平成、令和の「その日のできごと」を元年から順に記しています。
引用記事は名前、住所など一部修正、抜粋しています。
古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正していますがあらかじめご了承ください。
1989 平成元年7月1日(土)
平成175日目
【第13回世界青年学生祭典】北朝鮮・平壌で開幕
世界の若人が「平和、親善」の下に集う第13回世界青年学生祭典が1日夜、8日間の日程で朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の首都平壌で開かれた。祭典には中国、ソ連など社会主義国をはじめ、日本などの西側を含む約170カ国・地域から約3万人が参加。
北朝鮮でこれほど大規模な国際的イベントが開かれるのは初めてで、平壌市内は数多くの外国人でにぎわい、国際的ムードに包まれている。《共同通信》
1990 平成2年7月1日(日)
平成540日目
【東ドイツ】西ドイツの通貨「マルク」導入
東西ドイツは1日午前零時、通貨・経済・社会保障制度の統合を決めた条約の発効に基づき、分断以来42年ぶりに共通の通貨を持つ体制に移行、ドイツ統一は実行への歴史的一歩を踏み出した。
同時に両ドイツ国境と東西ベルリン境界の検問も全廃された。《共同通信》
【アルベルト・フジモリ氏】来日
ペルーの次期大統領に就任するアルベルト・フジモリ氏が1日夜、成田着の日航機で来日した。日本滞在中、天皇陛下と会見するほか、海部首相、坂本外相臨時代理(官房長官)らと経済協力問題などを中心に話し合う。
また、父・藤森直一氏ら両親の故郷である熊本県を訪れ歓迎行事に出席する予定で、5日夕、成田発の日航機で離日する。《共同通信》
1991 平成3年7月1日(月)
平成905日目
【トリカブト殺人事件】警視庁、夫を逮捕
昭和61年5月、自転車部品製造会社元経理部長神谷力容疑者(51)の妻利佐子さん=当時(33)=が沖縄旅行中に猛毒のトリカブトで中毒死した事件で、警視庁南千住署捜査本部は1日、総額1億8500万円に上る生命保険を目当てに利佐子さんを毒殺したとして殺人の疑いで神谷容疑者を逮捕した。
調べに対し、神谷容疑者は「認めることはできません」と声を震わせ、容疑を否認しているという。《共同通信》
【海部俊樹首相】芸能人、文化人と歓談
首相が芸能人、文化人を招待する恒例の「芸術文化関係者との懇親のつどい」が1日午後、首相官邸で開かれ、千宗室裏千家家元や神田正輝・松田聖子夫妻ら芸能、文化人約1000人が出席した。
海部首相は「心を豊かにしていくことを政治の目標としている。皆さんは国民にみずみずしい感動を与え、あこがれや希望でもある。きょうの話を少しでも政策に生かしたい」とあいさつ。この後、首相は出席者の間を回り歓談した。《共同通信》
1992 平成4年7月1日(水)
平成1271日目
【山形新幹線】福島〜山形開業
軌道幅は新幹線と同じで、車体の大きさは在来線車両並みというミニ新幹線「山形新幹線」が全国に先駆けて1日、開業した。
専用列車「つばさ」は東京、上野ー山形間を1時間にほぼ1本の1日14往復運転。
乗り換えの必要がなくなった上、最も早い列車は東京ー山形間(約360キロ)を2時間27分と、東北新幹線と在来線特急を乗り継いでいたこれまでの方法に比べ42分スピードアップした。《共同通信》
【宮澤喜一首相】米・ブッシュ大統領と会談
訪米中の宮澤首相は1日午後、ホワイトハウスとキャンプデービッドでブッシュ大統領と二度にわたり会談、プレスリマークス(新聞発表)を行った。
首相はこの中で自民党がまとめた6兆ー7兆円規模の緊急総合経済対策を念頭に「必要な相当の追加的財施措置を取る」と表明、大型補正予算の編成を柱とした景気対策を事実上公約した。《共同通信》
1993 平成5年7月1日(木)
平成1636日目
【オウム真理教】ビルから異臭
