平成、令和の「その日のできごと」を元年から順に記しています。

引用記事は名前、住所など一部修正、抜粋しています。

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正していますがあらかじめご了承ください。

このサイトについて

1989 昭和64年1月7日(土)

昭和22660日目

【昭和天皇】崩御

天皇陛下は7日午前6時33分、十二指腸乳頭部腺がんのため吹上御所でお亡くなりになった。87歳のご生涯だった。皇太子明仁親王は皇室典範四条に基づき、直ちに皇位を継承、新天皇になられた。55歳。《共同通信》

64年にわたった「昭和」が幕を閉じた。7日、87歳の波乱の生涯を終え、天皇陛下は静かな眠りにつかれた。敗戦から復興、繁栄へ、試練の時代を歩んだ私たち昭和の国民と常に苦楽を共にされた陛下。あのひもじかった戦後、群衆にもみくちゃにされながら、それを何よりも喜ばれた人間天皇の誠実で親しみやすいお人柄は、終生変わることがなかった。

訪欧、訪米をはじめ、皇室外交でも大きな足跡を残された。腸の手術を乗り越えて、一般参賀で笑みを浮かべ、手を振られたお元気な姿は今はない。去りゆく一つの時代への痛切な思いが、人々の心に広がっている。《読売新聞》

【明仁親王殿下】ご即位

皇太子殿下は7日午前6時33分、天皇陛下のご逝去に伴い憲法第二条(皇位の継承)皇室典範第四条(即位)に基づき皇位を継承、新天皇に即位された。現憲法下での初の即位である。皇太子妃美智子さまは新皇后に、第一子徳仁親王(浩宮さま)は新皇太子に、皇后陛下は皇太后になられた。《共同通信》

【竹下登首相】首相謹話を発表

竹下首相は7日午前、首相官邸内の記者会見室で「大行天皇崩御の悲報に接し、誠に哀痛の極みであります。ご快癒への切なる願いもむなしく、申し上げるべきことばもありません」「癒やす術もない悲しみを胸に、ここに、国民とともに、衷心により哀悼の意を表すものであります」と天皇陛下ご逝去に伴う首相謹話を発表した。《共同通信》

【小渕恵三官房長官】新元号「平成」を発表


https://www.kantei.go.jp/

政府は天皇のご逝去と新天皇の即位に伴い、「昭和」に代わる新元号について複数の候補名の中から一つに絞り、7日の閣議で決定した。「国民の理想や時代にふさわしい意義を持つ」との趣旨で「漢字二字」「書きやすい」などの基準に沿って「平成」が選ばれた。《共同通信》

1990 平成2年1月7日(日)

平成365日目

【全国高校ラグビー】天理(奈良)が6年ぶり6度目の優勝

天理が6年ぶりに高校ラグビー日本一に返り咲いた。第69回全国高校ラグビー大会最終日は7日、東大阪市の花園ラグビー場で天理(奈良)ー啓光学園(大阪第一)の決勝戦が行われた。天理はFWのすばやい集散と、BKの判断のいい動きで啓光学園FWの力を封じ、前半5分、吉川の先制トライをはじめ、3トライを奪って快勝した。天理の優勝は6度目。《読売新聞》

【ピサの斜塔】修復のため公開休止に

北イタリアの観光名所、ピサの斜塔の一般公開が7日夕、崩壊の危険があるとの専門家の警告により中止になった。今後3カ月にわたり、1400億リラ(約160億円)をかけて修復する。《共同通信》

【昭和天皇】権殿一周年祭の儀

昭和天皇のご逝去から満一年の7日、午前中に昭和天皇の霊代を祭る皇居・宮殿の権殿で「権殿一周年祭の儀」、午後には昭和天皇の眠る東京都八王子市の武蔵野陵で「山陵一周年の儀」がそれぞれ厳かに行われた。

これで昨年2月の「大喪の礼」はじめ一連の昭和天皇の大喪儀諸儀式はすべて終了した。両義式には天皇、皇后両陛下、皇族、親族のほか海部首相ら三権の長らが参列、亡き天皇をしのび、ご冥福を祈った。《共同通信》

1991 平成3年1月7日(月)

平成730日目

【フジ系連続ドラマ・東京ラブストーリー】放送開始

【第70回高校ラグビー】熊谷工(埼玉)初優勝

ラグビーの高校チャンピオンに熊谷工(埼玉)が21度目の挑戦で初めてなった。第70回全国高校大会最終日は7日、大阪・近鉄花園ラグビー場で天理(奈良)ー熊谷工の決勝が行われ、FW戦で優位に立った熊谷工が、前半6分にスクラムトライを奪い、後半5分にもラックサイドからの攻撃でトライをあげ、天理を突き放した。《読売新聞》

【海部俊樹首相】駐日韓国大使と会談

韓国の李源京駐日大使は7日午前、首相官邸に海部首相を訪ね、指紋押なつ廃止など在日韓国人の法的地位改善問題について「(首相の)訪韓時までの三世協議の円満な決着を期待する」と述べ、8日に再開される事務レベル協議で最終決着がつくよう改めて期待感を表明した。

