紀宮清子内親王殿下、婚約が内定(平成16年11月14日) 悠仁親王殿下、お宮参り(平成18年11月14日) 釜山射撃場火災(平成21年11月14日) 米・オバマ大統領、鎌倉で抹茶アイスに舌鼓(平成22年11月14日) 野田佳彦首相「16日に衆議院解散」(平成24年11月14日)




平成、令和の「その日のできごと」を元年から順に記しています。

引用記事は名前、住所など一部修正、抜粋しています。

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正していますがあらかじめご了承ください。

このサイトについて

1989 平成元年11月14日(火)

平成311日目

【チェコスロバキア】出国自由化へ

英国放送協会(BBC)が14日傍受したチェコスロバキア国営放送によると、同国のアダメッツ首相は同日、連邦議会でチェコ国民は西側へ自由に旅行することが許されることになろうと述べ、西側への出国の自由を認めるとの方針を明らかにした。

首相は「チェコ国民は、非共産圏諸国への旅行に際して出国査証(ビザ)を得る必要はもうなくなろう」と述べるとともに、旅券発行業務の迅速化を約束した。《共同通信》

【自民党・安倍晋太郎元幹事長】ソ連共産党政治局員と会談

ヤコブレフ・ソ連共産党政治局員は14日昼の安倍元自民党幹事長との会談で、日ソ間の最大の懸案である北方領土問題について「懸案問題を踏まえ、いろいろな側面での改善、交流を進めて問題解決に当たっていくべきだ」と述べ、日ソ関係全体の改善を進める中で北方領土問題解決の道を模索していく考えを改めて示した。《共同通信》

1990 平成2年11月14日(水)

平成676日目

【海部俊樹首相】ソ連・ルキヤノフ最高会議議長らと会談

即位の礼を機会にした海部首相と各国代表との会談は14日、東京・元赤坂の迎賓館でクエール米副大統領、ルキヤノフ・ソ連最高会議議長ら17カ国代表との間で行われ「即位の礼外交」はヤマ場を越えた。即位の礼外交は15日昼で終了、各国代表は相次いで離日する。

同日夕のルキヤノフ・ソ連最高会議議長との会談で首相は、北方領土問題を解決して平和条約を締結することが日ソ関係の抜本的解決につながると強調「来年4月のゴルバチョフ大統領訪日が日ソ関係改善のための大きな転換点となるよう、大統領が勇気ある決断をしてほしい」と述べ、領土問題打開のための大統領の決断を促した。

これに対しルキヤノフ議長は「疑いなく大統領訪日の時には、日ソ二国間関係、国際問題について幅広い態度で対処する。両国指導者がその水準にふさわしい高いレベルでの対応をしていくと思う」と述べ、領土問題解決には日ソ両首脳の決断が必要だとの認識を表明した。《共同通信》

1991 平成3年11月14日(木)

平成1041日目

【カンボジア・シアヌーク殿下】13年ぶりに祖国へ

カンボジア最高評議会(SNC)議長のノロドム・シアヌーク殿下は14日午前10時50分すぎ、北京から中国政府の特別機でプノンペン郊外のポチェントン空港に到着、祖国への歴史的な帰国を果たした。1979年1月、ベトナム軍侵攻によるプノンペン陥落で北京に脱出してから約13年ぶり。《共同通信》

【宮澤喜一首相】リクルート事件「3点セット」提出へ

宮澤首相は14日の衆院予算委員会で、3年前に自ら副総理兼蔵相を辞任する原因となったリクルート事件との関係を明確にするため、株式売買約定書など「3点セット」を国会に提出する考えを明らかにした。

これは社会党の山花貞夫氏の質問に答えた。予算委理事会ではこれら資料の提出について自民党側が関係する第三者の了承を得る手続きが必要、として12月に予定されている補正予算案審議の予算委までの提出を回答したが、一時紛糾。結局、山村予算委員長が「次回の予算委までに資料を委員長に提出し、委員長がこれを預かる」と提案、山花氏が納得したため審議は再開した。《共同通信》

1992 平成4年11月14日(土)

平成1407日目

【社会党・山花貞夫書記長】金丸氏入院の動きを批判

社会党の山花書記長は14日午前、NHKテレビの録画撮りで、佐川急便事件で証人喚問を要求している金丸前自民党副総裁が病気入院の動きを見せていることについて「今まで病気だという話は出ていなかった。真相究明から逃げようとしている自民党の姿勢を浮き彫りにしている」と批判した。

山花氏は収録後、記者団に対し、あくまでも金丸氏、竹下元首相の証人喚問を求めていく考えを強調した。また山花氏は録画撮りで、竹下元首相の責任について「政権づくりに暴力団や右翼の力を使ったの責任は大きい。議員辞職が当然の結論だ」と強調した。《共同通信》

【羽田孜蔵相】新党結成「簡単なことではない」

自民党竹下派の小沢系代表の羽田蔵相は14日夜、長野県上田市で講演し「自民党は割れたほうがいい、新しい政治も、との声もある。しかし、言うは易しいが、全国に政党の支部をつくったり、5〜10人の職員を置くとなると簡単なことではない。新自由クラブも苦労した」と述べ、当面新党旗揚げの考えのないことを示した。《共同通信》

