平成、令和の「その日のできごと」を元年から順に記しています。

引用記事は名前、住所など一部修正、抜粋しています。

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正していますがあらかじめご了承ください。

このサイトについて

1989 平成元年6月7日(水)

平成151日目

【サザンオールスターズ】シングル「さよならベイビー」発売

【中国・北京市】戒厳部隊が外国人街で銃乱射

緊迫した情勢の続いている戒厳下の北京では7日、戒厳部隊の活発な移動が目撃され、軍内部の対峙状況が続いているとみられる一方、戒厳部隊は市東部にある外国公館、外交官アパートのある建国門外地区に猛烈な威嚇射撃をし、一時的に武力封鎖を実行した。

また、同日夜の北京放送は反体制物理学者方励之氏を保護した米政府を強く非難、国際関係にさらに強い影響を与える見通しとなった。《共同通信》

【宇野宗佑首相】「解散考えず」

宇野宗佑
https://www.kantei.go.jp/

宇野首相の就任後初の所信表明演説に対する各党の代表質問が7日午後から、衆院本会議で始まった。

首相が政治改革を「内閣の最重要課題」と位置付け「不退転の決意で臨む」と改めて表明したのに対し、質問の一番手に立った土井社会党委員長は「まずなすべきは解散・総選挙である」と衆院の早期解散・総選挙の断行を迫った。

しかし、首相は政治改革への取り組みを理由に「現在は全く考えていない」と否定した。《共同通信》

1990 平成2年6月7日(木)

平成516日目

【林田悠紀夫参院予算委員長】深谷郵政相に猛省促す

林田参院予算委員長は7日午前、同予算委の締めくくり総括質問の後、深谷郵政相に対するリクルート社からの政治献金問題に関し「いまだ十分な説明、資料提出も行われておらず、深谷君の態度は誠に遺憾である。われわれは同君および内閣に対し猛省を促す」と異例の委員長見解を発表した。

これに対し深谷郵政相は「真摯に受け止めたい。政治倫理綱領にのっとろ一層誠実に政治活動にかかわりたい」と述べた。また海部首相も「政治倫理の確立に務めるとともに不退転の決意で政治改革を断行したい」との考えを示した。《共同通信》

【平成2年度予算】両院協議会を経て成立

総額66兆2368億円の平成2年度予算は7日、参院予算委、同本会議で野党の反対多数で否決された後、両院協議会の手続きを経て衆院議決優位の規定に基づき政府原案通り成立した。

予算が両院協議会を経て成立するのは、今国会での平成元年度補正予算、平成2年度暫定予算、同補正予算に続き4回目。本予算としては現憲法施行後初めて。《共同通信》

1991 平成3年6月7日(金)

平成881日目

【ダイエー・門田博光選手】通算550号本塁打

日本ハム2−5ダイエー◇7日◇平和台

ダイエーがストッパー池田の好リリーフで2年ぶりの4連勝をマークした。日本ハムは今季初の4連敗で、勝率5割を切った。

門田の通算550号本塁打などで一回に3点を入れてリードしたダイエーだが、また終盤の反撃に苦しんだ。八回無死一、三塁でマウンドに立った吉田がウインタースの右前タイムリーで1点差とされ、なおも一死二、三塁。ここで救援した池田はベイス敬遠で満塁策を取り、続く中島、若菜を凡退に仕留めた。《共同通信》

【海部俊樹首相】ソ連大統領とサミット後に会合へ

海部首相は7日午前、英政府がゴルバチョフ・ソ連大統領を7月の先進国首脳会議(ロンドン・サミット)の直後に、サミットとは切り離して招待する方針を決め各国首脳に打診したことについて、日本政府としてこれに賛成する考えを公式に表明した。

首相は同日の閣議で、6日夜にメージャー英首相から親書を受け取ったことを紹介。その中で、英政府の提案は(1)サミットと区別して大統領を招く(2)対ソ金融支援は論議の対象としない–との内容だったことを指摘し、「サミットと区別して話し合う場をつくるというので同意した」と述べた。《共同通信》

1992 平成4年6月7日(日)

平成1247日目

【全仏テニス男子】ジム・クーリア選手が2連覇

テニスの全仏オープン最終日は7日、パリのローランギャロスで男子シングルス決勝を行い、第1シードのジム・クーリア(米国)が7−5,6−2,6−1でペドル・コルタ(チェコスロバキア)を破り、2年連続2度目の優勝を果たした。《共同通信》

