令和825日目 2021/08/02 この日のできごと(何の日) 【東京五輪】第11日 東京五輪第11日の2日、レスリング男子グレコローマンスタイル60キロ級の文田健一郎(25)=ミキハウス=が銀メダルを獲得した。 ht・・・
「8月2日」の記事一覧
2020 令和2年8月2日(日) 大相撲・照ノ富士関、2度目の優勝
令和460日目 2020/08/02 この日のできごと(何の日) 【大相撲7月場所】照ノ富士関、2度目の優勝 大相撲7月場所千秋楽は2日、元大関の平幕照ノ富士が関脇御嶽海を寄り切って13勝2敗とし、2015年夏場所以来2・・・
2019 令和元年8月2日(金) 日本政府、韓国のホワイト国除外を閣議決定
令和94日目 2019/08/02 この日のできごと(何の日) 【日本政府】韓国のホワイト国除外を閣議決定 政府は2日午前、安全保障上の輸出管理で優遇措置を適用する「ホワイト国」から韓国を除外する政令改正を閣議決定した。・・・
2018 平成30年8月2日(木) JR呉線、一部区間で運転再開
平成10799日目 2018/08/02 この日のできごと(何の日) 【JR呉線】一部区間で運転再開 西日本の広範囲で深刻な被害をもたらした7月の西日本豪雨からまもなく1カ月となるのを前に、全線で運転を見合わせていた広島・・・
2017 平成29年8月2日(水) 民進党代表選・前原誠司氏、立候補の意向表明
平成10434日目 2017/08/02 この日のできごと(何の日) 【民進党代表選】前原誠司氏、立候補の意向表明 民進党の前原誠司元外相は2日、蓮舫代表の辞任に伴う9月の代表選について「党再生の先頭に立って不退転の決意・・・
2016 平成28年8月2日(火) 東京都・小池百合子知事、初登庁
平成10069日目 2016/08/02 この日のできごと(何の日) 【東京都・小池百合子知事】初登庁 東京都知事選で初当選した元防衛相の小池百合子氏が2日、都庁に初登庁した。都選挙管理委員会から当選証書を受け取り、議会・・・
2015 平成27年8月2日(日) 福島第一原発3号機・約20トンの「がれき」を撤去
平成9703日目 2015/08/02 この日のできごと(何の日) 【福島第一原発3号機】約20トンの「がれき」を撤去 東京電力は2日、福島第2原発3号機の燃料貯蔵プールに沈んでいる「燃料取扱機」(重さ約20トン)の撤去・・・
2014 平成26年8月2日(土) ロシア、「EUが武器禁輸解除」と批判
平成9338日目 2014/08/02 この日のできごと(何の日) 【ロシア】「EUが武器禁輸解除」と批判 ロシア外務省は2日の声明で、欧州連合(EU)が最近、ウクライナに対する軍事技術や装備の輸出禁止を解除する決定をひ・・・
2013 平成25年8月2日(金) この日のできごと(何の日)
平成8973日目 2013/08/02 【国交省】新ご当地ナンバー10地域を発表 国土交通省は2日、自動車のナンバープレートに希望する地名を表示できる「ご当地ナンバー」の新規導入を希望していた8都県11地域のうち、「平泉・・・
2012 平成24年8月2日(木) この日のできごと(何の日)
平成8608日目 2012/08/02 【ロンドン五輪・競泳】入江陵介選手、鈴木聡美選手が銀メダル獲得 競泳は鈴木聡美選手と入江陵介選手がともに今大会二つ目のメダルに輝いた。女子200メートル平泳ぎの鈴木は日本記録に並ぶ・・・
2011 平成23年8月2日(火) この日のできごと(何の日)
平成8242日目 2011/08/02 【この日の菅直人総理】 参議院東日本大震災復興特別委員会 平成23年8月2日、菅総理は参議院東日本大震災復興特別委員会に出席しました。 本日の特別委員会では、菅総理と関係閣僚が出席・・・
