平成、令和の「その日のできごと」を元年から順に記しています。

引用記事は名前、住所など一部修正、抜粋しています。

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正していますがあらかじめご了承ください。

このサイトについて

1989 平成元年7月7日(金)

平成181日目

【宮内庁】昭和天皇の遺産を公表

1月7日に逝去された昭和天皇の遺産相続について宮内庁は7日①課税対象の遺産総額は約18億6900万円②相続するのは天皇陛下と皇太后さま③美術、工芸品の大半の約3180点は国に寄付した–などと発表した。

相続税の申告・納税期間に当たるこの日までに、天皇陛下は東京・麹町税務署に宮内庁皇室経済主管名義で遺産額を申告、相続税を支払われた。納付額は4億2850万円とみられる。皇太后さまは配偶者控除で非課税となった。《共同通信》

【堀之内久男農水相】「女性は政治の世界では使い物にならない」

堀之内農相が7日夜、三重県員弁群東員町で開かれた参院選三重選挙区の自民党候補の個人演説会で、参院新潟補選や東京都議選などで女性候補が当選したことに触れ「女性は政治の世界では使い物にならない」などと女性をさげすむような発言をしていたことが8日、演説会出席者らの話で明らかになった。

また農相は「土井社会党委員長は独身で子供もなく、首相は務まらない」と土井委員長に対する個人攻撃ともとれる発言を展開したという。この発言に対し土井委員長は「そんなことを言えば言うほど見識が問われる」と強く反発した。《共同通信》

1990 平成2年7月7日(土)

平成546日目

【テニス・ウィンブルドン選手権】

マルチナ・ナブラチロワ(米国)が史上最多のV9達成−−。テニスの世界一を争うウィンブルドン選手権は7日、女子シングルス決勝を行い、33歳のナブラチロワは黒人女性として2人目の栄冠を目指したジーナ・ガリソン(米国)を6−4、6−1で退けて、男女を通じて大会史上最多の9度目のタイトル獲得を果たした。また自らの大会シングルス最多勝利記録を99に伸ばした。《共同通信》

【海部俊樹首相】米・ブッシュ大統領と会談

海部首相は7日昼、先進国首脳会議(ヒューストンサミット)に先立ち、ヒューストンのホテルでブッシュ米大統領と約2時間、首脳会談を行った。席上、大統領は関税貿易一般協定(ガット)の新多角的貿易交渉(ウルグアイ・ラウンド)の年内決着に関連して、日本のコメ市場開放に首脳として初めて直接言及し、日本側の努力を強く要請した。《共同通信》

1991 平成3年7月7日(日)

平成911日目

【テニス・ウィンブルドン選手権】

テニスの第105回ウィンブルドン選手権最終日は7日、ロンドン郊外のオールイングランド・クラブで大会史上初めてのドイツ選手同士による男子シングルス決勝を行い、決勝初進出で第6シードのミヒャエル・シュティヒが6−4、7−6、6−4で2年ぶり4度目の優勝を目指した第2シードのボリス・ベッカーを破り初優勝。賞金24万ポンド(約5500万円)を獲得した。《共同通信》

【プロ野球・阪神】七夕の奇跡

阪神3−2巨人◇7日◇東京ドーム

延長十二回、阪神はウインの本塁打で勝ち越し、巨人戦の連敗を10で止めた。一死からウインがカウント2−3からの低めの速球を逃さず、右翼席まで見事に運ぶ7号だった。

ウインの一打を呼び込んだのは三回から猪俣を救援した仲田の好投に尽きる。力のある直球で巨人打線を再三ねじ伏せ、変化球の配球もよく10回を3安打に封じ、今季初勝利をものにした。

3連敗となった桑田だが、その力投も光った。三回に守備のミスなどが絡む不運な2点を失ったが、12回、180球を投げ、14三振を奪う投球は見ごたえがあった。《共同通信》

1992 平成4年7月7日(火)

平成1277日目

【高速増殖炉もんじゅ】プルトニウム燃料搬入

来年3月の初臨界を目指す動力炉・核燃料開発事業団(動燃)の高速増殖炉「もんじゅ」=敦賀市白木=のプルトニウム燃料が7日早朝、厳重な警戒の中初めて搬入された。

科学技術庁の要請を受け、県や敦賀市は今回の燃料輸送について一切情報を非公開にしてきた。しかし独自に情報を得ていた県内外の反対派グループが、搬出元である茨城県東海村・動燃東海事業所から輸送を監視。各沿線で抗議行動を繰り広げた。

