平成、令和の「その日のできごと」を元年から順に記しています。

引用記事は名前、住所など一部修正、抜粋しています。

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正していますがあらかじめご了承ください。

このサイトについて

1989 平成元年3月19日(日)

平成71日目

【警視庁】慶応大に“侵入”補欠合格の少年逮捕

慶応大学本部三田校舎(東京都港区)で先月20日夜、南校舎の入試採点室に何者かが侵入した事件で、警視庁捜査三課と三田署は19日までに、横浜市金沢区内の元予備校生A(19)を建造物侵入の現行犯で逮捕した。

Aは同大医学部に補欠合格していたが、合格通知が来ないため合否を確かめようと18日夜、再度三田校舎に侵入、警備員に取り押さえられた。先月の侵入事件についても「自分の答案を見ようと思った」と犯行を認めている。

慶応大学では入試直前の2月11日にも、試験問題が保管されていた日吉キャンパス(横浜市港北区)で医学部と理工学部の入試問題が盗まれる事件があり、同課はいずれもAの犯行とみて窃盗容疑で追及している。

慶大では受験生の犯行にショックを受けており、Aの補欠合格を取り消す方針。《共同通信》

【竹下登首相】防衛大卒業式で訓示

竹下首相は19日、神奈川県横須賀市の防衛大学校の第33期卒業式に出席し、訓示した。

この中で首相は日本を「国際社会の主要な担い手となった」と位置付ける一方、日本の豊かさと活力を世界の平和と繁栄に積極的に活かしながら「世界に貢献する日本」の推進が従来にも増して強く求められている点を強調した。

国際軍事情勢に触れた首相は「依然として複雑かつ流動的」とした上、日米安保体制を堅持するとともに「自らの国は自らの手で守る」との決意で、日本にふさわしい防衛体制確立の必要性を訴えた。《共同通信》

1990 平成2年3月19日(月)

平成436日目

【大相撲春場所】9日目

大相撲春場所9日目(19日・大阪府立体育会館)大関昇進を目指す関脇霧島が、大関北天佑をつり出して1敗を堅持。早々と勝ち越しを決めるとともに、優勝争いのトップに踏みとどまった。北天佑は3敗となって大きく後退。

北天佑を除く2横綱、2大関は安泰。横綱北勝海は平幕の元気な栃乃和歌を押し出して8勝1敗と勝ち越し決定。千代の富士は初顔合わせの琴錦を左上手出し投げで退けて連敗を免れ7勝目を挙げた。

大関小錦は孝乃富士を一方的に押し出して給金を直し、旭富士は陣岳に順当勝ちして2敗を守った。小結水戸泉は2日目から8連敗で負け越した。北勝海、小錦、霧島と幕じりで気を吐く久島海の4人が1敗で並び、千代の富士、旭富士、板井の3人が2敗で続いている。《共同通信》

【海部俊樹首相】ドイツ連合勝利「注目すべき結果」

海部首相は19日午前、東ドイツ人民議会総選挙で保守派のドイツ連合が勝利したことについて「ドイツ連合はドイツの早期再統一へ積極的ということで、西ドイツのコール首相も民主的な政権になれば交渉すると言っている。極めて注目すべき結果だ」と述べた。《共同通信》

1991 平成3年3月19日(火)

平成801日目

【成田空港高速鉄道】開業

都心と成田空港を結ぶ成田空港高速鉄道が19日開業、JR東日本の「成田エクスプレス」と京成電鉄の「ニュースカイライナー」が空港ターミナルビル地下に完成した成田空港駅に乗り入れを始めた。

世界で最も交通事情が悪く不便と言われた同空港が都心と約1時間以内で結ばれ便利になった。《共同通信》

【海部俊樹首相】ソ連大統領の決断期待

参院予算委員会は19日午後、社会党の安恒良一、自民党の坂野重信、倉田寛之の三氏が質問に立ち平成三年度予算案の総括質疑を行った。

海部首相はソ連情勢について「ソ連の最近の動きは憂慮すべきものもあるが、連邦制維持の国民投票では過半数(の支持)は得た」と述べ、ゴルバチョフ大統領の立場が一応安定しているとの見方を示し、4月16日からの大統領来日について「日ソ関係の抜本的解決の突破口としたい。大統領の英断を期待する」と述べ、北方領土問題での政治決断に対する期待を表明した。《共同通信》

1992 平成4年3月19日(木)

平成1167日目

【清子内親王殿下】大学卒業を前に会見

天皇家の長女紀宮様は20日、学習院大学文学部国文学科を卒業される。卒業を前に19日午後、赤坂御所で記者会見し「良い先生方と友達に恵まれ、あっという間の4年間でした。結婚にはまだ実感が薄いようです」と心境を述べられた。《共同通信》

【宮澤喜一首相】景気浮揚「実効性のある対策を」

宮澤首相は19日の閣議で景気浮揚対策について「経済企画庁に各省庁が協力して実効性のある対策を取りまとめてほしい」と指示した。

野田経企庁長官も「首相の指示を受け、3月にとりまとめる。(5日に決めた)5項目基礎になるが、それを含め幅広い観点から検討したい」と発言、公共事業の前倒しを柱とする5項目だけでなく、新たな内容を追加して緊急経済対策をまとめるとの方針を強調した。《共同通信》

