平成、令和の「その日のできごと」を元年から順に記しています。

引用記事は名前、住所など一部修正、抜粋しています。

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正していますがあらかじめご了承ください。

このサイトについて

1989 平成元年7月12日(水)

平成186日目

【柔道・山口香三段】引退会見

サヨナラ、“女三四郎”–。十数年にわたって日本の女子柔道界を背負ってきた山口香三段(24)が12日、引退を正式発表した。

会見場になった東京都文京区の講道館は中学二年のとき、第一回全日本体重別選手権50キロ級に優勝した思い出の場所。その時以来、同選手権は10連覇。

世界選手権でも第3回大会(1984年)の52キロ級を制して日本女子に初の金メダルをもたらした。ソウル五輪(公開競技)は3位。数々の栄光に包まれた現役時代をときには涙で、ときには笑顔で振り返った。《共同通信》

「苦しいこと、楽しいことはいっぱいあった。その中で努力している時の姿は自分でも光り輝いているなと感じた。その姿が好きだったから続けてこれたのかな」

【宇野宗佑首相】パリ入り

第15回先進国首脳会議(アルシュ・サミット)が14日から3日間の日程で、パリ郊外の新凱旋門を主会場に開かれる。初参加の宇野首相は12日午後(日本時間同夜)、三塚外相らとパリ入りし、14日夕の開幕直前まで米、英、フランスら参加国首脳と個別に会談し、事前調整を図るほかフランス革命200年祭行事のためパリ滞在中のアジア、南米の首脳らとも会談する。《共同通信》

1990 平成2年7月12日(木)

平成551日目

【ボリス・エリツィン氏】ソ連共産党を離党

ソ連共産党急伸改革派のリーダー、エリツィン・ロシア共和国最高会議議長は12日、党大会の場で脱党を宣言して退場した。懸念されていた党組織の分裂が現実となったことで、ソ連共産党は結党以来最大の危機に直面した。《共同通信》

【花博・ウオーターライド】運行再開

大阪・鶴見緑地の花の万博で、開幕直後(4月2日)の転落事故以来、営業運転を休止していた場内交通ウオーターライドが12日正午、101日ぶりに運行を再開した。

トラブルが相次いだ花博だが、これにより入場者の足となる場内4輸送機関がすべて出そろうことになる。《共同通信》

1991 平成3年7月12日(金)

平成916日目

【悪魔の詩】翻訳者の他殺体見つかる

12日午前8時10分ごろ、茨城県つくば市天王台、筑波大学人文社会学系A棟7階のエレベーター前の踊り場で、同大学比較文化学類助教授の五十嵐一さんが大量の血を流してあお向けに倒れて死んでいるのを清掃員が発見した。

五十嵐さんの左肩に深い切り傷があり、両手の甲や顔も数カ所切られていることから、茨城県警は殺人事件と断定し、つくば中央署に捜査本部を置いた。

五十嵐さんは昨年2月、日本語版が出されたサルマン・ラシュディ氏の小説「悪魔の詩」の訳者で、物色した跡もなく所持金も残っていた。《共同通信》

【女子高生コンクリート詰め殺人事件】主犯格に懲役20年

東京都足立区で起きた「女子高生リンチ殺人事件」で殺人、死体遺棄などの罪に問われ、一審で実刑判決を受けていた無職A被告(21)=犯行時少年=ら4人の控訴審判決公判が12日、東京高裁で開かれた。

柳瀬隆次裁判長は「一連の犯行には、人間としての尊厳に対する一片の配慮もうかがえない。犯行の罪質、動機、遺族の被害感情などを考えると、被告人らの反省、人間的成長への努力などを酌んでも一審判決の量刑は軽過ぎて不当である」として、B被告(20)を除く3人の一審判決を破棄。

改めて主犯格のA被告に有期刑では最高の懲役20年、C被告(18)に同9−5年、D被告(19)に同7−5年と一審より重い量刑を言い渡した。B被告は一審と同じ懲役10-5年。《共同通信》

1992 平成4年7月12日(日)

平成1282日目

【ゴールドコーストマラソン】

第14回JALゴールドコーストマラソンは12日、日本人673人を含む6368選手が参加して行われ、男子は昨年のロッテルダムマラソン7位の北島克己(神戸製鋼)が2時間14分15秒、女子は谷川真理(資生堂)が大会新の2時間35分45秒をマークして優勝した。《共同通信》

