・
2015 平成27年11月28日(土) 民主党・枝野幸男幹事長、解党を否定
平成9821日目 2015/11/28 この日のできごと(何の日) 【民主党・枝野幸男幹事長】解党を否定 民主党の枝野幹事長は28日、さいたま市で講演し、前原誠司元代表らが訴える党の解党について、「地方議員の仲間がいるの・・・
2014 平成26年11月28日(金) みんなの党、解党
平成9456日目 2014/11/28 この日のできごと(何の日) 【みんなの党】解党 みんなの党の浅尾慶一郎代表は28日の記者会見で、衆院選に無所属で神奈川4区から立候補すると表明した。党に残る政党交付金のうち、所属議・・・
2013 平成25年11月28日(木) この日のできごと(何の日)
平成9091日目 2013/11/28 【特定秘密保護法案】参院特別委で審議入り 機密を漏らした公務員らに厳罰を科す特定秘密保護法案は28日、参院国家安全保障特別委員会で実質審議入りした。森雅子内閣府特命担当相は公務員と・・・
2012 平成24年11月28日(水) この日のできごと(何の日)
平成8726日目 2012/11/28 【この日の野田総理】 「脱原発の実現を目指す」 野田佳彦代表(総理)は28日、福岡市を訪れ、藤田一枝・福岡3区総支部長とともに地下鉄姪浜駅南口で街頭演説を行い、「日本の大きな転換点・・・
2011 平成23年11月28日(月) この日のできごと(何の日)
平成8360日目 2011/11/28 【この日の野田総理】 キティラット・タイ副首相兼商務相他の表敬 平成23年11月28日、野田総理は総理大臣官邸で、タイ王国のキティラット・ナ・ラノン副首相兼商務相他による表敬を受け・・・
2010 平成22年11月28日(日) この日のできごと(何の日)
平成7995日目 2010/11/28 【ケニア・オディンガ首相】「同性愛行為を行った男女を逮捕すべきだ」 ケニアのオディンガ首相が28日に首都ナイロビで行った演説で「同性愛行為を行った男女を逮捕すべきだ」などと発言し、・・・
2009 平成21年11月28日(土) この日のできごと(何の日)
平成7630日目 2009/11/28 【前原誠司国土交通相】運転士気分満喫 前原誠司国土交通相が28日、観光振興の視察で埼玉県秩父市を訪れ、秩父鉄道の三峰口駅で、連結や方向転換作業中の蒸気機関車(SL)C58の運転室に・・・
2008 平成20年11月28日(金) この日のできごと(何の日)
平成7265日目 2008/11/28 【この日の麻生総理】 国会における党首討論 平成20年11月28日、麻生総理は、国会で行われた国家基本政策委員会合同審査会で民主党の小沢一郎代表との党首討論に臨み、第2次補正予算案・・・
2007 平成19年11月28日(水) この日のできごと(何の日)
平成6899日目 2007/11/28 【この日の福田総理】 総合科学技術会議 平成19年11月28日、福田総理は総理大臣官邸で総合科学技術会議を開催しました。 会議では、総合科学技術会議が実施する国家的に重要な研究開発・・・
2006 平成18年11月28日(火) この日のできごと(何の日)
平成6534日目 2006/11/28 【安倍晋三首相】インドネシア・ユドヨノ大統領と会談 安倍晋三首相は28日、インドネシアのユドヨノ大統領と官邸で会談し、自由貿易協定(FTA)を柱とした経済連携協定(EPA)の締結に・・・
2005 平成17年11月28日(月) この日のできごと(何の日)
平成6169日目 2005/11/28 【大阪府警】弁護士法違反で民主党衆院議員逮捕 自分の法律事務所元職員の非弁活動(無資格での弁護士活動)を知りながら弁護士の名義を使用させていたとして、大阪地検特捜部と大阪府警は28・・・
2004 平成16年11月28日(日) この日のできごと(何の日)
平成5804日目 2004/11/28 【この日の民主党】 岡田代表、奈良NPOセンターを訪問 岡田克也代表は28日、奈良県を訪れ、子どもたちと一緒に作品作りや対話、子どもの安全等についての保護者との懇談などを行った。 ・・・
2003 平成15年11月28日(金) 小泉純一郎首相、ロボットに笑顔
平成5438日目 2003/11/28 この日のできごと(何の日) 【小泉純一郎首相】ロボットに笑顔 小泉純一郎首相は28日、地域限定で規制を改める構造改革特区として認定を受けた自治体の代表を首相官邸に招き、認定証を交付・・・
2002 平成14年11月28日(木) ケニア・同時テロ
