平成、令和の「その日のできごと」を元年から順に記しています。

引用記事は名前、住所など一部修正、抜粋しています。

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正していますがあらかじめご了承ください。

このサイトについて

1989 平成元年1月13日(金)

平成6日目

【竹下登首相】新天皇陛下に初内奏

竹下首相は13日午後、新天皇陛下を皇居に訪ねて、即位後初めての内奏を行った。約1時間に及んだ内奏の後、首相は首相官邸で記者団に「国政全般だ。内政、外交についてご報告した。あとは公式行司が淡々と続いていることをご報告した」と語った。

また、小渕恵三官房長官は同日夕の記者会見で、首相の内奏について「改めて昭和天皇崩御にお悔やみを申し上げ、即位されたことへのあいさつをした。このほか、『大喪の礼』の準備状況、外国元首などの弔問、参列予定についてもご説明した模様だ」と述べた。《読売新聞》

1990 平成2年1月13日(土)

平成371日目

【第1回大学入試センター試験】

寒風の吹く列島の336会場で13日、“試練の春”がスタートした。43万人の受験生が挑んだ初めての大学入試センター試験(新テスト)。11年間続いた共通一次試験が私大も参加する全大学型の試験に衣替えされ、国公立に私大の受験生も入り乱れての厳しい闘い。

また「アラカルト方式」の導入で、試験科目によって出席率が大きく変わるという新光景も。受験制度の変わり目に当たった受験生たちの表情には、過去のデータも役立たない迷彩色の受験地図の中で、緊張感があふれた。《読売新聞》

【全日本スプリント選手権】橋本聖子選手がV7

スピードスケートの全日本スプリント選手権最終日は13日、群馬・伊香保ハイランドセンターで行われ、橋本聖子(富士急)が3年連続の完全制覇で7年連続8度目の総合優勝、スプリントの女王に輝いた。

混戦の男子は、伏兵の宮部保範(慶大)が、一度も1位とならなかったものの、安定した滑りで並みいるワールドカップ代表組を抑え初優勝。《読売新聞》

【海部俊樹首相】ローマ法王と会見

ローマ滞在中の海部首相は13日午後、バチカン市国の法王庁でローマ法王ヨハネ・パウロ二世と会見した。日本の首相がローマ法王と会見するのは2年前の竹下首相(当時)以来。会見は30分程度で、世界平和や国際的な人権問題、法王が関心の深い地球環境問題について話し合われたものとみられている。《共同通信》

1991 平成3年1月13日(日)

平成736日目

【全日本フィギュア】伊藤みどり選手が7連覇

フィギュアスケートの第59回全日本選手権最終日は13日、横浜市の新横浜スケートセンターで男女シングルとアイスダンス、ペアの自由を行い、女子は伊藤みどり(プリンスホテル)が7年連続7度目の優勝、男子は鍵山正和(愛知工大)が初優勝した。《共同通信》

【大相撲初場所】初日

大相撲初場所初日(13日・両国国技館)横綱千代の富士が新小結隆三杉を押し出して幕内通算805勝となり、北の湖を抜いて史上1位になった。また横綱通算623勝は大鵬を抜いて単独2位。《共同通信》

【ソ連】リトアニアに軍事介入

ソ連軍は13日未明、ソ連からの独立を目指す、バルト地方リトアニア共和国の首都ビリニュスのテレビ・ラジオ局を洗車などを動員して攻撃、占拠した。攻撃の際、無差別銃撃などで市民ら少なくとも14人が死亡、140人以上が負傷する惨事となった。共和国側は最高会議に対する攻撃が迫っているとして、市民に「侵略者に対して抵抗」するよう市民に呼び掛け、約10万人の市民が最高会議前に集まっている。《共同通信》

1992 平成4年1月13日(月)

平成1101日目

【トヨタ・エスティマルシーダ/エミーナ】発売

1月13日のできごと(何の日)【トヨタ・エスティマルシーダ/エミーナ】発売
https://www.goo-net.com/

【東京地検】収賄容疑で元北海道・沖縄開発庁長官を逮捕

自民党宮澤派の事務総長だった元北海道・沖縄開発庁長官阿部文男衆院議員(69)=北海道3区=が鉄鋼加工大手「共和」から総額5億円上る資金提供を受けていた疑惑で、東京地検特捜部は13日、このうち8000万円がわいろだったとし、受託収賄罪で阿部容疑者を、贈賄容疑で同社元副社長A容疑者(48)を逮捕、阿部容疑者の議員会館事務所や函館市の自宅など十数カ所を家宅捜索した。《共同通信》

宮澤首相は、阿部文男元北海道、沖縄開発庁長官が受託収賄容疑で逮捕されたことを受け「国務大臣の職にあった人が、その職務に関連して受託収賄容疑で司法当局に逮捕されたことは誠に残念だ。今後厳正な捜査の中で事実関係が明らかになっていくと思う。いずれにしても、政治と金あるいは政治倫理の問題として一層厳しく受け止めていきたい」との談話を発表した。《共同通信》

