平成、令和の「その日のできごと」を元年から順に記しています。

引用記事は名前、住所など一部修正、抜粋しています。

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正していますがあらかじめご了承ください。

このサイトについて

1989 昭和64年1月6日(金)

昭和22659日目

【小柳ルミ子さん】結婚報告会見

「わたしの城下町」「瀬戸の花嫁」などのヒット曲で知られる歌手の小柳ルミ子さん(36)が年下の新進ダンサー大澄賢也さん(23)と電撃結婚、6日午後、都内のホテルで報告会見した。

緊張した面持ちで姿を現し「昨年暮れ、ディナーショーの仕事で会った時に、ひょっとしたら結婚するんではと思った」と小柳さんが言えば大澄さんも「あこがれていた気持ちが恋愛感情に変わった。大好きです」と胸のうちを語った。《共同通信》

【竹下登首相】総力あげ新税制推進

政府は、6日の新年初閣議で、新税制である消費税をスムーズに4月から実施するための「新税制実施円滑化推進本部」(本部長・竹下首相)を設置した。初会合は10日開かれ、期間は2年をメドとしている。

首相は閣議で「税制改革は、経済、社会の活力を維持し、豊かな長寿社会をつくるためにも重要だ。自ら陣頭に立ち、新しい税制の広報、相談、消費税の円滑な転嫁、便乗値上げの防止に総力を挙げて取り組みたい。閣僚各位は、事務当局を督励して、具体的かつ真剣に取り組んでほしい」と指示した。《読売新聞》

1990 平成2年1月6日(土)

平成364日目

【第26回大学ラグビー】早大、2年ぶり10度目の優勝

ラグビーの全国大学選手権決勝は6日、国立競技場で行われ、早大が45−14の大差で日体大を破り、2年ぶり10度目の大学一の座についた。早大はFW戦で日体大を圧倒し危なげなかった。《読売新聞》

【全日本スケート】橋本聖子選手が9連覇、青柳徹選手が4連覇

スピードスケートの第58回全日本選手権最終日は6日、青森県八戸市の長根リンクで行われ、女子は橋本聖子(富士急)が9連勝、男子は青柳徹(日体大)が4連勝と、それぞれ総合優勝の記録を更新した。

橋本は最後の5000メートルに自己6度目の完全優勝をかけたが、4位に終わった。また青柳も1万メートルに勝ったが、1500メートルが3位で、完全制覇は逃した。《読売新聞》

【海部俊樹首相】小沢一郎幹事長と会談

政局の焦点となっている衆院解散時期は、海部首相の施政方針演説と各党の代表質問が衆院段階でほぼ一巡後の25日が有力となった。

これは海部首相が6日昼、小沢幹事長と首相官邸で約1時間20分にわたり会談、通常国会再開から衆院解散・総選挙日程をめぐり意見調整した結果、首相が8日から18日までの欧州歴訪の成果を見込んだ施政方針演説と、それに対する各党代表質問を行い、総選挙の争点を明確にしたうえで解散に踏み切りたい、との意向を重ねて表明したのに対し、小沢氏も首相の考えに同意したためだ。《共同通信》

1991 平成3年1月6日(日)

平成729日目

【全日本スピードスケート】橋本聖子選手が10連覇

スピードスケートの第59回全日本選手権最終日は6日、北海道釧路市の柳町スケート場で行われ、女子は橋本聖子(富士急)が10年連続10度目、男子は青柳徹(日体大)が5年連続5度目の総合優勝を果たした。

橋本は5000メートルでは山本宏美(王子製紙)に敗れて2位に終わったものの、1500メートルは制し、総合では危なげなく貫禄の優勝。男子は1500メートルで小竹直喜(三協精機)、1万メートルでは高校2年生の白幡圭史(釧路商)がそれぞれ優勝をさらったが、青柳は各種目とも安定した力を発揮して総合では逃げ切った。《読売新聞》

【イラク・フセイン大統領】「クウェートはイラクの19番目の州である」

フセイン・イラク大統領は6日午前11時すぎから、イラク軍創設70周年に当たってテレビ・ラジオを通じて約30分間演説し、「クウェートは現在も将来もイラクの19番目の州である」と述べ、クウェート放棄、撤退の意思がないことを示した。《共同通信》

1992 平成4年1月6日(月)

平成1094日目

【グルジア】大統領が逃亡

反大統領派の武装攻撃を受け、昨年12月22日からグルジアの首都トビリシの政府庁舎に立てこもっていたガムサフルディア・グルジア大統領は6日未明、家族や側近らと車で庁舎を脱出、隣国アゼルバイジャンに逃走した。