1993 平成5年11月14日(日)

平成1772日目

【TBS】リポーターがデモに参加

TBSの情報番組が、14日に行われた小沢一郎・新生党代表幹事の議員辞職を求める市民団体の活動を取材する際、女性リポーターを同団体のデモに参加させていたことが15日までに明らかになった。TBSは同日に予定していたこの取材の放送を取りやめ「弁明の余地のない行為」として謝罪コメントを発表した。

番組は月ー金曜午前7時から放送の「ビッグモーニング」。取材したのは小沢氏のゼネコン疑惑などを追及し議員辞職を求める市民団体の活動だった。《共同通信》

【野坂参三さん】死去

日本共産党の創立に参加し、戦前戦後を通じて共産主義運動の指導的地位にあった元共産党中央委員会名誉議長の野坂参三氏が14日午後3時10分、老衰のため東京都内の自宅で死去した。101歳だった。山口県出身。

党政治局員、第一書記を経て、昭和33年から57年まで中央委議長を務め、党史とともに歩んだ共産党のシンボル的存在だった。しかし平成4年になって、戦前米国亡命中に幹部党員の山本懸蔵氏をスパイ容疑でコミンテルン(共産主義インタナショナル)に密告、これがもとで山本氏が銃殺されたことが判明。9月に名誉議長を解任され、12月の第8回中央委員会総会で除名処分となった。《共同通信》

1994 平成6年11月14日(月)

平成2137日目

【日米韓3首脳】北朝鮮軽水炉支援で協調

アジア太平洋経済協力会議(APEC)非公式首脳会議を前に村山首相、クリントン米大統領、韓国の金泳三大統領は14日夜、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の軽水炉転換支援問題で初めての3国首脳会議を開き、「朝鮮エネルギー開発機関」(KEDO)の発足に向け緊密な協力を確認した。村山首相は支援問題で厳しい対応を迫られることも予想される。

これに先立ち首相は、金大統領、江沢民・中国国家主席、クリントン大統領と個別に会談。日米両首脳は韓国と北朝鮮の南北首脳による対話の実現を促すことで一致。大統領は、米中間選挙の結果にかかわらず対日政策に変化がないことを表明、日本政府の規制緩和政策に米国の要望を取り入れるよう要請した。日中首脳会談では江主席が台湾要人の来日問題に言及、日本の対台湾政策に強い懸念を表明した。米中、中韓の首脳会談も行われた。《共同通信》

1995 平成7年11月14日(火)

平成2502日目

【中韓首脳】日本を批判

韓国の金泳三大統領と中国の江沢民国家主席は14日、ソウルでの首脳会談で、日本の過去の歴史認識問題について意見交換、記者会見ではそろって「日本の政治家らは歴史認識を正せ」と厳しく批判した。江主席はこの後、中国元首として初めて国会演説し「われわれは外国の侵略を受けるという歴史的運命を共にしている」とも述べ、韓国への深い共感を表明した。

陳健・中国外務省報道局長は「日本に対し両国が共闘することはない」と述べたが、アジア太平洋経済協力会議(APEC)大阪会議を前に、中韓両国が日本の過去の歴史認識で共同歩調とも言える態度を示したことは、同会議で日本にとって大きな脅威となる可能性もある。《共同通信》

【中山正暉氏】総務庁長官に就任

村山首相は14日午前、植民地支配発言に伴って引責辞任した江藤隆美総務庁長官の後任として自民党旧渡辺派の中山正暉氏を任命した。

首相は閣議後、中山氏を首相官邸に呼び「今年は戦後50年の微妙な時期であり(言動に注意するよう)よろしくお願いしたい」と述べ、過去の植民地支配に対する謝罪と反省を盛り込んだ8月15日の首相談話を順守するよう求めた。中山氏は「当然のことだ」と答えた。《共同通信》

1996 平成8年11月14日(木)

平成2868日目

【北陸新幹線】営業車両「E2系」で初の走行試験

日本鉄道建設公団は14日、1998年の長野冬季五輪に合わせて建設を進めている北陸新幹線の高崎ー軽井沢間(41.8キロ)で営業用車両(E2系)を使った走行試験を開始し、高崎駅で午後、発進式が行われた。実際に使用される車両が同新幹線の軌道上を走るには初めて。

残る軽井沢ー長野間(75.6キロ)の工事も急ピッチで進んでおり、着工から7年たった北陸新幹線の建設は、来年秋の開業を目指しラストスパートの段階に入った。《共同通信》

【オウム事件】埼玉県警、特別手配の2人を逮捕

オウム真理教による東京の新宿駅青酸ガス事件の殺人未遂容疑などで特別手配されていた元信者のY容疑者(34)が14日午前、埼玉県警所沢署に出頭、逮捕された。同容疑者の供述から地下鉄サリン事件の殺人、殺人未遂容疑などで特別手配中の元信者北村浩一容疑者(28)が、所沢市内の潜伏先マンションから出てきたところを逮捕した。残る逃走中の元信者は5人になった。《共同通信》