1993 平成5年1月13日(水)

平成1467日目

【フジ系連続ドラマ・振り返れば奴がいる】放送開始

【山形マット死事件】

13日午後8時15分ごろ、山形県新庄市十日町、市立明倫中の体育館用具置き場で、同市の幼稚園園長Bさんの二男で同校1年生のA君(13)がマットに巻かれてぐったりしているのを同校教師が発見、病院に運ばれたが間もなく死亡した。

調べによるとA君の顔には皮下出血などの外傷があり、同署は他殺の疑いが強いとみて捜査を始めた。《共同通信》

【米、英、仏軍】イラクを空爆

米国、英国、フランスの三カ国は13日、クゥエート領侵入や飛行禁止空域下へのミサイル配備など“挑発行動”を続けていたイラクに対する軍事行動に踏み切り、空海軍機でイラク南部のミサイル基地4カ所を限定空爆した。

イラク側の発表によると19人が死亡、15人が負傷した。イラク空爆は2年前の湾岸戦争以来。米政府は、国連安保理決議に従わないフセイン・イラク政権に対する所期の目的を達成したとしており、空爆拡大は当面ない見通しだ。《共同通信》

【宮澤喜一首相】マレーシア入り

東南アジア諸国連合(ASEAN)4カ国を歴訪中の宮澤首相は13日午後、日航特別機でジャカルタをたち、第2の訪問国、マレーシアのクアラルンプール入りした。《共同通信》

1994 平成6年1月13日(木)

平成1832日目

【悪魔ちゃん騒動】発覚

昨年8月、東京都昭島市に長男を「悪魔」と名付けた出生届が提出され、市が別の名前に変えるよう指導したことから、父親が東京家裁八王子支部に不服申し立てをしていたことが13日、分かった。

「悪魔」という名前は人命に使える文字を制限した戸籍法上は問題はないが、法務省や市側は「社会通念上の疑問」としており、家裁の判断が注目される。《共同通信》

【細川護熙首相】内閣改造を否定

細川首相は13日朝、官邸で政治改革法案成立後に内閣を改造するとの一部報道に関連して武村官房長官と協議、「政治改革が正念場であることに加え(成立後も)引き続き景気対策、予算編成に取り組む。改造は全く考えていない」と述べた。

首相は法案成立後の政治改革担当相ポストや山花現担当相の扱いについても「区割り作業を基本にした公職選挙法改正という大テーマが残っている」と指摘。現体制を少なくとも公選法改正までは変えない意向を示した。首相は記者団に対しても「改造は全く考えていない」と明言した。《共同通信》

1995 平成7年1月13日(金)

平成2197日目

【巨人・落合博満内野手】契約更改

プロ野球界最高年俸の巨人・落合博満内野手(41)は13日、東京・神田の球団事務所で初の契約更改を行い、現状維持の3億7000万円で更改を終えた。

恒例となっている契約更改後の会見を拒否していた落合内野手は球団広報に促されて席につくと「サインしてます。2年契約だからハンコ押しただけ。年俸も2年契約だから同じ」と2年契約の2年目を昨年と同額の年俸でプレーすることを明らかにした。《共同通信》

【村山富市首相】社会党・久保書記長と会談

村山富市首相は13日午後、訪米から帰国直後、社会党の山花新民主連合会長らの新会派結成の動きをめぐって久保書記長と首相官邸で約30分間、急きょ会談した。

この中で山花氏が新民連メンバー24人の名簿を添えて、通常国会召集前に新会派を結成する方針を同日午前、久保書記長に正式に表明したことを受けて、首相は「中央執行委員会に諮った上で適切な対応をしてもらいたい」と久保氏に指示した。《共同通信》

1996 平成8年1月13日(土)

平成2562日目

【若田光一宇宙飛行士】衛星回収に成功

米スペースシャトル「エンデバー」で飛行中の若田光一さん(33)は米中部時間13日午前5時39分、予定より約2時間遅れたものの、今回の飛行の最大の目的である、文部省宇宙科学研究所の「宇宙実験・観測フリーフライヤ(SFU)」の補そく作業に成功、無事回収した。

日本が国産のH2ロケットで打ち上げた衛星を、米国のスペースシャトルに乗り込んだ日本人宇宙飛行士が回収する国際協力の成功は、米国などと計画している有人宇宙基地の共同開発に向け大きな一歩となった。《共同通信》

【動燃】総務部次長が自殺

13日午前6時10分ごろ、東京都中央区日本橋のホテルの敷地内で、宿泊客の動力炉・核燃料開発事業団(動燃、本社港区赤坂)総務部次長Aさんが倒れているのを、一緒に泊まっていた大畑宏之動燃理事(58)らが発見、Aさんは全身を強く打っており、間もなく死亡した。