【参院本会議】PKO法案めぐり攻防

国際平和維持活動(PKO)法案をめぐる参院での攻防は7日夜、3日連続の徹夜本会議に入る一方、PKO法案の採決の日取りについて大詰めの与野党折衝を行った。この結果、下条国際平和協力特別委員長に対する問責決議案が処理される8日、PKO法案の採決に入ることで大筋合意した。社会党はPKO法案採決を欠席する方針を転換、出席して抵抗する方針を決めた。

こうした情勢を受け長田議長は7日深夜、8日午後6時までにPKO法案の採決を終えるとの採決をまとめ、各党に提出した。しかし社会、共産両党はPKO法案の採決時を区切った要請には応じられないと拒否、不調に終わった。《共同通信》

1993 平成5年6月7日(月)

平成1612日目

【東京都】細川ふみえさんのポスターを回収

「女性が足を開いて水が滴っているのは不快」。人気タレントの細川ふみえさんをモデルにした建設省作成の総合治水推進ポスターに、東京都議会の女性議員ら8人が女性軽視につながるとクレームをつけ、都は不適切だったと認め、7日までに回収措置を取った。建設省は「指摘されて驚いているが、好評なので掲示を続ける」としている。

ポスターは5月15〜21日の総合治水推進週間を機に作られ、洪水防止や地下水確保のため雨水を地中に染み込ませる事業の啓発が狙い。東京、大阪など都市部の自治体に3000枚が配布された。細川さんがワンピースの両すそを持って水をため、水が地面に滴っている。《共同通信》

【宮澤喜一首相】ゼネコンを徹底調査

宮澤首相は7日の参院予算委員会の経済問題集中審議で、経済協力開発機構(OECD)閣僚理事会で各国から日本に対し強い貿易黒字減らし要求が出されたことについて「わが国だけが大きな黒字を持っており、自由貿易にとって問題だと考えるのは無理からぬこと。昨年以来、内需振興を考えており、多少時間がかかってもこれが(黒字減らしの)王道だ」と述べ、内需拡大策を講じることで黒字減らしを図る考えを強調した。自民党の松浦孝治氏の質問に答えた。

共産党の上田耕一郎氏は大手建設会社(ゼネコン)のヤミ献金疑惑を追及。ゼネコンが巨額の使途不明金を計上していることについて、首相は「このような経理は監督官庁として関心をもってしかるべきだ」と述べ、建設省の調査を徹底する考えを示した。《共同通信》

1994 平成6年6月7日(火)

平成1977日目

【将棋・羽生善治四冠】米長邦雄名人破り再び五冠

将棋の羽生善治棋王・王座・棋聖・王位(30)が米長邦雄名人(50)を破って、初の名人位を獲得するとともに、自己2度目の五冠保持者となった。

米長に羽生が挑戦した第52期「名人戦」七番勝負の第六局は、6日午前9時から福岡県北九州市で行われ、7日午後9時1分、86手までで後手の羽生が勝ち、4勝2敗で米長を下した。《共同通信》

【羽田孜首相】「少数でも国民支持」

羽田首相は7日午前、民社党大会であいさつし「少数(与党)内閣ではあるが、正しい道を歩んでいけば国民は支持してくれる。野党も党利党略でしかこれを阻むことはできない。必ず協力してくれる」と述べ、政治改革や行政改革を課題に掲げた政権維持に自信を示すとともに、自民党などの内閣不信任案提出の動きをけん制した。《共同通信》

1995 平成7年6月7日(水)

平成2342日目

【オウム事件合同捜査本部】遺体焼却に使用、マイクロ波装置押収

目黒公証役場事務長Kさん(68)拉致事件で、オウム真理教の事実上の「法皇内庁長官」中川智正被告(32)=殺人、同未遂罪で起訴=が「遺体はドラム缶で焼いた」と供述していることが警視庁合同捜査本部の調べで7日、分かった。

捜査本部は監禁致死容疑で山梨県上九一色村の教団施設「第2サティアン」を捜索、検証し、地下1階からKさんの遺体焼却に使われたとみられる強力なマイクロ波(電磁波の一種)を出す大型装置や、犯行に使われた可能性のあるドラム缶8個など100点を押収した。《共同通信》