県警では約300人を動員して輸送路の警備に当たったが、目立った混乱はなかった。《福井新聞》

1993 平成5年7月7日(水)

平成1642日目

【Jリーグ】

サッカーのJリーグ第1ステージは7日、浦和市駒場競技場などで5試合を行い、優勝まであと1勝にせまっていた鹿島アントラーズは浦和レッズを2−0で破り、通算13勝3敗とし、2試合を残して10勝6敗の横浜マリノス、ヴェルディ川崎に3勝差をつけ、第1ステージの優勝を決めた。《共同通信》

【第19回先進国首脳会議】開幕

冷戦終結後の新たな協調関係作りを目指す東京サミット(先進国首脳会議)は7日午後、東京・元赤坂の迎賓館で開幕した。先進7か国(G7)の首脳、外相、蔵相は、歓迎式典の後それぞれ個別に会議を行った。

この日は、経済分野が中心テーマとなったが、各国首脳は日本の巨額の経常黒字に言及したうえ、「政策的余裕がある日本は、世界経済の回復に向けて、積極的役割を果たすべきだ」と指摘、早くも日本の黒字、内需拡大問題が焦点となった。

新多角的貿易交渉(ウルグアイ・ラウンド)では、四極閣僚会合で7日成立した合意が秋以降の交渉促進の有力な材料になるとの考えで一致し、経済宣言に「年内合意」をうたう方針を確認した。

また、宮澤首相は、サミットの簡素化、改革を提案、改革4原則が経済宣言に盛り込まれる見通しとなった。《読売新聞》

1994 平成6年7月7日(木)

平成2007日目

【松本サリン事件】第一通報者の会社員が関与を否定

長野県松本市の有毒ガス事件で、第一通報者の会社員(44)=入院中=は7日午後、病室で弁護士や家族らと約1時間面会し「毒ガスの製造方法の知識もないし関心もない」と話し、事件への関与を再び否定した。

また、これまで記憶があいまいだった通報前の約2時間前の行動について「本を読んだり、テレビを見ていた」などと話し、通報の約30分前に妻の具合が悪くなったとしている。

一方、県警捜査本部はこの日も会社員からの本格的な事情聴取を見送った。《共同通信》

【野党8党会派】「改革推進協議会」設置へ

野党8党会派は7日午後、国会内で党首、代表者が会談し、6月29日の首相指名選挙で「海部元首相」に投票した自民、社会両党の離党、造反議員にも呼び掛けて、「改革推進協議会」(座長・羽田新生党党首)を設置することを決めた。

同協議会の組織として12日「合同選挙対策本部」を発足させ、小選挙区の候補者調整や参院愛知選挙区の再選挙の候補者選定など衆参の選挙対策に取り組むことを確認した。《共同通信》

1995 平成7年7月7日(金)

平成2372日目

【警視庁】サリン原料発見

オウム真理教の「法皇内庁」トップ、中川智正被告(32)が「サリン原材料を埋めた」と供述したのに基づき、警視庁が7日、栃木県日光市の山林を捜索した結果、「三塩化リン」「メチルホスホン酸ジメチル」などサリン原材料となる粉末や、猛毒の「シアン化ナトリウム」(青酸ソーダ)などの表示があるダンボール箱約20箱分にも上る液体や粉末が発見された。

警視庁では中身の確認を急いでいるが、表示通りとすれば、サリン製造が可能な原料がほとんどそろっていたことになる。警視庁では、教団が3月22日の強制捜査前に運び出し、後で再びサリンを生成しようとしていた可能性もあるとみて、さらに捜査している。《読売新聞》

1996 平成8年7月7日(日)

平成2738日目

【横山ゆかりちゃん失踪事件】

7月7日のできごと(何の日)

群馬県太田市のパチンコ店でさる7日昼、両親がパチンコをしている間に、一緒に来ていた女児が行方不明になり、県警捜査一課と太田署は9日、女児の写真などを公表し公開捜査に踏み切った。パチンコ店のモニタービデオに、女児が男性客の後を付いて行くようにして店の外に出ていく姿が写っており、同署では女児が事件に巻き込まれた可能性もあると見て、周辺での聞き込みに全力を挙げている。