【日米首脳会談】正式に決定

梶山静六官房長官は14日午前の記者会見で、橋本龍太郎首相が24日午後、クリントン米大統領とマニラで首脳会談を行うことを正式に発表した。両首脳はともに再選を祝い、日米特別行動委員会が月末に最終報告をまとめる沖縄米軍基地問題について話し合うほか、朝鮮半島情勢や経済問題をめぐっても意見交換する。《共同通信》

1997 平成9年11月14日(金)

平成3233日目

【行政改革会議】郵政3事業を「公社」に

行政改革会議(会長・橋本龍太郎首相)は14日、郵政3事業改革については中間報告で打ち出した一部民営化案を撤回、3事業一体で国営の「新型公社」とする方針を固めて自民党などと最終の調整に入った。名称は「郵政公社」案が最有力だ。

新型公社は、全額政府出資の事業体で(1)営利追及が基本(2)余剰金を積み立て年度繰り越しを認める(3)原則的に商法を適用する–が特徴。職員身分は新型の国家公務員とする。林野、造幣、印刷の各現業も同様に新型公社化を想定している。《共同通信》

【与党訪朝団】帰国

11日から朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)を訪問していた自民、社民、さきがけ3党訪朝団は14日、羽田空港着の全日空チャーター便で帰国し、橋本龍太郎首相に朝鮮労働党の金容淳書記らとの会談内容を報告した。首相は「政府側も十分な対応を考えなければならない」と述べ、日朝関係改善に積極的に取り組む意向を示した。《共同通信》

1998 平成10年11月14日(土)

平成3598日目

【Jリーグ第2ステージ】鹿島、13連勝で優勝決定

Jリーグ第2ステージ最終節(14日・カシマスタジアムほか=9試合)首位の鹿島アントラーズが4−1でヴィッセル神戸を下し13連勝、勝ち点を42に伸ばし優勝を決めた。ジュビロ磐田も5−4でガンバ大阪に逆転勝ちしたが、勝ち点3の差で及ばなかった。

鹿島と磐田は21日に国立競技場で、28日にカシマスタジアムで年間優勝を決めるチャンピオンシップを争う。《共同通信》

【自民党・森喜朗幹事長】臨時国会前の連立合意は困難

中国を訪問中の森喜朗自民党幹事長は14日夜、北京市の釣魚台迎賓館で同行記者団と懇談し、自由党との政権協議について「通常国会まで見通して政策協議をしないといけない」と述べ、27日に召集予定の臨時国会前に連立合意を得るのは難しいとの見通しを明らかにした。

森氏はその理由として、自由党が要求している消費税率の引き下げには自民党内の反対が強いことと、内閣改造や党執行部人事に現段階で手を付けることは難しいことを挙げた。《共同通信》

1999 平成11年11月14日(日)

平成3963日目

【東京都・石原慎太郎知事】台湾・李登輝総統と会談

台湾の震災復興を支援するため、東京都知事として台湾を初訪問中の石原慎太郎都知事は14日夜、李登輝総統と会談し、復興、再建問題のほか、日本と台湾の関係についても意見交換した。総統府によると李総統は石原氏に「日本の官民挙げての協力に非常に感激した」と日本の支援に謝意を表した。

総統府は石原知事が「中華民国は日本の周辺国家であり、隣人が災害を受けた時に、手を差し伸べるのは当然」と述べたことを発表。知事は台湾を「周辺国」として認識している姿勢を示した。今回の訪問については、震災復興を支援する「人道の旅」と強調したという。《共同通信》

【自由党・小沢一郎党首】消費税率を試算「12〜13%」

自由党の小沢一郎党首は14日、フジテレビ報道番組で、介護保険見直し問題に関連して、介護、医療、年金の社会保障財源を福祉目的税で賄う「税方式」とする自由党の主張を今後も堅持する考えを示し、その場合の消費税率を「個人負担を2分の1にすると8%前後、個人負担をゼロにすると12〜13%になる」との試算を明らかにした。

ただ、生鮮食料品などについては現行税率5%を維持するとして、消費税の福祉目的税化に幅広く理解を求める考えを表明した。

小泉純一郎元厚相らの「消費税率を明らかにしないのはおかしい」との指摘に答えたもので、小沢氏は保険方式を前提とした政府、自民党の介護見直し策について「保険料は上げるが(将来)サービスは下げざるを得ないということ自体、制度が成り立たないことを証明している」と批判した。《共同通信》

2000 平成12年11月14日(火)

平成4329日目

【森喜朗首相】退陣を拒否

国会は14日の衆参両院本会議で、2000年度補正予算提出に伴う宮澤喜一蔵相の財政演説に対する各党代表質問をそれぞれ行った。

野党各党は、内閣支持率の低下や自民党の加藤紘一元幹事長が森喜朗首相の退陣を要求していると指摘、内閣総辞職を迫ったのに対し、森首相は「補正予算、情報技術(IT)革命、教育や社会保障改革などを着実に遂行することで責任を果たす。内閣総辞職を行う意思はない」と拒否した。《共同通信》