【宮澤喜一首相】PKO法見直しを否定

宮澤首相は12日昼、参院選挙応援のため訪れた浦和市で記者会見し、社会党などが主張している参院選後の国連平和維持活動(PK0)協力法見直し問題について「選挙が済んだら見直すということは全く考えていない」と明確に否定した。《共同通信》

1993 平成5年7月12日(月)

平成1647日目

【北海道南西沖地震】

12日午後10時17分ごろ、北海道の南西沖を震源とする強い地震が発生、北海道の小樽、寿都、江差、青森県の深浦の4カ所で震度5(強震)を記録した。

気象庁は北海道、東北地方の太平洋、日本海沿岸と本県など北陸地方の日本海沿岸に津波警報を発令し沿岸の住民らに厳重な警戒を呼び掛けた。

また、北海道のオホーツク海沿岸と山陰から九州にかけての日本海沿岸にも津波注意報を出した。

北海道の瀬棚海上保安署によると、瀬棚郡瀬棚町では最高5−4メートルの津波が断続的に押し寄せ、民家に被害が出ているという。

また奥尻郡奥尻町のホテル洋々荘が倒壊、約20人が生き埋めになっているとの情報もある。《共同通信》

【宮澤喜一首相】選挙後の進退は党内意向も考慮

宮澤首相は12日夕、日本テレビの報道番組に出演し、選挙の結果、自民党が公示前勢力の227議席を下回った場合の進退問題について「どういう結果になるかを、まず見たい。(その上で)自民党内の大きな流れが『こうだ』となれば、党総裁として考える。選挙結果にもよるし、党内の意向にもよる」と述べ、選挙結果だけでなく、自民党内の意向も踏まえて判断するとの考えを示した。

首相は連立政権が不可避になった場合、新党さきがけやに日本新党が連立を組む相手になるかどうかについては、「相手の考えも聞かずに、こちらばかり言うのはいいことではない」と述べ、明言を避けた。《読売新聞》

1994 平成6年7月12日(火)

平成2012日目

【北朝鮮】金正日体制確立

韓国の内外通信が12日夜伝えたところによると、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の平壌放送は同日、北朝鮮住民はこれまで金日成主席の指導の下に革命闘争を行ってきたが「今や領袖(りょうしゅう、金日成主席)の唯一の後継者である指導者同志(金正日書記)を党と国家、革命武力(軍)の最高位に推戴することになった」と述べ、金書記が既に故金主席と同じく党、国家、軍の三権力を掌握したことを明らかにした。《共同通信》

【社会党】北朝鮮へ弔電

社会党は12日、金日成主席死去に対し、村山委員長(首相)名で朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の朝鮮労働党あてに「偉大な指導者金日成主席の突然のご逝去の報に接し、深い悲しみをもって、心から哀悼の意を表する」とする弔電を在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)を通じて打った。《共同通信》

1995 平成7年7月12日(水)

平成2377日目

【サッカー・本田泰人選手】Jリーグ通算100試合出場

磐田2−1鹿島

鹿島のMF本田泰人選手(30)は12日の磐田戦(カシマ)でJリーグ通算100試合出場を達成した。3年目となるJリーグで初めて。1993年のJリーグ発足当時からの参加チームはこの日の試合が通算103試合目だった。本田選手はこれまで警告累積による出場停止で3試合に欠場しただけ。《共同通信》

【村山富市首相】野茂投手にあやかりたい?

「日本を代表する選手として、国民全体が期待して見ていた。十分、役割を果たしたと思う」。村山首相は12日、参院選遊説で長野県内を回ったが、米大リーグ、オールスター戦での野茂英雄投手の活躍にニッコリ。野茂の快投ぶりにあやかりたいよう。

記者団が遊説の手ごたえを聞くと、「終盤から最後にかけて盛り上げていく。一生懸命、やっていきます」。遊説では「社会党の役割はある」というのが口ぐせの首相だが、果たして日本を代表する(?)「村山」は相手候補を打ち取れるかどうか。《読売新聞》

1996 平成8年7月12日(金)

