平成9854日目 2015/12/31 この日のできごと(何の日) 【ボクシング・内山高志選手】11度目の防衛 世界ボクシング協会(WBA)スーパーフェザー級タイトルマッチが31日、東京・大田区総合体育館で行われ、王者の・・・
「平成27(2015)年」の記事一覧
2015 平成27年12月30日(水) 東証大納会
平成9853日目 2015/12/30 この日のできごと(何の日) 【東証大納会】19年ぶりの高水準 今年最後の取引日となる大納会を迎えた30日の東京株式市場は、日経平均株価の終値が1万9033円71銭となり、昨年末終値・・・
2015 平成27年12月29日(火) ボクシング・井上尚弥選手、初防衛に成功
平成9852日目 2015/12/29 この日のできごと(何の日) 【ボクシング・井上尚弥選手】初防衛に成功 国際ボクシング連盟(IBF)と世界ボクシング機構(WBO)のダブル世界戦12回戦は29日、東京・有明コロシアム・・・
2015 平成27年12月28日(月) 日韓両政府、従軍慰安婦問題「決着」で合意
平成9851日目 2015/12/28 この日のできごと(何の日) 【日韓両政府】従軍慰安婦問題「決着」で合意 日韓両政府は28日の外相会談で、旧日本軍の従軍慰安婦問題の決着で合意した。岸田文雄外相と韓国の尹炳世(ユン・・・・
2015 平成27年12月27日(日) 競馬・第60回有馬記念
平成9850日目 2015/12/27 この日のできごと(何の日) 【競馬・第60回有馬記念】 中央競馬の1年を締めくくる大一番、第60回有馬記念(GI)は27日、千葉県船橋市の中山競馬場で行われ、吉田隼人騎手(32)が・・・
2015 平成27年12月26日(土) フィギュアスケート・全日本選手権
平成9849日目 2015/12/26 この日のできごと(何の日) 【フィギュアスケート・全日本選手権】第2日 フィギュアスケートの全日本選手権第2日が26日、北海道札幌市の真駒内セキスイハイムアイスアリーナで行われ、2・・・
2015 平成27年12月25日(金) AIIB発足
平成9848日目 2015/12/25 この日のできごと(何の日) 【アジアインフラ投資銀行・AIIB】発足 中国財政省は25日、アジアインフラ投資銀行(AIIB)が発足したと発表した。来年1月中旬に北京で開業式典を開き・・・
2015 平成27年12月24日(木) 福井地裁、高浜原発再稼働認める
平成9847日目 2015/12/24 この日のできごと(何の日) 【福井地裁】高浜原発再稼働認める 関西電力高浜原発3、4号機(福井県高浜町)の再稼働差し止めを命じた福井地方裁判所(地裁)の仮処分決定を不服とし、関電が・・・
2015 平成27年12月23日(水) 宮崎謙介さん、金子恵美さん、結婚披露宴
平成9846日目 2015/12/23 この日のできごと(何の日) 【宮崎謙介さん、金子恵美さん】結婚披露宴 安倍政権幹部が23日、自民党の宮崎謙介、金子恵美両衆院議員の結婚披露宴で、宮崎氏が検討する育児休暇取得を後押し・・・
2015 平成27年12月22日(火) 新国立競技場、隈研吾氏デザインのA案に決定
平成9845日目 2015/12/22 この日のできごと(何の日) 【新国立競技場】隈研吾氏デザインのA案に決定 2020年東京五輪・パラリンピックのメーンスタジアム、新国立競技場の新たな建設計画を担う設計・施工業者の選・・・
2015 平成27年12月21日(月) 大阪市・吉村洋文市長、初登庁
平成9844日目 2015/12/21 この日のできごと(何の日) 【大阪市・吉村洋文市長】初登庁 12月19日に就任した吉村洋文大阪市長(大阪維新の会政調会長)が21日朝、初登庁した。橋下徹前市長から引き継ぎを受け、「・・・
2015 平成27年12月20日(日) サッカー・クラブW杯、バルセロナが3度目の世界一
平成9843日目 2015/12/20 この日のできごと(何の日) 【サッカー・クラブW杯】バルセロナが3度目の世界一 サッカーのクラブワールドカップ(W杯)最終日は20日、横浜市の日産スタジアムで2試合が行われ、決勝で・・・