【自民党】主流派にも首相退陣論

自民党の加藤紘一・元幹事長が森首相の退陣を要求していることをめぐって、党内主流派に14日、森首相の退陣論が浮上してきた。同日の橋本派若手議員の会合で、首相退陣を求める意見が相次いだほか、主流派幹部にも首相退陣はやむを得ないとの認識が広がっている。

首相は同日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議出席のためブルネイに出発する前、辞意とも受け止められる発言を繰り返し、党内に波紋を呼んだ。首相は17日の帰国以降、自らの進退について厳しい判断を迫られる。《読売新聞》

2001 平成13年11月14日(水)

平成4694日目

【米・チェイニー副大統領】「タリバンは崩壊した」

チェイニー米副大統領は14日、米CBSテレビのインタビューで「タリバン政権は崩壊した」と語った。米政府としてタリバンが崩壊したとの認識を示したのは初めて。米統合参謀本部のスタッフルビーム作戦副部長も14日の記者会見で、アフガニスタンのタリバン軍が南部カンダハルを含む同国全土の支配都市を放棄しつつあることを明らかにし、こうした見方を裏付けた。

副大統領は「タリバンは今日、ほとんどの主要都市で排撃され、もはや権力の座にない」との見解を示した上でウサマ・ビンラディン氏の行方について「反タリバン勢力の追撃で頻繁に居場所を変えている。我々は彼をいぶり出すまで追い続ける」と語った。《毎日新聞》

【小泉純一郎首相】景気回復は当面困難

参院予算委員会は14日、2001年度補正予算案審議に入った。小泉純一郎首相は今後の景気動向について「米中枢同時テロ後、いろいろな産業が打撃を受けている。米国の景気も落ち込んでおり、かなり厳しい状態が続くと認識している」と景気回復は当面困難との認識を表明した。

同時に「景気が回復しようが低迷しようが、やるべき構造改革は進めていかなければならない」とし、不良債権処理など各種の構造改革は予定通り実施する考えを強調した。《共同通信》

2002 平成14年11月14日(木)

平成5059日目

【若田部健一投手】横浜入団決定

ダイエーからフリーエージェント(FA)宣言した若田部健一投手は14日、福岡市内のホテルで横浜の大堀隆球団社長らと交渉し、3年契約の年俸1億円プラス出来高払いで合意に達した。背番号は「21」。

今オフにFA宣言した選手で移籍が決まったのは、若田部が第1号となった。横浜の山下新監督から電話が入るなど、約1時間半の交渉は和やかなムードの中で行われた。神奈川県出身の若田部は「野球人生の最後に、地元でお世話になった人たちの前でプレーしたかった」と移籍の理由を説明した。《共同通信》

【北朝鮮】5人戻さねば協議を無期延期

朝鮮中央通信によると、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)外務省スポークスマンは14日、談話を発表し、日本にいる拉致被害者5人を北朝鮮に戻さない限り、日朝間で11月開催で合意している安保協議が無期延期されるなど重大な結果を招くと警告した。

北朝鮮当局者が協議の無期延期に言及したのは初めて。北朝鮮側が5人を戻さない限り日朝安保協議に応じないとの姿勢を明確にしたことで、拉致事件でこう着状態に陥っている日朝国交正常化交渉は一層難しい局面に直面することになった。《共同通信》

2003 平成15年11月14日(金)

平成5424日目

【スーパーフリー事件】14人目の逮捕

早大生らが主宰するイベントサークル「スーパーフリー」(解散)のメンバーによる集団暴行事件で、警視庁捜査1課などは14日、女子大生に酒を飲ませ集団で暴行したとして、準強姦(ごうかん)容疑で東大農学部3年A容疑者(20)=東京都杉並区久我山=を逮捕した。A容疑者は容疑を認めているという。一連の事件で逮捕されたのは14人目。《時事通信》

【小泉純一郎首相】米・ラムズフェルド国防長官と会談

小泉純一郎首相は14日午後、首相官邸で同日来日した米国のラムズフェルド国防長官と会談し、イラク復興支援について「できるだけのことをやるつもりだ。米国の同盟国として復興に貢献したい」と強調、自衛隊派遣を念頭に、人道面でさらなる貢献をしていく考えを表明した。《共同通信》

2004 平成16年11月14日(日)

平成5790日目

【競馬・エリザベス女王杯】

第29回エリザベス女王杯(14日・京都11R・2200メートル芝・18頭・G1)は2番人気の頭(武豊騎乗)が2分13秒6で2連覇を達成、賞金1億円を獲得した。武豊騎手はこのレース4連勝を果たし、橋田満調教師は2連勝。《共同通信》

【紀宮清子内親王殿下】婚約内定

天皇家の長女紀宮さま(35)が、東京都都市整備局建設業課主任の黒田慶樹さん(39)=東京都渋谷区=と婚約されることが内定した。次兄の秋篠宮さまの学習院時代の同級生で、紀宮さまとも幼なじみ同然の間柄。天皇、皇后両陛下も婚約を了承され、12月下旬に宮内庁から正式発表される。挙式の日取りなどは未定だが、一般の結納にあたる「納采の儀」を経て、来年夏にもご結婚となる。結婚により紀宮さまは皇籍を離れる。