東京都江東区亀戸の住民から1日朝、「あたりに悪臭が漂い、窓も開けられない」という苦情が、都、区、城東警察署に約40件寄せられた。同区環境保険部で調べたところ、においの発生源は、宗教法人オウム真理教(麻原彰晃代表)が事務所などとして建設している8階建てのビルとの疑いが強まり、区では都の公害防止条例に基づき、立ち入り調査を教団側に求めた。
また、においにたまりかねた住民ら約100人がビルを取り囲み、拡声器で同教団側に説明を迫ったが、教団側は「今すぐに返事できない」と回答、区の立ち入りも拒んでいる。
においは動物を焼いているような強烈なもので、ビルから半径数百メートルの範囲にまで漂った。また、油分を含んでいるらしく、道端の草木や駐車中の乗用車に油分がべったりと付着していた。付近住民の話では、このにおいは先月28日から断続的に数時間にわたって発生していたという。《読売新聞》
【東京都】都政50周年記念式典
「東京都政50周年記念式典」が1日午前、天皇、皇后両陛下をお迎えして、都庁で開かれた。
宮澤喜一首相や鈴木俊一都知事など約800人が出席。「君が代」演奏や鈴木都知事の式辞などに続いて、陛下が「戦火による惨禍から立ち上がり、今日の東京都が築かれました。先人の労苦をしのび、深く敬意を表したいと思います」と述べられた。
両陛下は貴賓席に移り、都交響楽団による「都民の歌」などの演奏を楽しまれた。《読売新聞》
1994 平成6年7月1日(金)
平成2001日目
【松本サリン事件】会社員、関与を否定
7人の死者を出した長野県松本市の有毒ガス中毒事件で、同県警松本署の捜査本部がガスの発生源とみて家宅捜索、薬品を押収した住宅の会社員(44)は、1日までの捜査本部の事情聴取や同日面会した弁護士に対し、「身の潔白を晴らす」「薬品は趣味の写真処理用のもの」などと語り、改めて事件との関与を否定した。
弁護士との面会はこの日が2度目だったが、同日記者会見した弁護士によると、会社員は、事件当夜の先月27日夜、食事を終え、妻(46)と居間でくつろいでいたが、妻が気分が悪いと訴え、自分も気分が悪くなったため、食中毒と思って119番通報したという。
また、通報前に一度外に出たところ、庭にいた飼い犬2匹のうち1匹が死に、別の1匹が口から泡を出して苦しんでいるのを見つけた。この時は「犬が毒を盛られた、と直感した」–と話しているという。
さらに、自宅に保管していた薬品については、写真の現像、焼き付けのためのもので、約20年前から使っておらず、事件当夜は調合していない、としている。
ただ、有毒ガスが会社員敷地内から発生したことはほぼ間違いないと見られており、捜査本部では引き続き事情聴取を進める。《読売新聞》
【村山富市首相】就任後初の会見
村山首相は1日午後、首相官邸で就任後初めて記者会見した。首相は来年以降も減税継続の考えを示し、財源については「直ちに消費税に結びつけては国民は納得せず慎重にやる必要がある」と指摘。
消費税率引き上げの場合でも消費税の欠陥見直しを行う方針を提示、税制改革法案の年内成立にはこだわらない姿勢を示した。《共同通信》
1995 平成7年7月1日(土)
平成2366日目
【PHS】札幌、東京でサービス開始
簡易型携帯電話システム(PHS)のサービスが1日午前0時から首都圏と北海道の一部地域で始まった。10月からは関西など全国にサービスが拡大する。
PHSは通話料が携帯電話の5分の1と安いことから前人気を集め、DDI系のDDIポケット電話グループとNTT系のNTTパーソナルグループには計15万台を超える端末(電話機)の注文が殺到するフィーバーになっている。《共同通信》
【三豊百貨店崩壊事故】24人、51時間ぶり救出
ソウル市瑞草区のデパート「三豊百貨店」(鉄筋地上5階、地下4階建て)の崩壊事故現場の捜索にあたっていた救助隊は1日、崩壊した北側A棟の地下3階部分で清掃員24人の生存を確認、救出作業に全力を挙げた結果、同日午後9時過ぎから1時間足らずで全員救出に成功した。事故発生から51時間ぶりだった。《読売新聞》
◇
ソウルの百貨店崩壊事故で、警察、検察の合同捜査本部は1日、三豊百貨店幹部が事故の危険を知りながら安全装置をとらなかったとして会長(73)や二男の社長(42)ら幹部3人を含む計4人を業務上過失致死傷容疑で逮捕した。