中央署の調べによると、ホテル最上階の8階の泊まっていた部屋に3通の遺書があったことなどから、同署はビデオ隠し問題の処理を苦に飛び降り自殺したと断定、関係者から事情を聴いている。《共同通信》

【橋本龍太郎首相】事故原因究明への影響を懸念

橋本龍太郎首相は13日午後、動力炉・核燃料開発事業団の総務部次長の自殺について「けさ、電話で起こされた。最初に思ったのは『なぜ』ということだった。非常に痛ましく、お気の毒に思う」と述べた。

首相は、動燃が「もんじゅ」ナトリウム漏れ事故のビデオを隠したことについて「なぜ動燃はあんなことばかりを繰り返すのか」と批判するとともに「これ(幹部の自殺)が事故の原因究明に影響を与えなければいいが」と懸念を表明した。《共同通信》

1997 平成9年1月13日(月)

平成2928日目

【トヨタ・スパシオ】発売

スパシオ
https://www.goo-net.com/

【プロ野球・ロッテ】伊良部秀輝投手のパドレス移籍を発表

日本のプロ野球界で一、ニの速球を誇るロッテの伊良部秀輝投手(27)の米大リーグ、サンディエゴ・パドレスへの移籍が両球団間で合意に達した。13日、ロッテの重光昭夫オーナー代行、パドレスのルキーノ球団社長が東京都内のホテルで会見して発表した。《共同通信》

【橋本龍太郎首相】景気回復と経済運営に自信

橋本龍太郎首相は13日、シンガポールのホテルで内外記者と会見し、日本の株価低迷に関連し「民間需要は堅調さを増しており、景気回復の基調は今後も継続するし、民間需要が軸となって経済全体を穏やかにリードする」と、今後の景気回復と経済運営に自信を示した。《共同通信》

【在ペルー日本大使公邸占拠事件】12日連続で人質の解放なし

ペルーの日本大使公邸人質事件は13日、赤十字国際委員会ペルー事務所のミニング代表が2度にわたり公邸を訪れたが、人質解放や事件解決に向けた特別の進展は見られなかった。1月2日から12日連続で人質の解放がなかったことになる。《共同通信》

1998 平成10年1月13日(火)

平成3293日目

【フジ系連続ドラマ・きらきらひかる】放送開始

【世界水泳シンクロ・ソロ】立花美哉選手、銅メダル獲得

水泳の世界選手権第7日は13日、パース(豪州)のチャレンジスタジアムでシンクロナイズドスイミングのソロ決勝などが行われ、立花美哉(井村シンクロク)が合計97.530点で3位に食い込んだ。今大会の日本選手2つ目のメダルで、日本のソロでのメダル獲得は3大会連続。《共同通信》

【橋本龍太郎首相】景気回復を最優先

橋本龍太郎首相の金融・経済演説などに対する代表質問は13日午後の衆院本会議で始まり、2兆円特別減税を含む1997年度補正予算案や政府の経済運営をめぐり本格的な論戦を展開した。

2兆円の特別減税について首相は「99年度以降も必要な状況にならないよう全力を尽くしたい」と述べ、景気対策を最優先に取り組む考えを強調した。《共同通信》

1999 平成11年1月13日(水)

平成3658日目

【トヨタ・ヴィッツ】発売

ヴィッツ
https://www.goo-net.com/

【NBA】マイケル・ジョーダン選手が引退会見

米プロバスケットボール、NBAのスーパースター、マイケル・ジョーダン選手(35)=シカゴ・ブルズ=が13日、シカゴの本拠地ユナイテッドセンターで会見し「精神的に疲れて挑戦意欲を感じない」として13シーズンの現役生活に終止符を打つことを表明した。《共同通信》

【自民党、自由党】安保協議が決着

自民、自由両党は13日、国連の決議と要請がある場合は武力行使と一体化するものでない限り、国連平和活動に積極的に参加・協力できるとした安全保障政策の基本原則で合意した。

これにより通常国会前に結論を得るとしていた3つの政策課題についての協議はすべて決着。小渕恵三首相は14日午後、内閣改造を行い自自連立内閣が発足する。《共同通信》

2000 平成12年1月13日(木)

平成4023日目

【小渕恵三首相】ラオス・カムタイ大統領と会談

ラオスを訪れている小渕恵三首相は13日午前、ビエンチャン市内の大統領府にカムタイ大統領を表敬訪問し、会談した。小渕首相は市場経済導入を進めているラオスの経済構造改革について「改革には痛みを伴うが、3月に日本から派遣する(経済政策支援のために)調査団が成果を挙げることを期待する」と表明。大統領は「政策支援は両国関係を新次元に高めるものだ」と調査団派遣を歓迎した。《共同通信》