これにより一昨年秋の総選挙で「自由グルジア円卓会議」を率いて共産党に圧勝、初の非共産政権を樹立しソ連からの独立を指導したガムサフルディア政権は「独裁政権だ」と批判する野党派の武力攻撃によって崩壊した。《共同通信》

【宮澤喜一首相】仕事始め

宮澤首相は6日、本格的な仕事始め。日米首脳会談に備えての勉強会後、首相自らの申し出で、首相番記者と就任以来、2度目の懇談。記者団からブッシュ米大統領の人柄を尋ねられ「上等な、謙そんな方ですよね。英語で言えばディーセント(DECENT)。人格者とでも言うのでしょうか」と最大級の賛辞。「(日米)交渉はギブ・アンド・ギブになりはしないか」と心配する記者団に「昔は(米国から)もらうばかりでしたから……」と米側への思いやりを見せたが、この宮澤流の外交辞令、果たしてブッシュさんの胸を打つ?《共同通信》

1993 平成5年1月6日(水)

平成1460日目

【第29回大学ラグビー】法大が25年ぶり3度目の優勝

ラグビーの第29回全国大学選手権最終日は6日、東京・国立競技場で決勝を行い、法大が早大に試合終了直前のトライで30−27と逆転し、第4回大会(1968年)以来25年ぶり3度目の優勝を遂げた。《共同通信》

【皇太子殿下】婚約内定報道

長かった独身生活にピリオド。皇太子さまの婚約のお相手に6日、外交官の小和田雅子さん(29)が内定した。皇室外交の担い手として申し分のないカップル。「価値観の一致する人」「料理の上手な人」と理想の女性像を語られていた皇太子さまだったが、一時はお妃選びでの難航が伝えられ、弟の秋篠宮さまのご結婚が先行した。

報道自粛の協定が結ばれるなど異例の展開となったものの、理想を貫いた6年余の交際が実を結んだ。2人を温かく見守り続けてきた天皇、皇后両陛下はじめ天皇ご一家は大きな喜びに包まれ、小和田さんの家族は、突然の協定解除に戸惑いながらも「感慨深いものがあります」と安どの表情。街では突然の朗報に祝福の声が相次いだ。《共同通信》

1994 平成6年1月6日(木)

平成1825日目

【第30回大学ラグビー】明大、2年ぶり10度目の優勝

ラグビーの第30回全国大学選手権最終日は6日、東京・国立競技場で決勝を行い、明大が41−12で法大に勝って2年ぶり10度目の大学日本一に輝いた。《共同通信》

【細川護熙首相】「雇用確保に全力」

政府は6日、長引く不況で深刻化する雇用情勢に対応するため、細川首相を本部長とする「緊急雇用問題等対策本部」を設置、初会合を開いた。

首相はこの中で「対策本部を内閣に設置したのは経済政策、産業政策と一体となって、雇用問題への対応策を機動的に講じていくためだ」と述べ、政府全体として雇用確保に全力を挙げる姿勢を強調した。《共同通信》

1995 平成7年1月6日(金)

平成2190日目

【日産・スカイラインGT-R】フルモデルチェンジ


https://www.goo-net.com/

【第31回大学ラグビー】大東大、6年ぶり3度目の優勝

ラグビーの第31回全国大学選手権最終日は6日、国立競技場で決勝を行い、大東大が22−17で明大を破り、6年ぶり3度目の優勝を飾った。大東大は15日の日本選手権(同競技場)で、社会人優勝チームと日本一を懸けて対戦する。《共同通信》

【紀子妃殿下、佳子内親王殿下】退院

出産のため皇居内の宮内庁病院に入院していた秋篠宮妃紀子さまは6日午前11時すぎ、二女佳子さまとともに退院された。昨年12月29日の出産から9日目の退院で、ピンクのスーツ姿の紀子さまは、眠っている佳子さまを白いおくるみに包み、胸に抱いて病院の玄関へ。

秋篠宮さまとともに主治医の中林正雄・東京女子医大教授や病院関係者にあいさつすると、車で赤坂御用地内の官邸に向かわれた。《共同通信》

【村山富市首相】「改革から創造へ努力」

村山首相は6日の今年最初の閣議で「政権発足以来、政治改革、税制改革などの懸念を片付けてきた。今年は戦後50年にあたるが、この50年を振り返り、次の50年に向かって改革から創造へと努力していこう」とあいさつ、年頭会見で表明した「村山ビジョン」に沿って、活力ある経済社会の創造など諸課題に取り組む考えを強調した。《共同通信》

1996 平成8年1月6日(土)