内務省の公式集計で同日午後6時までに死者100人、行方不明者246人、負傷者922人となった。《共同通信》
1996 平成8年7月1日(月)
平成2732日目
【奥野誠亮・元法相】日本が「侵略」と占領政策で洗脳
自民党の奥野誠亮・元法相は1日、奈良県橿原市の市制40周年記念式典のあいさつで、「大東亜戦争に負けて51年がたつが、占領政策が効いて日本の行為は侵略や残虐行為と洗脳されてきた。これからは目を覚ます50年となるべきだ」などと発言した。
さらに「外国にすぐ頭を下げる、誇りを失った日本になってしまった」とし、「国づくりの神話すら教科書には載っていない。神話や伝統を語り継ぎ、日本の伝統を記憶にとどめるべきだ」と述べた。《読売新聞》
【ロッテ・伊良部秀輝投手】「大リーグ行きたい」
ロッテの伊良部秀輝投手(27)は1日、千葉マリンスタジアムで広岡ゼネラルマネジャー(GM)に会い、大リーグ行きを希望していることを正式に伝えた。これに対し、広岡GMは「僕の立場では決定できない。(伊良部が)オーナーと話して、理解してもらうことが必要」として、最終的な決定は重光武雄オーナーを中心とするロッテ本社サイドにゆだねる方針であることを伝えた。今後、伊良部と本社側との話し合いが行われる予定。
席上、伊良部は、故障からの復帰を巡り、広岡GMを批判したことについて、「チームが一番重要な時期に、迷惑をかけたのは申し訳なかった」と謝罪した。広岡GMは「どういうことではない。僕のところで(不満を)しょっちゅう話している。友達ですから」と述べ、処分などは行わない方針を明らかにした。《読売新聞》
1997 平成9年7月1日(火)
平成3097日目
【香港返還】
香港は1日午前0時をもって一世紀半ぶりに中国に返還された。19世紀のアヘン戦争で英領となり経済的繁栄を誇ってきた「東洋の真珠」香港は植民地としての歴史に幕を閉じ、中国の特別行政区として新たな出発をした。
香港返還で国辱をすすぎ威信を高めた江沢民政権は、残る課題である台湾統一に向けて攻勢を強める構えで、富国強兵を目指す中国の動向は、今後のアジアの国際秩序に大きな影響を与えそうだ。《共同通信》
1998 平成10年7月1日(水)
平成3462日目
【ロス銃撃事件】三浦被告に逆転無罪判決
1981年のロス銃撃事件で、殺人罪などに問われた元会社社長三浦和義被告(50)の控訴審で、東京高裁は1日、一審無期懲役判決を破棄、逆転無罪判決を言い渡した。
秋山規雄裁判長は判決理由で「犯行への関与を疑わせる状況事実はある程度認めることができる」とした上で、「銃撃を実行した共犯者が全く解明されておらず、肝心の点で立証が欠落している。三浦被告が実行犯と謀議をした痕跡もない」と指摘した。《共同通信》
【橋本龍太郎首相】福井で演説
橋本首相は1日、参院選遊説のため来県し、福井駅前の第一勧業銀行前と坂井町農協会館前で演説。「さまざまな課題に真正面から突っ込んでいるが、戦後50年以上積み重なった仕組みを変えるところまで行かねばならないのため容易ではない」とし「政治を安定させてほしい」と訴えた。《福井新聞》
1999 平成11年7月1日(木)
平成3827日目
【 NTT】再編
NTTは1日、持ち株会社と3つの事業会社の計4社に分ける再編成を行い、新体制下での業務を開始した。持ち株会社の下に、分割された東西の地域通信会社や長距離・国債通信会社をはじめ、約120社を擁する世界有数の通信会社グループを形成する。《共同通信》
【小渕恵三首相】比例削減法案「何とか成立させたい」
小渕恵三首相は1日昼、衆院比例代表定数を50削減する公職選挙法改正案について「国会に提出されているから何とか成立させるよう努力したい」と述べ、今国会の成立に向け努力する考えを強調した。首相官邸で記者団の質問に答えた。
記者団が「自由党の小沢一郎党首が同法案を今国会で成立させない場合は連立も辞さないとの考えだが」とただしたのに対しては「まだ聞いていない」と述べた。《共同通信》
2000 平成12年7月1日(土)
