令和1094日目 2022/04/28 この日のできごと(何の日) 【日独首脳会談】 岸田文雄首相は28日、ドイツのショルツ首相と官邸で会談した。「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けた安全保障協力の強化策として、両・・・
「4月28日」の記事一覧
2021 令和3年4月28日(水) 福井県・杉本達治知事、40年超原発の再稼働に同意
令和729日目 2021/04/28 この日のできごと(何の日) 【福井県・杉本達治知事】40年超原発の再稼働に同意 杉本達治福井県知事は28日、県庁で記者会見し、運転開始から40年を超える関西電力美浜原発3号機(美浜町・・・
2020 令和2年4月28日(火) COVID−19・国内死者413人に
令和364日目 2020/04/28 この日のできごと(何の日) 【COVID-19】 国内の死者413人に 7都府県を対象に緊急事態宣言が発令されてから28日で3週間となった。国内では、281人の新型コロナウイルスの感・・・
2019 平成31年4月28日(日) 日加首脳会談
平成11068日目 2019/04/28 この日のできごと(何の日) 【安倍晋三首相】カナダ・トルドー首相と会談 安倍晋三首相は28日午前(日本時間同日夜)、カナダのトルドー首相と首都オタワで会談した。6月に大阪で開く2・・・
2018 平成30年4月28日(土) プロ野球・広島、衣笠祥雄さんを追悼
平成10703日目 2018/04/28 この日のできごと(何の日) 【プロ野球・広島】衣笠祥雄さんを追悼 プロ野球広島は28日、23日に上行結腸がんのために71歳で死去した球団OBの衣笠祥雄さんへ哀悼の意を表すため、広・・・
2017 平成29年4月28日(金) 安倍晋三首相、英・メイ首相と会談
平成10338日目 2017/04/28 この日のできごと(何の日) 【安倍晋三首相】英・メイ首相と会談 安倍晋三首相は28日午後(日本時間同日夜)、英国のメイ首相とロンドン郊外の首相別荘で会談し、英国の欧州連合(EU)・・・
2016 平成28年4月28日(木) エックス線天文衛星「ひとみ」運用を断念
平成9973日目 2016/04/28 【宇宙航空研究開発機構】エックス線天文衛星「ひとみ」の運用を断念 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は28日、軌道上でトラブルが起きたエックス線天文衛星「ひとみ」の運用を断念すると発・・・
2015 平成27年4月28日(火) 安倍晋三首相、米・オバマ大統領と会談
平成9607日目 2015/04/28 この日のできごと(何の日) 【安倍晋三首相】米・オバマ大統領と会談 安倍晋三首相は28日午前(日本時間同日深夜)、オバマ米大統領とワシントンのホワイトハウスで会談した。自衛隊と米軍・・・
2014 平成26年4月28日(月) この日のできごと(何の日)
平成9242日目 2014/04/28 【民主党・海江田万里代表】補選「惜敗」は共闘効果 民主党の海江田万里代表は28日の記者会見で、日本維新の会など他の野党3党とともに推薦した無所属候補が自民党候補に敗れた衆院鹿児島2・・・
2013 平成25年4月28日(日) この日のできごと(何の日)
平成8877日目 2013/04/28 【皇太子同妃両殿下】オランダ訪問 皇太子ご夫妻は28日午後、オランダに向けて羽田空港から政府専用機で出発された。同日夜(日本時間29日未明)に到着し、30日にウィレム・アレクサンダ・・・
2012 平成24年4月28日(土) この日のできごと(何の日)
平成8512日目 2012/04/28 【この日の野田総理】 メーデー中央大会 野田佳彦首相は28日午前、都内で開かれた連合の第83回メーデー中央大会であいさつし、消費税増税を柱とする社会保障と税の一体改革に関し「どうし・・・