【村山富市首相】戦後50年決議「歴史観の違い乗り越えた」

村山富市
https://www.kantei.go.jp/

村山首相は7日午前、戦後50年の国会決議をめぐる協議で、与党間の歴史認識の相違が明らかになったことに関連し「いろんな考え方があるが、それを乗り越えたということでよかったのではないか。戦後50年の節目に過去を反省し、アジアの国々と未来に向け新たな関係をつくっていく」と述べた。《共同通信》

1996 平成8年6月7日(金)

平成2708日目

【住専法案】衆院を通過

住宅金融専門処理会社(住専)処理法案、金融関連法案など6法案は7日午後の衆院本会議で、自民、社民、さきがけの与党3党などの賛成多数で原案通り可決、参院に送付された。採決で新進党は6法案すべてに反対、共産党は農協貯金保健法改正案を除く5法案に反対した。

衆院本会議は採決に先立ち、新進党の愛知和男政審会長が異例の追加質問をし、6法案の撤回、廃案を迫ったのに対し、橋本龍太郎首相は「国の命運に責任をもつ政府として、国民全体のために(法案提出を)決断したものであり、撤回する考えはない」と拒否した。《共同通信》

【新進党・新井将敬衆院議員】離党

新進党の新井将敬衆院議員(旧東京2区)は7日午後の衆院本会議で、住専処理など6法案に賛成し「自分の信念と運命をともにする」として離党した。また高市早苗衆院議員(旧奈良全県区)は、住専処理法案の記名投票では反対したものの、起立採決の金融関連5法案に賛成した。採決での同党の造反者は2人となった。

新井氏は採決に先立ち、議場内で小沢一郎党首に離党届を提出。本会議後、米沢隆幹事長らの協議を経て受理された。《共同通信》

1997 平成9年6月7日(土)

平成3073日目

【全仏テニス混合ダブルス】平木理化/マヘシュ・ブパシ組が優勝

テニスの全仏オープン第13日は7日、パリのローランギャロスで、混合ダブルス決勝が行われ、第16シードの平木理化(NTT)、マヘシュ・ブパシ(インド)組が、第1シードのリサ・レイモンド、パトリック・ガルブレイス(米)組をストレートで下し、全仏での日本人初優勝を果たした。

日本人選手が四大大会で優勝したのは、1934年ウィンブルドン大会で三木竜喜がドロシー・ラウンド(英)と組んで混合ダブルスを制したのが初。《読売新聞》

【全仏テニス女子単】イバ・マヨリ選手、初優勝

テニスの全仏オープン第13日は7日、パリのローランギャロスで女子シングルス決勝が行われ、第9シードのイバ・マヨリ(クロアチア)が6−4、6−2のストレートで第1シードのマルチナ・ヒンギス(スイス)を下し、初優勝した。

19歳のマヨリはクロアチア選手で初の四大大会優勝で、賞金345万フラン(約7000万円)を手にした。ヒンギスは今季シングルスで初の黒星で、連勝は37でストップした。《読売新聞》

【亀井静香建設相(橋本内閣)】「9条は変えるべき」

亀井静香建設相は7日未明、テレビ朝日の番組に出演し憲法に関し「9条は変えるべきだ。二十何通りも解釈がある。制定された時と世界の状況が変わっている。子供が読んでもイメージできるような憲法にしないといけない」と述べ、改正すべきとの考えを示した。《共同通信》

1998 平成10年6月7日(日)

平成3438日目

【全仏テニス】カルロス・モヤ選手が初優勝

テニスの全仏オープン最終日は7日、パリのローランギャロスで行われ、スペイン勢同士の対戦となった男子シングルス決勝は、第12シードのカルロス・モヤ選手が強打を武器に第14シードのアレックス・コレチャ選手を6−3,7−5,6−3で破り四大大会初優勝、賞金385万2000フラン(約9200万円)を獲得した。《共同通信》

【競馬・日本ダービー】スペシャルウィークが快勝

日本ダービー(7日・東京2400メートル芝・18頭・G1)16万8000人を超えるファンがスタンドを埋める中、一番人気のスペシャルウィーク(武豊騎乗)が2分25秒8で快勝し、4歳サラブレッドの日本一の座に就いた。

武騎手は10度目の挑戦で悲願のダービー初制覇。武騎手はまた、この勝利で5大クラシック、春秋の天皇賞、有馬記念の8大競争を制し、保田隆芳元騎手以来、史上2人目の快挙を達成した。《共同通信》