平成4193日目
【雪印乳業】製造ラインに黄色ブドウ球菌
近畿地方を中心に雪印乳業(東京)の低脂肪乳を飲んだ人が下痢などを訴えた問題で、同社の石川哲郎社長は1日、西日本支社(大阪市)で記者会見し、大阪工場の低脂肪乳製造ラインで黄色ブドウ球菌を発見したと発表した。
和歌山市衛生研究所が6月30日、黄色ブドウ球菌の毒素産出遺伝子を検出しており、一連の被害は同菌による食中毒との見方がさらに強まった。《共同通信》
【金融庁】発足
1998年6月に大蔵省から分離独立、金融機関の検査・監督業務を担当してきた金融監督庁が1日、金融制度の企画立案を受け持つ大蔵省の金融企画局と統合、「金融庁」として発足した。金融庁としての執務が実際に始まるのは3日から。《共同通信》
【政府】7月4日の特別国会招集を決定
政府は1日午後の臨時閣議で、首相指名選挙などを行う特別国会を4日に招集することを決めた。会期は6日までの3日間。4日の首相指名選挙では、自民、公明、保守の与党3党などの支持により、森喜朗首相が第86代首相に再選され、同日中に第二次森内閣が発足する予定だ。《共同通信》
2001 平成13年7月1日(日)
平成4558日目
【WBAライト級タイトル戦】畑山隆則選手、王座陥落
世界ボクシング協会(WBA)ライト級タイトルマッチ12回戦は1日、さいたまスーパーアリーナで行われ、チャンピオンの畑山隆則(横浜光)は、同級1位で元王者のジュリアン・ロルシー(フランス)に0-3の判定で敗れ、3度目の防衛に失敗した。
畑山はスーパーフェザー級王者時代に続き、WBAの指名試合で王座を失い、戦績は29戦24勝(19KO)2敗3分けとなった。《共同通信》
【サッカー・キリン杯】日本2−0パラグアイ
サッカーの国際親善試合、キリン・カップ第2日は1日、2002年ワールドカップ(W杯)会場の札幌ドームに3万9073人の観衆を集め日本ーパラグアイが行われ、日本が2−0で快勝し、今大会の初戦を飾った。
日本が南米の強国パラグアイに勝ったのは初めて。パラグアイの今大会の成績は1勝1敗。日本は前半16分にMF小野(浦和)のロングパスからFW柳沢(鹿島)が先制。後半5分には再び小野のスルーパスから柳沢が加点した。《共同通信》
2002 平成14年7月1日(月)
平成4923日目
【土佐くろしお鉄道・ごめんなはり線】開業
高知県中部の南国市と東部の奈半利町の間に1日、第三セクターの土佐くろしお鉄道が運営する新線「阿佐線」(通称=ごめん・なはり線)が開業した。着工から37年が経過し、旧国鉄時代に計画されたローカル線の開業はこれが最後。
各地の三セク鉄道が経営難にさらされる中、車窓に広がる太平洋の眺望と、車体に同県出身の漫画家やなせたかしさん作のキャラクターをあしらった「漫画列車」を売り物に、利用客の確保を狙う。《共同通信》
【小泉純一郎首相】韓国・金大中大統領と会談
小泉純一郎首相は1日午後、首相官邸で韓国の金大中大統領と会談し、6月29日に黄海で発生した南北警備艇の銃撃戦に強い憂慮を表明しながらも、今後とも朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)との対話路線を継続し「日米韓で緊密な連携を図ることが重要」との認識で位置した。《共同通信》
2003 平成15年7月1日(火)
平成5288日目
【マイルドセブン】250円→→→270円
日本たばこ産業(JT)は1日、たばこ税が1本82銭増税されるのにあわせ、ほとんどのたばこの価格を1本1円(1箱20円)値上げする。たばこの値上げは、98年12月の「たばこ特別税」創設以来で、4年7カ月ぶり。同社は「価格を据え置けば、年間約1800億円の増税を吸収できない」と説明しており、消費者に増税分を全部転嫁する。
値上げ対象は121銘柄。国内シェア1位の「マイルドセブン・ライト」が1箱250円から270円になるのをはじめ、110銘柄が1箱20円値上げされる。《毎日新聞》
【小泉純一郎首相】国会混乱なら解散も
