平成、令和の「その日のできごと」を元年から順に記しています。
引用記事は名前、住所など一部修正、抜粋しています。
古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正していますがあらかじめご了承ください。
1989 平成元年3月10日(金)
平成62日目
【横浜市議会】消費税に「NO!」
横浜市議会は10日の本会議で、社会、公明、民社の3会派が共同提案した「消費税の廃止を求める意見書」を共産党などを含めた賛成多数で可決した。政令都市の議会で、消費税廃止の意見書が可決されたのは初めて。
これにより、細郷市長が提出している市営バス運賃など公共料金値上げの31議案は、継続審議となることがほぼ確実となった。横浜市議会の意見書可決は、消費税導入をめぐり揺れる全国各地の自治体に大きな影響を与えそうだ。《共同通信》
1990 平成2年3月10日(土)
平成427日目
【JR京葉線】全線開業
JRグループの全国ダイヤ改正が行われた10日、東京と千葉を結ぶ新ルート、JR京葉線(東京ー蘇我間、43キロ)が全線開業し、地下33メートルの東京駅地下ホームで大野運輸相、鈴木東京都知事らを迎えて開業式が行われた。
式典では住田JR東日本社長、岡田鉄建公団総裁らのあいさつ、大野運輸相らの祝辞の後、土曜、休日に新しく運転される快速電車「シャトルマイハマ」が到着。この電車で東京駅と15分で結ばれる東京ディズニーランド(千葉県浦安市)の“女性大使”やミッキーマウスのぬいぐるみが車内から飛び出し、華やかな雰囲気に包まれた。
京葉線は63年12月、蘇我ー新木場間が暫定開業していたが、残っていた東京ー新木場間7.4キロの開業で千葉南部地区と都心が直結、潮見、越中島、八丁堀の3駅が誕生した。《共同通信》
【海部俊樹首相】日米構造協議打開に意欲
日米間の最大懸案となっている日米構造協議の打開に向け、海部首相は10日朝、都内のホテルで中山外相、橋本蔵相、武藤通産相、坂本官房長官との初の4閣僚協議を開いた。
この中で首相は「4月の構造協議の中間報告に向けて、前進がなければ日米関係が厳しくなる」と強い危機意識を示した上で、自らが先頭に立って解決に当たる決意を表明、各閣僚に積極的に取り組むよう指示した。
これに対し外務、大蔵、通産の3閣僚も米側が強く改善を求めている大規模小売店舗法(大店法)の改廃など3項目を中心に、個別事項についての作業状況を報告し、それぞれ最大限に努力することで一致した。《共同通信》
1991 平成3年3月10日(日)
平成792日目
【F1】開幕戦
自動車のフォーミュラワン(F1)グランプリ(GP)は10日、アリゾナ州フェニックスの市街地特設コースで81周の決勝を行い、ティレル・ホンダの中嶋悟がトップから1周遅れの5位、ローラ・フォードの鈴木亜久里が2周遅れの6位にそれぞれ入った。2人の日本人ドライバーが同時に入賞(6位以内)したのは昨年の第15戦、日本GP以来2戦ぶり二度目。
26台出走して12台が完走したレースはマクラーレン・ホンダのアイルトン・セナ(ブラジル)が2時間47秒828、平均時速149.693キロで優勝した。《共同通信》
【新・東京都庁】一般公開開始
東京・新宿副都心に完成した日本一のノッポビル、新都庁舎(高さ243メートル、48階)の一般公開が4月1日のオープンに先立って10日から始まった。「豪華すぎる」という批判も起き、都知事選の争点にもなっている新都庁舎への庶民の関心は高く、見学者は午後8時までに3万4000人に上った。《共同通信》
1992 平成4年3月10日(火)
平成1158日目
【大相撲春場所】3日目
大相撲春場所3日目(10日・大阪府立体育会館)好調の大関小錦が、落ち着いた取り口で3連勝した。小錦は上手に手が届かなかったが、起利錦を左四つから寄り切った。もう一人の大関霧島は再小結の水戸泉を寄り切り、初白星を挙げた。
両関脇は明暗を分けた。曙は久島海に快勝し2勝目をマークしたが、貴花田は平幕の元気者、武蔵丸に押し倒されて3戦全敗。再小結の若花田も3連敗を喫した。
この日の結果、幕内の全勝は小錦に、琴錦、武蔵丸らの平幕8人を加えた計9力士となった。十両は旭豪山と魁皇がトップに立った。《共同通信》
【自民党・綿貫民輔幹事長】「補欠選挙見直しを」
自民党の綿貫幹事長は10日午前の党四役会議で参院補欠選挙が相次いでいることについて「補欠選挙を次々にやることがいいのか、ある程度まとめてやることはできないのか」と述べ、補欠選挙の実施方法を検討する必要があるとの認識を明らかにした。