平成2555日目

【トヨタ・スターレット】フルモデルチェンジ

スターレット
https://www.goo-net.com/

【自民党・山崎拓政調会長】「今秋解散の可能性ある」

自民党の山崎拓政調会長は6日、福岡市内での後援会の新年会であいさつし、解散総選挙の時期について「これまでは6月と言ってきたが、(私は)昨日から若干修正して秋もあり得ると言っている」と述べ、村山富市首相の退陣により今秋解散の可能性もでてきた、との認識を示した。

また、自民党首相の政権誕生が確実になったことについて「自民党は2年半の間、正面に出ない立場にいたが、われわれが再び日本の政治をリードする時が来た」と強調した。《共同通信》

【新進党】「村山首相は責任放棄」

新進党は6日、小沢一郎党首、米沢隆幹事長らが協議した結果、臨時国会召集をめぐる8日の衆院議院運営委員会で「予算編成した首相が通常国会の審議前に辞めるのは前代未聞で、筋論としておかしい」と村山首相の責任放棄を追及する方針を決めた。来年度予算案と新政府との関係について政府与党側の見解を求めていくが、11日からの臨時国会召集には応じる構えだ。《共同通信》

1997 平成9年1月6日(月)

平成2921日目

【社民党・久保亘前蔵相】離党表明

社民党参院議員の久保亘前副総理兼蔵相は6日午後、議員会館で記者会見し、民主リベラル勢力結集を目指して同党を離党すると正式に表明した。一両日中に離党届を提出する。

久保氏の動きとは別に同日、民主党入りを希望し参院議員の藁科満治前官房副長官が離党届を提出、前川忠夫氏も離党することを明らかにした。ほかに千葉景子前副党首らの民主党入りも確実視され、昨年10月の参院選惨敗から党再建を目指す土井たか子党首ら社民党執行部にとり大きな打撃となろう。《共同通信》

【ナホトカ号重油流出事故】重油が福井県越前海岸に接近

島根県沖の日本海で沈没したロシア船籍のタンカー「ナホトカ」から流出した重油は6日、強い西風にあおられ対馬海流より海岸側に入り込み越前海岸に接近した。

第八管区海上保安本部(京都府舞鶴市)は、このままの天候が続けば福井、石川両県の海岸に漂着する恐れもあるとして両県や第九管区海上保安本部(新潟市)などに通報、警戒を強めている。《共同通信》

1998 平成10年1月6日(火)

平成3286日目

【自由党】旗揚げ

小沢一郎旧新進党党首を中心とする「自由党」は6日、都内のホテルで結成両院議員総会を開き、小沢氏を初代党首に選出、衆参両院議員54人(衆院42人、参院12人)で旗揚げした。この後の常任幹事会で副党首に西岡武夫、副代表常任幹事に野田毅両氏を充てる主要人事を決めた。野田氏は幹事長、政策責任者も兼ねる。

小沢氏に共鳴する議員を集める「純化路線」の結果、参加議員は当初見込みより半減、野党第二党としての出発となった。《共同通信》

【橋本龍太郎首相】「金融、景気に全力」

橋本龍太郎首相は6日午前の年明けの初閣議で、今後の政権運営に関連して「金融システム安定と景気回復に万全を期し、今日までの経験と反省に立って日々全力を尽くす」と述べた。

12日召集の通常国会で、1997年度補正予算案、金融システム安定化法案(仮称)など関連法案の早期成立を目指したものだ。

沖縄の米軍基地問題や経済振興についても「引き続き内閣を挙げて取り組みたい」と強調。外交関係では「平和条約締結を含む日ロ関係の一層の改善、日中友好関係のさらなる前進、朝鮮半島問題にも全力を尽くす」と表明した。《共同通信》

1999 平成11年1月6日(水)

平成3651日目

【宮澤喜一蔵相】内閣改造は14日

宮澤喜一蔵相は6日午後、広島県福山市内で記者会見し、自由党との連立に伴う内閣改造は14日に行われるとの見通しを明らかにした。

宮沢氏は「(内閣改造の)その日が14日ということを聞いている。午後遅くにずれ込む」と述べた上で、14日に予定している蔵相自身の訪欧出発の日程を調整するよう首相官邸から打診されていることを明らかにした。《共同通信》

【小渕恵三首相】欧州歴訪に主発

小渕恵三首相は6日午後、フランス、イタリア、ドイツの欧州3カ国歴訪のため、千鶴子夫人とともに羽田発の政府専用機で最初の訪問地パリに向け出発した。

出発に先立ち、首相は首相官邸で記者団に対し「(欧州単一通貨)ユーロが使われるようになった直後、21世紀に経済発展の役割をともに果たすべきヨーロッパを訪問できるのは意義深い」と抱負を語った。《共同通信》