【小渕恵三首相】タイ・チュアン首相と会談

1月13日のできごと(何の日)
https://www.kantei.go.jp/

1月13日、小渕首相はラオスに次いでタイを訪問、チュアン首相との首脳会談やタイの若い世代との対話集会などを行った。チュアン首相との会談で小渕首相は、タイの持続的経済成長に向けて、人材育成のための支援及び投資促進のための調査団の派遣を表明した。《首相官邸》

2001 平成13年1月13日(土)

平成4389日目

【鳥取県・片山善博知事】ウラン残土現場を視察

鳥取県の片山善博知事は13日、同県東郷町方面のウラン残土現場を視察、核燃料サイクル機構にウラン残土撤去を求め訴訟中の自治会住民を激励した。片山知事はこの日、方面自治会を訪問し「残土撤去の約束も守れないような無責任なことでは、日本の原子力行政の信頼は回復できない」と核燃機関を批判した。《共同通信》

【森喜朗首相】アフリカからギリシャへ

森喜朗首相は13日午前に政府専用機でナイジェリアを出発、アフリカ3カ国訪問を終了した。同日午後には最後の訪問国ギリシャのアテネ・ヘリニコン国際空港に到着、夜にシミティス首相と会談する。《共同通信》

2002 平成14年1月13日(日)

平成4754日目

【ダカールラリー】増岡浩選手、初の総合優勝

自動車のアラスーマドリードーダカール・ラリー(通称パリ・ダカ)は13日、セネガルのダカールで最終14ステージ(競技区間31キロ)を行い、四輪部門で増岡浩(三菱パジェロ)が初の総合優勝をした。

総合2位は昨年優勝のユタ・クラインシュミット(ドイツ、三菱パジェロ)、3位は篠塚建次郎(三菱パジェロ)だった。《共同通信》

【小泉純一郎首相】シンガポール首相と会談

1月13日のできごと(何の日)
https://www.kantei.go.jp/

小泉純一郎首相は13日午後、東南アジア歴訪の最後の訪問国となるシンガポールの大統領宮殿で、ゴー・チョクトン首相と会談した。両首脳は日本とシンガポール間の自由貿易協定(FTA)となる「新時代経済連携協定」に署名。「両国のきずなの強化は日本と東南アジア諸国連合(ASEAN)との経済関係強化の枠組みを提供する」などとした共同発表を行った。《共同通信》

2003 平成15年1月13日(月)

平成5119日目

【 JR山形駅】RV車が暴走

13日午後6時ごろ、山形市香澄町のJR山形駅東口で、RV(レジャー用多目的車)が南側の階段(27段・高さ約4メートル30)を駆け上がって2階通路に進入。さらに、約13・5メートル先の北側の階段を手すりを破壊しながら下りて逃走した。 当時、山形駅には観光客などがいたが、けが人はなかった。山形署は、器物損壊の疑いで、乗っていた男2人の行方を追っている。

県警や目撃者などによると、乗っていた若い男2人組は、駅前で車から女性2人を降ろし、近くを歩いていた別の女性に声をかけていたが、女性が応対せずに立ち去ると、車で階段を駆け上がったという。 車は2階で1分ほど止まっていたため、JR職員が駆けつけたところ逃走。車は約1時間後、駅近くの公園に乗り捨てられているのが発見された。 《読売新聞》

【自民党・古賀誠前幹事長】年内解散すべきでない

自民党の古賀誠前幹事長は13日午後、福岡県柳川市などで講演し、衆院解散・総選挙について「(小泉純一郎首相は)解散を視野に入れることなく自信を持って(自民党総裁選)再選を目指すという政治の王道を歩いていただくよう強く求めていきたい。解散は今年いっぱいやるべきではないし、やるべきではない」と述べ、年内は衆院解散を行うべきではない」との考えを示した。《共同通信》

2004 平成16年1月13日(火)

平成5484日目

【西川きよし参院議員】政界引退を表明

西川きよし参院議員(57)=大阪選挙区、無所属=は13日、大阪府庁で記者会見し、今夏の参院選に出馬しない意向を表明した。後継指名はしない。知事選など他の選挙にも出ず、政界を引退。今後は福祉関係のボランティアを続けながらタレント活動に専念する。

西川氏は「多選はいけないと思い、1期目の途中から長くて3期と決めていた。入学(当選)するときもきれいだったので、きれいに卒業させてもらおうと思った」と述べた。《共同通信》

【小泉純一郎首相】ビデオで訪日をPR

小泉純一郎首相が自ら出演して、外国人に向けて訪日観光を呼び掛けるビデオが完成し、13日から放映が始まった。国土交通省が中心になって本年度から推進している「ビジット・ジャパン・キャンペーン」の一環で、首相が映像に出て訪日をPRするのは初めて。《共同通信》

2005 平成17年1月13日(木)

