令和245日目 2019/12/31 この日のできごと(何の日) 【東京地裁】カルロス・ゴーン被告の保釈取り消し 会社法違反(特別背任)などの罪で起訴されていた日産自動車前会長、カルロス・ゴーン被告(65)が中東・レバノ・・・
「平成31/令和元(2019)年」の記事一覧
2019 令和元年12月30日(月) カルロス・ゴーン被告「私は今レバノンにいる」
令和244日目 2019/12/30 この日のできごと(何の日) 【カルロス・ゴーン被告】「私は今レバノンにいる」 金融商品取引法違反と会社法違反の罪で起訴された前日産自動車会長カルロス・ゴーン被告(65)は米国時間の3・・・
2019 令和元年12月29日(日) 台湾総統選・テレビ討論会
令和243日目 2019/12/29 この日のできごと(何の日) 【台湾総統選】テレビ討論会 来月11日に投開票される台湾の総統選で、3候補者によるテレビ討論会が29日、開かれた。再選を目指す与党、民主進歩党の蔡英文総統・・・
2019 令和元年12月28日(土) 東京メトロ銀座線・渋谷駅改造で一部運休
令和242日目 2019/12/28 この日のできごと(何の日) 【東京メトロ銀座線】渋谷駅改造で一部運休 来年1月3日に開業する東京メトロ銀座線・渋谷新駅舎の移設工事で、既存の線路を撤去する作業が28日、始まった。 現・・・
2019 令和元年12月27日(金) 政府、自衛隊中東派遣を閣議決定
令和241日目 2019/12/27 この日のできごと(何の日) 【政府】自衛隊中東派遣を閣議決定 政府は27日午前、情報収集強化を目的とする中東海域への海上自衛隊の派遣を閣議決定した。ソマリア沖アデン湾で海賊対処活動に・・・
2019 令和元年12月26日(木) 天皇皇后両陛下、東日本大震災被災地を訪問
令和240日目 2019/12/26 この日のできごと(何の日) 【天皇、皇后両陛下】東日本大震災被災地を訪問 天皇、皇后両陛下は26日、10月の台風19号などで大きな被害を受けた宮城県丸森町と福島県本宮市を日帰りで訪れ・・・
2019 令和元年12月25日(水) 安倍晋三首相、中国・李克強首相と会談
令和239日目 2019/12/25 この日のできごと(何の日) 【安倍晋三首相】中国・李克強首相と会談 安倍晋三首相は25日、中国の李克強首相と四川省成都で会談した。来春に予定される習近平国家主席の国賓来日に向けて意思・・・
2019 令和元年12月24日(火) 日中韓首脳会談
令和238日目 2019/12/24 この日のできごと(何の日) 【日中韓首脳会談】北の非核化へ協力表明 安倍首相と中国の李克強首相、韓国の文在寅大統領による日中韓首脳会談が24日午前、中国・成都で開かれた。3氏は会談後・・・
2019 令和元年12月23日(月) ボクシング・トリプル世界戦
令和237日目 2019/12/23 この日のできごと(何の日) 【ボクシング・トリプル世界戦】村田諒太選手、寺地拳四朗選手が防衛成功 ボクシングのトリプル世界戦各12回戦が23日、横浜アリーナで行われ、世界ボクシング協・・・
2019 令和元年12月22日(日) 香港・ウイグル族支援集会
令和236日目 2019/12/22 この日のできごと(何の日) 【香港】ウイグル族支援集会 中国共産党などへの抗議活動が続く香港で22日、新疆ウイグル自治区のウイグル族住民らが中国当局に人権を著しく侵害されているとして・・・
2019 令和元年12月21日(土) 国立競技場オープニングイベント
令和235日目 2019/12/21 この日のできごと(何の日) 【国立競技場】オープニングイベント 2020年東京五輪・パラリンピックのメインスタジアムとなる国立競技場を一般向けに初めて披露するオープニングイベントが2・・・
2019 令和元年12月20日(金) 安倍晋三首相、イラン・ロウハニ大統領と会談
令和234日目 2019/12/20 この日のできごと(何の日) 【安倍晋三首相】イラン・ロウハニ大統領と会談 安倍晋三首相は20日、来日したイランのロウハニ大統領と官邸で会談し、核合意をめぐる米国とイランの対立で高まる・・・
