平成、令和の「その日のできごと」を元年から順に記しています。
引用記事は名前、住所など一部修正、抜粋しています。
古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正していますがあらかじめご了承ください。
1989 平成元年7月18日(火)
平成192日目
【社会党】桜井規順候補の公認を取消し
社会党の土井委員長は18日午後、岩手県北上市のホテルで記者会見し、桜井規順候補の党公認を取り消す意向を表明した。社会党は候補者と一緒だった桜井選対関係者のミスとして同党県本部を厳重注意したが、①選挙期間中とはいえ、乗客、JR、国民に多大の迷惑をかけた②社会党比例代表選挙や他の選挙区選挙にも影響が大きい−−などの理由から桜井氏の処分を決めた。《共同通信》
【宇野宗佑首相】不在者投票
パリでの先進国首脳会議(アルシュ・サミット)から18日帰国した宇野首相は同日午後、東京都千代田区役所で23日投票の参院選の不在者投票をした。
この後首相はインタビューに答え「(参院選の)最大の焦点になりつつあるのは消費税」とした上で、社会党の出した税制再改革プログラムについて「極めて実現不可能な対案だ」と厳しく批判した。
首相は「(消費税は)高齢者社会とさらには福祉に使わなければならない大切な財源だと言いながら(自民党の候補者は)戦いを進めている」と述べ、あくまで消費税を守る立場を強調した。《共同通信》
1990 平成2年7月18日(水)
平成557日目
【奈良公園】鹿の頭数が過去最高の1189頭に
国の天然記念物である奈良公園(奈良市)のシカの頭数が、過去最高の1189頭に達していることが18日、奈良の鹿愛護会の調査で分かった。今春、誕生したバンビは223頭で、3年連続200頭を達成する”ベビーブーム”。
同会は「高出産率と、山間部にいたシカが平野部に下りてきていることなどが、頭数上昇の要因では」と分析している。《共同通信》
【米政府】ベトナムと対話開始へ
パリを訪れているベーカー米国務長官は18日、難航しているカンボジア和平問題を打開するため、シアヌーク大統領のカンボジア国民政府(旧三派連合政府)支援を軸に展開してきたこれまでの政策を変更し、ベトナム政府との対話開始を米政府が正式に決定した、と発表した。
ベーカー長官は、決定の理由として、三派連合政府の一翼を担うポル・ポト派(クメール・ルージュ)が武力を行使して「政権に復帰することを阻止するためだ」と説明し、ポル・ポト派を排除した形でカンボジア和平を進める姿勢を示した。《共同通信》
1991 平成3年7月18日(木)
平成922日目
【明治大学】替え玉受験9人の入学を取り消し
明治大学替え玉受験事件で同大学法学部教授会は18日、今春法学部二部に不正合格した9人の合格、入学を取り消す処分を決めた。
商学部二部に不正入学したタレントのなべおさみさん(52)の長男ら2人は事件発覚後のことし4月17日付で入学を取り消されており、これで今春の明大入試で不正入学した11人全員の入学が取り消された。《共同通信》
【海部俊樹首相】EC首脳と会談
海部首相は18日午後(日本時間同日深夜)、オランダ・ハーグのビネンホフ20(国会)で、欧州共同体(EC)議長国オランダのルドルフス・フランス・マリー・ルベルス首相、ジャック・ドロールEC委員長と約1時間半にわたり初の日・EC首脳協議を行い、日・EC間の関係強化をうたった共同宣言に調印した。
宣言は、日・EC間の争点となっていた経済、貿易関係について、「相互の市場への衡平なアクセス(参入)、貿易、投資の拡大を阻害する障害の除去を実現するための決意を追求する」として、機会均等の原則の上に、相互貿易、投資の拡大を図っていくことをうたっている。《読売新聞》
1992 平成4年7月18日(土)
平成1288日目
【大相撲】
大相撲名古屋場所14日目(18日・愛知県体育館)平幕水戸泉が千秋楽を待たずに初優勝を決めた。水戸泉は貴ノ浪を右上手投げで下して12勝2敗。3敗で追っていた小結武蔵丸、大関小錦、大関霧島の3人が相次いで敗れて優勝が決まった。
水戸泉は初土俵から87場所目での初優勝で、年6場所制以降に初土俵を踏んだ力士では霧島の96場所に次いで2番目のスロー優勝。《共同通信》
【プロ野球オールスターゲーム】第1戦
全パ(森監督)6−1全セ(山本浩二監督)
プロ野球のサンヨー・オールスターゲーム第1戦、全セントラルー全パシフィックは18日、甲子園球場で行われ、全パが6−1で全セを下した。通算成績は全パの63勝44敗5分けとなった。
全パは5回、全セの二塁手、小松(中日)から石井(近鉄)がバックスクリーンに本塁打した後、田辺(西武)佐々木(ダイエー)もスタンドへ運び、オールスター史上初の3連続本塁打で3−0とリード。7回に1点、8回にも2点を加えた。
