令和976日目 2021/12/31 この日のできごと(何の日) 【ボクシング・井岡一翔選手】4度目の防衛に成功 世界ボクシング機構(WBO)スーパーフライ級タイトルマッチ12回戦が31日、東京・大田区総合体育館で行われ・・・
「令和3(2021)年」の記事一覧
2021 令和3年12月30日(木) 韓国・日本製鉄の資産にも売却命令
令和975日目 2021/12/30 この日のできごと(何の日) 【韓国】日本製鉄の資産にも売却命令 韓国最高裁が日本企業に賠償を命じたいわゆる徴用工訴訟で、南東部の大邱地裁浦項支部は30日、原告側が差し押さえた日本製鉄・・・
2021 令和3年12月29日(水) 香港・民主派「立場新聞」幹部ら7人逮捕
令和974日目 2021/12/29 この日のできごと(何の日) 【香港】民主派「立場新聞」幹部ら7人逮捕 香港警察の国家安全当局は29日、香港・中国政府に批判的な香港ネットメディア「立場新聞」を家宅捜索し、扇動的な出版・・・
2021 令和3年12月28日(火) 青森県、大雪
令和973日目 2021/12/28 この日のできごと(何の日) 【青森県】大雪 数年に1度の寒波に襲われた青森県内は、28日も津軽や上北地方を中心に大雪に見舞われた。前日、積雪が37年ぶりに100センチを超えた青森市で・・・
2021 令和3年12月27日(月) 滋賀県彦根市・積雪73センチ
令和972日目 2021/12/27 この日のできごと(何の日) 【滋賀県彦根市】積雪73センチ 「数年に1度」の強い寒気が流れ込んだ影響で、27日も日本海側を中心に雪が降り続いた。滋賀県彦根市では積雪が平年のこの時期の・・・
2021 令和3年12月26日(日) 日本列島・各地で大雪
令和971日目 2021/12/26 この日のできごと(何の日) 【日本列島】各地で大雪 強い寒気が流入し、冬型の気圧配置が強まった影響で、日本列島は26日、厳しい冷え込みとなり、各地で大雪となった。28日にかけても日本・・・
2021 令和3年12月25日(土) 阿佐海岸鉄道・DMV営業運転開始
令和970日目 2021/12/25 この日のできごと(何の日) 【阿佐海岸鉄道】DMV営業運転開始 徳島県海陽町の第三セクター阿佐海岸鉄道は25日午後、道路と線路の両方を走れる「デュアル・モード・ビークル(DMV)」の・・・
2021 令和3年12月24日(金) 北京五輪・政府代表団派遣見送り
令和969日目 2021/12/24 この日のできごと(何の日) 【北京五輪】政府代表団派遣見送り 松野博一官房長官は24日の記者会見で、来年2月に中国で開かれる北京冬季五輪・パラリンピックについて「政府代表団の派遣は予・・・
2021 令和3年12月23日(木) 香港大、天安門事件の彫像撤去
令和968日目 2021/12/23 この日のできごと(何の日) 【香港大】天安門事件の彫像撤去 香港大は23日、キャンパスに20年以上設置されていた中国の天安門事件の犠牲者追悼記念碑「恥辱の塔」(高さ8m)を解体して撤・・・
2021 令和3年12月22日(水) 小関孝徳君ひき逃げ事件・時効撤廃求め署名提出
令和967日目 2021/12/22 この日のできごと(何の日) 【小関孝徳君ひき逃げ事件】時効撤廃求め署名提出 埼玉県熊谷市で2009年にひき逃げされ死亡した小関孝徳君=当時(10)=の母代里子さんが22日、死亡ひき逃・・・
2021 令和3年12月21日(火) 東京都武蔵野市「外国人住民投票条例案」否決
令和966日目 2021/12/21 この日のできごと(何の日) 【東京都武蔵野市】外国人住民投票条例案否決 外国人の参加も認める東京都武蔵野市の住民投票条例案が21日、市議会本会議で採決され、反対多数で否決された。市内・・・
2021 令和3年12月20日(月) 前澤友作さん、地球に帰還
令和965日目 2021/12/20 この日のできごと(何の日) 【前澤友作さん】地球に帰還 日本の民間人として初めて国際宇宙ステーション(ISS)に滞在したZOZO(ゾゾ)創業者の前澤友作さん(46)が日本時間20日午・・・