補選の在り方をめぐっては、以前から自民党の参院側で「検討の必要がある」との声が出ていた。奈良、宮城の後、衆院群馬2区補選を挟んで、茨城と参院補選が続くため、選挙費用を含め物心両面で負担が重くなるとの理由が背景にある。
しかし実施にあたっては公職選挙法の改正が必要になるため野党側とも意見交換しながら慎重に検討していく構えだ。《共同通信》
1993 平成5年3月10日(水)
平成1523日目
【DEEN】シングル「このまま君だけを奪い去りたい」発売
【天皇皇后両陛下】比・ラモス大統領夫妻迎え宮中晩さん会
国賓として来日したフィリピンのラモス大統領夫妻を歓迎する天皇、皇后両陛下主催の宮中晩さん会が10日夜、皇居内の宮殿・豊明殿で開かれた。
晩さん会には大統領夫妻や両陛下はじめ皇太子さま、紀宮さま、常陸宮ご夫妻ら皇族方や宮澤首相、政府関係者など双方合わせて約130人が出席した。
食事が済んだころ天皇陛下が歓迎のあいさつに立ち「経済、技術協力、文化などのあらゆる分野での交流も活発になり、有効協力関係が年々緊密の度を深めてきたのは誠に喜ばしことです」とお言葉を述べられ、フィリピン国家演奏後乾杯した。《共同通信》
【宮澤喜一首相】「民意に耳傾ける」
参院予算委員会は10日、2日目の総括質疑を行い公明党の木庭健太郎氏らが金丸前自民党副総裁の脱税事件、景気対策、防衛問題を中心に政府の見解をただした。木庭氏は金丸前副総裁の脱税事件によって国民の政治に対する不信感が一層強まったことを指摘。
これに対し宮澤首相は「政治についての国民の疑いがかつてないほど深刻だ。民意の動向には謙虚に耳を傾けなければいけない」と述べ、国民の批判を真摯に受け止める姿勢を示した。《共同通信》
1994 平成6年3月10日(木)
平成1888日目
【パウロ・ファルカン氏】サッカー日本代表監督に就任
サッカー日本代表の新監督に就任が決まった元ブラジル代表監督のパウロ・ファルカン氏(40)が10日来日。日本協会と正式契約を結んだ後、東京都内のホテルで会見し「与えられた期間は短く、難しい部分はあるが、ある程度はできると思う。現在のベストプレーヤーを代表に選びたい」と抱負を語った。《共同通信》
【衆院】前建設相の逮捕許諾請求を承認へ
衆院議院運営委員会(奥田敬和委員長)は10日、断続的に理事会を開き、建設業界大手の「鹿島」からのあっせん収賄容疑による中村前建設相の逮捕許諾請求について協議した。
この結果11日正午から衆院本会議を開き採決することで与野党が事実上合意。全会一致で許諾請求の承認が議決される見通しとなった。《共同通信》
1995 平成7年3月10日(金)
平成2253日目
【青島幸男参院議員】都知事選出馬を表明
青島幸男参院議員(比例代表)は10日、参院議員会館で記者会見し東京都知事選挙に立候補することを正式に明らかにした。
青島氏は共産党以外の各党が進めた知事選の候補者選びについて「都民不在のやり方で、民主主義は成り立たない」として、出馬を検討していた。《共同通信》
【村山富市首相】デンマークへ向け出発
村山首相は10日午後、羽田発の政府専用機でデンマークに向け出発した。首相は11日午前、コペンハーゲンで開かれている国連社会開発サミットの首脳級会議で演説、発展途上国の人材育成などグローバルな社会問題解決に向けた日本の積極姿勢を訴える。《共同通信》
1996 平成8年3月10日(日)
平成2619日目
【名古屋国際女子マラソン】真木和選手が初マラソンで優勝
アトランタ五輪の最終選考会を兼ねた名古屋国際女子マラソンは10日、名古屋市の瑞穂陸上競技場を発着点とするコースに175選手が参加して行われ、初マラソンの真木和選手(ワコール)が2時間27分32秒の好タイムで優勝した。
真木は、昨夏の北海道優勝の有森裕子(リクルート)、東京国際優勝の浅利純子(ダイハツ)とともに、17日の日本陸連理事会、評議員会で五輪代表に選ばれることが有力となった。《共同通信》
【新進党・小沢一郎党首】解散前提なら「予算凍結」応じる
新進党の小沢一郎党首は10日、テレビ朝日の報道番組で住専処理の財政支出について「衆院解散・総選挙を与野党で合意でき、それを前提とするなら、凍結というか一時棚上げもひとつの方法だ」と述べ、予算案成立後の衆院解散を与党側が約束すれば、住専予算の削減に固執せず「凍結」に応じてもいいとの考えを示唆した。《共同通信》
1997 平成9年3月10日(月)
平成2984日目
【橋本龍太郎首相】「5.15メモ」公表を指示
橋本龍太郎首相は10日昼、諸富増夫防衛施設庁長官と田中均外務省北米局審議官を国会内に呼び、1972年の沖縄返還時に日米両国政府が交わした沖縄米軍基地の使用条件などに関する「5.15メモ」を早期に公表するよう指示した。