2010 平成22年8月2日(月) この日のできごと(何の日)
平成7877日目 2010/08/02 【この日の菅総理】 衆院予算委員会 平成22年8月2日、菅総理は衆議院予算委員会に出席しました。 本日の予算委員会では、菅総理と全閣僚が出席して基本的質疑が行われ、現政権の基本姿勢・・・
2009 平成21年8月2日(日) この日のできごと(何の日)
平成7512日目 2009/08/02 【この日の民主党】 菅代表代行「税金の使い方を変えよう」 菅直人代表代行は2日午後、東京第17区の早川久美子総支部長とともに、東京都葛飾区亀有駅前で約300人の聴衆を前に街頭演説し・・・
2008 平成20年8月2日(土) この日のできごと(何の日)
平成7147日目 2008/08/02 【福田改造内閣】発足 福田改造内閣は2日午前、皇居での閣僚認証式を経て正式に発足した。 https://www.kantei.go.jp/ 福田康夫首相は昼すぎの官邸での初閣議で、・・・
2007 平成19年8月2日(木) この日のできごと(何の日)
平成6781日目 2007/08/02 【民主党・菅直人代表代行】無駄な税金の使い道を具体的に明らかにする 菅直人代表代行は2日午後の定例記者会見で、臨時国会の対応について「無駄な税金の使いみちを具体的に明らかにする作業・・・
2006 平成18年8月2日(水) この日のできごと(何の日)
平成6416日目 2006/08/02 【この日の小泉総理】 神奈川県下視察 平成18年8月2日、小泉総理は神奈川県下を訪問しました。 午前、三浦市を訪問し、同市が進める地域再生計画「6次経済の構築による三浦スタイル展開・・・
2005 平成17年8月2日(火) この日のできごと(何の日)
平成6051日目 2005/08/02 【小泉純一郎首相】「この程度のことに反対して行革できるのか」 小泉純一郎首相は2日午前の参院郵政民営化特別委員会で、質問者の片山虎之助自民党参院幹事長の「丁寧で誠実な答弁をしてほし・・・
2004 平成16年8月2日(月) この日のできごと(何の日)
平成5686日目 2004/08/02 【加古川7人殺害事件】 2日午前3時半すぎ、兵庫県加古川市、無職A子さん(80)方など民家2軒で、いずれも親類の男女8人が包丁で首や腹などを刺されているのが見つかり、A子さんら7人・・・
2003 平成15年8月2日(土) J1・横浜M、3年ぶりのV
平成5320日目 2003/08/02 この日のできごと(何の日) 【J1】横浜M、3年ぶりのV Jリーグ1部(J1)第1ステージ最終節(2日・横浜国際総合競技場ほか=8試合)横浜Mが神戸を3−0で退けて勝ち点を32に伸・・・
2002 平成14年8月2日(金) ソフトボール・上野由岐子投手、世界選手権で完全試合
平成4955日目 2002/08/02 この日のできごと(何の日) 【ソフトボール・上野由岐子投手】世界選手権で完全試合 ソフトボールの第10回女子世界選手権は2日、カナダのサスカトゥーンで行われ、決勝トーナメント1回戦・・・
2001 平成13年8月2日(木) 駐米大使ら更迭確定
平成4590日目 2001/08/02 この日のできごと(何の日) 【外務省】駐米大使ら更迭確定 田中真紀子外相が2日午前、外務省講堂に本省勤務の全職員を緊急に集めて講話、一連の不祥事を受けた外務省人事について、小泉純一・・・
2000 平成12年8月2日(水) 雪印乳業、操業全面再開へ
平成4225日目 2000/08/02 この日のできごと(何の日) 【雪印乳業】操業全面再開へ 雪印乳業の集団食中毒事件で厚生省は2日、操業を停止中の北陸、仙台、静岡、愛知、岡山、高松など残り10カ所の直営工場の自主点検・・・