これに対し首相も「これまで大きな成果を挙げた協議で、日韓双方が満足して幕を閉じるよう努力したい」と述べた。《共同通信》

1992 平成4年1月7日(火)

平成1095日目

【スナックママ連続殺人事件】容疑者逮捕

スナックママ連続殺人事件(警察庁指定119号)を捜査している大阪府警天王寺署捜査本部は7日午前、兵庫県警などが強盗殺人容疑で指名手配中の鳥取市生まれ、住所不定、無職A容疑者(35)の身柄を大阪市天王寺区内で確保、正午前、大阪での強盗殺人未遂容疑で逮捕した。西日本を揺るがした凶悪事件も、警察庁が広域重要事件に指定、特別手配してから9日目で全面解決へ向かった。《共同通信》

【第71回高校ラグビー】啓光学園(大阪)初優勝

第71会全国高校ラグビー大会最終日は7日、東大阪市の花園ラグビー場で決勝を行い、啓光学園(大阪第三)が5年ぶり5度目の優勝を目指した国学院久我山(東京第一)を28−8で下し、出場4度目で初制覇した。《共同通信》

【自民党】最高顧問が宮澤首相に注文

歴代首相経験者らによる自民党最高顧問会議が7日午後、宮澤政権発足後初めて首相官邸で開かれた。宮澤首相は今後の政治運営で全力を尽くす意向を示すとともにブッシュ大統領との日米首脳会談に関し(1)米国は財政面で困難な局面に立っており、できるだけの協力をしたい(2)世界的なマクロ経済を主要議題として取り上げ意見を交換したいーと基本的な考えを説明、協力を要請した。

最高顧問側は首相の考えを支持した上で「遠慮しないで堂々とリーダーシップを発揮してほしい」などと首相が指導力を発揮して対処するよう注文をつけた。《共同通信》

1993 平成5年1月7日(木)

平成1461日目

【第72回高校ラグビー】伏見工(京都)12年ぶり2度目の優勝

第72回全国高校ラグビー大会最終日は7日、東大阪市の花園ラグビー場で決勝を行い、伏見工(京都)が2連覇を狙った啓光学園(大阪第三)を破り、第60回大会以来2度目の優勝を果たした。《共同通信》

【宮澤喜一首相】皇太子妃決定「おめでたい」

宮澤首相は7日朝、首相官邸で記者団から皇太子妃決定の感想を求められると時折顔をほころばせながら「誠におめでたいことで喜ばしい限りです」と語った。首相は前日、米ワシントン・ポスト紙が「雅子さんがお妃に決まった、と報じたのを受けて記者から確認を求められた時は皇室会議での正式決定前とあって「知らないな」ととぼけてみせたが、この日は大々的に報じられた後だけに幾分、気を緩めた様子。

しかし皇室会議の議長を務める立場上、「大事なことですから、皇室会議の正式な決定の後に正式に申し上げたいと思っています」と相変わらずの慎重さを見せていた。《共同通信》

1994 平成6年1月7日(金)

平成1826日目

【第73回高校ラグビー】相模大工(神奈川)初優勝

第73回全国高校ラグビー大会最終日は7日、東大阪市の花園ラグビー場で決勝を行い、相模台工(神奈川)が東農大二(群馬)を19−6で破り、3度目の決勝進出で初優勝を果たした。《共同通信》

【自民党・森喜朗幹事長】政治改革法案「今国会で決着」

自民党の森幹事長は7日午後、那覇市内で開かれた同党沖縄県連主催の会合で講演し、政治改革法案について「できるだけ自民党案に近付けて(政治改革論議を)今国会で終えたい」と述べ、自民党首脳として初めて今国会決着の方針を示した。《共同通信》

【参院政治改革特別委員会】細川首相の「借金」で紛糾

参院政治改革特別委員会は7日、政治改革法案に対する総括質疑を終えた。自民党の清水達雄、服部三男雄両氏は細川首相の佐川急便からの1億円借金疑惑を追求。

首相は衆参両院予算委員会理事会に提出した金銭貸借契約書など関係書類について「事務的にずさんな契約だが、双方が納得して契約している」と釈明したが、審議は紛糾した。《共同通信》

1995 平成7年1月7日(土)

平成2191日目

【第74回高校ラグビー】相模大工(神奈川)2連覇

第74回全国高校ラグビー大会最終日は7日、東大阪市の花園ラグビー場で決勝を行い、前回初優勝の相模台工(神奈川)が27−12で長崎北陽台を下して2連覇を達成した。連覇は第52、53回大会の目黒(東京)以来、21大会ぶりで史上6校目。《共同通信》

【村山富市首相】孫と初もうで

村山首相は7日、孫2人と東京・代々木の明治神宮に初もうでに行き、都内のレストランで水入らずの昼食をとった。10日からの訪米や社会党内情勢など重要課題が山積する中、首相にはのどかな一時となった。

風邪による発熱で取りやめた4日の伊勢神宮参拝の代わりだが、気分転換のほかに健康不安を打ち消す狙いもあるようだ。《共同通信》

1996 平成8年1月7日(日)

平成2556日目

【第75回高校ラグビー】大工大高(大阪)7大会ぶり4度目の優勝

第75回全国高校ラグビー大会最終日は7日、東大阪市の花園ラグビー場で決勝を行い、大工大高(大阪第1)が決勝での最多得点記録となる50−10で秋田工(秋田)に快勝し、7大会ぶり4度目の優勝を飾った。《共同通信》