1993 平成5年3月19日(金)

平成1532日目

【TBS系連続ドラマ・高校教師】最終回

【大相撲春場所】6日目

大相撲春場所6日目(19日・大阪府立体育会館)全勝の横綱曙が取り直しの末、平幕旭道山に敗れる番狂わせ。小結若花田が全勝を守って単独トップに立った。曙は物言い取り直しの一番、旭道山に飛び込みを許し、右下手ひねりで初の金星を奪われた。旭道山が金星を挙げたのも初めて。若花田は右下手投げで大翔山に快勝した。

大関貴ノ花は元気のない関脇霧島を押し出して1敗をキープ。霧島は3日目から4連敗。大関小錦は小結琴錦を寄り切って4勝2敗。幕内は全勝の若花田を、1敗で曙、貴ノ花の平幕の剣晃の3人が追う展開。十両は立洸が5勝1敗で単独首位。《共同通信》

【宮澤喜一首相】北朝鮮への経済制裁に慎重姿勢

参院予算委員会は19日、佐川急便事件の証人喚問問題で与野党折衝が決着したのを受けて一週間ぶりに総括質疑を再開した。

宮澤首相は朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の核拡散防止条約(NPT)脱退について「NPT脱退が朝鮮民主主義人民共和国にどういう利益があるのか理解しにくい。極めて遺憾だが、すぐに対抗措置を取る前に、もう一度考えなおす機会を与えることが大事だ」と述べ、経済制裁などの対抗措置を直ちに取ることに慎重な姿勢を示した。《共同通信》

1994 平成6年3月19日(土)

平成1897日目

【細川護熙首相】訪中

細川首相は19日午後、政府専用機で北京に到着。同日夜、人民大会堂で開かれた李鵬首相主催の歓迎式典に出席、人権問題などについて意見交換した。

細川首相は「国際社会は人権を普遍的価値として認識している。人権についてはこの立場に立ち各国が努力すべき問題だ」と述べ、中国が国際社会から孤立化するのを避ける観点からも国際的視野に立って人権問題の改善を進めるよう案に促した。

李鵬首相はこの中で人権問題に触れ、先に中国を訪問したクリストファー米国務長官との会談の模様を紹介しながら「中国としては米国と考え方が違うということで対応した」と述べ、人権問題はあくまでも中国の国内問題との認識を表明、米国との見解の相違を強調した。

これに対し、細川首相は「国際社会は人権を普遍的価値として認識している。人権についてはこの立場に立ち各国が努力すべき問題だ」と述べ、中国が国際社会で孤立化するのを避ける観点からも国際的視野に立って人権問題の改善を進めるよう暗に促した。《共同通信》

1995 平成7年3月19日(日)

平成2262日目

【村山富市首相】防衛大卒業式で訓示

村山首相は19日午前、神奈川県横須賀市の防衛大学校で行われた卒業式に出席、訓示の中で阪神大震災に触れ「自衛隊を含め防災対策の全分野について抜本的に検討する必要がある。専門家や民間の知恵を借りて防災臨調を設けたい」と強調した。

半面で、自衛隊の救援活動に対し「最大限の人員、器材を投入し、初期の人命救助活動から被災者の生活を支える活動まで立派に任務を果たしている」と述べ、初動の遅れが批判された自衛隊を擁護、評価した。

首相は東西冷戦後の国際情勢に関連し(1)東南アジア諸国連合(ASEAN)の国防力の増強、近代化(2)南沙(スプラトリー)諸島をめぐる注意を要する動き(3)朝鮮半島の緊張状態(4)北方領土問題–を列挙し「いまだ不透明で不確実な状況」との認識を示した。《共同通信》

【山田康雄さん】死去

人気アニメ「ルパン三世」の軽妙なせりふ回しで知られた俳優の山田康雄氏が19日午前6時35分、脳出血のため東京都大田区の都立荏原病院で死去した。62歳。東京都出身。

劇団民芸を経て昭和33年から劇団テアトル・エコーに所属。声優としても知られ、「ルパン三世」のほか、米英が「ダーティ・ハリー」のクリント・イーストウッドやフランスの俳優ジャン=ポール・ベルモンドのニヒルなせりふ回しで親しまれた。《共同通信》

1996 平成8年3月19日(火)

平成2628日目

【TBS・大川光行常務】「オウムにテープを見せていない」

坂本弁護士一家殺害事件で、一家が殺害される前、抗議のためTBSを訪問したオウム真理教幹部に坂本弁護士のインタビューテープを見せたり、発言内容を漏らしたかどうかを質疑するための衆院法務委員会が19日、TBSの調査チーム責任者の大川光行常務を参考人招致して開かれた。

大川常務は冒頭の意見聴取で「対応した2人は未放送テープは見せてはいけないことを知っている。確認したところ、テープの保管場所も知らず、他のスタッフとの連絡もなく不可能だった」などと述べ、テープを見せたことを強く否定した。

なぜ信者が押し掛けたことを捜査機関などに通報しなかったのかという太田誠一議員(自民)の質問には「現在のような史上まれな凶悪な集団だとは思わなかったため」と説明した。《共同通信》