平成2743日目

【英皇太子夫妻】離婚条件で最終合意

英バッキンガム宮殿は12日、チャールズ皇太子(47)とダイアナ妃(35)が離婚条件で合意したと発表した。皇太子の弁護士によると、15日に裁判所に離婚を申請する。

離婚申請の翌日から6週間後に法的に離婚が成立するため、8月28日に正式離婚となる見込み。

「世紀のカップル」として世界の話題をさらった皇太子夫妻の結婚は、3年7ヶ月の別居の末、約15年で幕を閉じることになった。《共同通信》

【橋本龍太郎首相】沖縄県・大田知事を提訴

橋本龍太郎首相は12日午後、沖縄の米軍楚辺通信所の一部用地強制使用問題で、裁決申請書の公告・縦覧代行を拒否している大田昌秀沖縄県知事を相手取り、職務執行命令を求める訴訟を福岡高裁那覇支部に起こした。

米軍用地の強制使用手続きをめぐり、最高裁で審理中の代理署名訴訟に続いて再び裁判に発展したことで、国と県の立場の違いが一層鮮明になった。《共同通信》

1997 平成9年7月12日(土)

平成3108日目

【もののけ姫】宮崎駿監督作品公開

【日本政府】自衛隊機をタイに派遣

日本政府は12日、カンボジアの邦人救出に備え、沖縄の那覇基地に待機していた航空自衛隊のC130H輸送機3機をタイに派遣した。邦人救出の準備として自衛隊機を海外に派遣するのは初めて。輸送機は同日夕、タイ中部のウタパオ海軍基地に到着した。

橋本龍太郎首相の指示に基づき「自衛隊法100条の8(在外邦人などの輸送)の準備行為」(与謝野馨官房副長官)として実施したが、中国国営新華社が12日「訓練目的でない軍用機の派遣」と伝えるなど、人道上の措置とはいえアジア諸国の一部に警戒感が出ている。

輸送機は当面ウタパオ基地に待機。カンボジアで緊急事態が発生した場合、同基地とプノンペンのポチェント国際空港の間をピストン輸送し、邦人を救出する。カンボジアには約370人の日本人が滞在している。《共同通信》

1998 平成10年7月12日(日)

平成3473日目

【 FIFA・W杯フランス大会】フランスが初優勝

サッカーの第16回ワールドカップ(W杯)フランス大会は12日、パリ近郊のフランス競技場で地元フランスが2大会連続5度目の優勝を目指すブラジルを3−0で下し、悲願の初優勝を遂げた。《共同通信》

【第18回参院選】自民16議席減

景気対策を最大焦点とした第18回参院選挙は12日、投開票された。改選議席60の自民党は44議席という史上2番めの記録的な惨敗、橋本政権の「経済失敗」に有権者が厳しい判断を下した。《共同通信》

参院選で自民党大敗が決定的になったことから、橋本龍太郎首相(自民党総裁)の退陣は必至となった。首相は12日夜、自民党本部で加藤紘一幹事長ら執行部と協議し、13日に党役員会を開くよう求めた上で「その場で私の見解を申し上げる」と強調。その後のTBSテレビ番組では「すべて私の責任だ」と退陣を強く示唆した。《共同通信》

1999 平成11年7月12日(月)

平成3838日目

【敦賀原発2号機】冷却水漏れ

運転中の日本原電敦賀原発2号機で12日午前6時5分ごろ、原子炉格納容器内の蒸気発生器近くに設置されている火災報知機2カ所が作動、同容器内の余分な水を集めるサンプ(水槽)の水位上昇率が以上に高いことを示す警報が発信した。

原電は放射能を含む一次冷却水の漏えいと判断し、同6時24分から手動で出力を降下、同48分に緊急停止した。午後8時半に漏れた配管を閉鎖するまでの漏えい量は約80トンと推定され、運転中の一次冷却水漏れの量では国内最悪だった高浜原発2号機の95トンに匹敵する規模になる。《福井新聞》

【浅香光代さん】野村沙知代さんを告発

女優の浅香光代さん(68)の所属事務所は12日、浅香さんが野村沙知代さん(67)を、公職選挙法違反にあたるとして東京地検に告発状を提出したことを明らかにした。浅香さんの所属事務所側は、野村さんが1996年の衆院選挙に立候補した際、学歴を詐称したとしている。《共同通信》

2000 平成12年7月12日(水)

平成4204日目

【そごう】グループ22社が民事再生法適用申請

経営が悪化し、金融機関などに債権放棄を要請していた大手百貨店のそごうグループ22社は12日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し、財産保全命令を受けた。そごうによると負債総額はグループ全体で約1兆8700億円、うち札幌そごう(本社・札幌)は約496億円。