【与党3党】連立維持で合意

与党3党は7日夜、都内のホテルで幹事長・書記長と政策担当者の合同会談を開き、連立政権維持の基礎となる新たな3党合意を決定した。8日には3党首会談を開き、首相指名選挙の与党統一候補として橋本龍太郎自民党総裁を正式決定。11日の臨時国会で橋本新首相が誕生する。《共同通信》

【岡本太郎さん】死去

前衛芸術のパイオニアとして知られる洋画家の岡本太郎氏が7日午後3時32分、急性呼吸不全のため東京都新宿区の慶応大病院で死去した。84歳。川崎市出身。

パリ大学で哲学、民俗学などを学んだ後、昭和15年帰国、仁科会に参加。戦中は中国を転戦した。戦後は対極主義を唱え、日本の惰性的文化状況に挑む前衛的な姿勢を貫いた。

36年の二科会脱会後はモニュメントから家具やメダルのデザインまで活動範囲を広げ、特に昭和45年の大阪万博の「太陽の塔」は大きな話題を呼んだ。その後も科学万博、こどもの城など各地にモニュメントを製作。テレビでも活躍し「芸術はバクハツだ」の流行語を生んだ。《共同通信》

1997 平成9年1月7日(火)

平成2922日目

【ナホトカ号重油流出事故】福井県三国町に重油が漂着

島根県沖の日本海で沈没したロシア船籍タンカー「ナホトカ」から流出した大量の重油が7日午前、三国町安島の雄島付近に漂着し、海面一帯がどす黒く覆われた。

漂流していた船首部分は同町崎の沖合約150メートルに座礁し、貯蔵していた2800キリットルの重油の一部が流出した可能性もある。サザエやアワビ、岩ノリ漁など沿岸漁業への大きな被害が懸念される。《福井新聞》

【在ペルー日本大使公邸占拠事件】テレビ朝日系記者を拘束

日本大使公邸人質事件は7日、公邸を占拠しているトゥパク・アマル革命運動(MRTA)とペルー政府の交渉が停滞、新たな人質解放がない中で、同日午後2時45分ごろ、テレビ朝日系列の記者ら2人が邸内に入り取材を行った。

2人は約2時間15分後の午後5時に公邸を出たが、国家警察のテロ対策本部の捜査員に身柄を拘束され、リマ市内の同本部に連行された。《共同通信》

【橋本龍太郎首相】「6改革が内閣最重要課題」

橋本龍太郎首相は7日の初閣議で「行政、経済構造、金融システム、社会保障構造、財政構造、教育の6つの改革を一体的に時限を切って推進していかなければならない。6つの課題は内閣の最重要課題。摩擦を伴うが、乗り越えて、よりよい社会を次の時代に引き継ぎたい」と延べ、橋本内閣として6つの改革に取り組む決意を重ねて表明した。《共同通信》

1998 平成10年1月7日(水)

平成3287日目

【第77回高校ラグビー】久我山(東京)11年ぶり5度目の優勝

第77回全国高校ラグビー大会最終日は7日、東大阪市の花園ラグビー場で決勝を行い、国学院久我山(東京第一)が伏見工(京都)に33−29(前半7−7)で勝ち、第66回大会以来、11年ぶり5度目の優勝をした。

優勝5度は目黒(東京)と並び歴代4位タイ。国学院久我山は花園通算60勝目を高校日本一で飾った。《共同通信》

【民友連】6野党統一会派が誕生

民主党、新党友愛、国民の声、太陽党、フロムファイブ、民主改革連合の野党6党は7日夜、都内のホテルで党首会談を開き、衆院統一会派「民主友愛太陽国民連合(略称・民友連)」を結成することを正式に決め署名した。

無所属議員も参加、97人の野党最大会派が誕生する。参院でも6党に改革クラブなどが加わった44人の会派を結成することになった。

6党は会派結成に当たり、6兆円規模の減税実施を柱とする9分野の政策課題について合意。記者会見した民主党の菅直人代表は「橋本政権が不況の元凶だ。今の橋本政権を倒していく。統一会派の結成が決意の現れだ」と述べ、政権打倒を前面に打ち出した。《共同通信》

【橋本龍太郎首相】危機管理センターを視察

橋本龍太郎首相は7日午前、首相官邸別館にある危機管理センターと内閣情報集約センターを視察し、職員を激励した。日本海で起きたロシア船籍タンカー「ナホトカ」の重油流出事故から1年が経過したのを踏まえた。《共同通信》

1999 平成11年1月7日(木)

平成3652日目

【昭和天皇十年式年祭の儀】

昭和天皇が亡くなって10年がたち、命日に当たる7日午前、皇居と東京都八王子市の武蔵野陵で「昭和天皇十年式年祭の儀」が行われた。

武蔵野陵での「山陵の儀」には、天皇、皇后両陛下、皇太后さまの名代の常陸宮妃華子さま、秋篠宮御夫妻ら皇族のほか、三権の長、昭和天皇の親族、宮内庁職員ら約80人が参列した。