【橋本龍太郎首相】新進党・小沢一郎党首と会談

橋本龍太郎首相(自民党総裁)は19日午後、首相官邸で新進党の小沢一郎党首と会談し、暫定予算案と年度内に成立しないと国民生活に影響が出てくる「日切れ法案」について、1996年度予算案審議とは切り離して審議し、成立を図ることで合意した。

首相は新進党要求の住宅金融専門会社(住専)処理予算削除を拒否、小沢氏は処理策での合意がない限りピケは解除しないと言明、平行線に終わった。

首相と小沢氏は今後も会談することを確認したが、国会の正常化はなお時間がかかる見通し。社民、さきがけ両党は両党首を外した会談を警戒。与党内には暫定予算審議をてこにしたピケ解除の狙いが実現せず、不満が高まっており、政局の波乱要因ともなりそうだ。《共同通信》

1997 平成9年3月19日(水)

平成2993日目

【東電OL殺人事件】発覚

19日午後6時ごろ、東京都渋谷区円山町のアパート1階の一室で、女性が死亡しているのをアパートの所有者から依頼されて定期的に見回っている近くの男性が見つけ、110番した。

渋谷署の調べによると、女性は名刺などから杉並区永福、東京電力社員A子さん(39)で、首に締められたような跡があることから、同署は殺害されたとみて調べている。《共同通信》

【橋本龍太郎首相】財政改革で決意

参院予算委員会は19日、1997年度予算案をめぐって集中審議を続行した。

橋本龍太郎首相は財政構造改革について「現在のまま放置して財政赤字の拡大を招けば、経済や国民生活が破たんすることは間違いない。改革をやり遂げないといけない」と述べ、新たに打ち出した「財政構造改革5原則」の重要性をあらためて強調した。

小泉純一郎厚相は医療保険制度改革案について「第一段階の改革だ」との認識を示した上で「一年以内に根本的な保険制度の改革に取り組みたい。審議会も設置することになっているが、最終的に決めるのは国会だ」と述べ、来年春までに抜本改革案を作成する考えを表明した。《共同通信》

1998 平成10年3月19日(木)

平成3358日目

【NPO法】成立

ボランティア活動などを行っている民間の非営利団体(NPO)に、法人格を与えることを目的とした特定非営利活動促進法(NPO法)が19日午後、衆院本会議で全会一致で可決され、成立した。

対象となる市民団体は、国際協力や災害救助、子供の健全育成など12分野。法人格付与で、寄付金管理や物品購入など財産管理や運営面で便宜が図られることになる。

ただ、NPOへの寄付金非課税などの優遇税制導入が盛り込まれなかったことや対象団体の条件に関して、市民団体側の不満も強く、今後の制度見直しで焦点となりそうだ。《共同通信》

【橋本龍太郎首相】NPOと行政の役割分担がカギ

橋本龍太郎首相は19日午後、特定非営利活動促進法(NPO法)が成立したことについて「この法律を生かすには行政側の対応はもちろん、非営利組織の方々がどこまで胸襟を開いて話をして(行政と)役割分担するかにかかっている」と述べ、NPOが行政と強調して問題に取り組むことに期待感を示した。

また「地球環境、その中の日本の環境問題にお互いに対応し、チームプレーをしないといけない時代が目の前にきている」とも述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。《共同通信》

1999 平成11年3月19日(金)

平成3723日目

【薬害エイズ事件】安部英被告、検察を批判

薬害エイズ事件で業務上過失致死罪に問われた前帝京大副学長で、厚生省エイズ研究班班長だった安部英被告(82)の公判が19日、東京地裁(永井敏雄裁判長)で開かれ、安部被告が1997年3月の初公判以来約2年ぶりに意見陳述した。

陳述は約15分間にわたり、安部被告は「当時は多忙な制約の中で精いっぱいの努力をした」と訴え「(エイズ)ウイルスは専門外であり、検察官がわたしを不勉強とするのは酷で理解不足は目に余る」と検察側を非難した。

患者発生については「1985年初めの時点で症例報告はほとんどなく、後で上回る数になるとは到底考えられなかった」と述べた。さらに「(安全な)加熱製剤の早期実現が目標だった。わたしが反対して実用化を遅らせたような事実は絶対にない」と強調。非加熱製剤から安全なクリオ製剤への転換の是非についても「当時クリオへの転換を主張した医師はだれもおらず、(弟子の)医師の進言もなかった。わたしが転換に反対して圧力をかけたことはない」と理解を求めた。《共同通信》

【小渕恵三首相】訪韓

小渕恵三首相は19日午後、韓国公式訪問のため政府専用機でソウル空港に到着した。首相の公式訪韓は村山富市首相(当時)以来5年ぶり。20日午前の金大中大統領との首脳会談では、両国の協力関係強化を再確認する。

首相はソウルに向かう専用機内で同行記者団と懇談し、21世紀に向けた新日韓パートナーシップを経済面で強化するため(1)投資協定の早期締結(2)工業規格など各種基準や標準分野の共通化、相互承認の検討(3)世界貿易機関(WTO)の次期交渉での協力関係促進–など5分野の「日韓経済アジェンダ21」を採択する意向を表明した。《共同通信》

2000 平成12年3月19日(日)