行方不明になっているのは、同県大泉町、電気工事士、横山保雄さん(29)の長女、ゆかりちゃん(4つ)(同町立西保育園児)。

横山さん一家4人は7日午前10時30分ごろ、車で自宅から約1キロ離れた同市高林東町のパチンコ店「パチトピア」に行き、母親の光子さん(30)が二女(7か月)を背負い、夫婦でパチンコをしている間、ゆかりちゃんは一人で長いすに座って遊んでいた。ところが午後1時50分ごろ、光子さんがゆかりちゃんの姿が見えないことに気づき、店内などを捜したが見つからず、同2時10分ごろ、同署に届け出た。《読売新聞》

【テニス・ウィンブルドン選手権】

テニスの第110回ウィンブルドン選手権第13日は7日、オールイングランド・クラブで男子シングルス決勝を行い、リカルト・クライチェク(オランダ)がマラビーヤ・ワシントン(米国)を6−3、6−4、6−3のストレートで下し初優勝し、賞金39万2500ポンド(約6900万円)を獲得。四大大会を通じオランダ選手が男子シングルスで勝ったのは初めて。《共同通信》

1997 平成9年7月7日(月)

平成3103日目

【社民党】閣外協力解消も

社民党の土井党首と伊藤幹事長は7日、衆院議員会館で、東京都議選の結果を踏まえた今後の党運営について協議した。この結果、「橋本政権への閣外協力が党の姿勢をわかりにくくした」との認識に立って、今後、来年夏の参院選に向けて、与党内で同党の主張を強めていくことで一致した。

このため、今後、医療保険制度の抜本改革などをめぐる与党協議では、社民党が独自色を強め、自民党との意見対立が激しくなるのは必至だ。《読売新聞》

【橋本龍太郎首相】帰京

橋本龍太郎首相は7日、静岡県熱海市沖の初島でのフジモリ・ペルー大統領との1泊2日の休暇を終えて帰京した。首相公邸に戻った首相はやや“接待疲れ”気味で、記者団に開口一番「ばてちゃったよ。はしゃぎ過ぎたかな」。しかし「フジモリ(大統領)が本当に喜んでくれた」と、日焼けした顔で満足そうに語った。

東京都議選での自民党復調によって、秋の総裁選に向け首相の党内基盤はますます強まったとの観測が専ら。賓客のもてなしを無事済ませた安ど感に都議選勝利が重なり、疲れも吹き飛んだ様子。《共同通信》

1998 平成10年7月7日(火)

平成3468日目

【プロ野球・ロッテ】17連敗

ロッテ3−7オリックス◇7日◇神戸

1936年から始まったプロ野球の歴史に不名誉な新記録が生まれた。7日、グリーンスタジアム神戸で行われたオリックスーロッテ13回戦でロッテが延長12回、3-7でサヨナラ負け。6月13日のオリックス戦から17連敗となり、36年の大東京、70年のヤクルトが記録した16連敗を上回り、プロ野球新記録を更新した。《共同通信》

【橋本龍太郎首相】沖縄を遊説

橋本龍太郎首相は7日、参院選遊説のため沖縄県入りし、暗礁に乗り上げている米軍普天間飛行場返還問題や振興策をめぐって「沖縄県の経済、皆さんの願いに誠実に行動したい」と強調し、政府、自民党への支持を訴えた。

その一方で首相は大田昌秀知事に対し「私は県との対立を望まない。(知事側が)一歩的に音信不通にした」と、同飛行場返還に伴う名護市沖の海上ヘリ基地建設反対に回った知事を痛烈に批判した。《共同通信》

1999 平成11年7月7日(水)

平成3833日目

【広島県豊栄町】信金強盗「ご迷惑おかけしました」

7日午後2時半ごろ、広島県豊栄町鍛冶屋、かもめ信用金庫豊栄支店にナイフを持った男が押し入り、「金を出せ」と脅したが、職員らの説得で何もとらず乗用車で逃走した。

同信金によると、近くにいた職員らが「そういうことをやめて帰りなさい」と諭したところ、男は「帰るところがない。すみません、ご迷惑をかけました」と涙を流しながら立ち去ったという。

男は約1時間20分後に隣町で逮捕された。《共同通信》

【小渕恵三首相】公明党に閣内協力を要請

小渕恵三首相(自民党総裁)は7日夕、自由党の小沢一郎党首、公明党の神崎武法代表を相次いで会談した。首相は神崎氏に「共に政権を共有できるよう、内閣の一員として参加されることを期待する」と閣内協力による連立政権参加を正式に要請。神崎氏は「重く受け止める」と述べ、24日の公明党臨時大会を踏まえて回答する考えを明らかにした。《共同通信》

2000 平成12年7月7日(金)