1999 平成11年8月2日(月) 中国、ミサイル発射実験
平成3859日目 1999/08/02 この日のできごと(何の日) 【中国】ミサイル発射実験 新華社電によると、中国は2日、自国領土内で新型の長距離地対地ミサイルの発射実験に成功した。西側軍事筋によると、発射されたのは小・・・
1998 平成10年8月2日(日) 小渕恵三首相、不良債権法案「今国会成立を」
平成3494日目 1998/08/02 この日のできごと(何の日) 【小渕恵三首相】不良債権法案「今国会成立を」 小渕恵三首相は2日午後、都内のホテルで野中広務、鈴木宗男、上杉光弘正副官房長官らと、7日の衆参両院本会議で・・・
1997 平成9年8月2日(土) アトランタ・フルトンスタジアム、爆破解体
平成3129日目 1997/08/02 この日のできごと(何の日) 【アトランタ・フルトンスタジアム】爆破解体 2日、老朽化した米国アトランタの球場フルトン・スタジアムが取り壊しのため爆破された。仕掛けられた約160キロ・・・
1996 平成8年8月2日(金) 日米半導体交渉
平成2764日目 1996/08/02 この日のできごと(何の日) 【日米半導体交渉】決着 カナダ・バンクーバーで開かれていた日米半導体交渉は2日朝(日本時間同日夜)、塚原俊平通産相とバーシェフスキ米通商代表代行による閣・・・
1995 平成7年8月2日(水) 天皇皇后両陛下、沖縄訪問
平成2398日目 1995/08/02 この日のできごと(何の日) 【天皇皇后両陛下】沖縄訪問 広島、長崎に続き3番目となる戦後50年の「慰霊の旅」で沖縄県を訪問した天皇、皇后両陛下は2日午後、糸満市の平和祈念公園内にあ・・・
1994 平成6年8月2日(火) ビートたけしさんバイク転倒事故
平成2033日目 1994/08/02 この日のできごと(何の日) 【ビートたけしさん】バイク転倒事故 2日午前1時半すぎ、東京都新宿区南元町の都道で、人気タレントのビートたけしさん(47)=本名北野武=がミニバイクを運・・・
1993 平成5年8月2日(月) 北陸新幹線・碓氷峠トンネル貫通
平成1668日目 1993/08/02 この日のできごと(何の日) 【北陸新幹線・碓氷峠トンネル】貫通 長野、群馬県境をまたぐ北陸新幹線の確氷峠トンネル(延長6110メートル)が貫通し2日午前、坑内で貫通を祝う式典が行わ・・・
1992 平成4年8月2日(日) 柔道・田村亮子選手、バルセロナ五輪で銀
平成1303日目 1992/08/02 この日のできごと(何の日) 【バルセロナ五輪】柔道・田村亮子選手、銀メダル獲得 活躍の続く日本選手団が大会九日目で早くもソウル大会のメダル数を上回った。第25回夏季オリンピック・バ・・・
1991 平成3年8月2日(金) 米・ブッシュ大統領、対イラク攻撃辞さず
平成937日目 1991/08/02 この日のできごと(何の日) 【米・ブッシュ大統領】対イラク攻撃辞さず ブッシュ米大統領はイラクのクウェート侵攻から1年目に当たる2日、ホワイトハウスで記者会見し「われわれの任務はまだ・・・
1990 平成2年8月2日(木) イラク、クウェートに侵攻
平成572日目 1990/08/02 この日のできごと(何の日) 【イラク】クウェートに侵攻 領土問題や原油問題をめぐり、クウェート国境に集結していたイラク軍が2日午前2時、大挙して国境を越えクウェートに侵攻した。クウェ・・・
1989 平成元年8月2日(水) 北陸新幹線・着工
平成207日目 1989/08/02 この日のできごと(何の日) 【北陸新幹線】着工 北陸新幹線高崎ー軽井沢間(42.1キロ)の起工式が2日午前、長野県軽井沢町のJR軽井沢駅構内で行われた。昭和48年の整備計画決定から1・・・