平成4089日目

【小渕恵三首相】有事法制「整備必要」


https://www.kantei.go.jp/

小渕恵三首相は19日午前の防衛大(神奈川県横須賀市)卒業式の訓示で、日本が直接武力攻撃を受けた際の自衛隊の行動を円滑化する有事法制について「自衛隊が任務を遂行するための施策を検討する必要があり、有事法制は避けて通れない問題だ」と従来になく踏み込んだ考えを表明した。

来年の通常国会での法案提出を念頭に、政府部内で立法化作業に着手する意向を示したもので、首相は今後、防衛庁など関係省庁に対して立法化作業の開始を指示するための安全保障会議(議長・首相)を招集するタイミングについて、世論や与野党の反応を見極めながら、慎重に判断したい考えだ。《共同通信》

2001 平成13年3月19日(月)

平成4454日目

【森喜朗首相】米・ブッシュ大統領と会談


https://www.kantei.go.jp/

森喜朗首相は19日午前、ワシントンのホワイトハウスでブッシュ米大統領と初めての首脳会談を行い、日米同時株安を受け、経済運営で両国が協力していくことを柱にした共同声明を発表した。

大統領は会談で日本の不良処理債権処理の取り組みに懸念を伝え、迅速な処理を要求。首相は「半年くらいで結論を出したい」と早急に対応する考えを示し、構造改革、規制改革を推進することを約束した。会談後、政府に「都市新生会議」を設置し、土地流動化策をまとめる方針を記者団に表明した。

共同声明には(1)官民による新たな経済協議機関を創設(2)世界貿易機関(WTO)の次期多角的貿易交渉(新ラウンド)の年内立ち上げへ緊密に協議–も盛り込んだ。《共同通信》

2002 平成14年3月19日(火)

平成4819日目

【社民党・辻元清美政審会長】秘書給与詐取を否定

社民党の辻元清美政審会長は19日夜、20日発売の「週刊新潮」が政策秘書の給与の一部を詐取していた疑いがあるなどと報じていることについて「給与は全額支払った」などと、報道内容を否定した。都内で記者団の質問に答えた。辻元氏は20日午前、党本部で記者会見し、法的措置も含めた対応について見解を示す。

同誌は、辻元氏が政策秘書の給与について、名義料を除く約1500万円を詐取していた疑いがあるなどと報じている。《共同通信》

【小泉純一郎首相】北朝鮮拉致被害者家族と面会


https://www.kantei.go.jp/

朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)に拉致されたとみられる元神戸外大生有本恵子さん=当時(23)や小浜市のアベックら被害者の家族が19日、首相官邸で小泉純一郎首相と面会し、北朝鮮船舶の入港制限を含む制裁措置などを求める要望書や、新たに25万人分の署名を提出、拉致問題の早期解決を訴えた。

小泉首相は面会後、記者団に「日本国全体の問題と受け止め、北朝鮮にしっかりとした対応を求めたい」と述べた。

面会したのは被害者家族連絡会代表の横田滋さん(69)や、1978年7月不明となった小浜市の地村保志さん=当時(23)=の父保さん(75)、浜本富貴恵さん=同=の兄雄幸さん(73)ら家族14人と「救う会全国協議会」の佐藤勝巳会長ら支援者4人の計18人。

横田さんは「政府は粘り強く交渉しているが、いまだに(不明者の)生死も分からない。制裁を含む強い手段で解決を図ってほしい」と首相に述べた。《福井新聞》

2003 平成15年3月19日(水)

平成5184日目

【地村保さん】早く孫の顔を見たい

北朝鮮による拉致被害者、地村保志さんの父親保さん(76)と、保志さんの妻富貴恵さんの兄浜本雄幸さん(74)が19日、京都市下京区のJR京都駅前で、支援者らとともに拉致問題解決を求める署名を呼び掛けた。

保さんは、今も北朝鮮に残る3人の孫について「一日も早く顔が見たい。保志には(子供と離れ離れになった)『自分たちの二の舞いをさせたくないから、父ちゃんは頑張る』と言っている」と話した。《福井新聞》

【小泉純一郎首相】イラクの武装解除「無理」

小泉純一郎首相は19日午後、今国会2度目の党首討論で、米国の対イラク武力行使を支持した理由について「武力行使しない限りイラクは大量破壊兵器を廃棄しない状況がある。フセイン大統領に(平和的解決への)協力の意思がない限り、どんなに(査察を)延ばしても(武装解除は)無理だ」との考えを示した。

共産党の志位和夫委員長が「首相は米国支持の説明で『フセイン政権に武装解除の意思はないと断定した』と言っているが、誰が断定したのか」とただしたのに答えた。

首相は「国連決議1441で国際社会が断定していると言っても過言ではない」と述べ、昨年11月の国連安全保障理事会の決議で共通認識になっていると指摘した。《共同通信》

2004 平成16年3月19日(金)

平成5550日目

【台湾・陳水扁総統】銃撃され重傷

台湾総統選の投票を翌日に控えた19日午後1時45分ごろ、再選を目指す民主進歩党(民進党)の陳水扁総統(53)が出身地に近い南部の台南市で選挙カーに乗って遊説中に銃撃され、腹部に重傷を負い、市内の病院で治療を受けた。命に別状はなかった。

台湾の総統が銃撃され、負傷したのは史上初めて。陳総統の当選阻止を狙った政治テロの可能性もあり、選挙結果に影響が出るのは確実だ。中央選挙管理委員会によると、総統選は20日に予定通り行われる。