2021 令和3年12月19日(日) サッカー・天皇杯、浦和が8度目V
令和964日目 2021/12/19 この日のできごと(何の日) 【サッカー・天皇杯】浦和が8度目V サッカー日本一を決める第101回天皇杯全日本選手権(日本サッカー協会、Jリーグ主催、共同通信社、NHK共催)は19日、・・・
2021 令和3年12月18日(土) 三陸道・全線開通
令和963日目 2021/12/18 この日のできごと(何の日) 【三陸道】全線開通 東日本大震災の復興道路として国が整備を進めた三陸沿岸道路(三陸道)が18日、全線開通した。最後に工事を終えた岩手県北部の普代村−久慈市・・・
2021 令和3年12月17日(金) 大阪・北新地ビル火災
令和962日目 2021/12/17 この日のできごと(何の日) 【大阪・北新地ビル火災】 17日午前10時20分ごろ、大阪市北区曽根崎新地の堂島北ビル(8階建て)で「4階が燃えている」と119番があった。大阪市消防局な・・・
2021 令和3年12月16日(木) 台湾・蔡英文総統、仏議員団と会談
令和961日目 2021/12/16 この日のできごと(何の日) 【台湾・蔡英文総統】仏議員団と会談 台湾の蔡英文総統は16日、総統府でフランス国民議会(下院)の訪問団と会談し「近い将来、仏閣僚の台湾訪問を期待している」・・・
2021 令和3年12月15日(水) プロ野球・NPBアワーズ
令和960日目 2021/12/15 この日のできごと(何の日) 【プロ野球】NPBアワーズ プロ野球の年間表彰式「NPBアワーズ」が15日、東京都内のホテルで開かれ、今季の最優秀選手(MVP)にセ・リーグはヤクルトの村・・・
2021 令和3年12月14日(火) ボクシング・井上尚弥選手、世界戦17連勝
令和959日目 2021/12/14 この日のできごと(何の日) 【ボクシング・井上尚弥選手】世界戦17連勝 ボクシングのダブル世界タイトルマッチ各12回戦は14日、東京・両国国技館で行われ、世界ボクシング協会(WBA)・・・
2021 令和3年12月13日(月) 今年の漢字「金」
令和958日目 2021/12/13 この日のできごと(何の日) 【今年の漢字】「金」 日本漢字能力検定協会(京都市)は13日、2021年の世相を1字で表す「今年の漢字」が「金」に決まったと発表した。「清水の舞台」で知ら・・・
2021 令和3年12月12日(日) G7、ASEANとの海洋協力強化
令和957日目 2021/12/12 この日のできごと(何の日) 【G7外相会合】ASEANとの海洋協力強化 英中部リバプールで開かれた先進7カ国(G7)外相会合は12日、2日間の討議を終え、閉幕した。外相会合に初めて招・・・
2021 令和3年12月11日(土) 野村克也さんをしのぶ会
令和956日目 2021/12/11 この日のできごと(何の日) 【野村克也さん】しのぶ会 プロ野球の4球団で監督を務め、昨年2月に84歳で亡くなった野村克也さんをしのぶ会が11日、神宮球場(東京都新宿区)で行われ、球界・・・
2021 令和3年12月10日(金) 安倍晋三元首相、拉致被害セミナーで講演
令和955日目 2021/12/10 この日のできごと(何の日) 【安倍晋三元首相】拉致被害セミナーで講演 北朝鮮による拉致被害者家族会と支援組織「救う会」などは10日、東京・永田町の参院議員会館で、セミナーを開催し、被・・・
2021 令和3年12月9日(木) 鹿児島県悪石島、震度5強
令和954日目 2021/12/09 この日のできごと(何の日) 【鹿児島・悪石島】震度5強 9日午前11時5分ごろ、鹿児島県十島村の悪石島で震度5強の地震があった。気象庁によると、震源地はトカラ列島近海で、震源の深さは・・・
2021 令和3年12月8日(水) 前澤友作さん、宇宙へ
令和953日目 2021/12/08 この日のできごと(何の日) 【前澤友作さん】宇宙へ 実業家の前澤友作さん(46)らが搭乗したロシアのソユーズロケットが8日午後0時38分(日本時間午後4時38分)、中央アジア・カザフ・・・