この後、首相は記者団に「中身の整理は大体できているようだ。翻訳するのに時間がかかる。予想していないことで時間がかかることもあるようだ」と述べ、軍事機密関連事項の公開などをめぐって、米側との調整が手間取る可能性を示唆した。《共同通信》
【萬屋錦之介さん】死去
「錦ちゃん」の愛称で親しまれ、「笛吹童子」「宮本武蔵」や「子連れ狼」などに主演した戦後時代劇の大スター、萬屋錦之介さんが10日午後2時41分、肺炎のため千葉県柏市の国立がんセンター東病院で死去した。東京都出身。萬屋さんは昨年7月にのどのがんを手術、闘病生活を続けていた。
歌舞伎の名女形、三代目中村時蔵の四男に生まれ、3歳のとき、東京・歌舞伎座で、中村錦之助の名前で初舞台を踏んだ。
昭和29年、美空ひばりと共演した「ひよどり草子」で映画デビュー、東映の専属に。続く「笛吹童子」「紅孔雀」が大ヒット、時代劇のアイドルスターになった。
「織田信長」でアイドルスターからの脱却を図り、以後、「宮本武蔵」シリーズ、「反逆児」「武士道残酷物語」などに出演、時代劇の黄金時代を築いた。《共同通信》
1998 平成10年3月10日(火)
平成3349日目
【京都市中京区】高1男子が交番襲撃
10日午前2時50分ごろ、京都市中京区聚楽廻東町、京都府警西陣署千本丸太町交番に「財布を落とした」と言って作業服姿の少年が入ってきた。応対に出た勤務中の地域課のY巡査(29)が書類を取りにいくため後ろを向いたところ、いきなりY巡査のわき腹付近を殴るなどして襲いかかった。
Y巡査がその場に倒れ、少年が「けん銃を取るんや」「けん銃で死ぬんや」などと叫んだため、奥にいた同僚のA巡査長(37)が少年を取り押さえ、強盗未遂などの現行犯で逮捕した。Y巡査はひじなどに1週間のけが。
調べによると、少年は同市中京区在住の府立高校1年生(17)で、調べに対し「けん銃を取って死ぬつもりだった。楽に死ねると思った」と供述している。少年に非行歴などはなく、同署は動機などについて調べている。《共同通信》
【インドネシア・スハルト大統領】7選
インドネシア国権の最高機関である国民協議会(MPR)は10日、大統領選挙を行い、スハルト大統領(76)の7選を無投票で決めた。1968年に第2代大統領に就き、「新秩序」と「開発」をスローガンに6期30年にわたり同国を治めてきたスハルト大統領は、さらに2003年まで政権を率いることになった。
通貨ルピアの急落に端を発した物価高騰や失業者の増大でインドネシアが経済混乱に陥る中、今後の国政運営は困難を極めることになりそうだ。《共同通信》
1999 平成11年3月10日(水)
平成3714日目
【宇多田ヒカルさん】アルバム「First Love」発売
【石原慎太郎氏】都知事選出馬を正式に表明
元運輸相で作家の石原慎太郎氏(66)は10日午後、東京都千代田区の日本記者クラブで記者会見し、4月の都知事選に無所属で出馬することを正式に表明した。石原氏の都知事選出馬は1975年(落選)に続き2回目。
自民党政権の元閣僚の参戦で、元国連事務次官の明石康(68)を推薦する自民党は、元外相の柿沢弘治氏(65)=自民党除名=の出馬と併せ3分裂の選挙を強いられる。《共同通信》
【小渕恵三首相】日の丸・君が代法制化「今国会に法案提出」
小渕恵三首相は10日午前、参院予算委員会での教育、環境、福祉に関する集中審議で、日の丸・君が代を国旗、国家とする法制化問題について「できれば今国会への法案提出が望ましい」と述べ、開会中の通常国会に関連法案を提出し、成立を目指す考えを表明した。《共同通信》
2000 平成12年3月10日(金)
平成4080日目
【鉄道員】日本アカデミー賞9冠
【深谷隆司通産相】エネルギー政策の見直しを表明
深谷隆司通産相は10日の閣僚懇談会で、エネルギーの需要低迷や原発増設の難航などを受け、エネルギー対策の見直しに入ることを表明、小渕恵三首相も「政府全体で取り組むべきもの」として各閣僚の協力を依頼した。《共同通信》
【小渕恵三首相】民間資金等活用事業推進委員会を開催
第4回民間資金等活用事業推進委員会が10日、官邸で開かれた。今回は「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律」(PFI法)に基づき、小渕首相から基本方針(案)について付議がなされ、樋口廣太郎委員長から適当と認める旨の意見書が首相に手渡された。《首相官邸》
2001 平成13年3月10日(土)
平成4445日目
【森喜朗首相】事実上の辞意表明