同じ選挙カーに乗っていた呂秀蓮副総統(59)も右ひざを撃たれ、けがをした。犯人は捕まっておらず、事件の真相は不明だ。《共同通信》

【小泉純一郎首相】「望まれないなら訪中の必要ない」

小泉純一郎首相は19日夜、靖国神社参拝に対する中国側の反発で2001年10月以来途絶えている自らの訪中について「中国が私の訪問を望まないときに私が行く必要はない」と述べ、率先して事態打開に動く考えはないことを明言した。

首相は同時に、日中友好関係を促進する姿勢を強調。第三国での国際会議の際に首脳会談は実現していると指摘したが、小泉首相訪中への環境整備を日本に求めてきた中国がさらに態度を硬化させるのは必至。《共同通信》

2005 平成17年3月19日(土)

平成5915日目

【清子内親王殿下、黒田慶樹さん】納采の儀

天皇家の長女紀宮さま(35)と東京都職員黒田慶樹さん(39)の結納に当たる「納采の儀」が19日午前10時から皇居・宮殿の表御座所で行われ、2人の婚約が正式に整った。紀宮さまは今後、結婚式の日取りを正式に決める「告期の儀」など一連の皇室行事を経て、今秋に挙式する。

天皇家の女性皇族の結婚で納采の儀が行われるのは1959年の昭和天皇の五女島津貴子さん以来、46年ぶり。

黒田さんと母寿美子さん(69)は午後、皇居を訪問。天皇、皇后両陛下、紀宮さまと歓談した。予定を約30分超え約1時間半、5人だけでのひとときを過ごした。《共同通信》

2006 平成18年3月19日(日)

平成6280日目

【自民党・中川秀直政調会長】普天間移設「微調整あり得る」

自民党の中川秀直政調会長は19日のNHK報道番組で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)のキャンプ・シュワブ(同名護市)沿岸部移設案を修正する可能性について「基本方針は変えないが、地元と誠心誠意の調整努力をする中で何らかの修正はあり得る」と述べ、名護市などとの協議の中で「微調整」もあり得るとの認識を示した。公明党の井上義久政調会長も同意した。

同沿岸部移設に関しては、小泉純一郎首相が17日、日米両政府の中間報告に盛り込んだ沿岸案を修正しない考えを表明。一方、米政府や名護市ではキャンプ・シュワブの辺野古沖の海上を埋め立てる案を主張する声が根強い。

中川氏の発言は辺野古岬を利用する沿岸部移設案を基本的に堅持しながら、代替施設の位置を海側に若干寄せるなどの打開案を念頭に置いているとみられる。《共同通信》

2007 平成19年3月19日(月)

平成6645日目

【WBAフライ級タイトル戦】坂田健史選手、初戴冠

世界ボクシング協会(WBA)フライ級タイトルマッチ12回戦は19日、東京・後楽園ホールで行われ、挑戦者で同級3位の坂田健史(協栄)が、前日の計量で体重超過して王座を失ったロレンソ・パーラ(ベネズエラ)に3回14秒、TKO勝ちして新王者になった。《共同通信》

【安倍晋三首相】対北朝鮮「日本の立場、変更ない」

安倍晋三首相は19日の参院予算委員会で、マカオ銀行の北朝鮮関連口座をめぐる米国の金融制裁解除に関して「拉致問題に前進がなければエネルギー支援は行わないと決断しており、各国の了解も得ている。この姿勢は変わりがない」と述べ、日本政府の立場に変更がないことを強調した。

同時に「日米の間を離反させようという動きがあるかもしれないが、そうしたことにならないようしっかりと連携を取りながら情勢分析していきたい」と北朝鮮をけん制、日米の連携強化に努める考えを示した。公明党の白浜一良氏への答弁。《共同通信》

2008 平成20年3月19日(水)

平成7011日目

【秋田連続児童殺害事件】35歳女性被告に無期懲役

秋田県藤里町で06年4、5月に起きた連続児童殺害事件で、殺人と死体遺棄の罪に問われたH被告(35)に対し、秋田地裁は19日、無期懲役(求刑・死刑)を言い渡した。藤井俊郎裁判長は、2件について殺意と責任能力を認め「わが子、友人の男児を相次いで殺害した凶悪な事案」と断じた。

一方で「介護や母子家庭の不安など、精神の安定を欠く状況での衝動的、突発的な犯行」と計画性を否定し、死刑は回避した。弁護側は即日控訴、検察側も控訴するとみられる。《毎日新聞》

【日銀】総裁が戦後初の空席に

参院は19日の本会議で、次期日銀総裁に元大蔵事務次官の田波耕治・国際協力銀行総裁(68)を起用する政府提示の新たな人事案を民主、共産、社民などの反対多数で否決し、不同意とした。

任期を19日に終えた福井俊彦総裁(72)の後任は決まらず、日銀総裁は戦後初めて空席となった。福田康夫首相はこの日夜、「責任を痛感している。こういう事態を短くするため努力をしたい」と語った。《共同通信》

2009 平成21年3月19日(木)

平成7376日目

【大阪府庁移転条例】可決困難に

大阪府の橋下徹知事が進める、府庁を大阪市の第三セクター「大阪ワールドトレードセンタービルディング」(WTC)に移転する構想について、公明党府議団は19日、「原案には賛成できない」として府議会で審議中の移転関連予算案と条例案に反対する方針を決めた。