モーニングにコート姿の天皇陛下が陵前に進んで玉ぐしをささげ「国家、国民をお守りください」との趣旨の昭和天皇をしのぶ御告文を読まれた後、皇后さま、華子さまと礼拝が続いた。

一方、歴代天皇の霊を祭る公共の皇霊殿では「皇霊殿の儀」が行われ、束帯姿の皇太子さまと十二単の雅子さまが、両陛下の名代として拝礼された。《共同通信》

【第78回全国高校ラグビー】啓光学園(大阪)7年ぶり2度目の優勝

第78回全国高校ラグビー大会最終日は7日、東大阪市の花園ラグビー場で決勝を行い、啓光学園(大阪第一)が大工大高(大阪第三)に15−12で勝ち、7年ぶり2度目の優勝を果たした。《共同通信》

【小渕恵三首相】仏・シラク大統領と会談


https://www.kantei.go.jp/

フランス訪問中の小渕恵三首相は7日夜(日本時間8日未明)、パリ市内のエリゼ宮でシラク大統領と会談し、国際通貨体制の安定に向けて金融監督制度の強化や国際通貨基金(IMF)の機能強化に協調して取り組むことで合意。米ドル、ユーロ、円による「国際通貨三極体制」の確立が重要との認識でも一致した。《共同通信》

2000 平成12年1月7日(金)

平成4017日目

【小渕恵三首相】「予算の早期成立を」

小渕恵三首相は7日午前、首相官邸で開かれた今年最初の閣議であいさつし、「20日召集の通常国会で平成12年度予算の早期成立を図り、新年度から円滑に執行できるよう尽力願いたい」と、内閣の最大課題である「経済新生」を実現するため来年度予算の早期成立に全力で取り組む決意を強調した。

その上で10月19日に任期満了を迎える衆院の解散・総選挙について「どこかの時点で総選挙が行われ、3党連立の成果が問われる。確固たる政権基盤のもとで、3党の総力を結集し、難局に立ち向かいたいと述べ、与党3党の結束を呼び掛けた。《共同通信》

2001 平成13年1月7日(日)

平成4383日目

【森喜朗首相】アフリカ歴訪に出発

森喜朗首相は7日夕、政府専用機でアフリカ3カ国とギリシャ訪問に出発した。緒方貞子前国連難民高等弁務官も同行した。機内で会見した森首相は「アフリカ問題の解決なくして、21世紀の世界の安定と繁栄はない。日本とアフリカの関係発展の力強いメッセージを発信したい」と述べ、エイズなどの感染症や地域紛争などアフリカの抱える深刻な課題に日本も積極的に支援していくことを表明、日本とアフリカ諸国との友好信頼関係の確率に意欲を示した。《北國新聞》

2002 平成14年1月7日(月)

平成4748日目

【アップル】新型「iMac」発表

米アップルコンピュータのスティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)は7日、サンフランシスコで開催中の見本市「マックワールド・エキスポ」で同社の主力パソコンiMac(アイマック)のデザインを一新した後継機を発表した。

電気スタンドのように、半球形状の台と15インチの液晶パネルをアームでつないであり、画面の高さや角度が簡単に調節できる。《共同通信》

【小泉純一郎首相】韓国・金大中大統領と電話会談

小泉純一郎は7日夕、首相官邸で韓国の金大中大統領と電話会談した。大統領が首相の公式訪問を要請したのに対し、首相は「できるだけ早く訪問したい」と述べ、年内の早期訪問に意欲を示した。外務省は3月にも首相が訪韓する方向で韓国側に打診している。《共同通信》

2003 平成15年1月7日(火)

平成5113日目

【プロ野球・オリックス】吉井理人投手の獲得を発表

オリックスは7日、米大リーグの前エクスポズの吉井理人投手(37)の獲得を発表した。単年契約で、契約金込みの年俸55万ドル(約6600万円)プラス出来高払いで仮契約した。オリックスは先発として期待しており、中西渉外担当チーフは「すんなりと決まってよかった。先発だけでなく、教育係もお願いした」と話した。(金額は推定)《共同通信》

【小泉純一郎首相】消費税率「上げない」

小泉純一郎首相は7日、社会保障財源などをめぐり、政府与党内で消費税率引き上げ論が高まっていることについて「議論は大いに結構。しかし、私は引き上げない」と在任中は税率を見直さない方針を重ねて明言し、沈静化を図った。《共同通信》

2004 平成16年1月7日(水)

平成5478日目

【 KONISHIKIさん】ご結婚

大相撲の元大関でタレントのKONISHIKIさん(40)が、元診療所勤務の飯島千絵さん(28)と結婚したことが、11日までに分かった。所属事務所によると、7日に婚姻届を提出した。KONISHIKIさんが飯島さんの勤務していた都内の診療所に治療のために通っていたことから知り合い、約2年半前から交際を続けていたという。《共同通信》

【小泉純一郎首相】選挙制度改正「必要」

小泉純一郎首相は7日夜、衆院の小選挙区比例代表並立制について「ふに落ちない点もある。いずれ改正しようという動きが有権者から出てくるのではないか」と述べ、選挙制度の見直しが必要だとの考えを示した。《共同通信》