宮内庁の羽毛田信吾次長は14日に記者会見し、新潟県中越地震などで被災者が苦しんでいることなどから、両陛下や2人の希望で今月初めの発表予定を12月下旬に延期していたが、一部で「婚約」が報じられたために認めざるを得ない事情を説明。「紀宮殿下もお相手も、12月後半まで慶事の発表を行う気持ちはなく、両陛下もお二人の気持ちを尊重されている。今は正式発表を行う時期ではない」と述べた。《読売新聞》

2005 平成17年11月14日(月)

平成6155日目

【韓国・潘基文外交通商相】小泉首相の靖国参拝を批判

麻生太郎外相は14日夕、韓国釜山のアジア太平洋経済協力会議(APEC)会場で、韓国の潘基文外交通商相と就任後初めて会談した。韓国側によると、潘氏は「日本の指導者は歴史に対し謝罪と反省をしてほしい。日本の歴史認識は北東アジア全体の未来のために望ましくない」と小泉純一郎首相の靖国参拝を批判した。《共同通信》

【小泉純一郎首相】量的緩和解除「まだ早い」

小泉首相は14日、日本銀行による金融の量的緩和の解除について、「(解除は)まだ早いのではないか。物価(の上昇率)がゼロ以上ないと。まだデフレ状況だ」と首相官邸で記者団の質問に答えた。日銀が来年春にも解除を模索していることについて、時期尚早だという認識を示したものとみられる。首相が、日銀の金融政策について発言するのは異例だ。《読売新聞》

2006 平成18年11月14日(火)

平成6520日目

【プロ野球MVP】中日・福留孝介外野手、日本ハム・小笠原道大内野手

プロ野球コンベンションが14日、東京都内のホテルで開かれて表彰選手が発表され、最優秀選手(MVP)はパ・リーグが本塁打と打点の2冠を獲得し、日本ハムの44年ぶりの日本一に貢献した小笠原道大内野手、セ・リーグは首位打者で中日の2年ぶりの優勝を支えた福留孝介外野手がそれぞれ初受賞した。

パの最優秀新人(新人王)は12勝を挙げ日本シリーズでも活躍した八木智哉投手(日本ハム)、セは梵英心内野手(広島)が選出された。《共同通信》

【悠仁親王殿下】お宮参り

11月14日のできごと(何の日)

秋篠宮家の長男悠仁さまのお宮参りにあたる儀式「宮中三殿に謁するの儀」が14日午前、皇居・賢所仮殿で行われた。悠仁さまが住まいのある東京・元赤坂の赤坂御用地から外出したのは初めて。

白い「御初召」を身に着け、宮内庁御用掛の男性に抱かれて礼拝。その後初めて御所を訪れ、天皇、皇后両陛下にあいさつした。《共同通信》

【安倍晋三首相】米標的ミサイル迎撃「研究必要」

安倍晋三首相は14日午後、米紙ワシントン・ポストのインタビューに官邸で答え、政府の憲法解釈で禁じられている集団的自衛権に関連し、国内で導入を進めているミサイル防衛(MD)システムに触れながら「米国に向かうかもしれないミサイルを撃ち落とすことができないのかどうかも研究しなければならない」と主張した。《共同通信》

2007 平成19年11月14日(水)

平成6885日目

【 AFCチャンピオンズリーグ】浦和レッズ、日本勢として初優勝

サッカーのアジアクラブ王者を決めるアジアチャンピオンズリーグ(ACL)は14日、さいたま市の埼玉スタジアムで決勝第2戦が行われ、浦和レッズがセパハン(イラン)を2−0で破り(前半1−0)で破り、2試合合計得点を3−1として初の優勝を果たした。《読売新聞》

【福田康夫首相】全国知事会議に出席

福田政権が発足して初めての政府主催の全国知事会議が14日、首相官邸で開かれ、福田康夫首相が「(地方自治体の)税源偏在の是正に取り組み、地方分権改革で国の関与を見直す」などと述べた。《共同通信》

2008 平成20年11月14日(金)

平成7251日目

【巨人・上原浩治投手】球団にFA権申請書類を提出

海外フリーエージェント(FA)の権利を行使し、米大リーグ挑戦を表明した巨人の上原浩治投手(33)が14日、申請書類を球団側に提出した。19日にコミッショナーからFA宣言選手として公示され、20日から契約交渉が解禁となる。また、代理人業務を「SFXベースボールジャパン」(東京都港区)が行うことも明らかになった。同社はインディアンスの小林雅英投手とも契約している。《スポニチ》

【麻生太郎首相】ドル基軸を維持


https://www.kantei.go.jp/

麻生太郎首相は14日、第1回緊急首脳会議(金融サミット)出席のため訪問中のワシントンで、イギリスのブラウン首相、ブラジルのルラ大統領、インドネシアのユドヨノ大統領と個別に会談した。麻生首相は金融サミットの開幕を前に、3首脳と金融危機に対する国際的な取り組みについて意見交換した。