2015 平成27年12月19日(土) 安倍晋三首相、報道写真展鑑賞
平成9842日目 2015/12/19 この日のできごと(何の日) 【この日の安倍総理】 報道写真展鑑賞 安倍晋三首相は19日、東京都内で開催中の「2015年報道写真展」を鑑賞した。感想を記者団に問われ「災害もあったが、・・・
2015 平成27年12月18日(金) 大阪市・橋下徹市長、退任
平成9841日目 2015/12/18 この日のできごと(何の日) 【大阪市・橋下徹市長】退任 橋下徹大阪市長が18日、任期満了を迎えた。退任記者会見した橋下氏は「有権者に感謝している」と述べた。大阪府知事に就任して以来・・・
2015 平成27年12月17日(木) ソウル中央地裁、産経新聞前ソウル支局長に無罪判決
平成9840日目 2015/12/17 この日のできごと(何の日) 【ソウル中央地裁】産経新聞前ソウル支局長に無罪判決 韓国の朴槿恵大統領の名誉をコラムで傷つけたとして在宅起訴された産経新聞の加藤達也前ソウル支局長(49・・・
2015 平成27年12月16日(水) 最高裁、夫婦同姓規定は「合憲」
平成9839日目 2015/12/16 この日のできごと(何の日) 【最高裁】夫婦同姓規定は「合憲」 民法で定めた「夫婦別姓を認めない」とする規定の違憲性が争われた訴訟の上告審判決で最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は・・・
2015 平成27年12月15日(火) 今年の漢字「安」
平成9838日目 2015/12/15 この日のできごと(何の日) 【今年の漢字】「安」 2015年を表す漢字は「安」――。日本漢字能力検定協会(京都市)は15日、「今年の漢字」を京都・清水寺で発表した。森清範貫主が特大・・・
2015 平成27年12月14日(月) 三島スカイウォーク開通
平成9837日目 2015/12/14 この日のできごと(何の日) 【三島スカイウォーク】開通 歩行者専用のつり橋では国内最長となる長さ400メートルの「箱根西麓(せいろく)・三島大吊橋(おおつりばし)」(愛称・三島スカ・・・
2015 平成27年12月13日(日) 大村智・北里大特別栄誉教授、帰国会見
平成9836日目 2015/12/13 この日のできごと(何の日) 【大村智・北里大特別栄誉教授】帰国会見 ノーベル賞の授賞式を終えた大村智・北里大特別栄誉教授(80)が13日午後、日本に帰国し羽田空港内で記者会見した。・・・
2015 平成27年12月12日(土) 安倍晋三首相、インド・モディ首相と会談
平成9835日目 2015/12/12 この日のできごと(何の日) 【安倍晋三首相】インド・モディ首相と会談 安倍晋三首相は12日、インドの首都ニューデリー市内の迎賓館でモディ首相と会談した。両首脳は、日本の原発技術をイ・・・
2015 平成27年12月11日(金) この日のできごと(何の日)
平成9834日目 2015/12/11 この日のできごと(何の日) 【油井亀美也宇宙飛行士】地球に帰還 日本人10人目の宇宙飛行士として国際宇宙ステーション(ISS)に約5カ月間滞在した油井亀美也宇宙飛行士(45)が11・・・
2015 平成27年12月10日(木) この日のできごと(何の日)
平成9833日目 2015/12/10 この日のできごと(何の日) 【大村智教授、梶田隆章教授】ノーベル賞受賞 ノーベル賞の授賞式が10日、スウェーデンの首都ストックホルムで行われた。 寄生虫が引き起こす熱帯感染症の特効・・・
2015 平成27年12月9日(水) 金星探査機・あかつき、金星軌道への投入成功
平成9832日目 2015/12/09 この日のできごと(何の日) 【金星探査機・あかつき】金星軌道への投入成功 宇宙航空研究開発機構(JAXA=ジャクサ)の金星探査機「あかつき」が9日、金星を回る軌道に入ったことがわか・・・
2015 平成27年12月8日(火) 「国際テロ情報収集ユニット」発足