小泉純一郎首相は1日夜、9月の自民総裁選前の衆院解散について「解散は考えていない」としながらも「混乱すれば別だが」と述べ、イラク復興支援特別措置法案の処理などをめぐり国会が混乱した場合は、信を問うために衆院解散もあり得るとの考えを示した。《共同通信》
2004 平成16年7月1日(木)
平成5654日目
【曽我ひとみさん】インドネシアでの家族再会が決定
川口順子外相は1日午後、ジャカルタで北朝鮮の白南淳外相と会談し、拉致被害者曽我ひとみさん(45)一家をインドネシアで再会させることに合意した。夫で元米兵のジェンキンスさん(64)も同意しており、同国内での再会が決定。
両外相は曽我さんの二女の誕生日である7月23日までに実現させることで基本的に一致、今月半ばを念頭に調整する見通しだ。曽我さんが日本に永住帰国して以来、1年9ヶ月を経てようやく願いがかなう。《共同通信》
【マーロン・ブランドさん】死去
「欲望という名の電車」「ゴッドファーザー」「地獄の黙示録」などで戦後アメリカ映画界を代表する俳優、マーロン・ブランド氏が1日、米ロサンゼルス市内の病院で死去した。80歳だった。米メディアに代理人の弁護士が2日、明らかにした。
1924年4月、ネブラスカ州生まれ。職を転々とした後、ニューヨークに出て演劇活動を始め、ブロードウェイでエリア・カザン演出の「欲望という名の電車」に出演し、注目された。《共同通信》
2005 平成17年7月1日(金)
平成6019日目
【三菱自動車】21万台のリコールを発表
三菱自動車工業は1日、後部ドアの取り付け部分に不具合があったとして、ワゴン車「リベロ」約20万9000台(1992年3月−2002年8月生産)のリコールを国土交通省に届けた。同社によると、昨年9月にドアが落下しユーザーが首などに3週間のけがをした。
リベロは昨年7月にも、後部ドア取り付け部分の強度不足でドアが落下するなどして18人が負傷し、約4万9000台をリコールしたばかり。
今回のリコールは、後部ドアを取り付けるボルトの締め付けが不十分だったため、繰り返し開閉するとボルトが損傷する恐れがあるという。《毎日新聞》
【小泉純一郎首相】郵政民営化法案「不成立なら必ず解散」
小泉純一郎首相は1日夜、首相官邸で自民党の武部勤幹事長らと会い、郵政民営化関連法案の衆院本会議採決について「不成立で終われば、必ず(衆院を)解散する。総辞職は全く考えていない」と述べ、廃案なら衆院解散に踏み切る考えを示した。党内反対派が本会議採決で造反の動きを見せていることを強くけん制する狙いもある。《共同通信》
2006 平成18年7月1日(土)
平成6384日目
【橋本龍太郎さん】死去
橋本龍太郎氏(前衆院議員、元首相)1日午後2時、多臓器不全、敗血症性ショックのため東京都新宿区の病院で死去、68歳。岡山県出身。政府、自民党は後日、内閣・自民党合同葬を行うことを検討している。
慶応大卒。父龍伍氏の地盤を引き継ぎ、衆院当選14回(岡山4区)。日本歯科医師連盟からの1億円献金隠し事件を受け自民党橋本派会長を辞任、昨年9月の衆院選に出馬せず政界を引退していた。橋本岳衆院議員は二男。
厚相、運輸相、自民党幹事長、蔵相、党政調会長、通産相などを歴任し、96年1月、村山富市首相の退陣を受けて第82代首相に就任。現在の1府12省庁の中央省庁再編に道筋を付けた。《共同通信》
2007 平成19年7月1日(日)
平成6749日目
【WBAフライ級王座統一戦】坂田健史選手、統一と初防衛に成功
世界ボクシング協会(WBA)フライ級王座統一戦12回戦は1日、東京・有明コロシアムで行われ、チャンピオンの坂田健史(協栄)が同級暫定王者のロベルト・バスケス(パナマ)に3-0の判定で勝ち、タイトル統一と初防衛に成功した。
坂田はことし3月、4度目の世界挑戦で正規王者だったロレンソ・パーラ(ベネズエラ)からタイトルを奪取。昨年12月の同級暫定王座決定戦で敗れたバスケスに雪辱し、王座を守った。戦績は36戦31勝(15KO)4敗1分け。 元WBAライトフライ級王者で2階級制覇のバスケスは初防衛に失敗し、戦績は26戦24勝(17KO)2敗となった。《共同通信》