平成4199日目

【福井県小浜市】アベック不明から22年

小浜市の地村保志さんと婚約者の浜本富貴恵さん=いずれも当時23歳=が行方不明になって丸22年たった7日、2人が朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)に拉致されたと訴える家族や支援者が、同市青井の小浜公園展望台に集まり、1日も早い帰還を願った。《福井新聞》

【森喜朗首相】予備費執行を指示

森喜朗首相は7日の閣議で、2000年度予算に盛り込んだ予備費5000億円の執行を指示し、これを受け宮澤喜一蔵相は建設相など関係閣僚に要求取りまとめを要請した。

各閣僚は、整備新幹線など交通網整備や有珠山噴火などをはじめとした防災対策に充てるとする与党3党の決定を踏まえ、直ちに大蔵省と協議に入る。政府は今月末に予備費の配分を閣議決定する見込み。《共同通信》

2001 平成13年7月7日(土)

平成4564日目

【Jリーグ】

磐田は高原の延長Vゴールで横浜Mを2-1で下し、12勝1敗で勝ち点を33に伸ばし、4度目のステージ優勝を決めた。第1節からの首位を守ってのステージ優勝はJリーグでは初めて。磐田は12月のチャンピオンシップ出場権を確保し、3度目の年間優勝に挑む。《共同通信》

【付属池田小学校児童殺傷事件】地裁、容疑者の鑑定留置認める

児童ら23人が死傷した大阪教育大附属池田小学校(大阪府池田市)での殺傷事件で、大阪地検は7日、精神鑑定のために宅間守容疑者(37)=殺人未遂などで再逮捕=の鑑定留置を大阪地裁に請求、認められた。

留置期間は8日午後2時から10月7日午前10時までの3カ月間。留置先は大阪拘置所(大阪市都島区)で、同容疑者の身柄は8日午後、大阪府警池田署から移送される。近畿の精神科医が鑑定医の嘱託を受けた。《共同通信》

2002 平成14年7月7日(日)

平成4929日目

【テニス・ウィンブルドン選手権】

テニスのウィンブルドン選手権最終日は7日、ロンドン郊外のオールイングランド・クラブで男子シングルス決勝が行われ、第1シードのレイトン・ヒューイット選手(オーストラリア)が、初出場の第28シード、ダビド・ナルバンジャン選手(アルゼンチン)を6−1、6−3、6−2で破って初優勝、賞金52万5000ポンド(約9900万円)を獲得した。《共同通信》

テニスのウィンブルドン選手権最終日は7日、ロンドン郊外のオールイングランド・クラブで行われ、女子ダブルスはビーナス・ウィリアムズ、セリーナ・ウィリアムズ選手組(米国)が2年ぶり2度目の優勝を果たした。セリーナ選手は女子シングルスと合わせて2冠を獲得。《共同通信》

2003 平成15年7月7日(月)

平成5294日目

【能登空港】開港

能登半島の活性化に期待を集める石川県の能登空港(輪島市など)が7日開港し、現地で記念式典が開かれた。石川県が設置、管理する第三種空港。2000メートルの滑走路を備え、事業費は239億円。定期便はエアーニッポン(ANK)による羽田間の2往復で、東京からの所要時間は約1時間。羽田発着便では約3年ぶりの新規路線となる。

雨が降る中、空港ターミナルビル近くで開かれた式典には関係者約700人が出席。谷本正憲知事は「首都圏の方々に『癒しと醸し』の半島、能登の魅力を堪能する大きな契機となる」とあいさつ。出席者がテープカットして、開港を祝った。《北國新聞》

【小泉純一郎首相】総裁選「規定通り」

小泉純一郎首相(自民党総裁)は7日夕の党役員会で、秋の総裁選について「総裁公選規定通りに行っていきたい」と指示、日程の前倒しはしない考えを強調した。規定では総裁選は最も早くて9月20日となり、総裁選後の臨時国会は9月中旬召集が事実上不可能となった。

ただ、山崎拓幹事長らは総裁選をできるだけ早く実施する意向で20日が有力。10月の衆院解散も首相に求める構えで、複数の与党幹部も「年内解散・総選挙の流れは変わらない」としている。《共同通信》

2004 平成16年7月7日(水)

平成5660日目

【曽我ひとみさん】小泉首相と面会

家族3人とインドネシアで再会するため、拉致被害者の曽我ひとみさん(45)は7日、新潟県佐渡市を出発し、上京した。同日夜、小泉純一郎首相と首相官邸で面会、一家4人の再会実現に対する謝意を伝えた。