税金などの公的資金による私企業救済に国民の批判が高まり、国会の論戦を乗り切れないと判断した与党に促されて自主再建を断念した形。全体の負債総額は金融機関を除くと過去最大で、全国展開している大手百貨店では戦後初の倒産になった。《共同通信》

【G8高校生サミット・生徒代表】森喜朗首相を表敬訪問

7月12日のできごと(何の日)
https://www.kantei.go.jp/

6月24日、25日の2日間九州・沖縄サミットのプレイベントとして、「G8高校生サミット(実行委員長・樋口廣太郎アサヒビール(株)名誉会長)」が沖縄で開催された。

その会議の成果報告のため、代表者3名が12日、首相官邸に森首相を表敬訪問した。高校生サミットでは、環境や平和問題などについて提言をまとめた。首相は「この提言をもとに各国首脳と相談したい。」と首脳会議での議論に向けた意欲を表明した。《首相官邸》

2001 平成13年7月12日(木)

平成4569日目

【韓国政府】日本文化開放を中断

韓国政府は12日、日本の歴史教科書問題に関する関係省庁、専門家による対策会議を開き、日本への対抗策として、金大中政権の対日関係改善策の象徴として1998年10月からこれまで3回行ってきた日本の大衆文化の段階的開放の中断や、外交当局間会議の延期など省庁別の取り組みを発表した。《共同通信》

【第19回参院選】公示

小泉内閣への審判となる第19回参院選挙が12日公示され、47選挙区は292人、比例代表は14政党・政治団体の計496人が立候補した。選挙区選挙の競争率は4倍ちょうどで、1998年の前回をやや下回った。

投開票の29日に向けて、小泉純一郎首相が提唱する「聖域なき構造改革」と、その「痛み」をめぐる論戦が始まった。《共同通信》

2002 平成14年7月12日(金)

平成4934日目

【プロ野球オールスター第1戦】

全パ1−4全セ

2002年プロ野球サンヨーオールスターゲーム第1戦、全パシフィックー全セントラルは12日、東京ドームで行われ、全セが4−1で逆転勝ちした。通算成績は全パの70勝60敗7分け。最優秀選手にはアリアス(阪神)が選ばれた。

全セは1点を追う4回に高橋由(巨人)の三塁打と松井(巨人)の中犠打で同点。7回にはアリアスがソロ本塁打を放って勝ち越し、続く8回には片岡(阪神)の2点本塁打で突き放した。《共同通信》

【小泉純一郎首相】宮路厚労副大臣を更迭へ

小泉純一郎首相は12日、帝京大医学部入試への「口利き」問題で、宮路和明厚生労働副大臣を更迭する意向を固めた。野党側が健康保険法改正案の審議の日程協議に応じない姿勢を示しているため、与党3党は同法案の今国会成立を最優先させる立場から辞任もやむを得ないと判断、首相も受け入れた。

参院自民党執行部と首相官邸が12日に協議し、15日に宮路氏の辞任手続きなどを行うことを確認した。小泉内閣の副大臣更迭は初めて。《共同通信》

2003 平成15年7月12日(土)

平成5299日目

【ボクシング】

世界ボクシング協会(WBA)ミニマム級タイトルマッチ12回戦は12日、パシフィコ横浜で行われ、元WBA王者で同級5位の新井田豊(横浜光)はチャンピオンのノエル・アランブレット(ベネズエラ)に1−2の判定で敗れ、王座奪回はならなかった。《共同通信》

【自民党・江藤隆美氏】「南京大虐殺(の死者)30万人なんて嘘っぱち」

自民党江藤・亀井派の江藤隆美会長は12日、福井市で開かれた自民党福井・足羽支部の定期大会で講演し、中国や韓国に対する歴史認識について「南京大虐殺(の死者)が 30万人なんてでっち上げのうそっぱち」などと発言した。

江藤氏は日本の中国や韓国への戦争がすべて正しいわけではなかったと断りながら「過去の歴代首相は侵略戦争だったと頭を下げて、自分の国が悪いように言ってきた」と批判。

「日本人はこれまで自ら辱めるようなことやってきた」と指摘した。また最近の犯罪数の増加について言及する中で「新宿の歌舞伎町は今、第3国人が支配している無法地帯。そういうのが罪を犯している」などと述べた。《福井新聞》