2005 平成17年1月7日(金)

平成5844日目

【第84回全国高校ラグビー】啓光学園(大阪)4大会連続6度目の優勝

ラグビーの第84回全国高校大会最終日は7日、大阪・近鉄花園ラグビー場で決勝があり、啓光学園(大阪第3)が31―14で天理(奈良)を破り、5連覇した同志社中(第3~7回大会)以来で、戦後では初となる4大会連続優勝を果たした。通算では大会史上3位タイとなる6度目の栄冠で、大会での連勝を20に伸ばした。近畿勢の優勝は7大会連続。《朝日新聞》

【小泉純一郎首相】三重、京都訪問


https://www.kantei.go.jp/

小泉純一郎首相は7日、国内の産業視察の一環で京都市中京区の島津製作所本社を訪れ、ノーベル化学賞受賞者の田中耕一フェローの案内で先端の分析機器に触れた。

先端技術を駆使した産業施設の現状を視察するのが訪問目的。同社でエックス線診断装置などを見学した後、田中さんからノーベル賞の受賞対象になった原理を利用した質量分析装置について説明を受けた。

田中さんの「タンパク質などの目に見えない分子を分かるようにする装置で、がんの診断にも利用できる」という説明に、首相は「目に見えない気力を測る装置はつくれないか。そうしたらもう1度ノーベル賞だ」と提案。田中さんも「気力があってこそ、研究も前に進むといえます」と応じた。

小泉首相はこの日、三重県亀山市にあるシャープの液晶パネル工場を視察後に京都に入った。「聞きしに勝るわが国の技術力が単なる研究にとどまらず、われわれの生活に使われていることは素晴らしい」と感想を述べた。《京都新聞》

2006 平成18年1月7日(土)

平成6209日目

【下関駅放火事件】

7日午前2時ごろ、山口県下関市竹崎町4、JR下関駅横のJR所有のプレハブ平屋倉庫付近から出火。隣接する木造一部2階建ての駅舎や運転士が宿泊する鉄筋4階建ての乗務員センター、周辺の飲食店3棟に延焼し、倉庫と駅舎部分を全焼するなど計約4000平方メートルを焼き、約3時間後に鎮火した。けが人はなかった。

県警下関署は同日、住所不定、無職A容疑者(74)を現住建造物等放火容疑で逮捕した。調べに対し、A容疑者は「空腹でむしゃくしゃし、うっぷんを晴らすためにやった。倉庫付近で、ライターで紙に火をつけた」と供述している。《読売新聞》

【第85回全国高校ラグビー】伏見工(京都)5大会ぶり4度目の優勝

第85回全国高校ラグビー大会最終日は7日、東大阪市の花園ラグビー場で決勝を行い、Bシードの伏見工(京都)がAシードの桐蔭学園(神奈川)に36-12で快勝し、5大会ぶり4度目の優勝を果たした。近畿勢の優勝は8大会連続。桐蔭学園は初優勝を逃した。《共同通信》

2007 平成19年1月7日(日)

平成6574日目

【第86回全国高校ラグビー】東海大仰星(大阪)7大会ぶり2度目の優勝

第86回全国高校ラグビーフットボール大会の決勝は7日、東大阪市の近鉄花園ラグビー場で行われ、前評判通りの強さで勝ち上がった東福岡(福岡)と東海大仰星(大阪第2)が対戦した。

前半は、0-0で終えたが、後半、東海大仰星が3つのトライを決めるなどで試合を優位に進め、19ー5で東福岡を破った。東福岡は試合終了間際に1トライを返したが及ばなかった。東海大仰星の優勝は、7年ぶり2回目。《毎日新聞》

【公明党・太田昭宏代表】改憲争点化は時期尚早

中国訪問中の公明党の太田昭宏代表は7日夜、北京市内で同行記者団と懇談し、安倍晋三首相が憲法改正を参院選の争点とする考えを表明したことについて「憲法改正を争点とすることは時期尚早だ」とけん制した。《共同通信》

2008 平成20年1月7日(月)

平成6939日目

【第87回全国高校ラグビー】東福岡が初優勝

第87回全国高校ラグビー大会最終日は7日、東大阪市の花園ラグビー場でAシード同士による決勝を行い、決勝挑戦4度目の東福岡(福岡)が伏見工(京都)に12−7で競り勝ち、初優勝した。東福岡は福岡県勢として第47回大会を制した福岡電波(現福岡工大城東)以来、40年ぶりの全国制覇。伏見工は2大会ぶり5度目の制覇を逃し、近畿勢の10大会連続優勝はならなかった。《共同通信》

【福田康夫首相】経済運営に全力

福田康夫首相は7日午後、都内のホテルで開かれた経済3団体や連合の新年会であいさつし、景気動向に注視しながら経済運営に全力を挙げる一方、年金制度への不信感解消のため、記録不備問題に対処していく決意を強調した。外交面では7月の主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)で環境問題に取り組む日本の姿勢をアピールする意向を示した。《共同通信》

2009 平成21年1月7日(水)