公明党は自民党とともに知事与党の立場だが「議会として十分な議論ができていない。あまりにも拙速だ」としている。条例案の可決には出席議員の3分の2以上の賛成が必要で、原案通りの可決は極めて厳しい状況となった。《共同通信》

【政府】対北朝鮮追加制裁を検討

政府は19日、北朝鮮が「人工衛星」打ち上げ名目で弾道ミサイルを発射した場合、日本が独自に追加経済制裁を発動することも視野に具体的な検討に入った。日本単独では大きな効果は期待できないものの、北朝鮮に対し「断固たる姿勢を示すべきだ」(政府筋)との判断がある。

麻生太郎首相は同日の参院予算委員会で「国連安全保障理事会で(制裁決議などを)しっかり議論するのが第一」とした上で「制裁をさらに強めるという案も含め総合的に判断する」と表明。米中韓など各国の動向や拉致問題への北朝鮮対応を見極めた上で、単独制裁の是非を判断する必要性を指摘した。《共同通信》

2010 平成22年3月19日(金)

平成7741日目

【皇太子同妃両殿下】愛子内親王殿下「欠席」でコメント

皇太子家の長女愛子さま(8)=学習院初等科2年=の学校欠席が続いている問題で、宮内庁の野村一成東宮大夫は19日の定例記者会見で「愛子の欠席で国民の皆さまにご心配をかけ、わたしたちも心を痛めております」などとする皇太子ご夫妻のコメントを発表した。

この問題では、同学年男児の「乱暴な振る舞い」を理由に挙げて明らかにした野村大夫に批判が相次ぎ、学習院には「男児を退学させろ」といった電話が寄せられた。ご夫妻も事前に発表を承諾されていたことから、皇太子さまの対応が注目されたが、コメントに児童らへの配慮を示す直接の言及はなかった。《共同通信》

【鳩山由紀夫首相】生方副幹事長「解任」を容認

鳩山由紀夫首相は19日午前、執行部批判を理由に民主党が生方幸夫副幹事長の解任方針を決めたことについて「党の中では黙っていて、党の外でさまざまな声を上げると党内の規律は守れない」と指摘し、容認する考えを明らかにした。公邸前で記者団の質問の答えた。民主党は23日に党常任幹事会を開き、正式決定する方針を固めた。

これに対し、生方氏は記者団に「国民の多くが辞めた方がいいと言っている小沢一郎幹事長に何も言えない首相が率いる民主党はどうなのか」と反発。「批判を切って済ませては何の党改革にもつながらない。ばかばかしいことだ」と強調し、不服申し立てを検討する考えを示した。《共同通信》

2011 平成23年3月19日(土)

平成8106日目

【岩手県陸前高田市】仮設住宅の建設始まる

岩手県の陸前高田市で19日、被災地で初めて仮設住宅の建設が始まった。釜石市の野球場でも着工予定だったが、資材運搬用の車のガソリンが確保できず、延期された。東日本大震災の発生から9日目。遺体の収容や行方不明者の捜索は続行するが、重点は被災者の生活支援に移りつつある。

午前9時現在の警察庁まとめで死者は7197人。家族が警察に届け出た行方不明者は1万905人で、死亡・不明は計1万8102人に上っている。約2200カ所の避難所に約38万7千人が身を寄せている。《共同通信》

【菅直人首相】自民党に大連立を提案

菅直人首相(民主党代表)は19日午後、自民党の谷垣禎一総裁と電話で会談し、東日本大震災復興に与野党一体で取り組むため、民主、自民両党による大連立を提案した。谷垣氏に副総理兼震災復興担当相で入閣するよう要請。谷垣氏は復興対策では協力するとした上で「入閣は応じられない」と断り、自民党は幹部会合で正式に拒否の方針を確認した。

首相の入閣要請は、震災被害や原発事故の深刻さを踏まえ、国家的危機には大連立で乗り切る必要があるとの判断からだ。拒否されたことで、首相は新たな与野党協力に向けた対応を迫られる。政権の危機管理対応や、大連立を模索した首相の判断に批判が強まる可能性もありそうだ。

谷垣氏は、電話会談で「震災復旧には引き続き閣外から全面協力するが、今は体制を変更する時期ではない」と回答。記者会見では「私に内閣に入れというのは、今の(民主、国民新両党)連立政権をご破算にすることだ。政策の一致がないとできない議論だ」と強調した。《共同通信》

2012 平成24年3月19日(月)

平成8472日目

【ボクシング・西岡利晃選手】WBC名誉王者に

世界ボクシング評議会(WBC)スーパーバンタム級チャンピオンの西岡利晃(35)がWBCの名誉王者に昇格した、と帝拳ジムが19日発表した。通常の防衛戦を行う義務のない名誉王者は過去、元ヘビー級王者マイク・タイソン(米国)ら13人おり、日本人選手では初の快挙。

海外2度を含む7度の防衛を評価された西岡は記者会見で「その名に恥じない闘いを見せたい」と喜びを語った。今後は希望するタイミングで試合に臨むことができ、世界ボクシング機構(WBO)スーパーバンタム級王者のノニト・ドネア(フィリピン)との一戦が今秋以降にも実現する見通しが高まった。《共同通信》