2004 平成16年7月12日(月)

平成5665日目

【長野・白骨温泉】入浴剤の使用が発覚

7月12日のできごと(何の日)

500ー600年の歴史がある名湯として知られる長野県安曇村の白骨温泉で、湯を乳白色にするため、旅館組合が運営する「公共野天風呂」や旅館2業者で数年前から入浴剤を混ぜていたことが12日、分かった。

白骨温泉の湯は石灰分で白く濁るのが特徴で「胃腸病などに効く」と効能を説明。乳白色の温泉が効き目があるとのイメージがあったため、入浴剤を混ぜるようになったという。

旅館組合は8日から野天風呂での使用を中止。旅館で入浴剤を使う場合は表示するよう決めた。《共同通信》

【小泉純一郎首相】参院選結果を受け会見

小泉純一郎首相(自民党総裁)は12日、参院選結果を受けて党本部で記者会見し、9月の内閣改造と党役員人事について「自民、公明両党の結束した協力態勢をどうとるか、状況をしっかり見極めて対応したい」と述べ、体制立て直しへ大幅な改造に踏み切る考えを示唆した。

任期切れを迎える安倍晋三幹事長ら執行部も刷新する方針だ。《共同通信》

2005 平成17年7月12日(火)

平成6030日目

【米・ライス国務長官】小泉首相らと会談

7月12日のできごと(何の日)
https://www.kantei.go.jp/

ライス米国務長官は12日、小泉純一郎首相、町村信孝外相、細田博之官房長官と相次いで会談した。一連の会談で日米両国は、今月下旬に再開される6カ国協議について「具体的な進展が必要」との認識で一致。日米韓3カ国の連携を強化し、核開発計画廃棄の決断を迫ることを確認、具体的な対応協議のため、14日に日米韓の首席代表協議をソウルで開くことを決めた。《共同通信》

2006 平成18年7月12日(水)

平成6395日目

【阪神・金本知憲外野手】通算350本塁打

広島2-4阪神◇12日◇甲子園

自らを暑い季節に強い男だ、と言っていたのは本当らしい。蒸し暑い甲子園で金本外野手が2本のアーチで実証した。

3回の逆転2ランは、広島時代の同僚の心理を読んだ。「絶対に真っすぐはない」。カウント0−3から、佐々岡投手の変化球をじっくり引きつけてフルスイング。打球はバックスクリーンにあっという間に吸い込まれた。

逆に8回、横山投手の内角を狙った2本目は読みが外れたものの、技術力の高さを感じさせた。外寄りの真っすぐにすぐに体が少し泳いだが、しっかりバットにとらえたため、打球の勢いは左翼席まで衰えなかった。

この今季13号ソロはプロ野球20人目の通算350本塁打。阪神4番の先輩にあたる掛布雅之氏の通算記録も上回った。「偉大な先輩をこえられてうれしい」と笑ったが、数字に関しては「もうちょいやろ」と、まだまだ打ち続ける気でいるらしい。

岡田監督が「本当は弱いチームがやるもの」と自嘲する日替わり打線で、4番打者だけはずっと金本外野手だ。38歳にして衰えない向上心、それがある限り指揮官の信頼が揺らぐことはない。《共同通信》

【小泉純一郎首相】イスラエル首相と会談

小泉純一郎首相は12日昼、イスラエルのオルメルト首相とエルサレムの首相府で会談した。小泉首相は中東和平に向けた新たな支援策として、パレスチナ・ヨルダン渓谷で農業・産業開発を進める「平和と反映の回廊」構想を表明。具体化のため日本、イスラエル、パレスチナにヨルダンを加えた4者による協議機関の設置を呼び掛け、オルメルト首相は「日本らしい支援の一つだ」と賛意を示した。《共同通信》

2007 平成19年7月12日(木)

平成6760日目

【第21回参院選】公示

参院選が12日公示され、安倍晋三首相と小沢一郎民主党代表の命運が懸かる決戦の幕が開けた。参院での与野党逆転に挑む小沢氏は政治生命を懸ける「背水の陣」。

年金記録不備問題や相次ぐ閣僚の「政治とカネ」問題による窮地から脱し、内閣発足以来初の国民の審判を乗り切りたい首相。

党勢拡大を目指す共産、社民各党やキャスティングボートを握りたい国民新党の思惑も絡みながら17日間の攻防が始まった。《共同通信》

2008 平成20年7月12日(土)