平成5850日目

【藪恵壹投手】アスレチックス入団会見

阪神からフリーエージェント(FA)で米大リーグ、アスレチックス入りした藪恵壹投手(36)が13日、オークランドにあるアスレチックスの本拠地球場で入団記者会見に臨み「すごく興奮している」と抱負を語った。背番号は「13」に決まった。《共同通信》

【韓国・盧武鉉大統領】天皇訪韓に期待感

韓国の盧武鉉大統領は13日、青瓦台(大統領官邸)で年頭記者会見し、天皇陛下や皇太子さまの訪韓についての質問に答え「解決しなければならないことはあるが、(天皇陛下が)訪問されたら最高の礼遇で歓迎する用意がある」と期待感を表明した。《共同通信》

【小泉純一郎首相】天皇訪韓「早期実現難しい」

小泉純一郎首相は13日夜、盧武鉉韓国大統領が天皇陛下や皇太子殿下の訪韓実現に強い期待感を示したことについて、官邸で記者団に「両国の関係はいいですからね」と一定の理解を示しながらも「まだそういう段階ではないでしょう」と述べ、早期実現は難しいとの認識を示した。《共同通信》

2006 平成18年1月13日(金)

平成6215日目

【小泉純一郎首相】皇室典範改正案「党議拘束必要」

小泉純一郎首相は13日、政府が通常国会に提出する女性・女系天皇容認のための皇室典範改正案について、党議拘束が必要だとの考えを明らかにした。安倍晋三官房長官が「内閣提出法案には今まですべて党議拘束がかかっていた」と述べているが、首相官邸で記者団に「同じ考えか」と聞かれ「そりゃそうですね」と答えた。

これに関連して、自民党の久間章生総務会長が同日、「議論が煮詰まっていない。今度の国会でやらなければならない緊急性はない」と改正に慎重な姿勢を示したが、首相は通常国会に法案提出する方針について「変わりない」と強調した。

自民党内の保守系議員には女系容認に慎重論が根強く、法案提出に向け政府と自民党の調整が難航するのは必至だ。《毎日新聞》

2007 平成19年1月13日(土)

平成6580日目

【東海北陸道・飛騨トンネル】貫通

沿線地域の活性化が期待される東海北陸自動車道の未開通区間(飛騨清見―白川郷インターチェンジ、約25キロ)で掘削されてきた飛騨トンネルが13日、貫通した。2007年度中の見込みという全線開通に向けて大きな前進。坑内で行われた貫通式には、地元をはじめ県内外、工事関係者ら約160人が出席し、喜びと期待を膨らませた。

飛騨トンネルは、飛騨市河合町と大野郡白川村をまたぐ籾糠山(1、744メートル)を貫く約10・7キロ。道路トンネルとしては関越自動車道の関越トンネル(11・055キロ)に次いで、国内2番目の長さ。《岐阜新聞》

【安倍晋三首相】欧州歴訪の成果を強調


https://www.kantei.go.jp/

安倍晋三首相は13日午後、パリ市内のホテルで内外記者会見を行い、北朝鮮の核、ミサイル問題や拉致問題について「かけるべき圧力をかけていくことの重要性を訴え(各国の)理解を得ることができた。それは北朝鮮に対するさらなる大きなプレッシャーになる」と述べ、欧州歴訪の成果を強調した。《共同通信》

2008 平成20年1月13日(日)

平成6945日目

【大相撲初場所】初日

サッカー問題での出場停止処分が明けた横綱朝青龍が13日、3場所ぶりに本場所の土俵に復帰した。東京・国技館で初日を迎えた大相撲初場所は、「お騒がせ横綱」を見ようとする客で札止めとなる盛況ぶり。横綱は半年近くのブランクを感じさせぬ豪快な投げで小結琴奨菊を破り、健在ぶりをみせた。《朝日新聞》

【民主党・鳩山由紀夫幹事長】小沢氏の採決退席を謝罪

民主党の鳩山由紀夫幹事長は13日のフジテレビ番組で、小沢一郎代表が衆院本会議での対テロ対策特別措置法の採決直前に退席したことに関し「国民におわびしいなければならない。申し訳なかった」と謝罪した。

鳩山氏は大阪府知事選の応援を理由にした小沢氏の退席を「結論が分かりきった採決よりも白熱した府知事選の方が大事だと思ったのだろう」と釈明した上で「どちらも重要だが、国会議員としての責務は果たすべきだった」と述べた。《共同通信》

2009 平成21年1月13日(火)

平成7311日目

【野球殿堂入り】若松勉氏ら4人

野球殿堂入りを決める野球体育博物館の表彰委員会は13日、元ヤクルト監督の若松勉氏(61)、巨人などで活躍した故青田昇氏、日本ハム前オーナーの故大社義規氏、日本の野球史を研究した故君島一郎氏の4人を選出したと発表した。殿堂入りは計168人となった。《スポニチ》