全セは全パの投手陣を攻めあぐね、8回に池山(ヤクルト)の三塁打などで1点を返すのがやっとだった。《共同通信》
【宮澤喜一首相】靖国神社の参拝見送り
宮澤首相は18日、福島市での記者会見で、8月15日の終戦記念日の靖国神社公式参拝について「予定はありません」と述べ、見送る意向を公式に表明した。
首相は公式参拝見送りの理由について「私は今まで自分の政治的な長い履歴の中で公式参拝をしたことはない」と述べ、自らの信条を強調するにとどまった。《共同通信》
1993 平成5年7月18日(日)
平成1653日目
【大相撲】
大相撲名古屋場所千秋楽(18日・愛知県体育館)横綱3場所目の曙が、13勝2敗で並んだ3人による優勝決定戦を制し、昇進後初めて、通算では3場所ぶり4度目の優勝をした。
貴ノ花、若ノ花の2人の同期生を巴戦で散らした曙が、興奮した面持ちで言った。「おれは横綱というプライドを持って、2度は負けないぞという気持ちでやりきった」。すさまじいまでの意地で、昇進後3場所目で初めての賜杯を抱いた。《共同通信》
【55年体制崩壊】
自民党政権の継続か交代かを問う第40回衆院選挙は18日投票、即日開票の結果、党分裂の中で選挙を迎えた自民党が、過半数に届かぬ223議席にとどまり、ほぼ現状維持とはいえ選挙前勢力の227議席を4議席下回る結果となった。宮澤首相の退陣は避けられない情勢。自民党はなお政権維持を模索する構えをみせているが、共産党を除く非自民勢力が自民勢力を上回っており、連立を軸とした新政権誕生まで選挙後の政局は激動必至だ。
新党ブームの中で新生党は55議席、日本新党35議席、新党さきがけ13議席と3グループ合わせて100議席を突破した。一方、社会党は70議席で、過去最低だった1986年の85議席を下回り、選挙前勢力から半減に近い歴史的大敗となった。公明党は51議席、民社党は15議席といずれも微増、共産党は15議席の微減、社民連は4議席の現状維持。無所属は30議席(自民系13、非自民系17)を獲得した。
自社両党の退潮が鮮明になり両党を中心とした「55年体制」は明確に終幕を告げ、多党化と政界再編期に入った。《共同通信》
1994 平成6年7月18日(月)
平成2018日目
【新間正次参院議員】有罪確定へ
平成4年の参院選に立候補した際、選挙公報で「明治大学入学」などと経歴を詐称した、として公選法違反(虚偽事項の公表)の罪に問われた参院議員新間正次被告(59)=愛知選挙区、民社党離党、辞職願提出=の上告審判決が18日、最高裁第二小法廷で言い渡された。
根岸重治裁判長は選挙違反裁判を百日以内に審理するよう努めるとの「百日裁判」の規定を合憲と判断。その上で「経歴に関し虚偽の報告をしたとの一、二審の判断は正当」と述べ、禁錮6月、執行猶予4年とした一、二審判決を支持。新間被告の上告を棄却した。同被告の有罪が確定する。《共同通信》
【村山富市首相】所信表明演説
村山首相は18日午後、衆参両院本会議で、47年ぶりの社会党出身の首相として就任後初の所信表明演説を行った。
首相は政権の基本理念として「人にやさしい政治」「安心できる政治」を掲げ、「生活者の気持ちに軸足を置く」と強調、外交面でも「強い国よりやさしい国」との方向を打ち出した。
朝鮮半島情勢については朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の金日成主席の死去が朝鮮半島の平和と安定に悪影響を与えないよう求めた上で、核開発疑惑をめぐり、首相自身の訪韓などを通じた米、韓、中三国との連携で「平和的解決を志向して最善の努力をしていく」との決意を表明した。《共同通信》
1995 平成7年7月18日(火)
平成2383日目
【自民党・武藤嘉文総務会長】「池田大作氏と麻原被告は同じ」
自民党の武藤嘉文総務会長は18日午後、京都市内のホテルで講演し、新進党の党運営に関して「(旧公明党支持母体の)創価学会の池田大作氏とヒトラーは同じにしてはいけないが、似ているのではないか。新進党が力を得て、池田氏が自分も政治のリーダーになろうと言ったら、オウム真理教の麻原彰晃被告と同じになる。そういう恐れを秘めている」と激しく非難した。
また新進党の選挙運動について「全国で新進党が健闘しているようだが、創価学会が自民党を支持する人より熱心に徹底した選挙運動をしている」と危機感を表明した。《共同通信》
【村山富市首相】不在者投票
村山首相が18日、東京・九段南の千代田区役所で参院選の不在者投票を行った。
参院選投票日の23日の首相の予定は「まだ決まっていない」(社会党)が、地元・大分入りは難しいとみられるため、18日午後、茨城県の遊説に向かう前に、手早く投票を済ませた。
投票率が低いと社会党は不利との見方もあってか、投票後、首相は記者団に「国民の大切な権利だから、棄権の防止という意味でもな」と、国民に投票を呼びかけていた。《読売新聞》
