平成10903日目

2018/11/14

この日のできごと(何の日)

【横田早紀江さん】「被害者全員の帰国だけが願い」

昭和52年11月、横田めぐみさん(54)=拉致当時(13)=が新潟市で北朝鮮工作員に連れ去られてから15日で41年となるのを受け14日、母の早紀江さん(82)が記者会見し「親としてめぐみが元気でいると確信している。被害者全員の帰国だけが願い」と再会への思いを語った。

早紀江さんは「ずっと姿が見えず、大きくなった今の様子が想像できない。なぜ解決できないのか。地獄のように苦しく悲しい日々だった」と振り返った。

日本政府は拉致解決へ北朝鮮との首脳会談を模索するが、過去に嘘や巧みな駆け引きに振り回された経緯を挙げ、「手ごわい相手で非常に難しい交渉になる。被害者全員を帰せば、北朝鮮は世界に信頼され、幸せになれる。安倍晋三首相をはじめ、政府は、子供を拉致された怒りと、冷静な知恵をもって北朝鮮の指導者と真剣に向き合い、思いを伝えてほしい」と訴えた。

一方、長い時を経て拉致問題の実情が国際社会にも伝わり、北朝鮮の国内外の深刻な人権侵害が理解されたとも指摘。「日本国民が拉致の事実を知り、声をあげていただいたからこそ事が進んだ。拉致は国民すべてにとっての大事件と思い、解決への一層の後押しをお願いしたい」と求めた。《産経新聞》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【NPB】FA選手を公示

日本プロフェッショナル野球組織(NPB)は14日、フリーエージェント(FA)権を行使した選手を公示した。有資格者91人のうち、FA宣言したのは浅村、炭谷、中村(以上西武)、西(オリックス)、丸(広島)の5人。昨年より2人少なかった。中村は西武に残留する意向を示しており、あとの4人は国内球団への移籍を検討している。15日には直前まで所属していた球団を含む全球団との交渉が解禁される。

丸には、巨人、ロッテが関心を寄せる。丸は「ここまで頑張ってきた上での権利なので、(他球団の評価を)聞いてみたい」と残留も視野に、他球団の評価を聞く考え。残留を求めている広島の鈴木清明・球団本部長は「あとは彼の判断を待つしかない」としている。《読売新聞》

【大相撲九州場所】4日目

大相撲九州場所4日目は14日、福岡市博多区の福岡国際センターで行われ、東横綱稀勢の里関(32)=茨城県出身、田子ノ浦部屋=は平幕栃煌山関にすくい投げで逆転負けし、初日から4連敗を喫した。

横綱の初日からの4連敗(不戦敗を除く)は11日制だった1931年春(1月)場所の宮城山以来87年ぶりとなる不名誉な記録で、1場所15日制が定着した1949年夏場所以降では初の事態。

稀勢の里関は8場所連続休場明けの先場所で10勝を挙げ、ひとまず進退問題を脱出。だが初の一人横綱として臨んだ今場所は苦しい土俵が続き、重責を果たせていない。《共同通信》

【滋賀県高島市】陸自演習場外の国道に砲弾落下

14日午後1時20分ごろ、滋賀県高島市今津町北生見の国道303号で、近くの陸上自衛隊饗庭野演習場から発射された砲弾が道路上に落下し、アスファルトなどの破片が路肩に止まっていた乗用車を直撃、窓ガラスが割れるなどの被害が出た。

滋賀県警高島署によると、車には同市に住む農業の男性(71)が乗っていたが、けがはなかった。砲弾は車の約40メートル左前方に着弾したとみられる。

陸自によると、同演習場では同日、信太山駐屯地(大阪府和泉市)所属の第37普通科連隊が81ミリ迫撃砲などを使った射撃訓練を行っていたといい、演習中に何らかの原因で演習場外に砲弾が落ちた可能性がある。《産経新聞》

【安倍晋三首相】ロシア・プーチン大統領と会談

安倍晋三首相は14日夜(日本時間同)、ロシアのプーチン大統領と訪問先のシンガポールで会談し、今後3年以内に日露両国が平和条約を締結することで合意した。また、来年1月にも首相が訪露し、プーチン氏との会談で詰めの協議を行うことも決めた。両首脳が事実上、期限を区切って日露平和条約を結ぶことを決めたことで、戦後70年以上、解決の道筋がつけられなかった北方領土問題は大きな転換点を迎えた。

首相は会談後、記者団に「戦後70年以上残されてきた課題を次の世代に先送りすることなく、私とプーチン氏の手で必ずや終止符を打つという強い意志を完全に共有した」と語った。

首相の自民党総裁としての任期は最大でも平成33年9月まで。首相とプーチン氏がともに在任中に平和条約を締結する場合、残された時間は3年を切っている。北方四島の元島民の平均年齢が83歳と高齢であることも考慮した。《産経新聞》



11月14日 その日のできごと(何の日)