令和1650日目 2023/11/05 【プロ野球・阪神】38年ぶり日本一 SMBC日本シリーズ2023は5日、京セラドーム大阪で第7戦が行われ、阪神がオリックスに7―1で快勝し、対戦成績を4勝3敗として1985年以来3・・・
「11月5日」の記事一覧
2022 令和4年11月5日(土) 北朝鮮、短距離弾道ミサイル4発発射
令和1285日目 2022/11/05 この日のできごと(何の日) 【北朝鮮】短距離弾道ミサイル4発発射 韓国軍合同参謀本部は5日、北朝鮮が同日午前11時32〜59分(日本時間同)ごろ、北西部の平安北道東林から短距離弾道・・・
2021 令和3年11月5日(金) 独軍艦、東京に寄港
令和920日目 2021/11/05 この日のできごと(何の日) 【独海軍・バイエルン】東京に寄港 ドイツ海軍のフリゲート艦「バイエルン」が5日、東京に寄港した。防衛省によると、ドイツ軍艦艇の日本寄港は約20年ぶり。岸信・・・
2020 令和2年11月5日(木) 立憲民主党・枝野幸男代表「首相はリーダー失格」
令和555日目 2020/11/05 この日のできごと(何の日) 【立憲民主党・枝野幸男代表】「首相はリーダー失格」 立憲民主党の枝野代表は5日、東京・JR新宿駅前で街頭演説し、日本学術会議の会員候補任命拒否問題を巡る菅・・・
2019 令和元年11月5日(火) 立憲民主党、衆院東京9区に元朝日記者
令和189日目 2019/11/05 この日のできごと(何の日) 【立憲民主党】衆院東京9区に元朝日記者 立憲民主党は5日の持ち回り常任幹事会で、菅原一秀前経済産業相の地元の衆院東京9区に、7月の参院選で落選した元朝日新・・・
2018 平成30年11月5日(月) 安倍晋三首相「国益をしっかり守るのは基本だ」
平成10894日目 2018/11/05 この日のできごと(何の日) 【安倍晋三首相】「国益をしっかり守るのは基本だ」 安倍晋三首相は5日午後の参院予算委員会で、日米2国間の関税協議を含む新たな通商交渉をめぐり、焦点の農・・・
2017 平成29年11月5日(日) 米・トランプ大統領、来日
平成10529日目 2017/11/05 この日のできごと(何の日) 【米・トランプ大統領】来日 トランプ米大統領は5日午前10時半過ぎ、大統領専用機で米軍横田基地(東京都)に到着した。トランプ氏の来日は初めて。トランプ・・・
2016 平成28年11月5日(土) プロ野球・広島、優勝パレード
平成10164日目 2016/11/05 この日のできごと(何の日) 【プロ野球・広島】優勝パレード プロ野球広島東洋カープのセ・リーグ優勝を祝うパレードが5日、広島市中心部で繰り広げられた。パレードは初優勝した1975・・・
2015 平成27年11月5日(木) 東京都渋谷区、「パートナーシップ証明書」発行開始
平成9798日目 2015/11/05 この日のできごと(何の日) 【東京都渋谷区】「パートナーシップ証明書」発行開始 東京都渋谷区は5日、同性のカップルを結婚に相当する関係と認める「パートナーシップ証明書」の発行を始め・・・
2014 平成26年11月5日(水) ソフトバンク・秋山幸二前監督に正力松太郎賞
平成9433日目 2014/11/05 この日のできごと(何の日) 【プロ野球・正力松太郎賞】ソフトバンク・秋山幸二前監督 ことしのプロ野球の発展に貢献した監督、選手らに贈られる「正力松太郎賞」の選考委員会が5日、東京都・・・