森喜朗首相(自民党総裁)は10日夜、首相公邸で古賀誠幹事長ら党5役と会談し、9月の党総裁選を前倒しして実施する考えを提示、事実上の辞意を表明した。2001年度予算案と予算関連法案が成立した後に正式退陣する。
執行部は繰り上げ総裁選に森首相が出馬する可能性はないと判断。首相の発言を事実上の「辞意表明」と解釈し、7月の参院選をにらみ退陣を迫っている公明、保守両党や、地方組織の理解を得たい考えだ。《共同通信》
2002 平成14年3月10日(日)
平成4810日目
【名古屋国際女子マラソン】野口みずき選手が優勝
今秋のアジア大会(韓国・釜山)の最終代表選考レース、名古屋国際女子マラソンは10日、名古屋市瑞穂陸上競技場を発着点に行われ、マラソン初挑戦の野口みずき(グローバリー)が2時間25分35秒で優勝した。《共同通信》
2003 平成15年3月10日(月)
平成5175日目
【東京株式市場】一時8000円割れ
週明け10日の東京株式市場は、イラク情勢緊迫化などを受けほぼ全面安となり、日経平均株価(225種)は5営業日続落、一時は1983年3月1日以来、約20年ぶりに8000円の大台を下回った。終値は8000円台を辛うじて維持したものの、前週末の7日に続き、2営業日続けてバブル後の最安値を更新した。
世界経済と日本経済の先行きは不透明感を増し、3月決算期末を迎えての株価急落で、金融機関の経営不安などの「3月危機」が再燃しかねない厳しい情勢となった。そのため政府は、金融面での対応を中心とする株価対策の検討に着手した。《共同通信》
【政府】対イラク決議採択へ安保理工作
政府は10日、イラクに武装解除を求める米英両国などの修正決議案に支持表明したのを受け「わが国として最後の努力をすべきだ」(福田康夫官房長官)として、決議案採択に向け安保理の多数派工作を本格化、小泉純一郎首相や川口順子外相が国連安全保障理事会メンバー国の首脳と電話会談した。
「米英が(採択に必要な)9カ国を固めれば、フランスなどは安保理の大勢を無視する形の拒否権行使は困難になる」(外務省幹部)とみており、非常任理事国のなかで態度を明確にしていない中間派6カ国に特に絞って、日本が行っている経済協力などを背景に賛成を迫る。首相は10日夜、パキスタン、チリ、外相はカメルーン、ギニアの首脳と電話会談。今後メキシコ、アンゴラ両国にも働き掛ける。《共同通信》
2004 平成16年3月10日(水)
平成5541日目
【スキマスイッチ】シングル「奏(かなで)」発売
【元少年A】医療少年院を仮退院
神戸市で1997年に起きた連続児童殺傷事件で逮捕された男性(21)=事件当時(14)=が10日午前8時55分、収容先の関東医療少年院(東京都府中市)を仮退院した。男性は12月31日まで保護観察に付され、保護観察官や保護司に加え精神科医や弁護士らによる特別の支援体制の下で生活指導を受けながら社会復帰を目指す。居住地は公表されず、家族以外の第三者が身元を引き受けたとみられる。《共同通信》
【自民党・久間章生幹事長代理】参院選敗北でも小泉内閣続投
自民党の久間章生幹事長代理は10日、都内で講演し、夏の参院選に関連し「政局で見た場合、参院は政治的には直接かかわってこない。参院選で負けても小泉内閣が吹っ飛ぶことはない」と述べ、選挙結果に関係なく小泉純一郎首相が続投するとの見方を示した。《共同通信》
2005 平成17年3月10日(木)
平成5906日目
【岡部幸雄騎手】38年間の現役生活に幕
長年、中央競馬を支えてきた岡部幸雄騎手(56=フリー)が10日、現役を引退、38年間のジョッキー生活に別れを告げた。この日、東京都内のJRA六本木事務所で記者会見し「レースでイメージしたように体が動かなくなった」と引退の理由を自ら口にした。
史上最多の2943勝をマーク、84年の3冠馬シンボリルドルフをはじめオグリキャップ、トウカイテイオー、シンボリクリスエスなどに騎乗し、84年のグレード制導入後、国内G1で31勝をマーク。98年にはタイキシャトルでジャック・ル・マロワ賞(仏G1)を制した。《日刊スポーツ》
2006 平成18年3月10日(金)
平成6271日目
【民主党・渡部恒三国対委員長】メール問題「永田議員は辞職すべき」
民主党の渡部恒三国対委員長は10日、「送金指示」メール問題に絡む永田寿康衆院議員(同党の党員資格停止中)の進退について、時期を見て議員辞職を検討すべきだとの認識を示した。
渡部氏は国会内で記者団に「政治家は出処進退が大事だ。おれが辞めれば党が救える、国民の政治への信頼を取り戻せるという時には、腹を切る覚悟(が必要だ)。政治家は侍だから」と言明した。《共同通信》
【小泉純一郎首相】行革推進法案を提出