平成9831日目 2015/12/08 この日のできごと(何の日) 【国際テロ情報収集ユニット】発足 海外で国際テロリズム関連の情報を収集する政府の「国際テロ情報収集ユニット」が8日、発足した。来年5月の主要国首脳会議(・・・
2015 平成27年12月7日(月) この日のできごと(何の日)
平成9830日目 2015/12/07 この日のできごと(何の日) 【高木毅復興相】続投を表明 高木毅復興相(衆院福井2区)は7日、自らの政治資金問題について記者会見を開き「私の今の責任は、重い復興相の職責を全うすること・・・
2015 平成27年12月6日(日) 仙台市地下鉄東西線開業
平成9829日目 2015/12/06 この日のできごと(何の日) 【仙台市地下鉄東西線】開業 仙台市の地下鉄東西線が6日早朝、開業した。東西線は2007年に建設が始まり、震災による工事の一時中断を経てようやく開業にこぎ・・・
2015 平成27年12月5日(土) 安倍晋三首相、岩手県訪問
平成9828日目 2015/12/05 この日のできごと(何の日) 【安倍晋三首相】岩手県訪問 安倍晋三首相は5日、岩手県遠野市を訪れ、地域の物流促進を図る「復興支援道路」の一部区間開通式に出席した。東日本大震災からの復・・・
2015 平成27年12月4日(金) 社民党・党首選、吉田忠智氏が再選
平成9827日目 2015/12/04 この日のできごと(何の日) 【社民党首選】吉田忠智氏が再選 社民党は4日、任期満了に伴う党首選を告示し、立候補を唯一届け出た参院議員の吉田忠智党首(59)が無投票で再選した。任期は・・・
2015 平成27年12月3日(木) 青木宣親外野手、マリナーズ入団会見
平成9826日目 2015/12/03 この日のできごと(何の日) 【青木宣親外野手】マリナーズ入団会見 米大リーグ、マリナーズは3日、ジャイアンツからフリーエージェント(FA)となった青木宣親外野手(33)と1年契約を・・・
2015 平成27年12月2日(水) サンバーナーディーノ銃乱射事件
平成9825日目 2015/12/02 この日のできごと(何の日) 【サンバーナーディーノ銃乱射事件】 米カリフォルニア州サンバーナディーノの福祉施設で2日午前11時(日本時間3日午前4時)ごろ、銃の乱射事件があり、捜査・・・
2015 平成27年12月1日(火) ユーキャン新語・流行語大賞「トリプルスリー」「爆買い」
平成9824日目 2015/12/01 この日のできごと(何の日) 【ユーキャン新語・流行語大賞】「トリプルスリー」「爆買い」 今年話題になった言葉を選ぶ「ユーキャン新語・流行語大賞」が1日発表され、年間大賞に訪日中国人・・・
2015 平成27年11月30日(月) 水木しげるさん死去
平成9823日目 2015/11/30 この日のできごと(何の日) 【水木しげるさん】死去 「ゲゲゲの鬼太郎」や「悪魔くん」などの人気漫画家で、文化功労者の水木しげる氏が30日午前7時18分、多臓器不全のため東京都三鷹市・・・
2015 平成27年11月29日(日) 競馬・第35回ジャパンカップ
平成9822日目 2015/11/29 この日のできごと(何の日) 【競馬・第35回ジャパンカップ】 第35回ジャパンカップ(29日・東京11R2400メートル芝18頭、G1)4番人気のショウナンパンドラ(池添謙一騎乗)・・・
2015 平成27年11月28日(土) 民主党・枝野幸男幹事長、解党を否定
平成9821日目 2015/11/28 この日のできごと(何の日) 【民主党・枝野幸男幹事長】解党を否定 民主党の枝野幹事長は28日、さいたま市で講演し、前原誠司元代表らが訴える党の解党について、「地方議員の仲間がいるの・・・
2015 平成27年11月27日(金) 都庁爆発物事件・オウム真理教「爆弾娘」に逆転無罪判決
平成9820日目 2015/11/27 この日のできごと(何の日) 【都庁爆発物事件】高裁、オウム真理教「爆弾娘」に逆転無罪判決 オウム真理教による平成7年の東京都庁郵便物爆発事件に関与したとして殺人未遂幇助罪などに問わ・・・