首相は「焦らずにゆっくりと楽しい時間を過ごしてください。最後は4人で日本に帰ってきてください」と話し掛け、曽我さんは面会後、報道陣に「興奮してます。楽しみにしながらあさって(9日)を待ちたい」と笑顔で語った。《共同通信》

【小泉純一郎首相】米・ライス大統領補佐官と会談

米国のライス大統領補佐官が7日午後来日し、小泉純一郎首相、川口順子外相と都内の外務省飯倉公館で夕食を共にしながら会談した。首相は北朝鮮による拉致被害者曽我ひとみ一家の再会問題に関連して、夫で元米兵のジェンキンスさんの処遇問題に触れ「今後とも米国と連絡をとっていきたい」と表明。ライス氏も引き続き両国間で協議していくことを確認した。《共同通信》

2005 平成17年7月7日(木)

平成6025日目

【ロンドン同時爆破テロ】

ロンドン中心部で7日午前、地下鉄車両やバスで4件の爆発が起きた。英スコットランドのグレンイーグルズで主要国首脳会議(G8サミット)を主催しているブレア首相は緊急記者会見をし、「テロであることは明白。G8サミットに合わせたものだ」と述べた。

警察当局などは37人が死亡、重傷45人、その他負傷者約700人と発表した。G8サミットの参加国は01年9月の米同時多発テロ以降、テロとの戦いに力を注いできただけに、サミット開催の期間中を狙ったとみられる初の大規模テロの衝撃は大きい。《朝日新聞》

ロンドンでの同時爆破テロの発生を受け、主要国首脳会議(グレンイーグルズ・サミット)出席のため英国に滞在中の小泉純一郎首相は7日「テロ行為は断じて許されるものではなく、強い憤りを覚える。ブレア英首相の対応を完全に支持し、いかなる協力も惜しまない考えだ」とのコメントを発表した。《共同通信》

2006 平成18年7月7日(金)

平成6390日目

【陸上自衛隊】イラク撤収開始

イラク南部サマワで人道援助活動を続けてきた陸上自衛隊部隊の撤収が始まり、第1陣約30人が7日午後(日本時間同日夜)、航空自衛隊の輸送機でクウェートに到着した。今後、数回の隊員の輸送で今月下旬までに駐留する約600人全員がイラクから引き揚げる見通し。陸自の支援活動は2年半で終了、今後のイラク支援は空自による物資輸送や政府開発援助(ODA)が中心となる。《日経新聞》

【政府】「骨太の方針2006年」を決定

政府は7日の臨時閣議で、経済財政運営の基本的な考え方である「骨太の方針2006」を決定した。小泉純一郎首相にとり最後となる骨太方針は、2011年度に借金部分を除いた財政を健全化するため最大で14兆3000億円の歳出削減を打ち出したほか、消費税の社会保障目的税化を検討する必要性も示した。

ただ、来夏の参院選を控え消費税率の引き上げ幅や時期などの具体論を先送りしたほか、国と地方が抱える800兆円近い長期債務残高を縮小する方針も示さず、次期政権に課題を残した。《共同通信》

2007 平成19年7月7日(土)

平成6755日目

【赤城徳彦農相】実家に事務所費計上

赤城徳彦農相(衆院茨城1区)の政治団体「赤城徳彦後援会」が、事務所として実態のない茨城県内の両親の住む実家を主たる事務所として県選管に届けていたことが7日、分かった。

同後援会はこうした届け出を少なくとも2003年から続けているが、実家に住む赤城農相の母親は、「家賃や光熱費などは受け取っていなかった。私設秘書や事務員は選挙前には来るが、常駐はしていない」と話している。また、同後援会は03年から3年間に計約1227万円の経常経費を計上していた。

後援会の政治資金収支報告書によると、主たる事務所の住所は茨城県筑西市赤浜となっており、実家の2階建て住宅がある。後援会の連絡先として水戸市内の住所の記載もあるが、赤城農相が代表を務める自民党茨城県第1選挙区支部と同じになっている。《読売新聞》

2008 平成20年7月7日(月)

平成7121日目

【洞爺湖サミット】開幕

北海道洞爺湖サミットが7日午後、洞爺湖畔の高級リゾートホテル「ザ・ウィンザーホテル洞爺」で開幕した。主要8か国首脳に加え中国、インド、韓国、豪州など15か国の首脳も参加し、3日間の日程で原油や食糧価格の高騰問題や地球温暖化対策を協議する。《AFP》