平成7305日目

【テニス・ブリスベーン国際】錦織圭選手、準々決勝進出

テニスの今季ツアー開幕戦、ブリスベーン国際は7日、オーストラリアのブリスベーンで行われ、男子シングルス2回戦で、世界ランキング61位の錦織圭(ソニー)が同20位で第5シードのトマーシュ・ベルディハ(チェコ)を7―6、6―3で破り、準々決勝に進んだ。

錦織は身長1メートル95のベルディハに的確なサーブで対抗し、第1セットをタイブレークの末に先取。第2セットもサービスゲームをキープし、相手のミスも重なって快勝した。《共同通信》

【麻生太郎首相】定額給付金の経済効果を強調

麻生太郎首相は7日の参院代表質問で、野党が要求する2008年度第2次補正予算案からの定額給付金撤回を重ねて拒否し、二次補正の成立に向け参院での野党の協力を呼び掛けた。

首相は定額給付金について「消費を増やす経済効果もある。国民からは給付を待っているという声もある」と強調する一方、自身が受け取るかどうかは「今後、私自身で判断する」と明言を避けた。《共同通信》

2010 平成22年1月7日(木)

平成7670日目

【第89回高校ラグビー】東福岡(福岡)2年ぶり2度目の優勝

第89回全国高校ラグビー大会最終日は7日、東大阪市の花園ラグビー場で西のAシード同士による決勝戦を行い、東福岡(福岡)が31―5で桐蔭学園(神奈川)を下し、2大会ぶり2回目のの優勝を飾った。西日本勢の優勝は12大会連続となった。《スポニチ》

【菅直人副総理】財務大臣就任(兼務)

菅直人副総理兼財務・経済財政担当相は7日午後、財務相就任を受けて記者会見し、一般会計と特別会計を合わせた総予算の見直しに積極的に取り組むとともに、財政再建には需要拡大に向けた政策展開が基本的な道筋になるとの見解を示した。《ロイター》

【鳩山由紀夫首相】補佐官に枝野氏起用へ

鳩山由紀夫首相は7日、行政刷新会議の事業仕分けで統括役を務めた枝野幸男民主党元政調会長を首相補佐官に起用する方針を明らかにした。官邸で記者団の質問に答えた。近く正式に任命する。枝野氏は小沢一郎民主党幹事長と距離があるとされ、政権につきまとう「小沢色」を薄めたい首相の思惑もあるとみられる。《共同通信》

2011 平成23年1月7日(金)

平成8035日目

【民主党・岡田克也幹事長】河村名古屋市長に絶縁宣言

民主党の岡田克也幹事長は7日、名古屋市で街頭演説し、2月の同市長選に出馬する石田芳弘衆院議員(65)への支持を訴えるとともに、対抗馬となる河村たかし市長(62)について「民主党はきっぱり縁を切った」と“絶縁”を明言した。

岡田氏は、河村市長の任期途中の辞職で出直し市長選が実施されることに関し「税金の無駄遣い」と批判。市長の進める減税政策についても「赤字を抱えたままの減税で、つけは市民に回る。人気取りの政策だ」と切り捨てた。《共同通信》

【菅直人首相】公約を見直しへ

菅直人首相は7日夜、民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)について「パーフェクトに全部できるかというと、なかなか難しい。そこまでやれるか、もう一度見直さないといけない」と述べ、修正する方針を表明した。修正の結果を国民に示す考えも明言。子ども手当など財政支出を伴う政策の減額や取りやめが念頭にあるものとみられる。

首相はインターネット放送局「ビデオニュース・ドットコム」の番組で述べた。《共同通信》

2012 平成24年1月7日(土)

平成8400日目

【第91回高校ラグビー】東福岡(福岡)3連覇

第91回全国高校ラグビー大会最終日は7日、大阪・花園ラグビー場で決勝を行い、Aシードの東福岡がBシードの東海大仰星(大阪第3)を36―24で下し、3大会連続4度目の優勝を果たした。3連覇は史上5校目。

東福岡は今大会での総得点を292とし、2大会前に同校がマークした274得点の最多記録を更新した。西日本勢の高校日本一は14大会連続となった。《共同通信》

【野田佳彦首相】南スーダンPKO部隊を激励


https://www.kantei.go.jp/

昨年7月に独立した南スーダンで国連平和維持活動(PKO)にあたる陸上自衛隊の部隊が7日、東京・市谷の防衛省で隊旗授与式に臨んだ。一川保夫防衛相から隊長の坂間輝男2等陸佐らに隊旗が渡された。

11日から3月までに派遣される中央即応連隊(宇都宮駐屯地)と第12施設群(北海道・岩見沢駐屯地)の1次隊員ら約240人とその家族らが参加。野田佳彦首相や防衛省幹部も出席した。野田首相は「期待、感謝、誇りを胸に任務を完遂し、全員で元気に報告に来ることを心待ちにしている」と激励した。《朝日新聞》

【二谷英明さん】死去

テレビドラマ「特捜最前線」などで知られる俳優の二谷英明さんが7日午後4時58分、肺炎のため入院先の東京都新宿区の慶応病院で死去した。81歳だった。京都府舞鶴市出身。