【橋本龍太郎首相】遊説スタート

橋本龍太郎首相は7日、静岡県内2ヶ所で行われた自民党の演説会に出席し「私を信じていただきたい。自民党を信じていただきたい」と支援を訴え、参院選に向けた遊説のスタートを切った。

自民党の改選議席61にどれだけ上積みできるかが政権の命運を決するだけに、首相は複数の候補を擁立する選挙区の帰すうが重要なポイントとみて重点的にてこ入れする方針。今後、週末を利用して広島、栃木などに入る方向で検討している。

この日、浜松市内の演説会に約7000人、静岡市には4000人の聴衆が詰めかけ、会場は満員。内閣支持率が低迷しているわりには幸先のよい出だしとなった。《共同通信》

1999 平成11年6月7日(月)

平成3803日目

【鳩山由紀夫氏】「民主党は菅直人氏の人気におんぶにだっこではダメ」

民主党の鳩山由紀夫幹事長代理は6月10日発売の「文芸春秋」7月号に「民主党再生宣言」と題する手記を発表、「いつまでも(菅直人代表の)人気におんぶにだっこの政党であってはならない。(薬害エイズ事件での)過去の業績に依存して民主主義政党が存在し続けるわけがない」として「菅民主党」からの脱皮を訴えている。《共同通信》

【野中広務官房長官】公明に入閣働き掛けへ

野中広務官房長官は7日午後の記者会見で、公明党との連携に関して「お互いに政策を共有し、そういう中で予算を編成し、政策を遂行するには閣内でやる方が支持者にも分かりやすい」と述べ、自民、自由、公明3党による「自自公連立政権」を目指して公明党に入閣を働き掛けていく考えを明らかにした。

小渕首相も先に「自自公でいくなら閣内(協力)で行くのが本当だろう」と期待を示しており、野中氏の発言は自自公連立政権を目指す立場をより鮮明にしたものだ。《共同通信》

2000 平成12年6月7日(水)

平成4169日目

【浜崎あゆみさん】シングル「SEASONS」発売

【新潟県警】速度違反の警官8人書類送検、発表せず

新潟県警交通機動隊の元幹部らが刑事罰の対象になる30キロ以上の速度違反をした現職警察官の違反をもみ消していたとされる問題で、県警は7日、捜査二課の巡査部長(42)=違反当時=ら警察官8人を道交法違反の疑いで新潟地検に書類送検していたことを明らかにした。

今月2日に書類送検していたが、新潟地検が7日に公表するまで送検の事実を伏せていた。県警はもみ消しに関与したとみられる上司らについて犯人隠避などの容疑で捜査中で、今後県警幹部も刑事処分を受ける可能性があり、同県警の不祥事はさらに広がりそうだ。《朝日新聞》

【森喜朗首相】民主公約に疑問

森喜朗首相は7日午後、民主党が総選挙公約に所得税の課税最低限引き下げを盛り込んだことについて「引き下げはずっと各政党とも議論があった。選挙になって急にそういうことが出てくるのを見ると、党内でちゃんと合意ができているのか」と述べ、民主党の公約に疑問を呈した。《共同通信》

2001 平成13年6月7日(木)

平成4534日目

【サッカー・コンフェデ杯】日本、決勝進出

サッカーのコンフェデレーションズカップ第7日は7日、準決勝を行い、横浜で日本はオーストラリアに1−0で勝って10日の決勝(横浜)進出を決めた。韓国の水原ではフランスが2−1でブラジルを下した。

一次リーグB組の日本は大雨の悪コンディションの中、A組2位のオーストラリアに苦戦した。後半43分に中田英(ローマ)がFKを直接決めて先制。後半、鈴木(鹿島)が退場になりオーストラリアに攻め込まれたが、一体となった守備でしのいだ。

フランスは後半、デザイーの決勝ゴールで、1998年ワールドカップ(W杯)決勝の再現となった好カードに競り勝った。《共同通信》

【小泉純一郎首相】「自治体は独自課税を」

小泉純一郎首相は7日開かれた全国市長会総会で、国から地方への税財源移譲に関連し「中央政府に頼めば補助金、地方交付税がくるということでなく自分たちで税財源を探す、つくる」と述べ、地方自治体が独自課税で財源確保を図るべきだとの考えを表明した。

また首相は「道路特定財源の見直しは誤解や思い込みによって反発が起きている。地方交付税も削減すると誤解しないでほしい」と構造改革への各市長の協力を求めた。《共同通信》

2002 平成14年6月7日(金)