【安倍晋三首相】久間防衛相罷免せず
安倍晋三首相(自民党総裁)と小沢一郎民主党代表の参院選に向けた党首討論会が1日午前、都内で民間シンクタンクの主催で開かれた。首相は米国の原爆投下を「しょうがない」と発言した久間章生防衛相について、野党の罷免要求に応じる考えがないことを表明。未統合の年金記録約5000万件の照合結果の通知期限を前倒しする意向を示した。《共同通信》
2008 平成20年7月1日(火)
平成7115日目
【舛添要一厚生労働相】シンボルマークを発表
舛添要一厚生労働相は1日午前の記者会見で、厚労省改革の一環として同省のシンボルマークを発表した。男女が手を取り合って喜ぶ姿をモチーフに、幸福を表すハートの図を盛り込んだ。これまで厚労省にはシンボルマークはなかったが、年金記録不備問題や薬害肝炎問題などへの批判を反省し、国民の命と健康を守る原点に立ち戻ろうと舛添氏が作成を指示。706点の公募作品から選んだ。《共同通信》
2009 平成21年7月1日(水)
平成7480日目
【森光子さん】国民栄誉賞受賞
舞台「放浪記」の主演2000回を達成した女優、森光子さん(89)への国民栄誉賞授賞式が1日午後、首相官邸で開かれ、麻生太郎首相が表彰状、盾、記念品を手渡した。国民栄誉賞受賞は17人目で、女優は初めて。首相は「芸能界で常に第一線で活躍し、放浪記では約半世紀にわたり主演するなど国民に夢と希望と潤いを与えた」と功績をたたえた。
森さんはお返しに放浪記のDVDを首相にプレゼント。式終了後、記者団に「私でいいのかしらと思った。再来年は(1961年の)初演から50年にあたる。それまでやりたいという決心が固まりかけている」と舞台への意欲を新たにしていた。《共同通信》
2010 平成22年7月1日(木)
平成7845日目
【サッカーW杯・日本代表】帰国
サッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会で2大会ぶりに1次リーグを突破し、決勝トーナメント1回戦でパラグアイに惜敗した日本代表が1日、関西空港着の航空機で帰国し、約4200人のファンが出迎えた。
その後、空港近くのホテルで記者会見し、岡田武史監督(53)は「本当に素晴らしいチーム。脈々とつながっている日本人の魂を持って戦ってくれた」と感謝した。《共同通信》
【菅直人首相】還付の年収水準に触れず
菅直人首相(民主党代表)は1日、参院選応援のため熊本、長崎市両市で街頭演説し、消費税率を引き上げた場合の低所得者対策の必要性を重ねて強調した。ただ6月30日の演説で、200万円から400万円まで二転三転した税金還付の年収水準については一切触れず、首相の構想は明確にならなかった。《共同通信》
2011 平成23年7月1日(金)
平成8210日目
【政府】電力使用制限令を発動
政府は1日、東京電力、東北電力管内の大口需要家を対象とする電力使用制限令を第1次石油危機以来、約37年ぶりに発動した。大企業の一部は、勤務開始時間を繰り上げるサマータイムの本格的な導入を開始。家庭や企業が電力不足の克服に挑む「節電の夏」が始まった。
ソニーはこの日から原則午前9時半の始業時刻を8時半に。午後6時の終業時刻を5時にするが、「残業が増えると節電効果が薄れる」(広報)として、6時以降は本社ビルの冷房を止め、社員の帰宅を促す。東京証券取引所も同日、始業を1時間早め、午前7時45分に。照明を減らすほか、回転しながら株価を表示する電光掲示板も消す。《共同通信》
2012 平成24年7月1日(日)
平成8576日目
【ゴルフ・宮里藍選手】米ツアー通算9勝目
米女子ゴルフツアーのアーカンソー選手権は1日、米アーカンソー州ロジャーズのピナクルCC(パー71)で最終ラウンドを行い、首位と5打差でスタートした27歳の宮里藍が7バーディー、1ボギーの65をマーク、通算12アンダーの201で今季2勝目、通算9勝目を挙げた。優勝賞金30万ドル(約2400万円)を獲得し、賞金ランキングで1位に立った。