【渡辺喜美元行政改革担当相】自民党を離党

渡辺喜美元行政改革担当相(56)は13日、自民党を離党した。同日午後、自民党に提出した離党届が受理された。渡辺氏は記者会見し、離党理由について「麻生自民党で国民から断絶した政治が行われていることが最大の理由だ」と説明した。

渡辺氏に同調する動きはないが、閣僚経験者の離党は麻生政権にとってイメージダウンは避けられず、政権運営への打撃となりそうだ。渡辺氏はこの後行われた衆院本会議での2008年度第二次補正予算案採決の際、退席した。《共同通信》

【麻生太郎首相】新型インフルエンザ対策本部会合を開催

1月13日のできごと(何の日)
https://www.kantei.go.jp/

1月13日、麻生首相は官邸で行われた新型インフルエンザ対応総合訓練の一環として、新型インフルエンザ対策本部会合を開催した。この訓練は、海外で新型インフルエンザが発生したことを想定し、その対応について政府・自治体の対策及び連携を確認し、国民への啓発を行うため実施された。会合では、水際対策を中心とした「当面の政府対処方針」について確認した。《首相官邸》

2010 平成22年1月13日(水)

平成7676日目

【大相撲・千代大海関】現役引退を表明

関脇千代大海(33=九重)が、初場所4日目の13日朝、引退を表明した。師匠の九重親方(元横綱千代の富士)が「千代大海はきょうで引退」と発表。けいこまわし姿でけいこ場に下りてきた千代大海は「まだ実感はない」とし「きのうの相撲が終わって、ひっくり返されたビデオを何十回も見て決めた。親方には今日の朝、話しました」と、さっぱりした表情で話した。《日刊スポーツ》

【陸山会事件】東京地検、小沢氏の関係先を一斉捜索

小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる問題で、東京地検特捜部は13日、陸山会やI衆院議員(36)の議員会館事務所、大手ゼネコン鹿島の本社などを、政治資金規正法違反容疑で一斉に家宅捜索した。《時事通信》

2011 平成23年1月13日(木)

平成8041日目

【海上保安庁・ブルーイレブン】解役式

約42年にわたり日本の海を守ってきた海上保安庁の国産航空機「YS11」の最後の1機「ブルーイレブン」の解役式が13日、第3管区海上保安本部羽田航空基地(東京都大田区)で開かれた。現役のYS11は自衛隊保有機のみになる。解役式には同庁の鈴木久泰長官ら関係者約100人が参加。山口晴久基地長が同機にペイントされた愛称「ブルーイレブン」の文字を消した。《日経新聞》

【与謝野馨氏】「たちあがれ日本」に離党届提出

菅直人首相が14日に行う内閣改造で、参院で問責決議を受けた仙谷由人官房長官の後任に、仙谷氏に近い枝野幸男・民主党幹事長代理を起用することが内定した。首相側は13日午前、たちあがれ日本の与謝野馨共同代表を閣僚や首相補佐官で起用する意向を固め、政権入りを正式に要請した。与謝野氏は受諾する意向で、同日午前、平沼赳夫代表に離党届を提出した。《朝日新聞》

2012 平成24年1月13日(金)

平成8406日目

【コスタ・コンコルディア号座礁事故】

イタリアからの報道によると、同国中部の地中海に浮かぶジリオ島沖で13日午後8時(日本時間14日午前4時)ごろ、乗客・乗員約4200人を乗せた大型豪華客船「コスタ・コンコルディア」(全長290メートル)が座礁、転覆し、海に飛び込んだ男性ら少なくとも3人が死亡した。在イタリア日本大使館によると、乗客の中に日本人43人が含まれていたが、全員の無事が確認された。

事故は、ローマから北西に離れたチビタベッキア港を出港して約3時間後に発生。大きな衝撃音とともに船内の電気が消え、物が床に散らばった。夕食の最中だった乗客はパニックに陥ったという。乗客らは救命ボートを使ってジリオ島に避難したが、浸水で船は右側に大きく傾き始めたことから、沿岸警備当局が船に残された約50人をヘリコプターで救出した。AFP通信によると、少なくとも14人が負傷した。《時事通信》

【野田第一次改造内閣】発足

1月13日のできごと(何の日)
https://www.kantei.go.jp/

野田改造内閣は13日、皇居での認証式を経て発足した。野田佳彦首相は記者会見で、問責決議を受けた2閣僚を野党の要求に応じて交代させたことを踏まえ、野党に消費税増税の協議に応じるよう方針転換を迫った。消費税増税をめぐる衆院の「話し合い解散」の可能性は「念頭にない」と否定。3月に消費税増税関連法案を提出する前に、国会議員定数の削減について与野党間で結論を出す決意も示した。《共同通信》

2013 平成25年1月13日(日)

平成8772日目

【武豊騎手】JRA通算3500勝達成

日本中央競馬会(JRA)の最多勝利記録を持つ武豊騎手(43)は13日、京都市伏見区の京都競馬場で行われた京都競馬第5レースで1着となり、JRA史上初の通算3500勝(地方、海外を除く)を達成した。