1996 平成8年7月18日(木)
平成2749日目
【最高裁】パーマ禁止の校則は合憲
パーマを禁じた校則に基づく退学措置が違法かどうかが争われた訴訟で、最高裁第一小法廷(井嶋一友裁判長)は18日、パーマ禁止の校則を適法とした上で「学校側の措置に違法はない」として二審判決を支持、学校側を相手に卒業認定などを求めた元私立女子高生の上告を棄却する判決を言い渡した。元女子高生の敗訴が確定した。《共同通信》
【自民党】難航選挙区決着
自民党は17日、党本部で前日に引き続き群馬1−5区、千葉12区、岐阜4区の計7小選挙区の候補者調整を行い、18日未明に橋本龍太郎首相(総裁)裁定の形で決着した。
最も難航していた群馬4、5区は4区が福田康夫氏、5区小渕恵三氏と決まり、中曽根康弘元首相は北関東ブロック比例代表に回ることとなった。
群馬1、千葉12区、岐阜4区はいずれも選挙ごとに小選挙区と比例代表が交代するコスタリカ方式を導入。群馬3区に関しては、コスタリカ方式を原則とし、当事者で合意した場合はこれに従うことにした。《共同通信》
1997 平成9年7月18日(金)
平成3114日目
【フェスティバルゲート、スパワールド】オープン
大阪市などが、なにわの新名所に、と浪速区の繁華街「新世界」に建設した立体遊園地「フェスティバルゲート」が18日、オープンした。
交通局の車庫跡地再開発のため総事業費約300億円をかけて、敷地面積約2万3500平方メートルに遊戯施設や飲食店、敷地内の地下からわき出す温泉などを配置。ジェットコースターが建物の吹き抜けを縦横に駆け巡る。《共同通信》
【自民党・加藤紘一幹事長】中国・江沢民国家主席と会談
中国を訪問中の自民党の加藤幹事長は、18日午前9時から北京市内の中南海で、江沢民・中国国家主席と会談した。
江主席は、日中国交正常化25周年に合わせた9月上旬の橋本首相訪中に関して、今秋訪米することも言及しながら、「戦略的に日、米との関係を考え、21世紀の平和と安定を保てるように主張したい」と述べ、橋本首相訪中を中国の長期的世界戦略の中に位置づけているとの考えを示した。
加藤氏は「首相訪中は日中関係のカギ。首相の自民党総裁再選は99%確実で、中曽根政権以来の安定政権となる。21世紀を前にして首相とじっくり話し合ってほしい」と述べた。《読売新聞》
1998 平成10年7月18日(土)
平成3479日目
【大相撲】
大相撲名古屋場所14日目(18日・愛知県体育館)横綱貴乃花が、ただ一人2敗で逆転の可能性を残していた大関武蔵丸をはたき込みで下し、初日から14連勝、千秋楽を待たずに5場所ぶり19度目の優勝を決めた。《共同通信》
【全国高校野球選手権大会・青森大会】
18日行われた夏の全国高校野球選手権大会の青森大会2回戦で、東奥義塾高校が深浦高校に122対0の大差で七回コールド勝ちし、1936(昭和11)年の南関東大会埼玉予選1回戦で豊岡実業が松山中学を相手にマークした1試合チーム最多得点記録の72点を塗り替えた。
試合時間は3時間47分。東奥義塾は初回にいきなり39点を取り、その後も毎回2けた得点を重ねた。東奥義塾は86安打で、そのうちホームランが7本と打線が爆発。深浦はノーヒットだった。《共同通信》
【自民党総裁選】小泉純一郎厚相、出馬表明
橋本龍太郎首相(自民党総裁)の後継を決める総裁選に向け小泉純一郎厚相は18日午後、党本部で記者会見し正式に出馬表明するとともに、政権構想を発表した。
小渕恵三外相、梶山静六前官房長官は17日、政権構想を発表しており、これで3氏の政策が出そろった。3氏の陣営は18日、選対会議を開き電話で協力を依頼するなど支持獲得の動きを本格化させた。《共同通信》
1999 平成11年7月18日(日)
平成3844日目
【大相撲】
大相撲名古屋場所千秋楽(18日・愛知県体育館)事実上の大関昇進が決まった関脇出島が、横綱曙との決定戦を制し、初優勝を飾った。
本割でここまで1敗の曙が横綱武蔵丸に敗れ、1差で追っていた出島が関脇栃東を寄り切っていたため、13勝2敗で並んだ。両者の優勝決定戦では出島が曙を押し出し、逆転で初賜杯をものにした。《共同通信》
【自民党総裁選】加藤紘一氏、出馬表明へ
自民党加藤派の加藤紘一会長は18日午前のテレビ朝日の番組で、9月の党総裁選について「同志と相談しながら、通常国会が終わる来月13日の前後には明確に申し上げたい」と述べ、国会閉会をめどに正式に出馬表明する意向を明らかにした。
これにより総裁選は、現総裁である小渕恵三首相、既に出馬の意向を表明している山崎拓・山崎派会長と加藤氏の3人で争われることが確実となった。《共同通信》
2000 平成12年7月18日(火)
平成4210日目
【森喜朗首相】IT戦略会議に出席