麻生首相は、ブラウン首相との会談で「ドルを基軸とする通貨制度を維持すると共に、金融商品の規制を自由市場の原則に反しない形で行うことが必要だ」と表明、ブラウン首相も同意した。《毎日新聞》

2009 平成21年11月14日(土)

平成7616日目

【釜山射撃場火災】


https://www.youtube.com/

韓国・釜山市中区新昌洞にある室内実弾射撃場で14日午後2時28分ごろ、爆発音とともに火災が発生し、同市の警察、消防当局によると、10人が遺体で発見され、6人が重軽傷を負った。出火当時、建物の中には少なくとも、長崎県雲仙市からの観光客9人など、日本人男性観光客11人がいた模様。うち3人は、やけどを負って病院で治療を受けている。地元警察は、安否不明の日本人8人が死亡した可能性が高いとみている。在釜山総領事館が身元の確認を急いでいる。

釜山中部警察署の幹部は14日夜、「死亡者のうち少なくとも5人は日本人と思われる」と、本紙の取材に答えた。同署によると、発生当時、雲仙市からの日本人観光客9人と韓国人ガイド1人のほか、別の日本人観光客2人と韓国人女性ガイド1人がおり、女性ガイド1人の死亡が確認されたという。《読売新聞》

【鳩山由紀夫首相】“普天間協議”辺野古以外を模索

鳩山由紀夫首相は14日夜、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐる閣僚級作業チームの協議に関し、2006年の日米合意に基づくキャンプ・シュワブ沿岸部(沖縄県名護市辺野古)への移設計画を必ずしも前提としない考えを示した。

結論を出す時期に関しては年内にこだわらない考えを表明。辺野古以外の可能性を模索する意向とみられる。シンガポール市内での同行記者団との懇談で述べた。《共同通信》

2010 平成22年11月14日(日)

平成7981日目

【米・オバマ大統領】抹茶アイスに舌鼓


https://www.youtube.com/

オバマ米大統領は14日、横浜市でのアジア太平洋経済協力会議(APEC)が閉幕した後、神奈川県鎌倉市の高徳院にある鎌倉大仏を訪れた。鎌倉大仏は大統領が少年時代、母親とともにインドネシアへ移る途中で日本に立ち寄った際も訪れた思い出の場所。ネクタイを外したカジュアルな格好で専用車から境内に降りた大統領は約20分、大仏を見てまわった。

大統領は「とても心が落ち着く」と住職らに話し、ゲストブックに「日本文化のすばらしい宝を再訪して光栄だ。この美しさは何年も私の記憶に残っている」と記した。売店では2人の娘のために、黄緑の数珠をお土産に買った。《日経新聞》

【菅直人首相】韓国・李明博大統領と会談

菅直人首相は14日午前、韓国の李明博大統領と横浜市内で会談し、植民地時代に日本へ渡った朝鮮半島由来の図書計1205冊を韓国に引き渡すことで正式に合意した。首相は日韓併合100年を踏まえ「大きな節目の年だ。未来志向の日韓関係を強化する基調を構築できた」と強調。大統領は「歓迎する。変化に富んだ時代に韓日協力を強化したい」と応じた。《共同通信》

2011 平成23年11月14日(月)

平成8346日目

【三菱自動車】タイでの生産再開

タイ大洪水の影響で現地での生産を停止していた三菱自動車は14日、約1カ月ぶりに東部チョンブリ県ラムチャバンのタイ工場で生産を再開した。日産自動車、マツダも同日中に、現地生産の再開を予定。操業停止に追い込まれたタイ進出日系自動車メーカー8社のうち3社が通常の生産体制に復帰する。トヨタも21日に現地生産を再開する計画で、各社は洪水の影響からの早期回復を図る。

日系メーカー8社のうち、工場が冠水する直接被害を受けたのはホンダだけだが、多くの部品メーカーの被災で部品供給網が寸断され、他の7社も10月20日までに全て生産を停止した。《共同通信》

【プロ野球・沢村賞】楽天・田中将大投手

不世出の名投手、沢村栄治の功績をたたえ、今季プロ野球で最も優れた先発完投型の投手に贈られる沢村賞の選考委員会が東京都港区のグランドプリンスホテル高輪で開かれ、東北楽天ゴールデンイーグルスの田中将大投手(23)が初めて選ばれた。

今季の田中投手は19勝5敗、防御率1.27、勝率7割9分2厘で、パ・リーグ投手部門の3冠を達成するなど各部門で上位の成績を残した。《読売新聞》

2012 平成24年11月14日(水)

平成8712日目

【プロ野球・正力松太郎賞】巨人・原辰徳監督、阿部慎之助捕手

今年のプロ野球の発展に最も貢献した監督、選手に贈られる「正力松太郎賞」の選考委員会が14日、東京都内で行われ、巨人を3年ぶり22度目の日本一に導いた原辰徳監督(54)と、首位打者と打点王の2冠に輝いた阿部慎之助捕手(33)が選ばれた。

原監督は02、09年に続く3度目の受賞で、阿部は初。2人同時の受賞は03年にダイエー(現ソフトバンク)の王貞治監督と阪神の星野仙一監督が選ばれて以来9年ぶり3度目となった。選手が受賞するのは、00年の松井秀喜外野手(当時巨人)以来12年ぶり。《スポニチ》