同騎手はデビューした1987年に当時の新人最多勝記録を塗り替える69勝を挙げ、89年に初めて年間最多勝に輝くなど9年連続を含めて計18度リーディングジョッキーの座を獲得。2007年7月には岡部幸雄元騎手が持っていたJRA通算最多勝記録を更新する2944勝をマークした。重賞276勝、G166勝はともにJRA史上1位。弟の幸四郎もJRA騎手。《共同通信》

【フランス・パリ】「同性婚反対」大規模デモ

フランスのパリで13日、オランド政権が国民議会(下院)に提出予定の同性婚合法化法案に反対する大規模デモが行われた。主催者発表で80万人、警察発表では34万人が参加した。

参加者はカトリック系やイスラム教系の団体を中心に全国各地から集まった。保守系野党、国民運動連合(UMP)の幹部も行進した。《共同通信》

【ジョディ・フォスターさん】カミングアウト

米ビバリーヒルズで13日に開催されたゴールデングローブ賞の授賞式に出席した米女優、ジョディ・フォスターさん(50)が、特別功労賞の受賞スピーチで同性愛者であることを公言した。14日、ロイター通信が伝えた。フォスターさんは「石器時代からカミングアウトしている」とし、「信頼できる友人や家族には同性愛者だと打ち明けていた」などと語った。会場にはパートナーだったという女性プロデューサーの姿も見られた。《産経新聞》

2014 平成26年1月13日(月)

平成9137日目

【第92回高校サッカー】富山第一が初優勝

第92回全国高校サッカー選手権最終日は13日、東京・国立競技場で決勝を行い、県代表の富山一は星稜(石川)に延長の末3-2で逆転勝ちし、県勢初の全国制覇を達成、4166校の頂点に立った。

富山一は2大会連続25度目の出場。試合は序盤から攻勢を仕掛けながら得点機をものにできず、前半34分にPKで今大会初の先制点を許した。後半25分にもカウンターから2点目を失った。

2点を追う後半42分、FW高浪(3年)が左からのクロスを押し込んで1点差。ロスタイムに主将のMF大塚(同)がPKを決めて追い付き、土壇場で延長戦に持ち込んだ。延長後半終了間際、MF村井(同)が決勝点を挙げた。《北日本新聞》

2015 平成27年1月13日(火)

平成9502日目

【自動車学校津波訴訟】学校側に賠償命令

東日本大震災の津波で犠牲になった宮城県山元町の常磐山元自動車学校の教習生25人とアルバイト従業員の女性(当時27)の遺族が、教習所側に約19億7千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で仙台地裁は13日、全員に対する教習所側の責任を認め、計約19億1千万円の賠償を命じた。地裁は「教習所側が津波を予見し、教習生らを安全に送迎する安全配慮義務に違反した」と指摘した。《日経新聞》

2016 平成28年1月13日(水)

平成9867日目

【韓国・ソウル東部地裁】慰安婦本著者に賠償命令

韓国の元慰安婦9人が、学術書「帝国の慰安婦」の著者、朴裕河・世宗大教授らに対し、名誉毀損(きそん)で1人当たり3000万ウォン(約290万円)、計2億7000万ウォン(約2650万円)の慰謝料を求めた裁判で、ソウル東部地裁は13日、朴氏に対し、1人当たり1000万ウォン(約100万円)の支払いを命じる判決を言い渡した。

元慰安婦らは「自発的な売春婦」「日本軍の同志だった」といった表現が、虚偽事実による名誉毀損に当たると抗議して提訴していた。判決は、こうした表現が「原告の社会的評価を下げる具体的事実に当たる」と指摘。「原告が(日本軍の)被害者という事実をゆがめ人格権を侵害している」と結論付けた。《時事通信》

2017 平成29年1月13日(金)

平成10233日目

【韓国・尹炳世外相】少女像設置「好ましくない」


https://www.youtube.com/

韓国の尹炳世外相は13日、国会外交統一委員会で、釜山の日本総領事館前に市民団体が昨年末に設置した慰安婦を象徴する少女像について「国際社会では外交公館前に造形物を設置するのは望ましくないというのが一般的だ」と述べた。韓国外相が釜山の少女像について公の場で見解を明らかにしたのは初めて。《読売新聞》

【稲田朋美防衛相】グアムでTHAAD視察

稲田朋美防衛相は13日午前(日本時間同)、米領グアムのアンダーセン空軍基地を訪問した。米軍の最新鋭迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD)」を視察。北朝鮮の核・ミサイル開発を踏まえ、THAAD導入も自衛隊のミサイル防衛強化策になり得るとみて、将来的な選択肢の一つとしたい考えだ。《共同通信》

2018 平成30年1月13日(土)