2019 令和元年12月19日(木) 河野太郎防衛相、中国人民解放軍部隊を視察
令和233日目 2019/12/19 この日のできごと(何の日) 【河野太郎防衛相】中国人民解放軍部隊を視察 中国訪問中の河野太郎防衛相は19日、北京市郊外にある中国人民解放軍の陸軍警衛第3師団を訪れ、射撃訓練などを視察・・・
2019 令和元年12月18日(水) 東海道新幹線殺傷事件・判決に万歳三唱
令和232日目 2019/12/18 この日のできごと(何の日) 【東海道新幹線殺傷事件】判決に万歳三唱 昨年6月、東海道新幹線の車内で乗客の男女3人が殺傷された事件で、殺人や殺人未遂の罪に問われた無職、小島一朗被告(2・・・
2019 令和元年12月17日(火) 筒香嘉智外野手、レイズ入団会見
令和231日目 2019/12/17 この日のできごと(何の日) 【筒香嘉智外野手】レイズ入団会見 プロ野球のDeNAからポスティングシステムを利用し、米大リーグのレイズと契約した筒香嘉智外野手(28)が17日、本拠地ト・・・
2019 令和元年12月16日(月) 立憲民主党・初鹿明博衆院議員、書類送検明らかに
令和230日目 2019/12/16 この日のできごと(何の日) 【立憲民主党・初鹿明博衆院議員】書類送検明らかに 平成27年5月にタクシーの車内で知人女性にわいせつな行為をしたとして、警視庁葛西署が強制わいせつ容疑で、・・・
2019 令和元年12月15日(日) 宇高航路、109年の歴史に幕
令和229日目 2019/12/15 この日のできごと(何の日) 【宇高航路】109年の歴史に幕 本州―四国間の基幹海路となってきた宇高航路(玉野市・宇野港―高松港)で15日、最終便のフェリーが運航を終え、109年にわた・・・
2019 令和元年12月14日(土) 皇嗣同妃両殿下、沖縄で戦没者慰霊
令和228日目 2019/12/14 この日のできごと(何の日) 【皇嗣同妃両殿下】沖縄で戦没者慰霊 秋篠宮ご夫妻は14日、「第43回全国育樹祭」の式典臨席などのため民間機で沖縄県に入り、糸満市の国立沖縄戦没者墓苑などを・・・
2019 令和元年12月13日(金) 英・総選挙、与党が過半数
令和227日目 2019/12/13 この日のできごと(何の日) 【英・総選挙】与党が過半数 欧州連合(EU)離脱問題の命運が懸かった英下院(定数650)総選挙が12日実施され、13日までの開票の結果、ジョンソン首相率い・・・
2019 令和元年12月12日(木) 梅宮辰夫さん死去
令和226日目 2019/12/12 この日のできごと(何の日) 【梅宮辰夫さん】死去 映画「仁義なき戦い」などに出演し、テレビ番組でも活躍した俳優でタレントの梅宮辰夫さんが12日、慢性腎不全のため死去した。81歳。 昭・・・
2019 令和元年12月11日(水) 報道ステーション、世耕参院幹事長のVTR編集を謝罪
令和225日目 2019/12/11 この日のできごと(何の日) 【報道ステーション】世耕参院幹事長のVTR編集を謝罪 11日放送のテレビ朝日系「報道ステーション」(月~金曜・後9時54分)でメインキャスターの富川悠太ア・・・
2019 令和元年12月10日(火) 吉野彰さん、ノーベル化学賞受賞
令和224日目 2019/12/10 この日のできごと(何の日) 【吉野彰さん】ノーベル化学賞受賞 2019年のノーベル賞の授賞式が10日午後(日本時間11日未明)、スウェーデン・ストックホルムのコンサートホールで開かれ・・・
2019 令和元年12月9日(月) 安倍晋三首相、改憲「私の手で」
令和223日目 2019/12/09 この日のできごと(何の日) 【安倍晋三首相】改憲「私の手で」 安倍晋三首相は9日、第200臨時国会の閉会に合わせ官邸で記者会見を行い、憲法改正について「たやすい道ではないが、私の手で・・・
2019 令和元年12月8日(日) 佳子内親王殿下、悠仁親王殿下、少年の主張全国大会にご臨席