平成4899日目

【FIFA W杯日韓大会】スペイン、決勝トーナメント進出

サッカーのワールドカップ(W杯)第8日の7日、B組のスペインは、後半から出場のモリエンテスが2得点し、パラグアイを3−1で破って連勝、勝ち点6として1次リーグ突破一番乗りを果たした。

F組の注目カード、アルゼンチンーイングランドは、イングランド前半44分のベッカムのPKで、優勝候補のアルゼンチンを1−0で破った。同組のスウェーデンっはナイジェリアに2−1で勝った。

イングランドとスウェーデンが勝ち点4で1次リーグ突破に前進。アルゼンチンは勝ち点3の3位。ナイジェリアは連敗で1次リーグでの敗退が決定した。《共同通信》

【小泉純一郎首相】道路特定財源見直しを指示

小泉純一郎首相は7日の閣議後、扇千景国土交通相と会談し、2003年度からの道路特定財源の見直しを指示した。首相は「長期計画や税制改革と一体として可能なものから具体化したい。よく協議してほしい」とし、特定財源の一般財源化の検討を求めた。《共同通信》

2003 平成15年6月7日(土)

平成5264日目

【全仏テニス女子単】エナン・アーデン選手が初優勝

テニスの全仏オープン第13日は7日、パリのローランギャロスで行われ、ベルギー勢同士の対戦となった女子シングルス決勝は、第4シードのジュスティーヌ・エナン・アーデン選手が、第2シードのキム・クライシュテルス選手を6−0、6−4のストレートで破り、賞金81万9000ユーロ(約1億1500万円)を獲得した。《共同通信》

【小泉純一郎首相】韓国・盧武鉉大統領と会談

6月7日のできごと(何の日)【小泉純一郎首相】韓国・盧武鉉大統領と会談
https://www.kantei.go.jp/

小泉首相と盧武鉉韓国大統領は7日午前、東京・元赤坂の迎賓館で会談した。両首脳は、北朝鮮の核開発問題について、両国の連携を確認。平和的・包括的な解決が北朝鮮の国際社会参加の条件という考えで一致し、多国間協議への両国の参加を求めた。

会談後、両首脳は「未来志向の両国関係発展のために前進しなければならない」などとした共同声明を発表した。盧大統領は6日成立した有事法制関連3法について「周辺国に警戒感がある」との懸念を示しつつも、「韓日両国が信頼をもって解決することができる」と表明した。《朝日新聞》

2004 平成16年6月7日(月)

平成5630日目

【トヨタ・パッソ】発売

パッソ
http://www.goo-net.com/

【ダイエー・王貞治監督】監督通算1000勝

ダイエー9−6日本ハム◇7日◇東京ドーム

足掛け15シーズンにわたる記録は、思い出の地で達成した。通算1000勝を挙げた王監督は「選手が頑張ってくれた結果。監督の通算勝利なんて関係ないよ」照れくさそうに話した目は少し充血していた。

ダイエーにとって東京ドームの公式戦は今季初めて。東京ドーム元年の88年、巨人を率いていた王監督にはまたとない舞台だった。この日、東京都内の自宅を出て、3年前に亡くなった恭子夫人の墓に手を合わせた後、球場入り。「東京ドームはやっぱりいいね」と晴れ晴れとした表情だった。《共同通信》

【小泉純一郎首相】ジェンキンス氏訴追問題を日米会談で言及へ

小泉純一郎首相は7日夕、拉致被害者曽我ひとみさんの夫で元米兵のジェンキンスさん訴追問題について、8日の日米首脳会談で「触れるつもりだ」と言及する意向を表明した。ただ具体的な取り上げ方に関しては「微妙な問題だから、いま、ああこう言う段階ではない」と述べるにとどまった。《共同通信》

2005 平成17年6月7日(火)

平成5995日目

【日産・オッティ】発売

2005 平成17年6月7日【日産・オッティ】発売
http://www.goo-net.com/

【ヤクルト・真中満選手】通算1000安打

ヤクルト7−3西武◇7日◇インボイス西武

真中が通算1000安打を記録した。8回に長田から左翼線へ二塁打し「うまく流し打てたね。チームが勝てたからよかった」プロ13年目での達成に「なかなかそこまで打てる選手はいないから」と声を弾ませた。《共同通信》