小泉純一郎首相が改革総仕上げと位置付ける行政改革推進法案が10日、国会に提出された。国家公務員純減、政府系金融機関の統廃合など歴代政権が手を付けることができなかった「タブー」に切り込んではいるが、実現には別途、個別の立法が必要なものが多い。骨抜きを狙い手ぐすね引く各省庁。霞が関の抵抗を抑え、首相は有終の美を飾ることができるのか。《共同通信》
2007 平成19年3月10日(土)
平成6636日目
【安倍晋三首相】衛藤氏復党で結束呼び掛け
安倍晋三首相は10日午後、郵政造反組の衛藤晟一元厚生労働副大臣の自民党復党が党紀委員会の採決により小差で決まったことに関し「はっきりして良かった。民主的手法で決め、決めたら皆に従ってもらう。皆が一緒に参院選勝利に向け頑張っていく」と強調、党の結束を呼び掛けた。《共同通信》
【安倍晋三首相】兵庫、広島県を訪問
10日、安倍首相は兵庫県と広島県を訪問した。前日の夜に兵庫県入りした首相は、26年前に勤務したことがある製鉄所を訪れ、高炉や厚板工場を回り地球温暖化対策等の環境問題への最新の取り組みと匠の力を合わせた日本の製造技術を視察した。
その後、広島県の少年院を訪れ、少年たちが基本的な対人関係を良好に結ぶための取り組みであるワークショップに参加したり、少年たちから寮の説明を受けた。《首相官邸》
2008 平成20年3月10日(月)
平成7002日目
【アスコム】民事再生法適用申請
「NHK英語でしゃべらナイト」シリーズなどの雑誌や、実用本などの発行で知られる出版社、アスコム(日暮哲也社長)が10日、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。負債総額は約15億6000万円。「“朝30分”を続けなさい!」「借りたカネはやっぱり返すな!」など実用書、04年にイラクで死去したジャーナリスト橋田信介さんの「イラクの中心で、バカとさけぶ」など話題の本も多かったが、出版点数が多い割に利益率が低く、銀行からの借り入れが増加。先月20日、社員全員を解雇し事業を停止していた。《産経新聞》
【福田康夫首相】日銀総裁人事「円満に解決を」
福田康夫首相は10日、日銀総裁人事について「円満に解決し、なるべく早い決定を得てほしい」と述べ、話し合いによる野党側の軟化に期待を示した。
武藤敏郎副総裁の昇格案に関しては「武藤氏は非常に落ち着いた施策運営をして市場関係者や経済界から非常に評判がいい。金融の中心に座って活躍してほしい」と強調。野党側の反対で総裁ポストが空席となる可能性について「この世の中でそのようなことがあり得るのか」と述べた。《共同通信》
2009 平成21年3月10日(火)
平成7367日目
【道頓堀】カーネルサンダース人形の上半身見つかる
85年10月に阪神タイガースがセ・リーグで優勝した際、大阪・道頓堀に集まったファンに道頓堀川(幅約25メートル)に投げ込まれ、行方不明となっていたケンタッキーフライドチキンの「カーネル・サンダース」像とみられる人形が10日午後4時ごろ、大阪市中央区の同川で見つかった。
市の遊歩道整備で川中に爆発物がないか調査していたダイバーが、南側の護岸から約5メートル、水深2メートルの川底でヘドロに埋まっている上半身を見つけ引き揚げた。日本ケンタッキー・フライド・チキン広報室によると、外形や発見地点、ほかに行方不明の像がないことから、投げ込まれたものに間違いないという。
大阪市は同社に返還する予定。下半身は11日の作業で捜すとしている。《朝日新聞》
【麻生太郎首相】経済財政諮問会議を開催
10日、麻生首相は官邸で、経済財政諮問会議を開催した。会議では「成長戦略の集中審議」の第2回として、「農業」と「観光」について議論。
「農業」では石破農林水産大臣が議論に参加し、耕作放棄地の解消やバイオテクノロジーと植物工場等の組合せによる新産業の創造等を提案した。麻生首相は「農林水産大臣から提案のあったプロジェクトは、地域活性化に向けた未来志向の取組。特に、耕作放棄地の再生は、わかりやすく具体的なものを示してほしい。植物工場等、新産業を創造するプロジェクトは、実用化を急いでほしい」と指示した。
「観光」では金子国土交通大臣が議論に参加し、2020年までに訪日外国人旅行者を2,000万人に増やすため、交流を支える交通ネットワークの充実や受入体制の整備等を提案。麻生首相は「クールジャパンと外国人が感じるのは、日本人にはわからないものが多い。外国人に魅力的な資産は多いのであるから、観光対策にはしっかり取り組みたい。また、観光地の無電柱化など、外国人観光客が訪問したくなるような魅力ある地域の景観づくりを積極的に促進したい」と述べた。《首相官邸》