IT(情報通信技術)革命の推進に向け、有識者により構成されるIT戦略会議(議長:出井伸之 ソニー株式会社会長兼CEO)及び内閣の情報通信技術(IT)戦略本部(本部長:森首相)の合同会議(第1回)が18日に首相官邸で行われた。
森首相は、「世界規模で生じているITによる産業・社会構造の変革、いわゆる「IT革命」に対しては、我が国全体を挙げて戦略的かつ重点的に取り組むことが急務であります。 この会議では、IT革命の推進について、官民が率直な意見交換を行い、その成果を政府の施策として迅速に具体化させていきたい」と決意を表明するとともに、九州・沖縄サミットにおいてIT革命への対応を重要議題の一つとして位置付け、G8サミットの議長として議論を深めたいと述べた。《首相官邸》
2001 平成13年7月18日(水)
平成4575日目
【MLB】
米大リーグ、メッツの新庄外野手は18日、マーリンズ線の延長11回、一死一塁から右中間にサヨナラ二塁打を放った。「3番・右翼」で先発した新庄は、1死球を含め第5打席まで無安打だったが、第6打席の故障後初安打が貴重な一打となった。《共同通信》
【田中真紀子外相】ロシア外相と会談
ローマ滞在中の田中真紀子外相は18日午後、ロシアのイワノフ外相とロシア大使公邸で40分間会談した。両外相は北方領土問題をめぐる平和条約交渉について「これまで達成された成果を引き継ぎ、精力的に交渉を継続する」との方針を確認し、交渉促進に向けイワノフ外相の早期訪日で合意した。《共同通信》
2002 平成14年7月18日(木)
平成4940日目
【一橋大】セクハラ教授らを処分
一橋大(東京都国立市)は18日、講義の打ち上げコンパで女子学生にセクハラ行為をしたとして同大教授(49)を減給10分の1、3カ月、助教授(37)を戒告の懲戒処分にしたと発表した。
一橋大によると、2人は昨年7月、担当教官として学生30−40人とコンパに参加。くじに当たった者が命令を下せる余興の「王様ゲーム」をし、教授は「耳たぶをかめ」「ほおに舌で『の』の字を書け」などと命じたり、女子学生にキスするなどした。助教授も女子学生と抱き合ったりしたという。
参加した学生3人が被害を訴え、同大が調査し、石弘光学長らで構成する評議会が17日、処分を決めた。《産経新聞》
【厚生省】中国製健康食品を規制へ
中国製ダイエット用健康食品を服用した女性らに肝障害や甲状腺異常などの被害が相次いでいる問題で、厚生労働省は18日、医薬成分が検出されず薬事法違反に問えない健康食品についても成分分析などを急ぎ、人体に有害と判断されれば輸入や販売禁止の措置を取る方針を決めた。《共同通信》
2003 平成15年7月18日(金)
平成5305日目
【辻元清美容疑者】逮捕
「名義貸し」の方法で国から振り込まれた政策秘書2人分の給与約1880万円を詐取したとして、警視庁は18日、社民党の前衆院議員・辻元清美容疑者(43)=大阪府高槻市=と土井たか子・社民党党首の元政策秘書A子容疑者(66)=東京都品川区=、辻元前議員の元秘書2人の計4人を詐欺容疑で逮捕した。
調べに対して、辻元前議員は「後で事実は明らかになるでしょう」などと容疑を否認しているという。《朝日新聞》
【鴻池祥肇防災担当相】4女児監禁事件「加害者か被害者か分からぬ」
衆院予算委員会は18日、小泉純一郎首相が出席し、経済問題に関する集中審議を行った。鴻池祥肇防災担当相は東京の4女児監禁事件について「少女4人も加害者か被害者か分からない」と述べ、被害者の女児らにも落ち度があるような答弁を行った。藤井孝男委員長から真意をただされ、発言を撤回した。
鴻池氏は政府の「青少年育成本部」副本部長。「いま国民のすべてが神経をピリピリしながら凶悪な少年犯罪を見ている」と多発する少年犯罪に懸念を示す中で監禁事件について言及した。
鴻池氏は長崎市の男児誘拐殺人事件についても「(犯罪者の)親を市中引き回しの上、打ち首にすればいい」と問題発言している。小泉首相は「よく発言に気をつけて今後、対処しなけれないけない」と述べた。《共同通信》
2004 平成16年7月18日(日)
平成5671日目
【福井豪雨】
福井県地方は18日未明から嶺北を中心に局地的な豪雨に見舞われ、福井市、美山町の足羽川で堤防が決壊。はんらんした泥流で土砂崩れや家屋浸水などの被害が相次いだ。
県災害対策本部によると、今立、美山、清水町で男性各1人が死亡、鯖江市で女性2人、美山町で男性1人が行方不明になっている。JR越美北線一乗谷ー美山の6カ所で鉄橋が流されるなど、公共交通機関も壊滅的な被害を受けた。
福井市内の2万世帯余りに避難指示、同市内の約1万3000世帯と美山町のほぼ全域に当たる約1100世帯に避難勧告が発令された。県は同日深夜に開いた災害対策本部会議で福井市、鯖江市、今立町に災害救助法の適用を求めた。《福井新聞》
【曽我ひとみさん】一家でインドネシアから帰国
