平成888日目 1991/06/14 【WBCジュニアフェザー級タイトル戦】畑中清詞選手、初防衛ならず 世界ボクシング評議会(WBC)ジュニアフェザー級タイトルマッチ12回戦は14日夜、名古屋市総合体育館で行われ、チャン・・・
「平成3(1991)年」の記事一覧
1991 平成3年6月13日(木) 故・安倍晋太郎さん、自民党葬
平成887日目 1991/06/13 【故・安倍晋太郎さん】自民党葬 先月10日に死去した自民党の安倍晋太郎・元幹事長の党葬が13日午後、東京・芝公園の増上寺で行われた。葬儀に先立ち、洋子夫人と長男・寛信、二男・晋三両氏・・・
1991 平成3年6月12日(水) 雲仙・普賢岳、爆発的噴火を確認
平成886日目 1991/06/12 【雲仙・普賢岳】爆発的噴火を確認 11日深夜、長崎県雲仙・普賢岳(1359メートル)から島原市内を直撃した噴石は爆発的噴火によるものだったことが12日わかった。爆発的噴火が確認された・・・
1991 平成3年12月31日(火) 韓国・北朝鮮、半島非核化で完全合意
平成1088日目 1991/12/31 この日のできごと(何の日) 【韓国、北朝鮮】半島非核化で完全合意 韓国と朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)は31日、約7時間にわたり板門店で核問題協議のための第三回実務代表接触を行い・・・
1991 平成3年12月30日(月) 米・ブッシュ大統領、アジア太平洋4カ国歴訪に出発
平成1087日目 1991/12/30 この日のできごと(何の日) 【米・ブッシュ大統領】アジア太平洋4カ国歴訪に出発 ブッシュ米大統領は30日朝、日本を含めたアジア太平洋4カ国歴訪に出発した。今回の歴訪は、国内の経済停・・・
1991 平成3年12月29日(日) グルジア、再び戦闘
平成1086日目 1991/12/29 この日のできごと(何の日) 【グルジア】再び戦闘 29日正午前のモスクワ放送によると、停戦入りが伝えられていたグルジア情勢は同日、ガムサフルディア大統領が反大統領派による辞任要求を・・・
1991 平成3年12月28日(土) グルジア、停戦合意
平成1085日目 1991/12/28 この日のできごと(何の日) 【グルジア】停戦合意 グルジアのガムサフルジア大統領派と同政権打倒を掲げる野党勢力は28日、首都トビリシで戦闘終結を目指す初の交渉を行い、同日午後6時(・・・
1991 平成3年12月27日(金) 政府、ロシアを承認
平成1084日目 1991/12/27 この日のできごと(何の日) 【政府】ロシアを承認 政府は27日午前の閣議で、ロシア共和国をソ連邦を継承する政府として承認することを決めた。閣議では、渡辺美智外相が「ロシア連邦(共和・・・
1991 平成3年12月26日(木) ソ連・最高会議が消滅宣言
平成1083日目 1991/12/26 この日のできごと(何の日) 【ソ連】最高会議が消滅宣言 ソ連最高会議は26日午前、上院にあたる共和国会議が非公式だが最後の審議を行い、独立国家共同体に参加した11共和国の意思に基づ・・・
1991 平成3年12月25日(水) ソ連・ゴルバチョフ大統領、辞任表明
平成1082日目 1991/12/25 この日のできごと(何の日) 【ソ連・ゴルバチョフ大統領】辞任表明 ゴルバチョフ・ソ連大統領は25日午後7時、国営テレビを通じて自らの辞任声明を発表した。大統領はまず「事態の展開をか・・・