2000 平成12年1月6日(木)

平成4016日目

【自民党・小野寺五典衆院議員】議員辞職を表明

選挙区内の有権者に線香セットを配ったとして公選法違反容疑で書類送検された自民党の小野寺五典衆院議員(39)=宮城6区=は6日夕、同県気仙沼市の事務所で記者会見し、議員を辞職することを表明した。

小野寺議員は「公選法について不勉強であり、極めて軽率で心から反省している。有権者に迷惑と心配を掛けた責任をとって辞任する決意を固めた」と述べた。《共同通信》

【小渕恵三首相】サミット準備事務局の職員を激励


https://www.kantei.go.jp/

小渕首相は6日、外務省九州・沖縄サミット準備事務局を訪れた。同事務局は昨年7月に設置され、警察庁や民間航空会社などからの出向者も含め45人。首相は本村芳行事務局長から準備状況などの説明を受けたあと、職員の仕事ぶりを見て回り、激励した。

視察を終えた首相は「アジアで開催される7年ぶりのサミットを是非成功させていかねばならない。アジアの声を各国の首脳に十分伝えたい。沖縄の存在を広く世界に示す絶好のチャンスだ」と記者団に語った。《首相官邸》

2001 平成13年1月6日(土)

平成4382日目

【中央省庁再編】1府12省庁体制スタート


https://www.kantei.go.jp/jp/cyuo-syocho/

中央省庁を1府12省庁に再編した新体制が6日、スタートした。

首相官邸で開いた新体制下の閣議で森喜朗首相は(1)再編のメリットが国民に見えるよう事業の連携、施策の融合を推進(2)国民本位の行政のため、旧省庁の帰属意識を捨て新組織の一体感を醸成、を指示。「生まれ変わった政府を率い、責任と実行の内閣として日本新生に全力を尽くす」と決意を表明した。行政への信頼確保を目指した「大臣規範」も決めた。《共同通信》

【中島洋次郎元衆院議員】自殺

汚職事件など5つの罪で有罪判決を受けた中島洋次郎元衆院議員(41)が6日、東京都目黒区内の自宅で首つり自殺しているのが見つかった。一昨年7月に東京地裁で実刑判決を受けて以来、精神的に不安定になり自宅に引きこもっていた。

最高裁への上告を控え保釈中の出来事で、死亡により公訴棄却となる。中島氏は富士重工の前身「中島飛行機」の創業者一族で、祖父、父に次ぐ3代目政治家だった。《日刊スポーツ》

2002 平成14年1月6日(日)

平成4747日目

【自民党・山崎拓幹事長】消費税アップ「当面不可能」

自民党の山崎拓幹事長は6日のNHK番組で2月から党税調で審議を開始する予定の税制抜本改正に関連し「(消費税増税は)中期的な課題であり、当面は政治的には不可能」と明言、消費税率引き上げには踏み込まないとの見通しを示した。

だが財政再建の観点から、課税最低限の引き下げを検討する意向を表明した。

景気対策を考慮した税制改正のポイントは「資産デフレの解消のための土地流動化や、相続税、贈与税に思い切ってメスを入れる必要がある」と強調した。《共同通信》

2003 平成15年1月6日(月)

平成5112日目

【小泉純一郎首相】年内解散を否定


https://www.kantei.go.jp/

小泉純一郎首相は6日午前、首相官邸で年頭記者会見を行い、9月の自民党総裁選を有利にするため、衆院解散に踏み切るとの見方について「絡めるつもりは全くない」と明確に否定し、総裁選が予定通り実施されるとの見通しを示した。また衆院解散・総選挙について「今年、解散するつもりはない」と明言。その理由として、衆院で自民党が単独で過半数を確保、公明、保守新との連立体制が維持されていることを挙げた。《共同通信》

2004 平成16年1月6日(火)

平成5477日目

【吉野家】カレー丼の販売開始

牛丼チェーン最大手の吉野家ディー・アンド・シーは6日、一部店舗で新メニューの「カレー丼」の販売を始めた。牛海綿状脳症(BSE)発生による米国産牛の輸入禁止を受けて、在庫減少を抑えるための措置。12日から順次販売するとした当初の予定を前倒しし、11日までに980店全店に導入する。《共同通信》