北朝鮮による拉致被害者でジャカルタに滞在していた曽我ひとみさん(45)と、夫のチャールズ・ロバート・ジェンキンスさん(64)、長女(21)、次女(18)の一家4人が18日夕、政府のチャーター機で羽田空港に到着した。
02年10月の曽我さんの帰国から1年9カ月ぶりに、一家そろっての帰国・来日が実現した。ジェンキンスさんは直ちに東京都内の病院に入院した。《朝日新聞》
【大相撲】
大相撲名古屋場所千秋楽(18日・愛知県体育館)横綱朝青龍が結びの一番で大関魁皇を寄り切り、13勝2敗で4場所連続8度目の優勝をした。4場所連続優勝は1996年春ー秋場所の貴乃花以来で9人目。魁皇は11勝4敗。《共同通信》
2005 平成17年7月18日(月)
平成6036日目
【ボクシング】
世界ボクシング評議会(WBC)スーパーフライ級タイトルマッチ12回戦は18日、大阪市中央体育館で行われ、前王者で同級4位、徳山昌守(30)=金沢=が王者の川嶋勝重(30)=大橋=を判定で破り、王座に返り咲いた。
約1年ぶりの再起戦となった徳山は、昨年6月に1回TKO負けした川嶋に雪辱し、川嶋は3度目の防衛に失敗。両者は3度目の対戦で、徳山の2勝1敗となった。《共同通信》
【MLB】
米大リーグ、ホワイトソックスは18日、高津臣吾投手に戦力外通告を行ったと発表した。高津投手はメジャー移籍1年目の昨年、6勝4敗19セーブの成績を残し、守護神として活躍。しかし、2年目の今季は不調が続き、5月5日以降セーブはなく、中継ぎに降格していた。《読売新聞》
2006 平成18年7月18日(火)
平成6401日目
【パロマ工業】湯沸器事故による死者は20人
パロマ工業ガス瞬間湯沸かし器による一酸化炭素中毒事故で、親会社のパロマ(名古屋市)は18日、社内調査の結果、経済産業省から指摘を受けた17件以外にも10件の事故を把握し、死者も5人増えたと発表した。事故は計27件、死者は20人となった。引き続き調査を行うとしている。
パロマの小林弘明社長は会見で「(14日の)前回発表より事故件数が増え、われわれの認識のなさをおわび申し上げる」と謝罪し、初めて社としての責任を認めた。《共同通信》
【小泉純一郎首相】サミットから帰国
小泉純一郎首相は18日昼、イスラエル、パレスチナ、ヨルダンの中東訪問と、ロシアでの主要国首脳会議(サンクトペテルブルク・サミット)出席を終え、羽田着の政府専用機で帰着した。《共同通信》
2007 平成19年7月18日(水)
平成6766日目
【ボクシング】
世界ボクシング評議会(WBC)フライ級タイトルマッチ12回戦は18日、東京・後楽園ホールで行われ、挑戦者で同級6位の内藤大助(宮田)がチャンピオンのポンサクレック・ウォンジョンカム(タイ)を3-0の判定で下し、新王者となった。ポンサクレックは18度目の防衛に失敗した。
内藤はポンサクレックと3度目の対戦。2002年4月の初対戦は1回TKO負け、05年10月の再戦も7回負傷判定で苦杯。3度目の挑戦で悲願の王座を奪取した。内藤の戦績は31勝(20KO)2敗2分け。ポンサクレックは65勝(34KO)3敗。内藤はポンサクレックに打ち込まれる場面もあったが、序盤から積極的に攻めてペースをつかみ、確実にパンチを当ててポイントを稼いだ。《時事通信》
【民主党・岡田克也副代表】「増税は公約違反」
民主党の岡田克也副代表が18日、参院選福井選挙区の候補者を応援するため来県し、勝山市内のショピングセンターなど2カ所で街頭演説した。安倍政権がサラリーマン増税をしたことについて「公約違反」と指摘。「国民不在の政治を変える」と訴えた。《福井新聞》
2008 平成20年7月18日(金)
平成7132日目
【沖縄県議会】“普天間移設”政府案「反対」を決議
沖縄県議会は18日、本会議で、沖縄県宜野湾市の米軍普天間飛行場をキャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)に移設する政府案に反対する決議と意見書を、野党側の賛成多数で可決した。沖縄県の仲井真弘多知事は、東京都内で記者団に「議員の理解を得られていないのは誠に残念だ」と述べた。
移設を止める法的拘束力はないが、条件付きで政府案を受け入れ、移設先の滑走路位置を沖合に修正するよう政府に求めてきた仲井真知事にとって足かせとなる。《共同通信》
【政府】“普天間移設”地元理解に全力
政府は18日、沖縄県議会が米軍普天間飛行場のキャンプ・シュワブ移設に反対する決議を可決したことについて「移設は日米安全保障体制の根幹を成す非常に重要なプロジェクトだ」(町村信孝官房長官)として、地元理解に全力を挙げる方針だ。
ただ、18日夕に官邸で開かれた政府と県側の移設協議会でも、代替施設の建設場所をめぐる双方の溝は埋まらず、移設問題の打開の糸口は見えない。《共同通信》
2009 平成21年7月18日(土)
平成7497日目