【小泉純一郎首相】「中韓は靖国参拝を理解」

河野洋平衆院議長は7日午後、小泉純一郎首相と国会内で会い、日中関係悪化の要員になっている首相の靖国神社参拝について「慎重の上にも慎重に判断すべきだ」と要請した。

首相は「よく分かった」と述べる一方「中国の胡錦濤国家主席、温家宝首相、韓国の盧武鉉大統領にも靖国問題について自分の考えを何度も申し上げてきた。『分かった』ということではないが、理解は得られていると思っている」と強調した。《共同通信》

2006 平成18年6月7日(水)

平成6360日目

【マリナーズ・イチロー外野手】日米通算2500安打

米大リーグは7日、各地で行われ、マリナーズのイチロー外野手はシアトルでのツインズ戦で先発、6回の第4打席で中前打を放ち、日米通算2500安打を達成した。1回に初級を大リーグ通算18本目の先頭打者本塁打。これで8試合連続安打とし、第3、第6打席では内野安打。今季5度目の1試合4安打で、打率はリーグ2位の3割5分8厘となった。

城島健司捕手は5打数無安打だった。チームは延長11回、10−9でサヨナラ勝ち。《共同通信》

【小泉純一郎首相】サッカーくじ「見直し必要」

小泉純一郎首相は7日の参院決算委員会で、売上不振が続くサッカーくじ(toto)に関し「見直しが必要だと思っている。役所が考えて売上が上がるか疑問だ。役人の仕事かどうかも含めて見直さないといけない」と述べて、運営主体の在り方も含め抜本的な改革が必要との考えを表明した。《共同通信》

2007 平成19年6月7日(木)

平成6725日目

【李登輝氏】靖国神社を参拝

来日中の台湾の李登輝前総統(84)は7日、太平洋戦争で日本兵として戦死した実兄が祭られている東京・九段の靖国神社を参拝した。李氏は私人としての参拝を強調、「62年ぶりに兄に会えて、涙が出ます」と感想を語った。靖国神社は日中間の歴史問題の象徴となってきただけに、中国外務省は同日、李氏の参拝を批判し、日本に対しても不満を表明した。《共同通信》

【ハイリゲンダム・サミット】対北連携で溝

6月7日のできごと(何の日)【ハイリゲンダム・サミット】対北連携で溝
https://www.kantei.go.jp/

安倍晋三首相は7日、主要国(G8)首脳会議(ハイリゲンダム・サミット)の国際情勢をめぐる討議で、北朝鮮に早期の核放棄を要求するとともに、拉致問題の早期解決に向けたG8の連携を訴えた。

同調する首脳発言もあったが、拉致問題の優先度は高いとは言えず、欧米諸国は中東への核拡散を警戒している。連携アピールの裏側で溝は否めず、日本政府内の底流では孤立化を懸念する空気が漂う。《共同通信》

2008 平成20年6月7日(土)

平成7091日目

【グッドウィル・グループ】経営再建策を総会で可決

人材派遣大手のグッドウィル・グループ(GWG)は7日、都内で臨時株主総会を開き、米国系投資法人に対する債務155億円を優先株に転換することを柱とする経営再建策が承認された。議決権の約26%を握る筆頭株主のユナイテッド・テクノロジー・ホールディングス(UT)は反対したが、決議に必要な議決権行使総数の3分の2以上の賛成を確保した。

会社提案が可決されたことで米投資ファンドのサーベラスと米証券大手のモルガン・スタンレーの2社連合の米国投資法人に対する債務が優先株に転換されて年間の借入金返済額が3分の1に圧縮される。これを受け、GWGではIT向け派遣や海外事業を強化する再建計画をスタートさせる。

同議案は5月に開かれた臨時株主総会で提案予定だったが、UTの反対表明を受け、延期されていた。《産経新聞》

【男子バレー日本代表】16年ぶりの五輪出場が決定

バレーボールの北京五輪男子世界最終予選第6日は7日、東京体育館で行われ、日本はフルセットの激戦の末、アルゼンチンに3−2で競り勝った。通算5勝1敗とした日本は最終日を残してアジア1位が確定、1992年バルセロナ大会以来4大会ぶりの五輪出場を決めた。《共同通信》

2009 平成21年6月7日(日)

平成7456日目

【全仏テニス男子単】ロジャー・フェデラー選手、グランドスラム達成

全仏オープンテニス2009男子シングルス決勝。大会第2シードのロジャー・フェデラー(スイス)は、大会第23シードのロビン・ソデルリング(スウェーデン)と対戦。フェデラーは6-1、7-6、6-4で大会初優勝を果たし、ピート・サンプラス(米国)氏の持つグランドスラム最多優勝記録(14勝)に並ぶと同時に、史上6人目の生涯グランドスラム(4大大会全制覇)を達成した。《AFP》