【野田佳彦首相】「16日に衆議院解散」


https://www.kantei.go.jp/

野田佳彦首相は14日午後の党首討論で、今月16日に衆院解散に踏み切る意向を表明した。自民党が赤字国債発行法案と衆院の「1票の格差」是正法案の早期成立、衆院定数削減を来年の通常国会中に結論を出すことについて確約することなどを条件に掲げた。16日に解散すれば衆院選は「27日公示―12月9日投開票」か「12月4日公示―16日投開票」となる見通しだ。

首相は自民党の安倍晋三総裁との討論の中で、赤字国債法案の週内成立とともに、衆院小選挙区の1票の格差を「0増5減」で是正する法案の早期処理での協力を要請。民主党が比例定数40削減を訴える定数削減では、先送りする場合でも国会議員歳費を削減しながら来年の通常国会で結論を出すことを提案した。《日経新聞》

2013 平成25年11月14日(木)

平成9077日目

【ポールマッカートニーさん】大相撲観戦

公演のため、11年ぶりに来日中の元ビートルズのポール・マッカートニーさん(71)が14日、福岡国際センター(福岡市)で開催中の大相撲九州場所5日目を観戦した。十両の取組中、ナンシー夫人らとともに観客との握手に応じながら登場すると、館内からは大歓声。マッカートニーさんは相撲好きで、20年前の福岡公演の際も九州場所を観戦し、今回も熱戦に身を乗り出して拍手を送った。相撲の歴史などを説明した玉ノ井親方(元大関・栃東)は「土俵入りをとても楽しみにしていたようだ。楽しんでもらえたようで良かった」と話した。 《毎日新聞》

【自民党・大島理森前副総裁】小泉元首相に苦言

小泉純一郎元首相が国内全ての原子力発電所を直ちに廃止する「即ゼロ」を主張したことに対し、自民党大島派会長の大島理森前副総裁は14日、記者団に「代替エネルギーや使用済み核燃料の処理にどう対応するかを提言していただかないと、議論のしようがない」と苦言を呈した。《読売新聞》

2014 平成26年11月14日(金)

平成9442日目

【新井貴浩内野手】広島復帰会見

阪神に自由契約を申し出て退団した新井貴浩内野手(37)が14日、広島市のマツダスタジアムで広島の入団会見に臨んだ。

会見で開口一番「本当に身が引き締まる思いです」と語った新井は広島から声が掛かったときの心境について「自分が自由契約という道を選択したときに、まさか、(広島から)帰ってこいと言ってもらえるとは思っていなかったので驚いた。最後は育ててもらったところでという思いで決断しました」と語った。《デイリースポーツ》

【安倍晋三首相】インド・モディ首相と会談


https://www.kantei.go.jp/

安倍首相は14日、豪ブリスベンでインドのモディ首相と会談し、海上自衛隊の救難飛行艇US2輸出に向けた協議を加速するなど、安全保障協力を強化することで一致した。《読売新聞》

2015 平成27年11月14日(土)

平成9807日目

【パリ同時多発テロ事件】「イスラム国」の犯行と断定

パリで13日夜に発生した同時テロで市中心部の劇場やレストラン、郊外のスタジアムなどが武装グループの襲撃を受け、地元メディアによると少なくとも127人が死亡、約300人が負傷した。

オランド大統領は14日、イスラム過激派組織「イスラム国」の犯行と断定。さらにグループの支援者などが逃走している可能性もあるとして非常事態宣言を発令し、市民には安全が確認されるまで外出を控えるよう求めた。

フランスでは戦後最悪のテロ事件となた。オランド大統領は14日のテレビ演説で「『イスラム国』というテロリストの軍隊が起こした戦争犯罪だ」と非難。武装グループについては「国外で準備、組織され、フランス国内の共犯者の協力で実行された」と語った。《読売新聞》

2016 平成28年11月14日(月)

平成10173日目

【ニュージーランド】M7.8の地震

米地質調査所(USGS)によると、14日午前0時(日本時間13日午後8時)すぎ、ニュージーランド(NZ)南島クライストチャーチの北東約90キロを震源とするマグニチュード(M)7.8の強い地震があった。震源の深さは約23キロ。NZの災害対策当局は同日午前1時すぎ、津波警報を発令した。これまでに2人の死亡が確認された。《朝日新聞》

【民進党・野田佳彦幹事長】米抜きTPP「レノンのいないビートルズ」

民進党の野田佳彦幹事長は14日の記者会見で、米国抜きで環太平洋経済連携協定(TPP)を発効させる構想について「ジョン・レノンの入らないビートルズみたいなもので、意味がわからない」と否定的な見方を示した。野田氏は2012年、首相としてTPPの事前協議入りを決断し、「日本が入れないTPPはポール・マッカートニーのいないビートルズだ」と話していた。《日経新聞》

2017 平成29年11月14日(火)