平成7126日目

【犬飼基昭氏】日本サッカー協会会長に就任

日本サッカー協会は12日、評議委員会と新理事による理事会を開いて任期満了に伴う役員を改選し、新会長にJリーグ専務理事の犬飼基昭常務理事(66)が就任した。定年で退任する川淵三郎会長(71)は名誉会長になった。《共同通信》

【福田内閣】支持率26.8%

共同通信社が主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)閉幕を受け11、12両日に実施した全国電話世論調査で、福田内閣の支持率は26.8%と、前回6月調査の25.0%に並ぶほぼ横ばいとなった。不支持率は6.7ポイント減の53.5%。福田首相のサミット議長としての指導力を「評価しない」が51.4%で「評価する」の30.3%を大きく上回った。《共同通信》

2009 平成21年7月12日(日)

平成7491日目

【東京都議選】

7月12日のできごと(何の日)
https://www.youtube.com/

東京都議会議員選挙(定数127)が12日投開票され、民主党が改選前の34議席から54議席に躍進し、自民党に代わって初の都議会第1党になった。

議席を減らした自民は、公明党と合わせた勝敗ラインの過半数64議席を維持できなかった。自公敗北で、与党内では衆院解散の先送り論とともに「麻生降ろし」の動きが広がっている。《朝日新聞》

【麻生太郎首相】早期解散へ

麻生太郎首相は12日夜、14日の衆院解散を念頭に「早期解散」の意思を固め、自民党幹部らに伝えた。13日の政府与党連絡会議で「近く解散する」と表明、対応を指示する構えだ。衆院選日程は「27日公示ー8月8日投開票」を想定している。

自民党は12日の東京都議選で過去最低に並ぶ38議席の惨敗を喫したが、首相は「都議選は国政選挙に影響しない」として「麻生下ろし」の動きを封じ込めたい意向。だが党内には慎重論が強く、早期解散反対派と首相サイドの綱引きが激化するのは確実だ。《共同通信》

2010 平成22年7月12日(月)

平成7856日目

【みんなの党・渡辺喜美代表】首相退陣を要求

みんなの党の渡辺代表は12日午前、国会内で記者会見し、参院選の結果について、「衆参両院で(多数派が異なる)ねじれが起きたのが直近の民意であり、潔く菅首相が退陣するのが選挙結果に沿う政治行動だ。菅内閣は退陣すべきだ」と述べ、首相の退陣を求めた。《読売新聞》

【民主党】枝野幹事長は続投

民主党は12日、参院選で与党が過半数割れしたことを受け、政府提出法案の成立を確実にするために、提出前に主要法案の内容をめぐって野党側と協議する方向で検討に入った。また、同日の党役員会では、参院選を指揮した枝野幸男幹事長の責任は問われず、枝野氏は続投を表明した。《共同通信》

2011 平成23年7月12日(火)

平成8221日目

【石巻魚市場】仮設で再開

全国有数の水揚げを誇る宮城県・石巻漁港が12日、震災後初めて水揚げを再開した。岸壁に設置された仮設テントでは競りが始まり、「さかなの町」に久しぶりに威勢のいいかけ声が響いた。

だが、津波被害を受けた後背地にはまだがれきが残り、水産加工業者はほとんどが稼働していない。本格的な復興はまだ先だ。《朝日新聞》

【菅直人首相】原発の国有化含め検討

菅直人首相は12日、衆院東日本大震災復興特別委員会で、東京電力福島第1原発事故を受けた原発政策の見直しに関連し「事故リスクの大きさを考えると、民間企業という形がそれを担えるのか」と疑問を提示。政府による原発事業の国有化を含め、既存の民間電力会社から事業を切り離すことも検討する意向を表明した。原子力の活用を柱とした現在のエネルギー基本計画も抜本的に見直す考えを示した。《共同通信》

2012 平成24年7月12日(木)

平成8587日目

【サッカー・香川真司選手】マンU入団会見

サッカーのイングランド・プレミアリーグ、マンチェスター・ユナイテッドに加入した日本代表MF香川真司(23)が12日、英マンチェスターの本拠地オールドトラフォードで入団記者会見を行い「世界的な注目を感じる。ビッグクラブのプレッシャーを喜びに変え、自分のパフォーマンスを見せたい」と日本語で抱負を述べた。《共同通信》