【復興推進委員会】初会合


https://www.kantei.go.jp/

東日本大震災からの復興施策の状況を確認する復興庁の有識者会議「復興推進委員会」(委員長・五百旗頭真防衛大学校長)が19日、首相官邸で初会合を開き、がれき処理や被災自治体の人材不足などの課題について意見交換した。

野田佳彦首相は「被災地から『遅い』『行き届いていない』との声もある。復興を加速するため課題を指摘してほしい」と要請。五百旗頭氏は「補正予算や復興庁など復興全般の進捗をしっかり見て問題点を政府と国民に示したい」と強調した。《毎日新聞》

2013 平成25年3月19日(火)

平成8837日目

【第3回WBC】ドミニカ共和国が初優勝

野球の第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は19日、サンフランシスコで決勝を行い、ドミニカ共和国(2次ラウンド2組1位)が3―0でプエルトリコ(同2位)を破り、1次ラウンドから8戦全勝の無敗で初優勝を果たした。

最優秀選手(MVP)には、今大会2本塁打を放つなどドミニカ共和国の打線をけん引した米大リーグ、ヤンキース所属のカノが選ばれた。《共同通信》

【岸田文雄外相】TPP脱退論をけん制

岸田文雄外相は19日の記者会見で、安倍晋三首相が交渉参加を表明した環太平洋パートナーシップ協定(TPP)について「これから交渉に参加する段階で、離脱の話を軽々しくすること自体、国益を損なう」と述べ、自民党内の慎重派をけん制した。《毎日新聞》

2014 平成26年3月19日(水)

平成9202日目

【USJ】2013年度入場者数1000万人突破

大阪市のテーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は19日、2013年度の入場者数が1千万人を超えた。年間で1千万人を超えるのは開業した01年度以来12年ぶり。アトラクションやイベントの新設や刷新で若者の客足が伸びた。14年度の入場者数はさらに増え、過去最高だった01年度(1100万人)を上回る見通しだ。

13年度は後ろ向きに落下するジェットコースター「バックドロップ」を導入、映画「スパイダーマン」の乗り物も刷新。クリスマスなど季節イベントの規模を拡大したことも入場者拡大につながった。《日経新聞》

2015 平成27年3月19日(木)

平成9567日目

【川崎中1少年殺害事件】少年3人を家裁送致

川崎市川崎区の多摩川河川敷で中学1年、U君(13)が殺害された事件で、横浜地検は19日、殺人容疑で逮捕された17~18歳の少年3人について、18歳を殺人の疑いで、17歳の少年2人を傷害致死の疑いで、横浜家裁に送致した。家裁は同日、2週間の観護措置を決定、家裁によると3人は横浜少年鑑別所に収容された。

地検は「刑事処分相当」の意見を付けたかどうかを明らかにしていない。17歳の2人の容疑を傷害致死に変更した理由も説明していないが、殺意の立証が難しいと判断したとみられる。《共同通信》

【桂米朝さん】死去

上方落語の第一人者で、人間国宝の桂米朝さんが19日午後7時41分、肺炎のため死去した。89歳だった。1947年、四代目桂米団治に入門。消滅の危機にひんしていた上方落語の復興に尽くした。

故笑福亭松鶴さんらと上方落語の「四天王」と呼ばれた。歌舞伎や人形浄瑠璃にも造詣が深く、「本能寺」などの芝居噺を得意とした。若手の育成にも力を注いだ。《日経新聞》

2016 平成28年3月19日(土)

平成9933日目

【寝台特急カシオペア】下り最終列車が出発


https://www.youtube.com/

26日の北海道新幹線開業に伴い廃止される寝台特急カシオペア(上野―札幌)の下り最終列車が19日午後4時20分、上野駅を出発した。13番ホームには鉄道ファンら約2000人が集まり、北へ向かって進み始める列車を見送った。《共同通信》

【安倍晋三首相】海上保安学校卒業式に出席

安倍晋三首相は19日、海上保安学校(京都府舞鶴市)の卒業式に出席した。式辞で「人の命を守り家族の幸せを守る任務は崇高なものだ。国民が諸君を頼りにしている」と述べ、激励した。首相の出席は初めて。海上保安官は中国船が領海侵犯を繰り返す沖縄県・尖閣諸島の周辺海域で警備に当たっており、現場の士気を高める狙いがある。

今年の卒業生は243人でうち女性は22人。首相は式に先立ち、卒業生による行進も視察した。首相は羽田空港から神戸空港まで、海上保安庁の航空機を利用するなどして現地入りした。《毎日新聞》

2017 平成29年3月19日(日)

平成10298日目

【第89回選抜高校野球大会】開幕

球春到来―。第89回選抜高校野球大会は19日、兵庫県西宮市の甲子園球場で開幕した。

早朝から4万4000人のファンがスタンドに詰めかけた。開会式では入場行進曲である星野源さんの「恋」に合わせ、前回優勝校の智弁学園(奈良)を先頭に出場32校が南から北の順に行進。春夏合わせて50度目出場の早実(東京)は注目の強打者、清宮幸太郎が主将として行進し、21世紀枠で出場する不来方(岩手)が選手10人で登場すると、大きな拍手に包まれた。