18番まで激しく優勝を争った宮里美香とアサハラ・ムニョス(スペイン)が1打差の2位。上田桃子は通算1アンダーの36位、米ツアー初挑戦の桜井有希は4オーバーで69位だった。《共同通信》
【関西電力】大飯原子力発電所3号機を再起動
関西電力は1日、大飯原子力発電所3号機(福井県おおい町)を再起動した。2日午前6時ごろには核分裂反応が連続して起きる「臨界」に達し、8日にもフル出力になる見通しだ。
国内すべての原発が止まった状態は約2カ月で終わる。一方、政府による節電強化の要請が2日から始まる。当面は関西電力の管内で、猛暑だった2010年に比べ15%以上の節電を求める。《日経新聞》
2013 平成25年7月1日(月)
平成8941日目
【岸田文雄外相】韓国・尹炳世外相と会談
ブルネイを訪問している岸田文雄外相は1日午後(日本時間同)、首都バンダルスリブガワンの国際会議場で、韓国の尹炳世外相と約30分間会談した。会談冒頭、日韓関係の発展が両国にとって重要だとの認識で一致。尹氏は「歴史問題は細心に取り扱われないと、民族の魂を傷つける」などと言及した。
岸田氏は「両国は基本的価値を共有する重要な隣国同士で大切なパートナーだ。ぜひ関係を進展させたい」と述べ、尹氏も「韓日関係の安定的な発展を望む」と応じた。日韓外相会談の開催は約9カ月ぶりで、第2次安倍政権、韓国の朴槿恵政権双方にとって初の日韓外相会談。《共同通信》
2014 平成26年7月1日(火)
平成9306日目
【号泣会見】
兵庫県議会の無所属・野々村竜太郎議員(47)が1日に行われた釈明会見で号泣した。
「この世の中を、世の中を変えたい!その一心で、一生懸命訴えて、縁もゆかりもない西宮市民の皆さまに選出されてやっと議員になったんです」
野々村議員は昨年度、政治活動のための出張として政務活動費から交通費などを支出していたが、収支報告書には記載していなかった。政務活動費とは議員の調査研究などのために必要な経費として自治体が交付する補助金。使用した経費は一年分の詳細を収支報告書にまとめ、議長に提出する決まりとなっている。《日テレNEWS》
【政府】集団的自衛権を限定容認
政府は1日夕、首相官邸で臨時閣議を開き、憲法解釈上できないとされていきた集団的自衛権の行使を、限定容認する新たな政府見解を決定した。国連平和維持活動(PKO)などで自衛隊の活動分野を広げ、武力攻撃に至らないグレーゾーン事態への対処能力を高める。
安倍首相は記者会見で、日本が再び戦争をする国になることはないと断言するとともに、中国の台頭など緊迫する東アジア情勢を踏まえ、抑止力の向上につながると強調した。新政府見解で、戦後日本の安全保障政策は大きな転換点を迎えた。《読売新聞》
2015 平成27年7月1日(水)
平成9671日目
【北海道警】覚せい剤取締法違反で石狩市議逮捕
北海道警札幌中央署は、北海道石狩市議のA容疑者(46)を覚醒剤取締法違反(使用)の疑いで緊急逮捕し、1日発表した。「間違いありません」と容疑を認めているという。
道警によると、A容疑者は6月中旬から6月30日にかけて、道内で覚醒剤を使用した疑いがある。A容疑者の自宅から覚醒剤が入っていたとみられる袋などを押収したという。《朝日新聞》
【サッカー女子W杯準決勝】日本2−1イングランド
女子サッカーのワールドカップ(W杯)カナダ大会は1日(日本時間2日)、エドモントンで準決勝の残り1試合が行われ、女子日本代表のなでしこジャパン(FIFAランク4位)はイングランド(同6位)を2―1で下し、03、07年のドイツ以来史上2チーム目となる連覇に王手をかけた。《スポニチ》
2016 平成28年7月1日(金)
平成10037日目
【ダッカ襲撃テロ事件】
バングラデシュの首都ダッカの大使館が並ぶ地域で1日夜、武装集団がレストランを襲撃し、外国人客やスタッフらを人質にして立てこもった。地元メディアによると、少なくとも警官2人が死亡、15人が負傷したとみられる。
過激派組織「イスラム国(IS)」が影響下にあるニュースサイト「アーマク通信」を通じて犯行への関与を主張する声明を出した。《毎日新聞》
2017 平成29年7月1日(土)
平成10402日目