【小泉純一郎首相】参院選勝利へ結束呼び掛け

自民党は6日午前、党本部で小泉純一郎首相(党総裁)が出席して「仕事始め」を行い、19日召集予定の通常国会、夏の参院選に向け気勢を上げた。首相は昨年11月の衆院選で与党が絶対安定多数を確保したことを踏まえ「この信任を基に、参院選でも与党が確固たる安定した基盤を得て、衆院選で約束した公約を実現するために努力しなければならない」と強調した。《共同通信》

2005 平成17年1月6日(木)

平成5843日目

【小泉純一郎首相】スマトラ沖地震「アジアの痛みはわれわれの痛み」

1月6日のできごと(何の日)【小泉純一郎首相】スマトラ沖地震「アジアの痛みはわれわれの痛み」
https://www.kantei.go.jp/

インドネシア・スマトラ沖地震の津波被災国に対する復興支援緊急首脳会談が6日ジャカルタで開かれ、今後6ヶ月間で約10億ドルの拠出を求めた国連の緊急アピールに各国が協力する決意を示し、インド洋の津波警報システム構築などをうたった共同宣言を採択し、閉幕した。出席した小泉純一郎首相は「アジアの人々の痛みは、われわれの痛みだ」と述べた。《共同通信》

2006 平成18年1月6日(金)

平成6208日目

【仙台乳児連れ去り事件】

6日午前3時40分ごろ、仙台市宮城野区東仙台6丁目、光ケ丘スペルマン病院(志村早苗院長)に男が侵入し、3階307号室で会社員Aさん(27)=宮城野区=の妻Bさん(23)が添い寝していた長男のSちゃん(生後11日)を連れ去った。宮城県警捜査一課は未成年者誘拐事件として仙台東署に捜査本部を設置。Bさんは男と面識がないといい、捜査本部は無差別に新生児を連れ去った可能性があるとみて、男の似顔絵も公開して行方を追っている。《河北新報》

【小泉純一郎首相】予算の3月成立を指示

小泉純一郎首相は6日午前の今年初めての閣議で「まずは予算を年度内に成立させることが大事だ」と述べ、20日召集の通常国会で2006年度予算案の3月末までの成立に全力を挙げるよう各閣僚に指示した。《共同通信》

2007 平成19年1月6日(土)

平成6573日目

【ボクシング・坂本博之選手】引退試合

「平成のKOキング」と呼ばれ、世界戦に4度挑んだ元東洋太平洋ライト級王者坂本博之(36)が6日、東京・後楽園ホールで引退試合に臨み、17歳のタイ人選手に、7回終了負傷判定で引き分けた。

幼い頃、福岡の児童養護施設で育ち、世界王者にあと一歩まで迫った苦労人は「15年間のボクシング生活で得たことをトレーナーとして、若い人に伝えたい。同時にいじめ自殺や虐待など、子どもの心のケアもライフワークにしたい」と話した。《朝日新聞》

【安倍晋三首相】明治神宮を参拝

安倍晋三首相は6日、現職首相として6年ぶりに東京・代々木神園町の明治神宮を参拝した。中国首脳の来日が具体化する中、当面困難視される靖国神社参拝に代え、森喜朗元首相までほぼ恒例となっていた明治神宮参拝を復活させることで、保守層に自身の政治姿勢をアピールしたい思惑もありそうだ。《共同通信》

2008 平成20年1月6日(日)

平成6938日目

【J1・浦和】高原直泰選手の獲得を発表

サッカーのJリーグ1部(J1)浦和は6日、ドイツ1部リーグのフランクフルトから日本代表FW高原直泰(28)を獲得したと発表した。高原は今週中にも帰国し、メディカルチェックなどの後で正式契約を結ぶ。

高原は4日に移籍のための契約解除をフランクフルトに申し入れ、了承されていた。2009年までフランクフルトとの契約を残しており、移籍金は100万ユーロ(約1億6000万円)以上とみられる。02年12月にJ1磐田からドイツ1部リーグのハンブルガーSVに移籍後、6シーズンぶりの国内復帰となる。《スポニチ》

【公明党・太田昭宏代表】「福田首相は大連立を否定」

公明党の太田昭宏代表は6日のNHKの番組で、自民、民主両党の大連立構想について「福田康夫首相は今の段階で可能性を否定していると思っている」と述べ、首相が大連立をなお模索しているとの見方を否定した。《共同通信》

2009 平成21年1月6日(火)

平成7304日目

【郵便局会社】立山連峰が「立山連邦」に、記念切手販売中止

富山県の一部地域で販売されたオリジナルフレーム切手「美し郷土(うましさと)たかおか」に、立山連峰とすべきところを「立山連邦」とする印字ミスがあり、郵便局会社北陸支社は6日、販売を中止したと発表した。既に約570枚が販売されており、同支社は文字を訂正した切手を再発行し、交換する方針。《時事通信》