作新学院(栃木)の添田真聖主将は「支えてくれる地域の方々への感謝を忘れず戦います」と力強く選手宣誓を行った。《共同通信》

2018 平成30年3月19日(月)

平成10663日目

【太陽の塔】内部公開開始


https://www.youtube.com/

大阪府吹田市の万博記念公園にある「太陽の塔」内部の一般公開が19日、始まった。午前中には事前予約した約300人が入り、1970年の万博当時の姿に復元された内部を見学した。

塔は芸術家・岡本太郎の代表作。生物の進化を表現した「生命の樹き」(高さ41メートル)がある。万博閉幕後、耐震性などの問題から原則非公開だったが、塔を管理する大阪府が2016年秋から補強工事を進めていた。《読売新聞》

2019 平成31年3月19日(火)

平成11028日目

【JOC・竹田恒和会長】6月任期満了での退任を表明

2020年東京五輪・パラリンピックの招致活動にかかわる不正疑惑でフランス司法当局の捜査対象となっている日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長(71)は19日、東京都内で開かれた理事会で、6月27日の任期満了で理事を退任する意向を表明した。

国際オリンピック委員会(IOC)委員も辞任することになる。竹田氏は「次代を担う若いリーダーに託したい」と述べた。《読売新聞》

立憲民主党の蓮舫副代表(51)が19日、ツイッターを更新。2020年東京五輪招致疑惑でフランス司法当局の捜査対象となっているJOCの竹田恒和会長(71)が都内で会見し、6月の任期満了で退任すると表明したことを受けて「辞めて済む話ではない」と、その背後にある疑惑の真相究明を求めた。

蓮舫氏は「招致に絡んだ贈賄容疑の訴追に向けて仏の司法当局が予審手続を開始とメディアに報じられた直後の1月の記者会見はわずか数分で言いっ放しで打ち切り。きちんと説明、記者との質疑をまずは行うべき話です」と、非難を浴びた“質疑なしの数分会見”を俎上にあげながら、竹田会長の姿勢を断罪した。《デイリースポーツ》

2020 令和2年3月19日(木)

令和324日目

【COVID-19】武漢の新規感染ゼロに

中国政府の国家衛生健康委員会は19日、新型コロナウイルスによる中国本土の感染者が、19日午前0時(日本時間午前1時)時点で前日より34人増え、8万928人になったと発表した。

新たに感染を確認した全員が中国外からの渡航者だとしている。感染封じ込めのために都市封鎖が続く湖北省武漢市での新規感染者は、流行が本格化した1月中旬以降、初めてゼロだった。

発表によると、中国本土の死者は18日に8人増え、3245人となった。《読売新聞》

麻生財務相は19日の参院財政金融委員会で、新型コロナウイルスの感染拡大による経済への影響を巡り、「実体経済にコロナが及ぼす影響が、よく見えない。(今回の事態は)中国から起きている。この国の出された数字は、信用すると大体違う。信用しない方が正しいと思う」と述べた。

中国政府は、国内における新型コロナウイルスの流行のピークが過ぎたとの見方を示している。麻生氏は「(中国政府は)『コロナは終息した』とテレビの前でしゃべっているが、『本当かよ』と見ている」とも語った。《読売新聞》

【上皇、上皇后両陛下】皇居を退去

上皇ご夫妻は19日、代替わりに伴う引っ越しのため、皇居・吹上仙洞御所を退去された。31日まで葉山御用邸(神奈川県葉山町)と御料牧場(栃木県高根沢町)に滞在し、同日、仮住まい先となる高輪皇族邸(東京都港区)に入られる。最終的に赤坂御用地内に転居するまで、最長約1年半を過ごされる。《産経新聞》

2021 令和3年3月19日(金)

令和689日目

【イージス艦・はぐろ】就役

海上自衛隊の最新イージス艦「はぐろ」が19日、就役した。弾道ミサイル防衛能力を備えた8隻目のイージス艦で、これにより「防衛計画の大綱」で示しているイージス艦8隻態勢が整った。

同日、建造元のジャパンマリンユナイテッド横浜事業所磯子工場(横浜市)で引き渡し式と海自の編成に入ったことを示す自衛艦旗授与式が行われ、岸信夫防衛相は「北朝鮮は日本を射程に収める弾道ミサイルを数百発保有し、中国は日本周辺の海空域で質量ともに活動を拡大・活発化させている」と指摘。その上で「はぐろは総合ミサイル防空の担い手として期待されている」と強調した。《産経新聞》

2022 令和4年3月19日(土)

令和1054日目

【ボクシング・寺地拳四朗選手】王座奪還

世界ボクシング評議会(WBC)ライトフライ級タイトルマッチ12回戦は19日、京都市体育館で行われ、挑戦者で前チャンピオンの寺地拳四朗(BMB)が王者の矢吹正道(緑)を3回1分11秒KO勝ちで破り、昨年9月に同じ対戦で失った王座を奪還した。

寺地は試合開始直後から積極的に前に出て、上下の打ち分けやワンツー攻撃で圧力をかけ、3回に右ストレートでダウンを奪った。

戦績は30歳の寺地が20戦19勝(11KO)1敗。29歳の矢吹は17戦13勝(12KO)4敗。《共同通信》



→3月20日 その日のできごと(何の日)

平成、令和 3月のできごと

←3月18日 その日のできごと(何の日)