【大雪山遭難事故】ツアー会社を捜索
北海道大雪山系のトムラウシ山(2141メートル)と美瑛岳(2052メートル)で登山ツアー客ら10人が死亡した遭難事故で、北海道警は18日午後、トムラウシ山のツアーを主催した旅行会社「アミューズトラベル」(東京都千代田区)の札幌営業所(札幌市北区)を業務上過失致死の疑いで家宅捜索した。
同社のツアーでは客7人とガイド1人が死亡している。予備日を設けない過密日程やガイド3人のうち2人はトムラウシ山への登山が初めてだったことが分かっており、道警は同社の安全管理体制に不備があった可能性があるとみて、ツアーの計画立案に関する資料などを押収して捜査する。また、前日に引き続き同社の社長(50)らから事情を聴く。《毎日新聞》
【民主党・鳩山由紀夫代表】政権交代「できねば敗北」
民主党の鳩山由紀夫代表は18日、次期衆院選の勝敗ラインについて「政権交代が実現できるかどうかだ。それを下回れば敗北になる」と述べた。内閣支持率が低迷している麻生太郎首相との選挙で優位な戦いに持ち込む中、早々と自ら勝敗ラインを設定し、政権交代に懸ける強い意思を示した。遊説先の高松市の記者会見で表明した。《共同通信》
2010 平成22年7月18日(日)
平成7862日目
【大相撲】
大相撲名古屋場所8日目は18日、愛知県体育館で行われ、横綱白鵬が時天空を左上手投げで退け、8連勝で給金を直した。平成以降で単独トップとなる初場所からの連勝は、40に伸びた。
大関陣は琴欧洲が平幕鶴竜との全勝対決に敗れた。魁皇は旭天鵬を寄り切り、2敗を堅持した。把瑠都は北太樹を下して5勝3敗とし、日馬富士は小結白馬を寄り切って五分に戻した。
関脇は稀勢の里が栃煌山に勝って6勝目。琴奨菊は小結栃ノ心に敗れて5敗目。幕内の勝ちっ放しは白鵬と平幕の鶴竜、豊真将の3人になった。《スポニチ》
【菅直人首相】岐阜県の被災地を視察
菅直人首相は18日、記録的な豪雨に見舞われた岐阜県の被災地を視察した。首相は記者団に、被災地の激甚災害指定について「内閣のメンバーがそれぞれ視察に出かけており、それを集約する中でどういう対応ができるかきちっと精査したい」と語った。
これに先立って、古田肇岐阜県知事が激甚災害指定を要請。首相は「(被害を受けた)他の地域のことも含めて要望を踏まえて対応する」と述べた。 首相は河川のはんらんで流された乗用車に乗っていた1人が死亡し、2人が行方不明となった同県可児市の現場を訪問。続いて土砂崩れで3人が死亡した八百津町の現場を訪れ、献花した。《日経新聞》
2011 平成23年7月18日(月)
平成8227日目
【偽装コシヒカリ】新潟県警、3人逮捕
白濁や割れがあり、通常は菓子などに加工される「くず米」をコシヒカリに混ぜ、新潟県産コシヒカリ100%と偽装し販売したとして、新潟県警は18日、不正競争防止法違反容疑で、東京都江戸川区、自称会社役員、A容疑者(81)ら米販売業者3人を逮捕した。
県警によると、3人はコシヒカリにくず米など数種類を混ぜて精米。袋には「単一原料米新潟県コシヒカリ22年産」と表示し4月中旬ごろ、埼玉県のディスカウントストアに売った疑いが持たれている。《産経新聞》
【中国・陳商務相】レアアース高騰「望ましくない」
中国の陳商務相は18日、北京市内で海江田経産相と会談し、ハイテク機器に欠かせないレアアースの価格高騰問題で「輸入インフレを誘導する観点から中国経済にとっても望ましくない」と述べ、中国として対応を検討する方針を示した。
中国の要人がレアアースの価格高騰に懸念を示すのは異例。中国産のレアアースは自動車部品などとして加工され、再び中国に輸入されることが多く、発言はレアアース高騰が中国国内でもインフレにつながりかねないことを懸念し、対策の必要性を認めたものとみられる。《共同通信》
2012 平成24年7月18日(水)
平成8593日目
【MLB】
米大リーグ(MLB)は18日、各地で試合を行い、ヤンキースの黒田博樹投手は、地元でのブルージェイズ戦に先発登板。7回を4安打、1死球、5三振、無失点の好投で今季9勝目(7敗)を挙げ、メジャー通算50勝に到達した。試合は7回表終了をもって降雨コールドゲームとなり、ヤンキースが6-0で勝利した。《ロイター》
【野田佳彦首相】一体改革再修正に柔軟姿勢
野田首相は18日午前の参院社会保障と税の一体改革特別委員会で、衆院段階での民主、自民、公明3党の修正合意を前提とした一体改革関連法案の再修正の可能性を否定せず、柔軟に対応する考えを表明した。「新たな観点が見つかるとか、今の制度改正にプラスして改善されるのならば議論はあってしかるべきだ。予断を持っているわけではない」と述べた。
衆院での採決以降民主党からの離党者が相次いでいることから、党内の増税への不満を和らげる狙い。同時に「3党の合意は重い」と指摘し、合意順守の姿勢も強調した。《共同通信》