2011 平成23年4月28日(木) この日のできごと(何の日)
平成8146日目 2011/04/28 【菅直人首相】政権公約見直し「検討する」 菅直人首相は28日の衆院本会議で、東日本大震災からの本格的な復興対策を盛り込む2011年度第2次補正予算案について「編成に向け各党との合意・・・
2010 平成22年4月28日(水) この日のできごと(何の日)
平成7781日目 2010/04/28 【鳩山由紀夫首相】EU首脳と協議 平成22年4月28日、鳩山総理は総理大臣官邸で、第19回日・EU定期首脳協議を行いました。欧州連合(EU)側からは欧州理事会のヘルマン・ファン・ロ・・・
2009 平成21年4月28日(火) この日のできごと(何の日)
平成7416日目 2009/04/28 【この日の麻生総理】 新型インフルエンザ対策本部会合 政府は28日午後、「新型インフルエンザ対策本部」(本部長:麻生太郎首相)の第1回会合を開催し、豚インフルエンザの国内感染回避に・・・
2008 平成20年4月28日(月) この日のできごと(何の日)
平成7051日目 2008/04/28 【民主党・小沢一郎代表】憲法改正は第一優先課題ではない 小沢一郎代表は28日夕、党本部での記者会見で質問に答え、憲法改正について、「大場より急場」との碁の格言をひき、優先度は高くな・・・
2007 平成19年4月28日(土) この日のできごと(何の日)
平成6685日目 2007/04/28 【安倍晋三首相】サウジアラビア訪問 就任後初の米国訪問日程を終えた安倍晋三首相は、ワシントン郊外のアンドルーズ空軍基地から政府専用機で出発、28日午後、中東歴訪の最初の訪問国サウジ・・・
2006 平成18年4月28日(金) この日のできごと(何の日)
平成6320日目 2006/04/28 【民主党・鳩山由紀夫幹事長】民主党の考えをしっかり示し後半国会で攻勢 鳩山由紀夫幹事長は28日午後、党本部で定例の記者会見を開き、通常国会の今後の展開や小泉政権が発足5年となったこ・・・
2005 平成17年4月28日(木) この日のできごと(何の日)
平成5955日目 2005/04/28 【この日の小泉総理】 犯罪被害者等施策推進会議(第1回) 平成17年4月28日、総理大臣官邸で犯罪被害者等施策推進会議の第1回会合が開催されました。 この会議は、犯罪被害者等の権利・・・
2004 平成16年4月28日(水) 民主党・菅直人代表、年金未納発覚
平成5590日目 2004/04/28 この日のできごと(何の日) 【民主党・菅直人代表】厚相時代の年金未納発覚 民主党は28日午後、「次の内閣」のメンバー19人の国民年金保険料納付状況を発表、菅直人代表(次の内閣首相)・・・
2003 平成15年4月28日(月) 岐阜県八幡町・大和町、白装束集団に車の退去要請
平成5224日目 2003/04/28 この日のできごと(何の日) 【岐阜県八幡町、大和町】白装束集団に車の退去要請 岐阜県八幡町と大和町は28日、両町境にある林道に数日間、十数台の車を駐車したまま車内で生活している団体・・・
2002 平成14年4月28日(日) 衆参補選・徳島県知事選、自民は1勝2敗
平成4859日目 2002/04/28 この日のできごと(何の日) 【衆参補選、徳島県知事選】自民は1勝2敗 小泉政権の今後を占う注目の3つの選挙が28日投開票され、衆院和歌山2区補選は自民党公認で公明、保守両党推薦の石・・・
2001 平成13年4月28日(土) 小泉純一郎首相、メーデーに出席
平成4494日目 2001/04/28 この日のできごと(何の日) 【小泉純一郎首相】メーデーに出席 連合系の第72会メーデーが例年より一足早い28日、全国約170カ所で約45万人(主催者推計)が参加して開かれた。東京・・・・
2000 平成12年4月28日(金) 福岡地裁、「法の華」に賠償命令