【香港】返還から20年
香港返還から20年となった1日、中国の習近平国家主席は記念式典で「中央政府の権力に対するいかなる挑戦も決して許さない」と述べ、香港に対する統制強化の姿勢を示した。香港中心部で反発する市民6万人以上(主催者発表)が参加したデモが行われ、民主化を求めた。習氏の強硬姿勢で、親中的な姿勢を取る香港政府と民主派の対立も深まり分断がさらに進みそうだ。
習氏は1日に香港政府トップの行政長官に就任した林鄭月娥氏ら政府幹部を前に演説し、「香港独立運動を抑え込み、安定を維持するため困難に立ち向かわなければならない」と述べた。《共同通信》
【安倍晋三首相】福島県訪問
安倍首相は1日、福島県を訪問し、2011年の東日本大震災後の復興状況を視察した。
首相は、飯舘村の特別養護老人ホームで、被災地の介護人材不足について関係者と意見交換した。この後、「この地域で介護の仕事をしやすいように就職準備金を引き上げる」と記者団に述べ、人材不足解消に全力を挙げる考えを示した。
これに先立ち、川俣町では、地域の復興拠点として整備された商業施設の開所式に出席。首相は「人々が集い、復興の原動力となることを願う」と祝辞を述べた。《読売新聞》
2018 平成30年7月1日(日)
平成10767日目
【フィギュア・高橋大輔さん】現役復帰を表明
フィギュアスケート男子で2010年バンクーバー冬季五輪銅メダルの高橋大輔さん(32)が1日、18~19年シーズンから現役復帰すると明らかにした。右膝故障の影響もあり、14年ソチ五輪6位と悔いが残るまま同年10月に引退しプロスケーターとして活動したが、同日夜の記者会見で「現役という形でやって納得がいってから、次にいかないといけないんじゃないかなと思った」と異例の復帰理由を説明した。
8月のアイスショーに出演後、12月の全日本選手権の予選を兼ねた10月の近畿選手権が復帰戦の見通し。《共同通信》
2019 令和元年7月1日(月)
令和62日目
【香港】若者らが立法会を占拠
香港が英国から中国に返還されて22年を迎えた1日、中国本土への容疑者引き渡しを可能にする「逃亡犯条例」改正案に反対する若者らが暴徒化、立法会(議会)のガラスを鉄棒で割るなどして、数百人が建物内に突入した。若者らは立法会を占拠し、破壊活動を行った。改正案を巡る抗議行動で、立法会内への突入は初めて。
一方、民主派団体は1日、改正案の完全撤回と、香港政府トップの林鄭月娥行政長官の辞任を求める大規模デモを香港中心部で行い、55万人が参加したと発表した。警察発表は19万人。《共同通信》
2020 令和2年7月1日(水)
令和428日目
【米・トランプ大統領】横田早紀江さんに書簡
トランプ米大統領が、北朝鮮による拉致被害者横田めぐみさん=失踪当時(13)=の父で、6月に87歳で死去した滋さんへの弔意を示した書簡が1日、母早紀江さん(84)に届いた。「私とメラニアは悲しみに暮れている」として、夫人とともに悼む気持ちを表明。「拉致問題は日米の主要な課題。必ずめぐみさんをご自宅に連れ帰る重要な任務を続ける」としている。
支援団体の「救う会」が明らかにした。日本政府経由で届いたという。早紀江さんは同会を通じ「誠にありがたく感謝申し上げます。これからも娘を取り戻すために頑張って参ります」とするお礼の言葉を出した。《共同通信》
2021 令和3年7月1日(木)
令和793日目
【中国・習近平国家主席】米念頭に対決強調
中国の習近平共産党総書記(国家主席)は1日、党創建100年を記念した演説で「われわれをいじめ、抑圧し、奴隷にしようとする外部勢力を中国人民は絶対に許さない」と述べた。国際環境の悪化によるリスクを強調し「闘争」の覚悟を要求、米国を念頭に対決姿勢を鮮明にした。「強軍」にも言及し、台湾統一は「党の歴史的任務」だと表明した。
バイデン米政権が米中対立を「民主主義と専制主義の闘い」と位置付ける中、一党支配の功績と優位性を強くアピール。人権問題などを巡る批判も受け付けない考えを示した。対外的な強硬姿勢は、日米欧などとの摩擦の激化につながる可能性がある。《共同通信》