2013 平成25年7月18日(木)
平成8958日目
【米・デトロイト市】財政破綻
世界的な自動車の街として知られる米ミシガン州デトロイト市が18日、米連邦破産法第9条を裁判所に申請し、財政破綻した。負債総額は180億ドル(約1兆8千億円)超で、米自治体の破綻としては過去最大。
市内に本社を置く米ゼネラル・モーターズ(GM)は復活したが、生産の海外移転などにより大量の人口流出と雇用縮小は止まらず税収は落ち込んでいた。《日経新聞》
【日韓協議】対北朝鮮で協力強化
日韓両政府は18日午後、斎木外務事務次官と韓国の金外務第1次官による協議を外務省で開いた。北朝鮮対応を含む安全保障問題で協力関係を一層強化する方針で一致した。
両次官による協議は11日に続き2度目。朝鮮半島の非核化に向け、日韓に米国を加えた3カ国の密接な連携が不可欠だとの認識も再確認した。竹島の領有権問題や靖国神社参拝問題についても取り上げられたもようだ。
金氏は11日のソウルでの協議で、歴史問題解決に取り組むことが重要だとの考えを示しており、今回も従軍慰安婦問題への対応をあらためて求めたとみられる。《共同通信》
2014 平成26年7月18日(金)
平成9323日目
【最高裁】外国人は生活保護対象外
永住資格を持つ外国人が生活に困窮した場合、日本人と同様に生活保護法の適用対象となるかが争われた訴訟の上告審で、最高裁第2小法廷(千葉勝美裁判長)は18日、対象になるとした二審・福岡高裁判決を破棄し、原告側逆転敗訴の判決を言い渡した。同法が適用対象と定めた「国民」に永住外国人は含まれないと初めて判断した。
原告は永住資格を持つ中国籍の女性(82)。2008年、大分市に生活保護を申請したが、預金があるとして却下された。一審・大分地裁は外国籍を理由に訴えを退けたが、二審・福岡高裁は「永住外国人は生活保護法を準用した法的保護の対象」と判断した。《日経新聞》
【兵庫県警】野々村元県議宅を捜索
兵庫県の野々村竜太郎元県議(47)=辞職=が政務活動費で不自然な支出を繰り返していた問題で、兵庫県警は18日、虚偽公文書作成・同行使容疑で、兵庫県西宮市の野々村氏の自宅などを家宅捜索した。
多数回にわたる日帰り出張費を支出し、記者会見で号泣して海外からも批判を浴びた問題は刑事事件に発展。県警は実態解明には任意での資料提出を求めるのではなく、強制捜査が必要と判断した。今後、押収した資料を分析し、野々村氏から事情聴取するとともに詐欺容疑での立件も視野に捜査を進める。《共同通信》
2015 平成27年7月18日(土)
平成9688日目
【悠仁親王殿下】太鼓演奏に挑戦
秋篠宮ご夫妻と長男悠仁さま(8)は18日、夏休みの家族旅行で山形県を訪問された。鳥海山(2236メートル)の麓にある遊佐町の神社で、鎌倉時代の頃から伝承される神楽「杉沢比山」(国の重要無形民俗文化財)を観覧された。
終了後、保存会のメンバーが二つの太鼓を使って曲の一節を披露。
続いて秋篠宮さまが挑戦されたが、うまく演奏できず、悠仁さまが「そうじゃないよ」と代わって見事に演奏して、拍手が起きる場面もあった。
その後、鳥海山の伏流水が湧き出る町内の牛渡川のほとりを散策。案内役から、湧水のため水温が低いという説明を聞いた悠仁さまは、川に手を入れて「冷たい」と確かめられていた。ご一家は同県に数日間滞在される。《読売新聞》
2016 平成28年7月18日(月)
平成10054日目
【トルコ】公務員9000人を解任
軍の一部勢力がクーデターを試みたトルコで、当局はこれまでに軍の将校103人の身柄を拘束するとともに、数多くの警察官を含む公務員約9000人を解任した。国営メディアが18日、報じた。
国営アナトリア通信によると、15日に発生したクーデター未遂を受けて軍高官らが一斉に拘束されたという。軍に対する大規模な粛清とみられる。《AFP》
【羽田空港】ハワイアン航空機が緊急着陸
羽田空港を7月17日深夜に出発したホノルル行きハワイアン航空458便エアバスA330が、上空で異常を感知して引き返し、18日午前1時半ごろ同空港に緊急着陸した。乗客乗員293人にけがはなかった。4本ある滑走路のうちC滑走路が約9時間にわたって閉鎖された。
国土交通省によると、離陸後に油圧の異常を知らせる表示が出た。着陸後、主翼下のタイヤ8本がパンクし、胴体から油漏れしていることが確認された。日航は羽田発福岡行きなど国内14便の欠航を決め、約2千人に影響が出た。《共同通信》
2017 平成29年7月18日(火)
平成10419日目
【豪州】“二重国籍”議員が相次ぎ辞職
豪州のラリッサ・ウォーターズ上院議員は18日、生地カナダの国籍を放棄する手続きを取らず二重国籍のまま連邦レベルの役職に就いており、憲法に違反するとして辞職を表明した。