福田康夫首相は7日午前、主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)会場の洞爺湖町のホテルで、英国のブラウン首相、ドイツのメルケル首相と相次いで会談した。両会談ではサミットの焦点となる地球温暖化対策をめぐり、京都議定書に続く2013年以降の新たな国際枠組み構築に向け、主要8カ国(G8)が一致した方向性を打ち出せるよう協力していくことで一致した。《共同通信》

2009 平成21年7月7日(火)

平成7486日目

【自民党・古賀誠選対委員長】宮崎県・東国原知事と会談

自民党の古賀誠選対委員長は7日、宮崎県の東国原英夫知事と党本部で会談し、作成中の衆院選マニフェスト(政権公約)を説明した上で重ねて自民党からの衆院選立候補を要請したものの結論を持ち越した。古賀、東国原両氏とも会談後、記者団に「前進している」と表明。党内からは「立候補で事実上合意した。関心を引きつけるため結論を先延ばししたことにしている」との指摘もでている。《共同通信》

【麻生太郎首相】ローマ法王と会談

7月7日のできごと(何の日)【麻生太郎首相】ローマ法王と会談
https://www.kantei.go.jp/

主要国(G8)首脳会議(サミット)出席のためイタリア訪問中の麻生太郎首相は7日、カトリックの総本山ローマ法王庁(バチカン)で法王ベネディクト16世と初めて会談。法王は世界的な経済危機の影響を受けた貧困層やアフリカへの日本の支援に期待を示した。《共同通信》

2010 平成22年7月7日(水)

平成7851日目

【警視庁】野球賭博容疑で角界を一斉捜索

大相撲の賭博問題で、警視庁は7日、野球賭博にかかわった力士らの相撲部屋などを賭博開帳図利の疑いで一斉に家宅捜索した。

名古屋場所のため愛知県内に置かれている宿舎や賭博の仲介者らの関係先も対象となっており、捜索場所は計三十数カ所にのぼる。同庁は、押収した資料を分析するなどして賭博行為の裏付けを進め、胴元や背後の暴力団の解明を目指すとともに、力士らの立件の可否も判断する。《朝日新聞》

【菅直人首相】消費増税論で陳謝

消費増税論を打ち上げた菅直人首相(民主党代表)が自らの発言について「説明不足」と陳謝するなど、首相の低姿勢が目立ってきた。各種世論調査で与党の過半数維持が厳しくなってきた情勢を懸念、消費税問題への深入りを避けた方が得策との判断があるとみられる。

「私の消費税発言でご心配をいただいているかもしれません」「唐突な提案と思われたとすれば、私の説明不足だった」首相は7日、鳥取県米子市の街頭演説で消費税「10%」への言及などについて釈明。6日のテレビ出演でも「申し訳ない」と謝った。《共同通信》

2011 平成23年7月7日(木)

平成8216日目

【菅直人首相】衆院解散を排除せず

菅直人首相は7日午前の参院予算委員会で、衆院解散・総選挙に踏み切る考えがあるかと問われたのに対し「憲法上、与えられた権限の中で全力を挙げて仕事している」と述べ、可能性を排除しなかった。海江田万里経済産業相は九州電力玄海原発の再稼働をめぐる混乱で、今後、引責辞任する可能性に言及した。

首相は再生エネルギー特別措置法案の早期成立に向けた野党の協力を要請。海江田氏は、法案成立に伴う電気料金引き上げでコスト増になるとの産業界の懸念を踏まえ「省エネ設備導入時の補助、研究開発の支援をする」と表明した。《共同通信》

2012 平成24年7月7日(土)

平成8582日目

【大津市いじめ自殺事件】死後も写真に落書き

大津市で昨年10月、公立中2年の男子生徒=当時(13)=が自殺した問題で、学校が実施したアンケートに「(教室に)貼ってあった男子生徒の写真の顔に、死亡後も、いじめをしたとされる生徒が穴を開けたり落書きをしたりしていた」など、執拗ないじめの様子に関する記述があったことが7日、関係者への取材で分かった。

アンケートには、ほかにも「お金を取られていた」と金銭を脅し取っていたことを示唆するものや、自殺した生徒以外の生徒もいじめていたとするものがあった。《共同通信》

【野田佳彦首相】福島県訪問


https://www.kantei.go.jp/

野田佳彦首相は7日、福島県を訪れ、東日本大震災で津波被害に見舞われたいわき市の小名浜港や魚市場を視察した。復興状況を見極め、東京電力福島第1原発事故による風評被害解消を目指す姿勢をアピールする狙いだ。