平成4129日目 2000/04/28 この日のできごと(何の日) 【福岡地裁】「法の華」に賠償命令 宗教法人「法の華三法行」(静岡県富士市)の修行に参加した男女27人が、詐欺や脅迫まがいの手段で修行参加費など多額の現金・・・
1999 平成11年4月28日(水) 自由党・小沢一郎党首「当面は自自重視」
平成3763日目 1999/04/28 この日のできごと(何の日) 【自由党・小沢一郎党首】「当面は自自重視」 自由党の小沢一郎党首は28日午後の記者会見で、自民党が自由、公明両党との3党選挙協力の実現に積極姿勢を示して・・・
1998 平成10年4月28日(火) ドジャース・野茂英雄投手、メジャー通算100登板
平成3398日目 1998/04/28 この日のできごと(何の日) 【ドジャース・野茂英雄投手】メジャー通算100登板、初本塁打 米大リーグ、ドジャースの野茂英雄投手が28日、メジャー通算100試合目の登板に11奪三振の・・・
1997 平成9年4月28日(月) 在ペルー日本大使公邸占拠事件・青木大使、帰国
平成3033日目 1997/04/28 この日のできごと(何の日) 【在ペルー日本大使公邸占拠事件】青木大使、帰国 日本大使公邸人質事件解決への謝意を伝えるためペルーを訪問していた池田行彦外相は28日午前10時前、人質と・・・
1996 平成8年4月28日(日) ポートアーサー事件
平成2668日目 1996/04/28 この日のできごと(何の日) 【ポートアーサー事件】 オーストラリア南部タスマニア州の観光地ポートアーサーで28日午後、ライフル銃を持った若い男が観光客などに銃を乱射し、地元警察によ・・・
1995 平成7年4月28日(金) 韓国・地下鉄工事現場で爆発
平成2302日目 1995/04/28 この日のできごと(何の日) 【韓国・大邱市】地下鉄工事現場で爆発 28日午前7時50分ごろ、韓国南東部の大邱市郊外の地下鉄工事現場で大規模なガス爆発事故が起き、通勤バスなど約30台・・・
1994 平成6年4月28日(木) 羽田内閣発足
平成1937日目 1994/04/28 この日のできごと(何の日) 【羽田内閣】発足 羽田連立内閣が28日夕、皇居での閣僚認証式を経て正式に発足、1955年の第2次鳩山内閣以来、戦後5回目の少数与党政権となった。 主要閣・・・
1993 平成5年4月28日(水) 青森県六ケ所村・核燃料再処理工場着工
平成1572日目 1993/04/28 この日のできごと(何の日) 【青森県六ケ所村】核燃料再処理工場着工 日本原燃(本社青森市、野沢清志社長)は28日、青森県六ケ所村の核燃料サイクル基地で、世界最大級のプルトニウム生産・・・
1992 平成4年4月28日(火) この日のできごと(何の日)
平成1207日目 1992/04/28 この日のできごと(何の日) 【若田光一さん】新宇宙飛行士に 宇宙開発事業団は28日、毛利衛さんらに続く日本人宇宙飛行士第二期生として、日本航空勤務、若田光一さん(28)(東京都品川・・・
1991 平成3年4月28日(日) 競馬・第103回天皇賞
平成841日目 1991/04/28 この日のできごと(何の日) 【競馬・第103回天皇賞】 競馬の第103回天皇賞は28日、好天に恵まれ10万人を超える大観衆を集めた京都競馬場の3200メートル芝コースに18頭が出走し・・・
1990 平成2年4月28日(土) リトアニア、ソ連との対話開始に道
平成476日目 1990/04/28 この日のできごと(何の日) 【リトアニア】ソ連との対話開始に道 ソ連リトアニア共和国のランズベルギス最高会議議長は28日、ビリニュスで記者会見し「独立には移行期間が必要であり、われわ・・・
1989 平成元年4月28日(金) 衆院・自民党が予算案を強行採決
平成111日目 1989/04/28 【高千穂鉄道】JR高千穂線を引き継いで開業 【佐野和真さん】誕生日 【衆院】自民党が予算案を強行採決 1989年度(平成元年度予算案)が衆院本会議で、野党側が欠席する中、自民党単独に・・・