2010 平成22年3月10日(水)
平成7732日目
【鎌倉・鶴岡八幡宮】樹齢1000年「大銀杏」折れる
10日午前4時40分頃、神奈川県鎌倉市雪ノ下の鶴岡八幡宮で、同県指定天然記念物の大イチョウが根元から折れて倒れているのを男性警備員が発見した。
鶴岡八幡宮では、老木の大イチョウが雪を含んだ強風で倒れたとみて原因を調べている。
県や同八幡宮社務所によると、大イチョウは高さ約30メートル、幹回り約6・8メートルで、樹齢800年から1000年以上。鎌倉幕府3代将軍の源実朝(さねとも)暗殺の舞台として知られている。10日午前4時15分頃から断続的に「ドンドン」という音がし、同40分頃に大きな音がしたため、警備員が見に行ったところ、木が倒れていた。横浜地方気象台によると、当時、現場から最も近い辻堂観測地点(藤沢市)で最大瞬間風速11・2メートルを記録した。《読売新聞》
【鳩山由紀夫首相】戸別訪問解禁に意欲
鳩山由紀夫首相は10日午後の参院予算委員会で、公選法により禁じられている選挙運動での戸別訪問について「解禁の方向で議論を進めて結論を出すべきだ」と述べ、法改正に意欲を示した。
首相は「個人的意見」と断った上で「かつては金を配ったという話があったが、今はない。戸別訪問が悪との発想では金のかからない選挙ができないし、現実的でない」と強調。「政治とカネ」に関し与野党で議論するのが望ましいとの認識を示した。《共同通信》
2011 平成23年3月10日(木)
平成8097日目
【大阪・愛知・岐阜連続リンチ殺人事件】最高裁、3被告の上告棄却
大阪、愛知、岐阜の3府県で1994年、男性4人が殺害された連続リンチ殺人事件で、強盗殺人などの罪に問われ、二審でいずれも死刑判決を受けた犯行当時18~19歳の被告3人の上告審判決が10日、最高裁であり、第1小法廷(桜井龍子裁判長)は被告側の上告を棄却した。3人の死刑が確定する。
犯行時未成年だった被告の死刑が確定するのは、連続4人射殺事件の永山則夫元死刑囚(犯行時19歳、97年執行)の刑が確定した90年以降では、千葉県市川市一家4人殺害事件(2001年確定)以来。複数の元少年の死刑が同時に確定するのは、最高裁に記録が残る66年以降で初めて。《日経新聞》
【坂上二郎さん】死去
萩本欽一さんとのコンビ「コント55号」で国民的な人気を集めたコメディアンで俳優の坂上二郎さんが10日午前、栃木県の病院で死去した。76歳だった。鹿児島市出身。2003年に脳梗塞を発症。昨年8月に自宅で倒れ、入院していた。
中学卒業後上京し、職を転々としながら歌手を志した。歌手青木光一さんの付き人をするうち、歌謡ショーで漫才や司会を担当。東京・浅草で知り合った萩本さんと1966年にコント55号を結成、テレビ出演で注目を集めるようになった。69年に始まった「コント55号!裏番組をブッ飛ばせ!!」での体当たりのギャグもブームを巻き起こし、「飛びます、飛びます」などの流行語を生んだ。《共同通信》
2012 平成24年3月10日(土)
平成8463日目
【モーグル全日本選手権】
フリースタイルスキーの全日本選手権は10日、福島県猪苗代町のリステルパークでモーグルを行い、女子は今季現役に復帰した32歳の上村愛子(北野建設)が21・31点で5年ぶり7度目の優勝を果たした。悪天候のため決勝を実施できず、予選の結果で順位を決めた。伊藤あづさ(サンガリア)が16・38点で2位、市村美樹(富山・雄山高)が16・19点で3位に入った。里谷多英(フジテレビ)は出場しなかった。男子モーグルは悪天候のため予選を終了できず、中止となった。11日はデュアルモーグルを行う。《スポニチ》
【宮城県石巻市】公民館屋上の大型バスを撤去
宮城県石巻市は10日、東日本大震災から1年を前に、津波に流されて同市雄勝町の公民館屋上にのったままになっていた大型バスを撤去した。午前10時に始まった作業は5分ほどで終了。
130トンの大型クレーン車でバスをつり上げて地面に下ろす様子を、住民や見物人ら100人以上が見守った。《共同通信》
【民主党・小沢一郎元代表】野田首相を批判
民主党の小沢一郎元代表は10日、千葉市で開かれた同党衆院議員のパーティーであいさつし、消費増税を柱とする税と社会保障の一体改革に関し「増税の方だけが出て社会保障は全く影も形も見えないところに、おかしいんじゃないかという国民の疑問が生じている」と野田佳彦首相の進め方を批判した。《毎日新聞》
2013 平成25年3月10日(日)
平成8828日目
【第3回WBC】