2021 令和3年12月7日(火) 伊藤かずえさん、「シーマ」との再会に涙
令和952日目 2021/12/07 この日のできごと(何の日) 【伊藤かずえさん】「シーマ」との再会に涙 女優の伊藤かずえが7日、都内でシーマレストア完成お披露目会見を行った。 約8か月ぶりに、26万キロ以上走行した相・・・
2021 令和3年12月6日(月) 岸田文雄首相、所信表明演説
令和951日目 2021/12/06 この日のできごと(何の日) 【岸田文雄首相】所信表明演説 第207回臨時国会が6日召集され、岸田文雄首相が衆院本会議で所信表明演説を行った。新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロ・・・
2021 令和3年12月5日(日) 愛子内親王殿下、ティアラ着用のドレス姿ご披露
令和950日目 2021/12/05 この日のできごと(何の日) 【愛子内親王殿下】ティアラ着用のドレス姿ご披露 天皇、皇后両陛下の長女、敬宮愛子さまは5日、成年行事に臨み、皇居・宮殿「鳳凰の間」で、ティアラ(宝冠)や勲・・・
2021 令和3年12月4日(土) 西武・松坂大輔投手、イチローさん登場に涙
令和949日目 2021/12/04 この日のできごと(何の日) 【西武・松坂大輔投手】イチローさん登場に涙 プロ野球・埼玉西武ライオンズのファン感謝イベントが4日、埼玉県所沢市のメットライフドームであり、今季限りで現役・・・
2021 令和3年12月3日(金) 山梨県、和歌山県、地震相次ぐ
令和948日目 2021/12/03 この日のできごと(何の日) 【山梨県、和歌山県】地震相次ぐ 3日午前6時37分ごろ、山梨県で震度5弱の地震があった。気象庁によると、震源地は同県東部の富士五湖で、震源の深さは約19キ・・・
2021 令和3年12月2日(木) 静岡県・川勝平太知事、女性蔑視発言「不適切」と謝罪
令和947日目 2021/12/02 この日のできごと(何の日) 【静岡県・川勝平太知事】女性蔑視発言「不適切」と謝罪 川勝平太知事は2日の定例記者会見で、6月の知事選期間中に女性蔑視と受け取れる発言をしていたことについ・・・
2021 令和3年12月1日(水) COVID−19・オミクロン株、国内2例目を確認
令和946日目 2021/12/01 この日のできごと(何の日) 【COVID-19】 オミクロン株、国内2例目を確認 政府は1日、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」について、国内で2例目となる感染が確認さ・・・
2021 令和3年11月30日(火) COVID−19・オミクロン株、国内初確認
令和945日目 2021/11/30 この日のできごと(何の日) 【COVID-19】 全世界の外国人入国を禁止 政府は30日、新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の急拡大を受けた水際対策の強化措置として、全・・・
2021 令和3年11月29日(月) 台湾・蔡英文総統、バルト3国議員団と会談
令和944日目 2021/11/29 この日のできごと(何の日) 【台湾・蔡英文総統】バルト3国議員団と会談 台湾の蔡英文総統は29日、バルト三国のリトアニアとエストニア、ラトビアの国会議員団と総統府で会談した。蔡氏は台・・・
2021 令和3年11月28日(日) 大相撲・照ノ富士関、自身初の15戦全勝V
令和943日目 2021/11/28 この日のできごと(何の日) 【大相撲】照ノ富士関、自身初の15戦全勝V 大相撲九州場所千秋楽(28日・福岡国際センター)14日目に2場所連続6度目の優勝を決めた横綱照ノ富士は大関貴景・・・
2021 令和3年11月27日(土) プロ野球・ヤクルト、延長制し日本一
令和942日目 2021/11/27 この日のできごと(何の日) 【プロ野球】ヤクルト、延長制し日本一 SMBC日本シリーズ2021は27日、ほっともっとフィールド神戸に舞台を移して第6戦が行われ、ヤクルト(セ・リーグ優・・・