首相は視察後「被災地の生の声を存分に吸収して復興、復旧の参考にしたい」と強調。風評被害に関しては「的確に放射線量を測り、内外に公表することが大事だ。政府として後押しする」と述べた。港近くの観光物産センターで記者団の質問に答えた。首相の福島入りは1月以来。就任から4回目。《共同通信》

2013 平成25年7月7日(日)

平成8947日目

【TBS系連続ドラマ・半沢直樹】放送開始

【安倍晋三首相】尖閣めぐり中国批判

安倍晋三首相は7日午前のフジテレビ番組で、沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中対立や南シナ海での中国とアジア諸国の領有権争いに触れ「中国は今、力による現状変更を試みている。これは間違っている」と述べた。東シナ海の日中中間線付近での中国による新たなガス田採掘関連施設の建設を踏まえ対中批判のトーンを強めた格好だ。

歴史認識に関しては「それぞれの国が歴史に誇りを持っている。互いに尊重するのが大切だ。外交カードにして、首脳会談にするかしないかの条件にするのは間違っている」と指摘した。安倍内閣の歴史認識に懸念を示す中国、韓国側をけん制した発言とみられる。《共同通信》

2014 平成26年7月7日(月)

平成9312日目

【兵庫県議会】野々村議員に勧告文

兵庫県の野々村竜太郎県議(47)=無所属=が政務活動費で不自然な支出をしていた問題で、県議会の梶谷忠修議長は7日、五つある会派の代表者会を開き、出席した野々村議員に「説明責任を果たせない場合は辞職すべきだ」との勧告文を手渡した。野々村議員も「辞職を念頭に置いている」と話したという。

勧告文は政務費の使い道について、説明できないものはすべて返還するよう要求。説明責任が果たせない場合は「全地方議会や社会全体に大きな影響を与えた」として、議員辞職するよう求めた。本会議を開く時間の余裕が無いため、会派代表の了承を得て勧告文とした。《共同通信》

2015 平成27年7月7日(火)

平成9677日目

【鹿児島・口永良部島】住民・作業員ら147人が一時帰島

噴火による全島避難が続く口永良部島(鹿児島県屋久島町)の住民65人が7日、一時帰島した。町職員や九州電力の作業員らを含めると計147人が上陸。台風接近に備え、住宅の雨戸を閉め、漁船を陸揚げしたほか、一部のマイカーも運び出した。

ただ、途中で火山性地震が多発し住民らは作業を中止、予定を約1時間切り上げて、屋久島へ戻った。5月29日の新岳噴火後の一時帰島としては最大規模。一行は、町営フェリーと漁船に分かれ、午前8時半ごろに上陸し、電力施設や火山観測機器のメンテナンス作業もした。《共同通信》

2016 平成28年7月7日(木)

平成10043日目

【大西卓哉宇宙飛行士】宇宙へ

国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在する日本人宇宙飛行士の大西卓哉さん(40)ら3人を乗せたロシアのソユーズ宇宙船が7日午前7時36分(日本時間同10時36分)、カザフスタン・バイコヌール宇宙基地から打ち上げられた。

ソユーズは予定の軌道に投入され、打ち上げは成功した。9日にISSにドッキングする。大西さんは10月下旬まで滞在し、実験などを行う。《時事通信》

【永六輔さん】死去

大ヒット曲「上を向いて歩こう」や「遠くへ行きたい」の作詞、ベストセラー「大往生」の執筆など多彩な活躍で知られる放送タレントの永六輔さんが7日午後1時57分、肺炎のため東京都渋谷区の自宅で死去した。83歳。東京都出身。葬儀・告別式は近親者で行った。お別れの会を開く予定。《共同通信》

2017 平成29年7月7日(金)

平成10408日目

【G20】自由貿易の推進を議論

米欧に新興国を加えた20カ国・地域(G20)首脳会合が7日、ドイツ北部ハンブルクで開幕した。自由貿易の推進を議論し、日本と欧州連合(EU)は経済連携協定(EPA)が大枠合意に達した成果を示して、保護主義的な通商政策を掲げる米国をけん制。テロ資金対策を巡る協議では、国際協力や情報交換を深化させ対策を強化する方針で一致した。

議長国ドイツのメルケル首相は開幕に当たり、自由貿易や地球温暖化対策の議論を念頭に「譲歩の意思がなければグローバルな課題の解決策は見つからない」と訴えた。《共同通信》

2018 平成30年7月7日(土)