【麻生太郎首相】定額給付金撤回要求を拒否

衆院は6日、中川昭一財務相の財政演説に対する各党代表質問を行い、国会論戦がスタートした。野党各党は総額2兆円の定額給付金を「究極の大愚策」(鳩山由紀夫民主党幹事長)と批判し、2008年度2次補正予算案からの削減を要求。

麻生太郎首相は「家計への緊急支援であり、消費を増やす経済効果もある。生活対策の重要な政策の一つだ」として拒否、国会は冒頭から全面対決の様相となった。《共同通信》

2010 平成22年1月6日(水)

平成7669日目

【南極海】捕鯨抗議船が日本の監視船と衝突

米環境保護団体「シー・シェパード」は6日、同団体の捕鯨抗議船アディ・ギル号が南極海で日本の調査捕鯨団の監視船、第2昭南丸と衝突、航行不能になったことを明らかにした。乗組員の1人が肋骨にひびが入るけがを負ったという。水産庁は、第2昭南丸の船体に大きな被害はなく、乗組員にけがはないとしている。

シー・シェパードによると、ギル号は抗議活動中に第2昭南丸に衝突され、船体が半分以上沈んだ状態になった。乗組員のうち5人は別の抗議船に避難、船長が船体の修繕などを行った。

シー・シェパードは「(事故発生時)ギル号は静止していたが、突然衝突された。(日本側は)救助もしてくれなかった」と批判。一方、調査捕鯨を行う日本鯨類研究所は、ギル号が衝突してきたとしている。

水産庁によると、ギル号は6日午前、調査捕鯨船団の母船に薬品入りのボールのようなものをぶつけたり、船団に異常接近するなどの妨害行為を行った。事故当時、第2昭南丸は近づくギル号に放水などで警告したが、ギル号が急に減速するなどしたため衝突したと説明している。《共同通信》

【藤井裕久財務相】辞任

鳩山由紀夫首相は6日夜、藤井裕久財務相の辞表を受理し、後任に菅直人副総理兼国家戦略担当相を起用する人事を決めた。翌年度予算決定後、10日あまりでの財務相(旧蔵相)辞任は異例。国家戦略担当相は仙谷由人行政改革担当相が兼務する。閣僚辞任は昨年9月の鳩山内閣発足後で初めてとなる。《共同通信》

2011 平成23年1月6日(木)

平成8034日目

【野田聖子元郵政相】第一子出産

不妊治療を受けていた元郵政相の野田聖子衆院議員(50)=自民、比例東海ブロック=が6日午前、東京都内の病院で男児を出産した。岐阜市の事務所が発表したほか、野田さん自身がブログで喜びを語った。

事務所によると、野田さんは昨年12月、早産の恐れがあるとして入院。予定日より約1ヵ月早く、帝王切開による出産だったが、母子ともに健康状態は良好という。《共同通信》

【菅直人首相】民主党首脳と会談

菅直人首相は6日、民主党の岡田克也幹事長、輿石東参院議員会長らと官邸で会談し、12日に両院議員総会を開く方針を決めた。13日の定期党大会を前に、政権運営に批判的な議員らの「ガス抜き」を図るのが狙い。

首相は小沢一郎元代表が出席意向を示した衆院政治倫理審査会を今月下旬召集の通常国会前に開催することを含め、国会審議で野党から協力姿勢を引き出すための態勢づくりを指示。国会の空転回避に向け「野党の考えを聞いた方がいい」と野党との調整開始も求めた。《共同通信》

2012 平成24年1月6日(金)

平成8399日目

【宮根誠司アナ】隠し子の存在を認め謝罪

フリーアナウンサーの宮根誠司(48)が6日、司会を務める読売テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」で“隠し子”の存在を報じた女性週刊誌「女性セブン」の報道を「すべて事実です」と認め、謝罪した。6日発売の同誌によれば、宮根は妻とは別の、大阪市内で飲食店を経営する女性(32)との間に3歳の女児がいるという。

女性とは結婚前の04年ごろ知り合い交際に発展。06年8月の結婚後も関係は続き、07年春ごろ、女性から妊娠したことを告げられた。女性は08年2月に出産し、宮根は認知。昨年5月に宮根の長女を出産した妻も承諾しているという。《デイリースポーツ》

2013 平成25年1月6日(日)

平成8765日目

【自民党・高市早苗政調会長】TPP交渉参加を容認

自民党の高市政調会長は6日のフジテレビ番組で、安倍首相が環太平洋連携協定(TPP)交渉への参加を決めた場合には容認する考えを表明した。「交渉に参加し守るべき国益は守る。条件が合わなければ脱退する選択肢もゼロでない。内閣が決めることだ」と述べた。甘利経済再生担当相は同じ番組で交渉参加に前向きな姿勢をにじませた。