56年に第3期ニューフェイスとして小林旭らと日活入り。インテリ二枚目スターの代表格として活躍。渋い演技で長年人気を博した。二谷さんは昨年12月26日に慶応病院に検査入院。その後、肺炎を患っていた。この日午後2時すぎに容体が急変。妻で女優の白川由美さん(75)や、一人娘で元女優の二谷友里恵さん(47)と夫の平田修トライグループ会長、孫にみとられ息を引き取った。《スポニチ》

2013 平成25年1月7日(月)

平成8766日目

【安倍晋三首相】「経済再生の実現目指す」

安倍晋三首相(自民党総裁)は7日午前、党本部での仕事始めの会合で、当面の政権運営について「まずは経済を再生せよとの国民の声に結果で応えなければならない」と述べ、大型となる2012年度補正予算を含む経済対策を急ぎ、経済再生の実現を目指す考えを示した。夏の参院選勝利に向けた決意も表明した。昼には安倍政権発足後初となる政府与党連絡会議を公明党と共に官邸で開催し、連立政権が本格始動した。

自民党の石破茂幹事長は記者会見で、参院選では非改選議席を含めて与党で過半数を目指すと強調。空白が目立つ1人区の候補者選定を加速させ、今月末をめどに決定する方針も明らかにした。《共同通信》

2014 平成26年1月7日(火)

平成9131日目

【全国高校ラグビー】東海大仰星が3度目の優勝

第93回全国高校ラグビー大会最終日は7日、東大阪市の花園ラグビー場でAシード校同士の決勝が行われ、東海大仰星(大阪第1)が桐蔭学園(神奈川)を19―14で振り切り、7大会ぶり3度目の優勝を決めた。

東海大仰星は前半1分に西野がインターセプトし、先制のトライを挙げた。7―7で折り返した後半は8分に河野、11分には永井が立て続けにトライを奪って突き放し、粘り強い防御でリードを守り抜いた。

桐蔭学園は徹底した展開ラグビーで対抗したが及ばず、東福岡との両校優勝以来3大会ぶり2度目の優勝はならなかった。《共同通信》

【安倍晋三首相】トルコ・エルドアン首相と会談


https://www.kantei.go.jp/

安倍晋三首相は7日、トルコのエルドアン首相と都内の迎賓館で会談し、経済連携協定(EPA)の交渉開始で合意した。イスタンブールの鉄道網整備計画に対する円借款430億円の追加供与を表明。日本の原子力発電所を輸出するための原子力協定の承認手続きを、両国の国会で急ぐことも確認した。両国はトルコに合同で科学技術大学を設立するため協力する覚書にも署名した。《日経新聞》

2015 平成27年1月7日(水)

平成9496日目

【仏・シャルリエブド襲撃事件】

パリ中心部の風刺週刊紙「シャルリエブド」本社に7日午前、覆面をした複数の人物が押し入り銃を乱射し、同紙の編集長を含む少なくとも12人を殺害した。 銃を乱射した人物らは現在も逃走中。 警察および政府筋によると、警察はパリ周辺に住む兄弟と仏北東部ランス出身の男計3人の行方を追っている。3人全員がフランス国籍で、うち1人は過去にテロ関連の容疑で裁判にかけられたことがあるという。

シャルリエブドはイスラム教の預言者ムハンマドを題材にした風刺画などを掲載したことがあり、死亡が確認された12人のうち10人が同紙の社員。死者には編集長のステファン・シャルボニエ氏も含まれ、警察官2人も死亡した。 この他11人が負傷、うち4人が重体となっている。《ロイター》

【第94回全国高校ラグビー】東福岡(福岡)3大会ぶり5度目の優勝

第94回全国高校ラグビー大会最終日は7日、大阪・近鉄花園ラグビー場で決勝があり、Aシードの東福岡が57-5で御所実(奈良)を破った。大会の決勝史上、最多得点と最多得点差を更新する圧勝だった。東福岡は3大会ぶり5度目の優勝で、昨春の全国選抜と、夏に新設された全国7人制を合わせ、史上初めて「高校3冠」を達成したチームとなった。《朝日新聞》

2016 平成28年1月7日(木)

平成9861日目

【前田健太投手】ドジャース入団会見


https://www.youtube.com/

広島からポスティングシステムを利用し、ドジャース入りが決まった前田健太投手(27)が7日、本拠地・ドジャースタジアムで入団会見に臨んだ。

前田は「ハイ、前田健太です。広島カープから来ました」と英語で自己紹介し、その後は日本語で「歴史と伝統のあるドジャースの一員になれたことを誇りに思います」と語った後、自身の契約について「身体検査において、イレギュラーなところがありました」と明かした。

その中で8年という長期契約となったことを感謝し「今はファンの皆様の前で、ドジャースタジアムのマウンドに立ち、大リーガーの一員となることを楽しみにしています」と語り、ポスティングでの大リーグ挑戦を認めてくれた広島に感謝した。《スポニチ》

2017 平成29年1月7日(土)

平成10227日目

【第96回全国高校ラグビー】東福岡(福岡)が6度目の優勝

第96回全国高校ラグビー大会は7日、大阪府東大阪市の花園ラグビー場で決勝戦が行われ、東福岡(福岡)が東海大仰星(大阪第1)を28-21で下し、2大会ぶり6度目の優勝を果たした。