平成10773日目

【西日本】記録的大雨

活発化する前線の影響で、7日も近畿や四国を中心に記録的な大雨が続いた。各地で土砂崩れや河川の氾濫が相次ぎ、読売新聞のまとめでは、愛媛や広島など8府県で49人が死亡し、10府県で52人が行方不明となっている。大雨は5日から降り始め、気象庁は6~7日、長崎から岐阜にかけての計9府県に数十年に1度の重大な災害を対象とする大雨特別警報を発表。広い範囲が長時間にわたり影響を受ける異常事態となった。

同庁は9府県のうち、福岡、佐賀、長崎、広島、鳥取、岡山、兵庫、京都の8府県で特別警報を解除した。7日に新たに発表された岐阜県は「最大級の警戒が必要」として継続している。雨は8日夜にかけて弱まり、9日には天候が回復する見通し。

総務省消防庁によると、7日午前11時30分現在、23府県の約360万世帯、約863万人に避難指示・勧告が出された。《読売新聞》

【台湾・蔡英文総統】豪雨被害に日本語メッセージ

台湾の蔡英文総統は7日、自身のツイッターで、西日本で発生した豪雨被害の被災地に、お見舞いと早期復旧を祈るメッセージを日本語で投稿した。

蔡氏は「豪雨に遭われた日本国民の皆様にお見舞い申し上げます。被害に遭われた方々の回復と被災地の早期復旧をお祈り申し上げます」と投稿。「台湾は日本が必要とするあらゆる支援を行う用意があります」と結んだ。

日本と台湾は災害時の相互支援を続けてきた。2011年の東日本大震災では200億円超の義援金が台湾から寄せられた。台湾東部で今年2月に大規模地震が発生した際には日本が捜索や救命の専門家を派遣した。先月の大阪府北部地震でも蔡氏はお見舞いのメッセージを投稿。安倍晋三首相がツイッターで謝意を示した。《毎日新聞》

2019 令和元年7月7日(日)

令和68日目

【横山ゆかりちゃん不明事件】発生から23年

群馬県太田市のパチンコ店で1996年、当時4歳だった横山ゆかりちゃんが行方不明になってから23年となった7日、両親や県警捜査員らが市内のショッピングモールで、ゆかりちゃんの写真が掲載された約2千部のチラシやポケットティッシュを配り、情報提供を呼び掛けた。

父親の保雄さん(52)は「無事に帰ってくる。見つかるまでは絶対に諦めない」と記者団に力強く語った。

ゆかりちゃんは96年7月7日、家族とパチンコ店に来店した後、行方が分からなくなった。店内の防犯カメラには、事件直前にゆかりちゃんに話し掛ける不審な男が写っており、県警は重要参考人として捜査している。《共同通信》

2020 令和2年7月7日(火)

令和434日目

【九州】豪雨の死者56人に

活発な梅雨前線の影響で九州は7日も広い範囲で記録的な大雨になり、川が氾濫し温泉街や病院が浸水するなど各地で被害が拡大した。同日午後、福岡県で1人、熊本県で3人の死者が新たに判明、犠牲者は両県の56人になった。心肺停止は2人、行方不明は熊本、大分、鹿児島3県の12人。8日も雨になる見通しで、気象庁は浸水や土砂災害に引き続き厳重に警戒するよう呼び掛けた。総務省消防庁によると7日午後2時半現在で避難指示の対象は九州を中心に計約63万世帯、計約138万人に上った。

安倍晋三首相は7日、官邸で開かれた対策本部会合で特定非常災害に早急に指定するよう検討を指示した。《共同通信》

2021 令和3年7月7日(水)

令和799日目

【山陰地方】記録的大雨

活発化した梅雨前線の影響で7日未明、島根県東部から鳥取県中部にかけて積乱雲が連続発生する「線状降水帯」が形成され、激しい雨が断続的に降った。松江市が八雲町日吉地区(755世帯1884人)、鳥取市が吉成南町1、2丁目(697世帯1529人)にそれぞれ、5段階の警戒レベルで最も高い「緊急安全確保」を両県で初めて発令した。計11市町で一時、人口の約38%に当たる46万7800人を対象に避難指示が出た。

人的被害は確認されていないものの各地で土砂崩れや浸水被害が発生。松江市では斐伊川水系の意宇川で午前6時50分に氾濫危険水域に到達。午後7時15分に水位が下がったため沿岸にある日吉地区は警戒レベル4の避難指示に移行した。《山陰中央新報》



→7月8日 その日のできごと(何の日)

平成、令和 7月のできごと

←7月6日 その日のできごと(何の日)