野球の第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)2次ラウンド1組は10日、東京ドームで2回戦を行い、3連覇を狙う日本はオランダを6本塁打などで16―4の七回コールドゲーム勝ちし、米サンフランシスコで行われる準決勝に3大会連続での進出を決めた。《共同通信》
【福島・双葉町長選挙】
井戸川克隆前町長(66)の辞職に伴い新人4人が争った福島県双葉町長選は10日投票が行われ、役場ごと避難している埼玉県加須市で開票、前町議の伊沢史朗氏(54)が初当選した。
東京電力福島第1原発事故で警戒区域になった同町は、井戸川氏と議会の対立などのため、避難区域再編や中間貯蔵施設建設といった課題で遅れが目立つ。復興の加速が最大の課題だ。元町議や元県議、元看護師を破った伊沢氏は「震災から明日で2年。早く生活を立て直してほしいとの町民の声を聴き、早急に対応していく」と意欲を語った。《毎日新聞》
2014 平成26年3月10日(月)
平成9193日目
【仙台地裁】大川小遺族が提訴
東日本大震災の津波で、宮城県石巻市立大川小の児童・教職員計84人が死亡、行方不明になったのは、学校側が高台に避難させるといった安全配慮義務を果たさなかったためだとして、児童23人の遺族が10日、石巻市と宮城県を相手取り、1人当たり1億円、計23億円の損害賠償を求めて仙台地裁に提訴した。《共同通信》
【安倍晋三首相】来春までに常磐道開通
安倍晋三首相は10日、東日本大震災から3年を迎えるのを前に首相官邸で記者会見した。首相は「これからの1年を被災地の皆さんが復興を実感できる1年にしていく」と強調。その一環として、震災や東京電力福島第1原発事故で一部が通行止めになっている常磐自動車道を「来年のゴールデンウィーク前に全面開通する」と明言した。《毎日新聞》
2015 平成27年3月10日(火)
平成9558日目
【山陽新幹線】全線開業から40年
山陽新幹線が10日、新大阪―博多間の全線開業から40年を迎えた。東海道新幹線に次いで2番目に古い高速鉄道で、1日平均約18万人が利用、これまでに25億人近くが乗車した。《共同通信》
【鳩山由紀夫氏】クリミア訪問
鳩山由紀夫元首相が10日、ロシアが編入したウクライナ南部クリミア半島を訪問した。クリミア滞在は12日まで。昨年2月からのウクライナ危機後、日本の要人がクリミアを訪問するのは初めて。日本政府関係者が訪問しないよう説得を試みたが、強行した。
ロシアによるクリミア編入について、先進7カ国(G7)は「ウクライナの主権と領土一体性の侵害」と非難し、日本政府は「力を背景とした現状変更の試みは受け入れられない」との立場。日本の首相経験者の訪問は国際社会に「事実上の承認」との誤解を与えかねず、批判が高まっている。《時事通信》
2016 平成28年3月10日(木)
平成9924日目
【高浜原発3号機】大津地裁仮処分決定を受け停止
関西電力高浜原発3、4号機(福井県高浜町)の運転差し止めを命じた大津地裁の仮処分決定を受け、関電は10日午後7時59分、フル稼働していた3号機(出力87万キロワット)を停止させた。運転中の原発が仮処分で停止するのは初めて。《毎日新聞》
【DYM】タイ全裸騒動で謝罪
タイ王室の保養地として知られる同国中部のリゾート地フアヒンのビーチで、社員旅行で訪れていた日本人男性約30人が泥酔して集団全裸になった騒動で、社員旅行を行ったIT企業のDYM(本社・東京)が10日、ホームページ上で謝罪した。《スポーツ報知》
2017 平成29年3月10日(金)
平成10289日目
【森友学園】小学校設置認可申請を取り下げ
大阪市の学校法人「森友学園」は10日、大阪府豊中市の旧国有地に小学校を設置するための認可申請を取り下げた。籠池泰典理事長は大阪市内で記者会見し、退任の意向を表明。「学校が建設できなかった責めを負う。子どもと保護者に申し訳ない」と謝罪した。虚偽の契約書作成など一連の疑惑に質問が集中したが明確な回答はなく、国会の参考人招致には応じない考えを示した。取り下げを受け、財務省は旧国有地の返還を求めることを明らかにした。
学園は2015年1月、府私立学校審議会(私学審)の「認可適当」との答申を受けて今年4月の小学校開設準備を進めていた。《共同通信》
【韓国憲法裁判所】朴槿恵大統領を罷免
韓国憲法裁判所は10日、国会で弾劾訴追された朴槿恵大統領(65)を罷免する決定を言い渡した。親友の崔順実被告(60)による国政介入を許し「国民の信任を裏切った」と断罪、憲法を守る観点から容認できない重大な違反を犯したと認定した。朴氏は即時失職した。韓国大統領の罷免は1948年の建国以来、初めて。出直し大統領選が60日以内に行われる。5月9日投開票が有力視されている。朴氏は不起訴特権を失い、起訴される可能性がある。