【沖縄県・仲井真弘多知事】オスプレイ配備中止を防衛相に要請

沖縄県の仲井真弘多知事は12日午前、防衛省で森本敏防衛相と会談し、米軍垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの普天間飛行場(同県宜野湾市)配備計画に関し「中止、見直しをお願いしたい」と要請した。

同時に、モロッコと米国でオスプレイの墜落事故が相次いだとして「原因究明、安全の保証、県民の不安払拭をしっかりやってもらいたい」と指摘。普天間飛行場の移設問題に関しては「一日も早い移設、返還を実現してほしい」と強調した。《共同通信》

2013 平成25年7月12日(金)

平成8952日目

【日本列島】123地点で猛暑日

日本列島は12日も猛烈な暑さが続き、山梨県甲州市で気温39・1度を記録するなど、関東甲信、東海を中心に全国の観測点927のうち、123地点で35度以上の猛暑日となった。3日連続で100地点を超えた。甲州市は4日連続で39度以上だった。

気象庁は同日、向こう1カ月の予報を発表。全国的に平年より気温が高いとしている。東日本太平洋側は平年に比べ晴れの日が多い見込みで、特に期間の前半はかなり高くなる可能性があるとして注意を呼び掛けた。《共同通信》

【エドワード・スノーデン氏】ロシアに亡命を申請

米中央情報局(CIA)元職員のエドワード・スノーデン容疑者(30)は12日、モスクワのシェレメチェボ空港の乗り継ぎ区域で、人権団体代表者ら13人と面会した。元職員はベネズエラなど南米への亡命が可能となるまでの暫定措置として、同日中にもロシアに政治亡命を申請する意向を表明した。

元職員は面会で声明を読み上げ、「法の枠を超えた行為」で亡命を妨害していると米国を激しく批判した。声明は、内部告発サイト「ウィキリークス」が明らかにした。《共同通信》

2014 平成26年7月12日(土)

平成9317日目

【巨人・杉内俊哉投手】通算2000奪三振

巨人の杉内俊哉投手(33)が12日の阪神戦(東京ドーム)でプロ野球史上22人目となる通算2000奪三振を達成した。

大台まで、あと3に迫っていた杉内投手は3回に能見からこの試合最初の三振を奪い、6回にも能見投手から三振を奪って王手をかけると、続く上本をフルカウントから外角高めの速球で空振り三振に仕留めた。

1930回2/3での達成は、石井一久投手(スポニチ本紙評論家)の1967回2/3を抜いて歴代最速での大台到達となった。《スポニチ》

2015 平成27年7月12日(日)

平成9682日目

【テニス・ウィンブルドン選手権】

テニスのウィンブルドン選手権最終日は12日、ロンドン郊外のオールイングランド・クラブで行われ、男子シングルス決勝は第1シードのノバク・ジョコビッチ選手(セルビア)が第2シードのロジャー・フェデラー選手(スイス)に7-6、6-7、6-4、6-3で勝ち、2年連続3度目の優勝を果たした。《日経新聞》

2016 平成28年7月12日(火)

平成10048日目

【仲裁裁判所】中国の南シナ海支配を認めず

南シナ海のほぼ全域で中国が主張する主権や権益は国際法に反するとしてフィリピンが求めた仲裁手続きについて、国連海洋法条約に基づく仲裁裁判所は12日、中国が独自に設定した境界線「九段線」は「法的に根拠がない」と判断した。南シナ海問題で国際的な司法判断が下されるのは初めて。中国が反発するのは必至で、南シナ海情勢は一気に緊迫する恐れがある。《共同通信》

【鳥越俊太郎氏】都知事選出馬を表明

ジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)が12日、民進党など野党4党の統一候補として出馬することを表明し、自民、公明両党は同日、前岩手県知事の増田寛也・元総務相(64)の推薦を決定した。この他、自民党の小池百合子・元防衛相(63)、宇都宮健児・元日本弁護士連合会長(69)らが既に出馬を表明している。《読売新聞》

2017 平成29年7月12日(水)

平成10413日目

【安倍晋三首相】九州豪雨被災地を視察

安倍晋三首相は12日午後、九州北部の豪雨で深刻な被害を受けた福岡県東峰村と朝倉市を訪れた。視察後、朝倉市で記者団の質問に答え「激甚災害の指定を一刻も早く行いたい」と述べ、作業を加速させる方針を表明した。激甚災害に指定すれば、道路などインフラの復旧事業に対する国の補助率がかさ上げされ、被災自治体への財政支援につながる。