東福岡は今季、全国選抜大会、全国7人制大会の「高校2冠」を制し、筆頭の優勝候補だった。《産経新聞》

【安倍晋三首相】森喜朗・元首相と会談

安倍晋三首相は7日、東京五輪・パラリンピック大会組織委員会会長の森喜朗元首相と東京・富ケ谷の自宅で会い、五輪開催経費の分担について意見を交わした。森氏によると、首相は、東京都と組織委、政府による3者協議が近く始まることを評価し、「主催者の都がどうするか、姿勢をまず示すことが大事だ」と述べたという。《朝日新聞》

2018 平成30年1月7日(日)

平成10592日目

【キタサンブラック】引退式

昨年末の有馬記念で有終の美を飾ったキタサンブラック(6歳牡馬)の引退式が7日、京都市伏見区の京都競馬場で行われた。7番のゼッケンをつけ、武豊騎手を背に第4コーナーからスタンド前まで軽快にターフを駆け抜けると、約1万8千人のファンから大きな拍手が湧いた。

京都はG1初勝利を挙げた15年菊花賞と、16、17年の天皇賞・春連覇の舞台となった縁の深いコース。武騎手は今後種牡馬となる名馬に「キタサンブラックの子でG1を勝ちたい」とエールを送り、オーナーの歌手、北島三郎さんはヒット曲「まつり」のメロディーで「キタサンほんとにありがとう」と歌い、愛馬に別れを告げた。《共同通信》

2019 平成31年1月7日(月)

平成10957日目

【天皇陛下】即位30年

天皇陛下は7日、即位30年を迎えられた。現行憲法下で初めて即位した天皇として、象徴としてのあるべき姿を追い求めてきた。4月30日に天皇として約200年ぶりに退位するが、即位後の歩みは、皇后さまと共に国内外の各地を巡って平和を祈り、苦境に立つ人々に寄り添う日々だった。「活動してこそ天皇」という「平成流」は、次代に受け継がれていく。

陛下は1989年1月7日、昭和天皇が亡くなったことに伴い天皇に即位。翌年11月に皇居で行われた即位の中心儀式「即位礼正殿の儀」で「日本国憲法を順守し、象徴としてのつとめを果たすことを誓う」と語った。《共同通信》

【巨人・長野久義外野手】広島に移籍

巨人がフリーエージェント(FA)で獲得した丸佳浩外野手(29)の人的補償として、広島に長野久義外野手(34)が移籍することが7日、両球団から発表された。巨人は炭谷銀仁朗捕手の人的補償で内海哲也投手が西武に移籍したのに続き、生え抜きのベテランが移籍することになった。《共同通信》

2020 令和2年1月7日(火)

令和252日目

【第99回全国高校ラグビー】桐蔭学園(神奈川)2度目の優勝

ラグビーの第99回全国高校大会最終日は7日、大阪府東大阪市の花園ラグビー場で決勝が行われ、ともにAシードの桐蔭学園(神奈川)が御所実(奈良)を23―14で下し、東福岡と両校優勝した第90回大会以来、2度目の優勝を果たした。初の単独優勝。《共同通信》

【韓国・文在寅大統領】「新年の辞」を発表

韓国の文在寅大統領は7日、今年の施政方針を盛り込んだ「新年の辞」を発表した。昨年、極度に関係が悪化した日本に対しては「最も近い隣人であり、両国間の協力関係を一層、未来志向的に進化させていく」と呼び掛けた。日本が輸出管理の厳格化措置を撤回すれば、「両国関係がさらに速く発展できる」とも強調した。

昨年12月に安倍晋三首相と会談し、懸案の解決に向けた対話継続で一致したこともあり、対日批判を避けて協調姿勢を前面に出した形だ。ただ、関係悪化の根源であるいわゆる徴用工判決などへの具体的な言及はなかった。《産経新聞》

2021 令和3年1月7日(木)

令和618日目

【COVID-19】首都圏に緊急事態宣言

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、菅首相は7日、東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県を対象に緊急事態宣言を発令した。期間は8日から2月7日までの1か月間。首相は記者会見で、不要不急の外出自粛などを国民に呼びかけた。

首相は7日夕、首相官邸で開いた政府対策本部で宣言を発令した。その後の記者会見で「(感染抑止に)効果のある対象に徹底的な対策を講じたい。1か月後に必ず事態を改善させる」と強調した。《読売新聞》

2022 令和4年1月7日(金)

令和983日目

【日米両政府】安全保障協議委員会

日米両政府は7日午前、外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)をテレビ会議方式で開催した。軍事力を急拡大している中国をにらみ、日米同盟の抑止力強化を確認する共同文書を発表。日本は、岸田文雄首相が表明した敵基地攻撃能力の保有是非の検討を念頭に「国家防衛に必要なあらゆる選択肢を検討する」と明記した。終了後、両政府は、中国や北朝鮮が開発を進める極超音速ミサイルなど最新兵器に対抗するため、防衛装備品の共同研究協定に署名した。

日本は在日米軍施設で発生した新型コロナウイルスのクラスター問題を巡り、米側に外出制限を含めた感染対策の徹底を求めた。《共同通信》



→1月8日 その日のできごと(何の日)

平成、令和 1月のできごと

←1月6日 その日のできごと(何の日)