令和222日目 2019/12/08 この日のできごと(何の日) 【佳子内親王殿下、悠仁親王殿下】少年の主張全国大会にご臨席 秋篠宮家の次女佳子さまと長男悠仁さま=お茶の水女子大付属中1年=は8日、東京・渋谷の国立オリン・・・
2019 令和元年12月7日(土) J1・横浜マリノスが4度目の優勝
令和221日目 2019/12/07 この日のできごと(何の日) 【J1】横浜マリノスが4度目の優勝 サッカーの明治安田生命J1リーグは7日、横浜・日産スタジアムなどで最終節が行われ、勝ち点67で首位の横浜Mは同64で2・・・
2019 令和元年12月6日(金) 立憲民主党・枝野幸男代表、国民・社民に合流提案
令和220日目 2019/12/06 この日のできごと(何の日) 【立憲民主党・枝野幸男代表】国民、社民に合流提案 立憲民主党の枝野幸男代表は6日の野党党首会談で、国民民主党、社民党、野田佳彦前首相や岡田克也元副総理ら無・・・
2019 令和元年12月5日(木) 仏、年金改革反対ストライキ
令和219日目 2019/12/05 この日のできごと(何の日) 【フランス】年金改革反対ストライキ フランスで5日、マクロン政権が目指す年金制度改革に反対する国鉄やパリ地下鉄の従業員らを中心とした大規模ストライキが行わ・・・
2019 令和元年12月4日(水) この日のできごと(何の日)
令和218日目 2019/12/04 この日のできごと(何の日) 【台湾・蔡英文総統】日本の高校生と交流 台湾の蔡英文総統が4日、台北市の総統府を修学旅行で訪れた松山城南高校(松山市)の生徒約70人の前にサプライズ登場し・・・
2019 令和元年12月3日(火) 拉致被害者家族会、国連特別報告者と面会
令和217日目 2019/12/03 この日のできごと(何の日) 【拉致被害者家族会】国連特別報告者と面会 北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの弟で、拉致被害者家族会事務局長の横田拓也さん(51)らが3日、国連で北朝鮮の人・・・
2019 令和元年12月2日(月) 原英史氏、森裕子参院議員の懲罰求める請願を提出
令和216日目 2019/12/02 この日のできごと(何の日) 【原英史氏】森裕子参院議員の懲罰求める請願を提出 国民民主党の森裕子参院議員の国会質問によって、根拠のない中傷や自宅住所の公開など不当な人権侵害を受けたと・・・
2019 令和元年12月1日(日) 改正道路交通法施行
令和215日目 2019/12/01 この日のできごと(何の日) 【改正道路交通法】施行 車の運転中にスマートフォンや携帯電話などを操作する「ながら運転」を厳罰化した改正道路交通法が1日、施行された。ながら運転による交通・・・
2019 令和元年11月30日(土) 相模鉄道・JR東日本、相互直通運転開始
令和214日目 2019/11/30 この日のできごと(何の日) 【相模鉄道、JR東日本】相互直通運転開始 相模鉄道(横浜市西区)とJR東日本(東京都)は30日、直通線の運行を始めた。相鉄の海老名駅とJR新宿駅を乗り換え・・・
2019 令和元年11月29日(金) 中曽根康弘元首相死去
令和213日目 2019/11/29 この日のできごと(何の日) 【中曽根康弘元首相】死去 「戦後政治の総決算」を掲げ、強い指導力を発揮して内政、外交ともに今に続く大きな足跡を残した中曽根康弘氏が死去した。101歳だった・・・
2019 令和元年11月28日(木) 北朝鮮、弾道ミサイルを発射
令和212日目 2019/11/28 この日のできごと(何の日) 【北朝鮮】弾道ミサイルを発射 韓国軍合同参謀本部は28日、北朝鮮が同日午後5時(日本時間同)ごろ、東部の咸鏡南道連浦付近から日本海に向けて飛翔体2発を発射・・・
2019 令和元年11月27日(水) 米・トランプ大統領「香港人権・民主主義法案」に署名
令和211日目 2019/11/27 この日のできごと(何の日) 【米・トランプ大統領】「香港人権・民主主義法案」に署名 トランプ米大統領は27日、中国の習近平体制に香港での抗議デモの弾圧を自制するよう圧力をかけることを・・・