党政策責任者の内閣方針追認姿勢は、党内慎重派の反発を招く可能性がある。

高市氏は「内閣の方針が出たら、政調でどこまで譲れないか(協定参加の)条件を出し、それを越えたら撤退する」と説明した。《共同通信》

2014 平成26年1月6日(月)

平成9130日目

【サッカー・大迫勇也選手】独2部・ミュンヘン移籍が決定

鹿島の日本代表FW大迫勇也(23)がドイツ2部1860ミュンヘンに移籍することが6日、発表された。完全移籍で、チームの冬季中断中のオフが明ける7日から全体練習に合流するため、この日に渡欧。フリートヘルム・フンケル監督(60)からは本職の1トップでの起用を確約されており、リーグ再開初戦となる2月10日のデュッセルドルフ戦でのデビューが有力視される。《スポニチ》

【安倍晋三首相】年頭会見


https://www.kantei.go.jp/

安倍晋三首相は6日、三重県伊勢市で伊勢神宮に参拝し、同市内で年頭記者会見に臨んだ。政権発足から1年余り実現していない日中、日韓首脳会談について、「困難な課題や問題があるからこそ、前提条件をつけずに首脳同士が胸襟を開いて話をするべきだ」と述べた。昨年末の自らの靖国神社参拝でさらに悪化した中韓との関係改善に改めて意欲を示したが、「首脳会談は現時点で見通しがあるわけではない」とも語った。《朝日新聞》

2015 平成27年1月6日(火)

平成9495日目

【日本音楽著作権協会】佐村河内守氏との著作権信託契約を解除

両耳が聞こえない作曲家として活動していた佐村河内守氏の楽曲が別人の作曲だった問題で、日本音楽著作権協会(JASRAC)は6日、昨年12月31日付で同氏との「著作権信託契約」を解除したと発表した。同氏名義で登録されていた約100曲が対象。今後、楽曲を利用する場合、使用料などについて同氏と直接交渉する必要がある。《日経新聞》

【安倍晋三首相】経済3団体に賃上げを要請

安倍晋三首相は6日、経団連など経済3団体が東京都内で開いた新年祝賀会であいさつし、今後2年間の引き下げ幅を決めた法人税減税に関連して「今後もさらに上乗せを目指していきたい。これは皆さんにかかっている」と述べ、減税を賃上げに回すよう迫った。

経団連の榊原定征会長らは祝賀会後に記者会見し、経済の好循環を生み出すために賃上げが必要との認識をそろって示した。経済界が首相の呼び掛けに従う形で賃上げの機運が一気に高まり、2015年春闘に突入する。《共同通信》

2016 平成28年1月6日(水)

平成9860日目

【北朝鮮】水爆実験に成功

北朝鮮の国営メディアは6日、金正恩第1書記の命令により「初めての水爆実験が成功裏に実施された」とする政府声明を発表した。北朝鮮の核実験は4回目。金正恩体制下では2013年2月に続き2回目となる。日米韓や中国など国際社会は実験強行を強く非難、国連安全保障理事会は7日未明、緊急会合を開き対応を協議する。

実験は6日午前10時(日本時間同10時半)ごろ、北東部の咸鏡北道豊渓里(プンゲリ)で行われたとみられている。北朝鮮メディアが同日正午(同午後12時半)から「特別重大発表」として報じた政府声明によると、実験は「完全かつ完璧に実施された」としている。《産経新聞》

【日本ハム・大谷翔平投手】今年を表す一文字は「超」

日本ハム・大谷翔平投手(21)が6日、千葉・鎌ケ谷市の2軍施設で始動した。年末年始は故郷の岩手で過ごし、母校・花巻東高のグラウンドなどで練習をしていたという。今年を表す一文字には『超』を選んだ。プロ4年目の今シーズンに向けて「自分の設定した数字を超えたい」とキャリアハイの活躍を誓っていた。《サンスポ》

2017 平成29年1月6日(金)

平成10226日目

【自民党・二階俊博幹事長】「韓国は面倒な国」

自民党の二階俊博幹事長は6日夜のBSフジ番組で、韓国・釜山の日本総領事館前に少女像が設置されたことへの日本政府の対抗措置について「きちんとした対応策をスピーディーに出したことは外交的にも良かった。堂々と正義をかざしてやらなければ駄目だ」と評価した。