平成10538日目

【横綱日馬富士関】暴行発覚

大相撲の東横綱日馬富士関(33)=モンゴル出身、伊勢ケ浜部屋=が10月の秋巡業中に平幕貴ノ岩関(27)=モンゴル出身、貴乃花部屋=を殴るなどの暴行を加えて大けがを負わせたことが14日、分かった。日馬富士関は謝罪し、九州場所3日目からの休場を決めた。酒席でのトラブルだったという。

現役横綱による極めて異例の不祥事により、日本相撲協会は厳しい処分を科す可能性がある。

協会関係者によると、日馬富士関は10月26日夜に鳥取県内で、感情のもつれなどから貴ノ岩関にビール瓶などで暴力を振るったとされる。《共同通信》

【希望の党・小池百合子代表】辞任

希望の党の小池百合子代表(東京都知事)は14日の両院議員総会で、代表辞任の意向を表明した。「代表の座を降りて皆さんをサポートしたい。玉木雄一郎共同代表にこの後を任せたい」と述べ、了承された。幹事長に古川元久衆院議員を起用するなど新執行部を承認した。小池氏は先の衆院選が不振に終わり、求心力が低下。都政に専念する考えに傾いたとみられる。《共同通信》

2018 平成30年11月14日(水)

平成10903日目

【横田早紀江さん】「被害者全員の帰国だけが願い」

昭和52年11月、横田めぐみさん(54)=拉致当時(13)=が新潟市で北朝鮮工作員に連れ去られてから15日で41年となるのを受け14日、母の早紀江さん(82)が記者会見し「親としてめぐみが元気でいると確信している。被害者全員の帰国だけが願い」と再会への思いを語った。

早紀江さんは「ずっと姿が見えず、大きくなった今の様子が想像できない。なぜ解決できないのか。地獄のように苦しく悲しい日々だった」と振り返った。

日本政府は拉致解決へ北朝鮮との首脳会談を模索するが、過去に嘘や巧みな駆け引きに振り回された経緯を挙げ、「手ごわい相手で非常に難しい交渉になる。被害者全員を帰せば、北朝鮮は世界に信頼され、幸せになれる。安倍晋三首相をはじめ、政府は、子供を拉致された怒りと、冷静な知恵をもって北朝鮮の指導者と真剣に向き合い、思いを伝えてほしい」と訴えた。《産経新聞》

2019 令和元年11月14日(木)

令和198日目

【立憲民主党・蓮舫副代表】「あなた達も桜を見る会に行った、とか。つまらない反応」

立憲民主党の蓮舫副代表は14日、首相主催の「桜を見る会」をめぐり、自身のツイッターで「あなた達も桜の会を行っていた、とか。出席してたでしょ、とか。つまらない反応です」と発信した。立民の母体である旧民主党も政権時に各議員に「推薦枠」を割り振り、招待者を募っていたとの指摘が念頭にあるとみられる。

蓮舫氏は「安倍総理の桜を見る会の問題は総理の職責、税金を使って安倍晋三衆議院議員の政治活動にしていた疑惑に尽きます」「説明なきまま、中止で幕を閉じようとする政府の姿勢も姑息すぎます」ともつづった。

立民や国民民主、共産などの主要野党は、税金を投入した会が安倍首相や自民党議員に私物化された疑惑があるとして批判を強めている。《産経新聞》

2020 令和2年11月14日(土)

令和564日目

【社民党】立民への合流容認議案を可決

社民党は14日、東京都内で臨時党大会を開き、立憲民主党に合流するための離党を容認する議案を賛成多数で可決した。党所属国会議員4人中、党にとどまるのは福島党首のみの見通しで、立民への合流組と分裂することが確実となった。

議案は、立民への合流、社民への残留のいずれの選択についても「理解し合い、円滑に進むようにする」という内容で、出席した国会議員や地方議員計167人中84人が賛成した。採決に先立ち、合流協議を主導した吉田幹事長への解任動議が出されたが、否決された。《読売新聞》

2021 令和3年11月14日(日)

令和929日目

【忘れるな拉致 新潟県民集会】

悲しみ、怒り、焦り、決意−。14日に新潟市中央区で開かれた「忘れるな拉致 県民集会」(新潟日報社、県、新潟市主催)での被害者家族の訴えには、さまざまな感情がにじんだ。1977年11月、新潟市で横田めぐみさん=失踪当時(13)=が拉致されてから15日で44年。進展が見えず、歯がゆい時間が続くが「救出」の意志が揺らぐことはない。北朝鮮による拉致問題は、誰の身にも起こり得たかもしれない今も続く人権問題でもある。「全ての被害者を必ず取り戻す」。会場が思いを一つにした。

「まだ何も見えてこない不思議な事件がこの拉致問題。もしも皆さまのお子さまがそのような目に遭われたら、同じような思いでこうやって話をなさると思う」。母早紀江さん(85)は映像メッセージで、事態の根深さを伝えた。「それが誰であっても、日本人がそういう目に遭っていることは許されない」と穏やかな口調の中に、国家犯罪への強い憤りをあらわにした。《新潟日報》



→11月15日 その日のできごと(何の日)

平成、令和 11月のできごと

←11月13日 その日のできごと(何の日)