首相は記者団に「一日も早く安心して暮らせる生活を取り戻すため、全力を傾けて復旧復興に取り組む。被害の大きさを確認した」と強調。被災自治体のため地方交付税の繰り上げ配分を13日に決定する方針にも言及した。《共同通信》

2018 平成30年7月12日(木)

平成10778日目

【西日本豪雨】死者200人に

西日本豪雨で警察庁は12日、被災地での死者が14府県200人に上ったと発表した。共同通信のまとめでは、広島、岡山両県を中心に60人超が安否不明。15府県で約7千人がなお避難を余儀なくされている。近畿から九州まで広範囲に大雨特別警報が出されてから13日で1週間。土砂崩れや河川氾濫の被害を受けた地域ではインフラの復旧が進まず、生活再建のめどは立たない。

死者・不明者が299人に上った1982年の長崎大水害以降、最悪の豪雨被害となった。総務省消防庁によると、避難指示・勧告対象は最大で23府県、約863万人に及んだ。《共同通信》

2019 令和元年7月12日(金)

令和73日目

【ボクシング】ダブル世界戦

ボクシング・ダブル世界戦(12日・エディオンアリーナ大阪)――世界ボクシング協会(WBA)ミドル級タイトルマッチは、前王者の村田諒太(帝拳)が王者ロブ・ブラント(米)に2回TKO勝ちし、王座を奪還した。

世界ボクシング評議会(WBC)ライトフライ級王者の拳四朗(BMB)は同級1位のジョナサン・タコニン(フィリピン)を4回TKOで破り、6度目の防衛を果たした。《読売新聞》

【日本、韓国】事務レベル会合5時間半

7月12日のできごと(何の日)
https://www.youtube.com/

日本政府は12日、韓国に対して発動した半導体材料の輸出規制強化について、韓国に説明する事務レベルの会合を経済産業省内で開いた。日本が強化措置に踏み切ってから初めての会合となり、日本側の説明によると、韓国側から撤回要求はなかったというが、事態打開の糸口は見えていない。

日本政府は、強化措置は適切な貿易管理を実施する上で必要な国内の運用見直しにあたるため、今回の会合を「協議」ではなく事務的な説明の場と位置づけている。会合には、日韓両国から貿易管理や貿易安全保障を担当する課長ら2人ずつが出席。午後2時から非公開で始まり、5時間半に及んだ。《読売新聞》

2020 令和2年7月12日(日)

令和439日目

【熊本豪雨】死者62人に

九州に甚大な被害をもたらした豪雨で、熊本県は12日、新たに八代市で1人の死亡を確認、県内の死者は62人となった。また、判明した死因の内訳も公表。8割の50人が溺死や溺死疑いだった。

九州豪雨の死者は、熊本県のほか、福岡県2人、長崎、大分両県がそれぞれ1人で計66人。行方不明は熊本県6人、大分県5人、鹿児島県1人となっている。《産経新聞》

【COVID-19】国内新規感染409人

国内では12日、新型コロナウイルスの感染者が、新たに24都道府県で計409人確認された。東京が最多の206人で半数を占め、大阪32人、埼玉、千葉両県でそれぞれ31人と続いた。《読売新聞》

2021 令和3年7月12日(月)

令和804日目

【菅義偉首相】熱海の被災地視察

菅義偉首相は12日午後、静岡県熱海市を訪れ、大規模土石流が発生した被災地を視察した。犠牲者に哀悼の意を表すとともに、行方不明者の捜索や復旧作業の状況を確認する。川勝平太知事や斉藤栄市長から被害の現状について説明を受ける見通し。

加藤勝信官房長官は記者会見で「引き続き捜索活動に全力を挙げるとともに、被災者の生活やなりわいの再建にスピード感を持って対応していきたい」と述べた。

土石流は、活発な梅雨前線による雨の影響で3日、熱海市伊豆山で発生。警察や消防、自衛隊などが行方不明者の捜索を続けている。政府は首相をトップとする非常災害対策本部を設置し、対応している。



→7月13日 その日のできごと(何の日)

平成、令和 7月のできごと

←7月11日 その日のできごと(何の日)