韓国については「大事な国であることには違いないが、交渉したりいろいろなことを話し合ったりしていくには、なかなか面倒な国だ」と述べた。《産経新聞》

【安倍晋三首相】米・バイデン副大統領と電話会談

安倍晋三首相は6日、米国のバイデン副大統領と電話会談した。バイデン氏は昨年12月の安倍首相による米ハワイ・真珠湾で行った演説について「和解とは何かを示すものであった。安倍首相は地域が必要としているリーダーシップを提供しており、感謝したい」と述べた。

安倍首相は「日米同盟の深化・発展の背景には、バイデン副大統領のような強力な理解者の存在があったことを私は忘れることはない」と述べ、バイデン氏の貢献に謝意を示した。《産経新聞》

2018 平成30年1月6日(土)

平成10591日目

【沖縄・伊計島】米軍ヘリが不時着

6日午後4時すぎ、沖縄県うるま市の伊計島東側の砂浜に、米軍ヘリコプターが不時着していると110番通報があった。県警などによると、けが人は確認されず、機体は大破していないという。

政府関係者によると、機体はUH1ヘリコプター。米軍は事故を避けるための「予防着陸」と説明しているという。現場付近に住宅はなく、米軍や警察が詳しい状況を調べている。県も現場に職員を派遣した。《産経新聞》

【安倍晋三首相】お国入り

安倍晋三首相は6日、今年初めて地元の山口県に入った。首相の「お国入り」は昨年8月以来となる。昭恵夫人らも同行した。8日までの滞在を予定しており、7、8日は地元後援会主催の「新春の集い」への出席や、長門市にある父、晋太郎元外相の墓参りなどを予定している。《産経新聞》

2019 平成31年1月6日(日)

平成10956日目

【テニス・錦織圭選手】ツアー通算12勝目

テニスのブリスベン国際は6日、オーストラリアのブリスベンで男女シングルス決勝が行われ、男子では世界ランキング9位で第2シードの錦織圭(日清食品)が第4シードの同16位ダニール・メドベージェフ(ロシア)を6―4、3―6、6―2で退け、今季初戦を2016年2月のメンフィス・オープン以来、3年ぶりとなる優勝で飾った。ツアー通算12勝目。ツアー大会決勝での連敗は9で止まった。《読売新聞》

2020 令和元年1月6日(月)

令和251日目

【IR汚職】維新・下地幹郎衆院議員、100万円受領認める

日本でのカジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡る汚職事件で、日本維新の会衆院議員の下地幹郎元郵政民営化担当相(58)=比例九州=が6日、那覇市で記者会見し、2017年の衆院選期間中、贈賄の疑いが持たれている中国企業「500ドットコム」の元顧問から選挙資金として現金100万円を受領していたと認めた。

政治資金や選挙運動に関する収支報告書には記載せず、政治資金規正法などに抵触する可能性もある。「非常に反省すべきことだ」と述べ、離党も選択肢に入れていると表明した。現金は返却する予定だが、同党代表の松井一郎大阪市長は、議員辞職が相当だとの認識を示した。《共同通信》

2021 令和3年1月6日(水)

令和617日目

【香港】民主派53人逮捕

香港警察は6日、民主派の立法会(議会)前議員ら53人を国家安全維持法(国安法)違反容疑で逮捕したと発表した。国安法施行の昨年6月以降で最大規模の摘発となった。複数の香港、欧米メディアによると、米国人弁護士も関連して逮捕された。国安法で外国人が逮捕されるのは初めてとみられる。

香港警察は、民主派が昨年7月に実施した立法会選挙の候補者を絞り込むための予備選が逮捕理由だと説明した。民主派が当時、選挙で過半数を占めた上で香港政府の予算案を否決し、政府トップの林鄭月娥行政長官を辞任に追い込む目標を掲げたことが、国安法が禁じる国家政権転覆行為に当たると判断した。《読売新聞》

2022 令和4年1月6日(木)

令和982日目

【東京都心】積雪10センチ

日本列島は上空に流れ込む寒気や列島沿いに進む南岸低気圧の影響で6日、首都圏を中心に太平洋側でも雪が降った。気象庁は2018年1月以来、4年ぶりに東京23区に大雪警報を発表。東京都心部では同じく4年ぶりに積雪が10センチに達し、空の便や鉄道ダイヤなどに影響が出た。

気象庁によると、都心部で積雪が観測されたのは、20年3月以来約1年9カ月ぶり。6日午後7時までの積雪量は、東京都心部10センチ、横浜市8センチ、千葉市7センチ。《共同通信》



→1月7日 その日のできごと(何の日)

平成、令和 1月のできごと

←1月5日 その日のできごと(何の日)