平成10598日目

【中日新聞主筆・小出宣昭氏】「愛知県知事は性同一性障害」

中日新聞社の前社長で顧問・主筆の小出宣昭氏が13日、名古屋市内でのシンポジウムで、愛知県の三河地方出身の大村秀章知事について「(三河では)保守かリベラルか、性同一性障害くらいの知事が出ます」と述べた。小出氏はその後、発言を撤回した。

シンポジウムには民進党、立憲民主党、希望の党の幹部が出席。小出氏はコメンテーターとして参加し、三河には保守本流の強い政治風土があると説明する中で発言した。

大村氏も会場に姿を見せたが、発言前に退席していた。小出氏は「言葉の選択として間違っていた。撤回し、おわびします」と話している。《産経新聞》

2019 平成31年1月13日(日)

平成10963日目

【岩屋毅防衛相】馬毛島買収「ほぼ合意」

岩屋毅防衛相は13日、米軍空母艦載機による陸上空母離着陸訓練(FCLP)の移転候補地とする鹿児島県西之表市・馬毛(まげ)島の買収をめぐり、政府と土地所有者が「おおむね合意に至った」との認識を示した。その上で「本契約を締結できるよう引き続き協議したい」と述べた。視察先の千葉県八千代市で記者団に語った。

岩屋氏は訓練移転に関し「地元の理解が不可欠だ。これから丁寧に説明したい」と強調した。地元では移転に慎重な声も出ている。

政府は土地所有者との間で、合意内容を確認する文書を既に取り交わしている。平成30年度内にも正式な売買契約を結ぶ方向で、金額は160億円程度となる見通し。《産経新聞》

2020 令和2年1月13日(月)

令和258日目

【第98回全国高校サッカー選手権】静岡学園が2度目の優勝

第98回全国高校サッカー選手権の決勝が13日、さいたま市の埼玉スタジアムで行われ、静岡学園が3-2で前回大会王者の青森山田を下し、1995年度以来、24大会ぶり2度目の優勝を果たした。単独優勝は初。

静岡学園は前半33分までに0-2とリードを許したが、同ロスタイムにFKのこぼれ球をDF中谷が押し込み後半へ。

後半16分に今大会初先発のFW加納が同点弾を決めると、攻勢を続け、同40分に中谷がFKから頭で決勝点を奪った。《産経新聞》

【バドミントン・桃田賢斗選手】交通事故で負傷

マレーシアで13日午前、東京五輪での金メダル獲得が期待されるバドミントン男子の桃田賢斗選手=NTT東日本=が乗った車が交通事故に巻き込まれ、桃田選手が負傷した。日本バドミントン協会によると、桃田選手は顔面の裂傷のほか、全身打撲を負ったという。

地元消防当局などによると、事故は現地時間13日午前5時ごろ、首都クアラルンプールと国際空港を結ぶ高速道路で発生。桃田選手ら日本人3人を乗せた車が前方の大型トラックに追突したもようだ。この事故で車を運転していたインド人男性が死亡した。《産経新聞》

2021 令和3年1月13日(水)

令和624日目

【COVID-19】緊急事態、7府県追加

菅義偉首相は13日、新型コロナウイルス感染症対策本部を官邸で開き、新型コロナ特別措置法に基づく緊急事態宣言の対象地域に栃木、岐阜、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡の計7府県を追加した。その後の記者会見で「全国への感染拡大を防ぐためだ」と説明。対象外の地域でも、宣言に準じた対策を講じる場合は、飲食店の営業時間短縮を巡り同様の支援を行う考えを表明した。政府と、発令対象の都府県による連絡会議を新設すると明らかにした。

菅義偉首相は13日の記者会見で、中国、韓国など11カ国・地域との間で例外的に認めているビジネス関係者の往来を一時停止すると表明した。新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言の期限である2月7日までの措置。これまで継続する意向を示していたが方針転換した。これにより全世界からの外国人の新規入国を原則認めないことになる。《共同通信》

2022 令和4年1月13日(木)

令和989日目

【日本列島】日本海側を中心に大雪

強い冬型の気圧配置の影響で日本列島は13日、日本海側を中心に大雪となった地域があり、除雪中の死傷者や東北新幹線の運転見合わせなど各地で影響が相次いだ。荒れた天気は14日も続き、気象庁は東日本から西日本の日本海側では高波に、北日本では猛吹雪による交通障害に警戒を呼び掛けた。

気象庁によると富山県砺波市では13日午後10時までの3時間に20センチの降雪があった。同庁は14日明け方にかけ強い雪となり砺波市付近の平地で大規模な交通障害が起きる恐れが高いとして「顕著な大雪に関する気象情報」を出した。

北海道と秋田県では13日除雪中などで計5人の死亡が確認された。《共同通信》



→1月14日 その日のできごと(何の日)

平成、令和 1月のできごと

←1月12日 その日のできごと(何の日)