平成3844日目
1999/07/18
この日のできごと(何の日)
【大相撲名古屋場所・千秋楽】出島関が初優勝
大相模名古屋場所千秋楽は18日、愛知県体育館で行われ、金沢市出身の西関脇出島武春(24)=本名同じ、武蔵川部屋=が横綱曙との優勝決定戦を制し、13勝2敗で初優勝した。殊勲、敢闘、技能の三賞すべても獲得した出島は場所後の大関昇進が事実上決まり、21日の秋場所番付編成会議と理事会で正式に「大関出島」が誕生する。
出島は本割で栃東を破って2敗を堅持。1敗の曙が武蔵丸に敗れたため、2敗で並んだ。優勝決定戦で出島は曙を押し出し、今年初場所の千代大海以来の千秋楽逆転優勝を果たした。
この日、日本相撲協会は取組前に審判部(佐渡ケ嶽部長=元横綱琴桜)が出島の大関昇進を諮る理事会の開催を時津風理事長(元大関豊山)に要請し、同理事長も招集を明言していた。出島はこの3場所で9勝、11勝、12勝を挙げ、大関昇進の目安とされる直前3場所の33勝に到達、これまで理事会で昇進が覆された例はなく、出島は初優勝に花を添えた。新大関誕生は今年初場所後の千代大海以来で、平成に入って8人目、昭和以降では71人目。
出島は中大出身で、学生相撲出身の大関は朝潮(現若松親方)以来4人目、石川県出身では昭和47年秋場所後に昇進した輪島(のちに横綱)以来2人目となる。出島の三賞受賞は殊勲、敢闘、技能とも3度目。三賞すべての同時受賞は平成4年初場所の貴花田(現横綱貴乃花)以来4人目である。《北國新聞》
昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。
情報量が少ない日は随時加筆中です。
引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。
外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)
古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。
【つるが・きらめきみなと博】開幕
敦賀港開港100周年を祝う「つるが・きらめきみなと博21」は18日、敦賀市の金ヶ崎緑地で華やかに開幕した。「港」「船」「鉄道」をテーマに8月16日までの1カ月間、国内外へ本県や敦賀港の魅力を発信していく。《福井新聞》
【自民党総裁選】加藤紘一氏、出馬表明へ
自民党加藤派の加藤紘一会長は18日午前のテレビ朝日の番組で、9月の党総裁選について「同志と相談しながら、通常国会が終わる来月13日の前後には明確に申し上げたい」と述べ、国会閉会をめどに正式に出馬表明する意向を明らかにした。
これにより総裁選は、現総裁である小渕恵三首相、既に出馬の意向を表明している山崎拓・山崎派会長と加藤氏の3人で争われることが確実となった。《共同通信》
【民主党・菅直人代表】民共社の政権協議困難
民主党の菅直人代表は18日、NHKの番組で他の野党との政権協議について「共産、社民両党は批判政党として頑張っているが、安全保障問題などで一致しない。協力はできてもいっしょに政権をつくる協議はできる状況でない」と述べ、基本政策の不一致を理由に政権協議は難しいとの認識を表明した。
菅氏は社民党との選挙協力について現状では候補者調整にとどまると指摘。共産党が社会主義社会を目指すとの綱領を変えない限り民主、共産の連立政権はあり得ないとの考えを強調。
同番組に個別に出演した共産党の不破哲三委員長は次期総選挙に向け自民党に対抗する野党戦線の構築が重要だと強調する一方、「気に入る綱領にならない限り一緒にできないというのなら違う政党同士の共同は成り立たない」と述べた。《共同通信》
【MLB】デービッド・コーン投手が完全試合
米大リーグ、ニューヨーク・ヤンキースのデービッド・コーン投手(36)は18日、ヤンキースタジアムで行われたモントリオール・エクスポズ戦で完全試合を達成した。試合はヤンキースが6−0で勝った。
大リーグ公式戦の完全試合は、1880年に2度あったが、近代野球といわれるようになった今世紀に入ってからは13人目。《共同通信》
【サッカー】南米選手権
サッカーの南米選手権最終目は18日、パラグアイのアスンシオンで行われ、ブラジルがウルグアイを3−0で破り、2大会連続6度目の優勝を遂げた。ブラジルが自国開催以外で優勝したのは前回大会に続いて2度目。
ブラジルは前半21分、左FKをリバウドがバックへッドで決めて先制。27分にもリバウドがゴール前に飛び出して2点目。後半開始直後には縦パスに抜け出したロナウドが3点目を決めて圧勝した。得点王はロナウドとリバウドがともに5点で分け合った。
若手主体の編成ながら、史上最多の15度目の優勝を目指したウルグアイは序盤は健闘したが、ブラジルに先手を取られたことで、いいところなく敗れた。次回大会は2001年にコロンビアで開催される。《時事通信》