豪州では、14日にもニュージーランドとの二重国籍が判明したスコット・ラドラム氏が上院議員を辞任したばかりで、議員の国籍問題が注目を集めている。
移民社会の豪州では二重国籍を持つ国民も多く、憲法の規定を「バカげている」(シドニー・モーニング・ヘラルド紙)と疑問視する声も上がっている。《読売新聞》
【民進党・蓮舫代表】「台湾籍離脱」資料を公表
民進党の蓮舫代表は18日、自身が日本国籍と台湾籍の「二重国籍」だった問題で記者会見し、すでに台湾籍がなく、日本国籍を選択したことを証明する資料を公表した。
記載内容に新事実はなく、これまでの蓮舫氏の主張を裏付けた形だが、蓮舫氏は発覚当初の説明が二転三転したことについて、「私の記憶で説明があやふやになったことは申し訳ない」として改めて謝罪した。
二重国籍問題に対し、党内から「都議選惨敗の一因になった」との批判が出る中、自ら幕引きを演出して態勢の立て直しを図る狙いがある。《読売新聞》
2018 平成30年7月18日(水)
平成10784日目
【岐阜県多治見市】40・7度を記録
日本列島は18日も高気圧に覆われ、東北南部から東日本、西日本にかけての広い範囲で気温が上昇した。午後には岐阜県多治見市で40・7度を記録し、今年の全国最高気温になった。同県美濃市でも40・6度になった。熱中症とみられる症状で救急搬送された人は共同通信の集計で全国2392人に上り、8府県で8人が死亡した。
酷暑は19日も続く見通しで、気象庁は高温注意情報を出し、水分や塩分の補給、室温の適切な管理など熱中症を予防する対策を呼び掛けている。
気象庁によると、国内で40度を超えたのは、高知県四万十市で41・0度を記録した2013年8月以来。《共同通信》
【改正公職選挙法】成立
参院定数を6増する改正公職選挙法が18日、衆院本会議で与党の賛成多数で可決、成立した。比例選で他候補に優先して当選する「特定枠」の創設が柱で、来年夏の参院選から適用される。
改正公選法は記名採決が行われ、賛成304、反対147で可決された。賛成は自民、公明両党のみで、立憲民主、国民民主、共産、日本維新の会、自由、社民、希望の野党各党や無所属議員は反対した。自民党の船田元氏は採決時に退席した。《読売新聞》
2019 令和元年7月18日(木)
令和79日目
【京都アニメーション放火殺人事件】
18日午前10時半すぎ、京都市伏見区桃山町因幡の映像制作会社「京都アニメーション」の第1スタジオで、近隣住民から「建物1階で爆発音がし、煙が出ている」と119番があった。市消防局によると、3階建て建物が全面燃焼し、従業員ら男性12人、女性20人、性別不明1人の合計33人の死亡と36人の重軽傷者を確認した。火災による死傷者数が60人を超え、平成以降で最悪の大惨事となった。京都府警捜査1課と伏見署が、殺人と現住建造物放火等の疑いで捜査している。
京都府警によると、出火当時、従業員や出入り業者73人がいた。1階に侵入してきた男(41)が受付近くでガソリンのような液体をまき、「死ね」と叫びながら火を付けたとの目撃情報がある。男はポリ容器を持ち、現場には複数の刃物とハンマーが落ちていたという。府警は付近の路上で男の身柄を確保したが、男も負傷しており、現在は病院に搬送されている。府警は男が建物に放火した疑いがあるとみて、回復を待って事情を聴く方針。《京都新聞》
2020 令和2年7月18日(土)
令和445日目
【三浦春馬さん】死去
18日午後、俳優の三浦春馬さん(30)が東京都港区の自宅マンションで首をつった状態で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。捜査関係者への取材で分かった。現場の状況から自殺とみられ、警視庁は死亡した経緯を調べている。
自宅を訪れたマネジャーが発見し、室内に遺書とみられるものがあったという。
所属事務所のアミューズは18日、ホームページで死去を認め「ファンの皆様、関係者の皆様におかれましては、ご心配、ご迷惑をお掛けしておりますが、詳細に関しましては、現在確認中であり、改めてご報告させていただきます」とコメントを出した。《共同通信》
2021 令和3年7月18日(日)
令和810日目
【兵庫県知事選】斎藤元彦氏が初当選
任期満了に伴う兵庫県知事選は18日投開票の結果、無所属の元大阪府財政課長斎藤元彦氏(43)=自民、維新推薦=が、現職の井戸敏三知事(75)の支援を受けた元副知事金沢和夫氏(65)、元県議金田峰生氏(55)=共産推薦=ら無所属新人4人を破り初当選した。自民党は千葉、静岡両県知事選に続く推薦候補の敗北を回避する結果となった。県選管によると、投票率は41.10%で、前回を0.24ポイント上回った。
斎藤氏は、阪神地域で浸透する日本維新の会の人気にも後押しされた。維新は勝利を足掛かりに、党勢拡大につなげる構え。保守分裂となった自民は、しこり解消が課題となる。《共同通信》