平成5073日目 2002/11/28 この日のできごと(何の日) 【ケニア】同時テロ ケニア南東部のモンバサで28日午前8時ごろ、イスラエル人が経営するホテルに爆弾を積んだ車が突っ込み、爆発した。ホテルは大破し、イスラ・・・
2001 平成13年11月28日(水) 大相撲・栃東関、大関昇進
平成4708日目 2001/11/28 この日のできごと(何の日) 【大相撲・栃東関】大関昇進 日本相撲協会は28日、福岡市内で大相撲初場所の番付編成会議と理事会を開き、満場一致で東関脇栃東(25)=東京都出身、玉ノ井部・・・
2000 平成12年11月28日(火) オランダ議会下院、安楽死合法化法案を可決
平成4343日目 2000/11/28 この日のできごと(何の日) 【オランダ議会下院】安楽死合法化法案を可決 オランダ議会下院は28日、安楽死を合法化する法案を可決した。米国オレゴン州で安楽死が認められているが、国とし・・・
1999 平成11年11月28日(日) 東名高速飲酒運転事故
平成3977日目 1999/11/28 この日のできごと(何の日) 【東名高速飲酒運転事故】 28日午後3時35分ごろ、東京都世田谷区砧公園の東名高速上り車線で、4人家族が乗った乗用車の後部に大型トラックが激突、漏れ出し・・・
1998 平成10年11月28日(土) 小渕恵三首相、韓国・金錘泌首相と会談
平成3612日目 1998/11/28 この日のできごと(何の日) 【小渕恵三首相】韓国・金錘泌首相と会談 小渕恵三首相、金錘泌首相ほか日韓の9閣僚が28日午後、鹿児島市内のホテルに集い、初めての閣僚懇談会を開いた。懇談・・・
1997 平成9年11月28日(金) 公明、新進党への合流を見送り
平成3247日目 1997/11/28 この日のできごと(何の日) 【公明】新進党への合流を見送り 旧公明党の参院、地方議員で組織する「公明」(藤井富雄代表)は28日、来年改選となる参院議員の新進党への合流を見送り、来年・・・
1996 平成8年11月28日(木) 落合博満内野手、巨人を退団
平成2882日目 1996/11/28 この日のできごと(何の日) 【落合博満内野手】巨人を退団 落合博満内野手(42)の巨人退団が28日、決まった。巨人はフリーエージェント(FA)の清原和博内野手を獲得したため、一塁の・・・
1995 平成7年11月28日(火) 東京地検、山口敏夫元労相に強制捜査
平成2516日目 1995/11/28 この日のできごと(何の日) 【東京地検】山口敏夫元労相に強制捜査 旧二信用組合の乱脈融資事件で東京地検特捜部は28日、元労相の山口敏夫衆院議員(55)が不正融資などに関与していた疑・・・
1994 平成6年11月28日(月) 広島アジア大会・中国選手11人が薬物使用
平成2151日目 1994/11/28 この日のできごと(何の日) 【広島アジア大会】中国選手11人が薬物使用 アジア・オリンピック評議会(OCA)医事委員会の黒田善雄委員長は28日、広島アジア大会のドービング(薬物使用・・・
1993 平成5年11月28日(日) 競馬・第13回ジャパンカップ
平成1786日目 1993/11/28 この日のできごと(何の日) 【競馬・第13回ジャパンカップ】 競馬の国際G1レース、第13回ジャパンカップは28日、東京競馬場の2400メートル芝コースで8カ国16頭により争われ、・・・
1992 平成4年11月28日(土) 姫路養護学校・塀上に有刺鉄線
平成1421日目 1992/11/28 この日のできごと(何の日) 【姫路養護学校】塀上に有刺鉄線 兵庫県姫路市東阿保、県立姫路養護学校(森本洋校長、134人)で、児童、生徒が校外に出ないように約16年にわたって校門に鎖・・・
1991 平成3年11月28日(木) 日蓮正宗、創価学会を破門
平成1055日目 1991/11/28 この日のできごと(何の日) 【日蓮正宗】創価学会を破門 日蓮正宗総本山の大石寺(静岡県富士宮市・阿部日顕法主)は29日、対立が続いている信徒団体の創価学会と海外布教組織の創価学会イ・・・
1990 平成2年11月28日(水) 英新首相にジョン・メージャー氏
平成690日目 1990/11/28 この日のできごと(何の日) 【英国】新首相にジョン・メージャー氏 サッチャー英首相の後継新首相にジョン・メージャー蔵相(47)が決まった。英政治史上、今世紀では最も若い新首相となるメ・・・
1989 平成元年11月28日(火) ナディア・コマネチさん、亡命
平成325日目 1989/11/28 この日のできごと(何の日) 【ナディア・コマネチさん】亡命 ハンガリー国営MTI通信によると、1976年のモントリオール五輪の女子体操金メダリスト、ナディア・コマネチさんが28日、ル・・・