裁判官8人全員が罷免に賛成した。憲法裁は決定理由で、朴氏が大統領権限を乱用、崔被告による私的な利益追求に手を貸したと指摘した。《共同通信》
2018 平成30年3月10日(土)
平成10654日目
【財務省】“森友文書”書き換え認める
財務省は10日、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書に書き換えがあったと認める方針を固めた。当初の記述を削除した例が複数判明したとの調査結果をまとめ、12日に国会に報告する。関与した近畿財務局の担当職員や本省幹部らの懲戒処分を検討する。野党は「政権の隠蔽体質」への批判を強める構えで、安倍晋三首相や麻生太郎副総理兼財務相の政治責任を問う声が与党で高まる可能性もある。
決裁文書の国会提出時に担当局長だった佐川宣寿国税庁長官が9日付で辞任するなど混乱が拡大。財務省自らが書き換えの事実を認めることで政権への打撃は大きく、森友問題は重大局面を迎えた。《共同通信》
【スキーW杯複合】
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)複合は10日、オスロで個人第16戦が行われ、平昌冬季五輪個人ノーマルヒル銀メダルの渡部暁斗(北野建設)が優勝、今季6勝目を挙げ、通算15勝とした。
前半飛躍(ヒルサイズ=HS134メートル)は129メートルを飛び、130.8点で2位につけた。首位と28秒差でスタートした後半距離(10キロ)で力走して逆転勝ちした。《共同通信》
2019 平成31年3月10日(日)
平成11019日目
【バドミントン・全英オープン】
バドミントンの全英オープン最終日は10日、英国のバーミンガムで各種目の決勝が行われ、男子シングルスで世界ランキング1位の桃田賢斗(NTT東日本)が同6位のビクトル・アクセルセン(デンマーク)を2―1(21―11、15―21、21―15)で下し、初優勝を飾った。109回目を迎えた伝統の大会で日本勢が同種目を制するのは初めて。《共同通信》
【辰巳琢郎氏】大阪府知事選出馬を固辞
大阪府の松井一郎知事(日本維新の会代表)と吉村洋文・大阪市長の辞職に伴う知事・市長のダブル選(4月7日投開票)で、大阪市出身の俳優、辰巳琢郎氏(60)が10日、自民党に対し、知事選への出馬要請を断ったことが分かった。辰巳氏は維新の対立候補として要請を受けていた。自民党は別の候補の選定作業に入っている。《産経新聞》
2020 令和2年3月10日(火)
令和315日目
【COVID-19】世界の死者4000人超
各国政府の発表によると新型コロナウイルス感染症の死者が10日、世界全体で4千人を超えた。中国で3136人、イタリアで463人、イランで291人が確認された。中国は沈静化の傾向だが、欧州や米国で感染が急速に広がっている。
感染者が100を超す国・地域に広がる中、世界保健機関(WHO)がなお「パンデミック(世界的大流行)」表明を避けているのは、流行阻止が不可能という意味合いを持つ用語であるため、各国が感染防止への取り組みを諦める事態を警戒しているからだ。 WHOが現行規定上「パンデミック」を使うのは、封じ込めを目指さないインフルエンザのみ。《共同通信》
2021 令和3年3月10日(水)
令和680日目
【東京大空襲】春季慰霊大法要
10万人超の民間人が死亡した東京大空襲から76年となった10日、犠牲者らの遺骨が納められている東京都墨田区の都慰霊堂で、春季慰霊大法要が営まれた。都慰霊協会が主催した。昨年に続き、新型コロナウイルス対策で参列者を約30人と大幅に絞って開催し、遺族代表らが手早く焼香を済ませた。一方、慰霊堂の外では遺族や関係者らが列を作り、犠牲者を悼んで手を合わせていた。《産経新聞》
2022 令和4年3月10日(木)
令和1045日目
【ウクライナ侵攻】侵攻後初の外相会談
ロシアのラブロフ外相とウクライナのクレバ外相が10日、トルコ南部アンタルヤで会談した。停戦に向けた進展はなかった。両外相が会談後、個別に記者会見し明らかにした。2月24日のロシアの侵攻後、両国の閣僚レベルの会談は初めて。クレバ氏は降伏しないと強調した。
ウクライナ側は約10日間にわたり包囲攻撃が続く南東部マリウポリだけで約1170人が死亡したと発表し、人道危機が深刻化。「人道回廊」による市民退避は戦闘が続き難航している。
クレバ氏は市民退避などのため24時間の一時停戦を申し入れたが合意できなかったと述べ、失望を表明した。《共同通信》