【辻井伸行さん】米・国際ピアノコンクールで優勝

生まれつき全盲の辻井伸行さん(20)が7日、米国のバン・クライバーン国際ピアノコンクールで優勝した。辻井さんは幼いころから「神童」と注目を集めてきた。中国人男性とともに2人が1位となった。辻井さんはテキサス州フォートワースの会場で「両親をはじめ、サポートしてくれたみなさんに喜びの気持ちを伝えたい」と語った。

コンクールでは、ショパンなどの曲目をこなし、「神業」と評価を得た。弦楽四重奏との演奏では、頭を振って息を合わせ、最終日の演奏が終わると、何度も「ブラボー」の歓声がわき起こった。

「とにかく自分の力が出し切れたので幸せです。お客さんが感動してくれたのが一番うれしい。テキサスの観客はとても温かかった」と辻井さん。全盲というハンディについては「障害者というより、一人のピアニストとして聴いてくれた手応えがあるので、それがとてもうれしい」と話した。《朝日新聞》

2010 平成22年6月7日(月)

平成7821日目

【レッドソックス・松坂大輔投手】日米通算150勝

米大リーグは7日、各地で行われ、レッドソックスの松坂はクリーブランドでのインディアンス戦に先発し、8回を4安打無失点の好投で日米通算150勝を達成した。今季5勝目(2敗)。チームは4−2で勝った。

松坂は西武時代の8年間で通算108勝60敗1セーブ、レッドソックス移籍後の4年間で42勝23敗。登板285試合目での到達となった。《共同通信》

【釜山射撃場火災】釜山地裁、経営者らに禁錮3年

日本人観光客10人を含む15人が死亡した韓国釜山市の室内射撃場火災で、業務上過失致死傷罪などに問われた韓国人の経営者と管理人に対し、釜山地裁は7日、いずれも禁固3年(求刑禁固4年)の実刑判決を言い渡した。《共同通信》

【民主党・枝野幸男幹事長】首相交代なら衆院解散で信を問う

民主党の枝野幸男幹事長は7日夜、NHK番組に出演し、来月に想定される参院選について「たまたま首相が変わった直後にある。菅直人新首相に対する信任投票的になる」と述べた。同時に、菅新首相が短期間で交代することがあれば、その次の首相が「衆院解散で信を問わなければ、政権として成り立たない」と明言した。《共同通信》

2011 平成23年6月7日(火)

平成8186日目

【京都府警】女子高生に「体液」25歳専門学校生を逮捕

京都府警は7日、女子高生のスカートに体液のようなものをかけたとして、器物損壊容疑で京都市中京区の専門学校生の男(25)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は7日午前9時ごろ、市営地下鉄東西線太秦天神川駅の上りエスカレーターで、登校中の女子高生(17)の制服のスカートに、手の中にためていた体液のようなものをかけた疑い。京都市内では3月から5月に登校中の女子中学生がスカートを切られるなどの被害があり、鉄道警察隊員が警戒していた。《スポニチ》

【民主党・小沢一郎元代表】ちょろちょろ動く仙谷氏「気にかけるな」

民主党の小沢一郎元代表は7日、国会内で開かれた自らを支持する議員グループの会合に出席した。出席者によると、菅首相(党代表)の後任について、〈1〉野党の協力を得られる〈2〉党内融和を図れる〈3〉一定の人気がある――という条件を挙げる一方、「条件を満たす人を探すのは難しい」と述べたという。

元代表は、「小沢切り」を念頭に自民党などとの大連立を模索している民主党の仙谷由人官房副長官を、「ちょろちょろ動いているようだが、簡単には行かない。気にかける必要はない」と切り捨てた。また、2日の内閣不信任決議案の採決に関連し、「(欠席・棄権による造反で)処分される人もいるだろうが、こらえがたいところをこらえて一致結束して頑張ろう」と呼びかけたという。《読売新聞》

2012 平成24年6月7日(木)

平成8552日目

【大阪府教委】高校内でアダルト動画鑑賞、男性教諭を減給処分

大阪府教育委員会は7日、校内で繰り返しアダルト動画を見ていた府立高校の男性教諭(58)を減給10分の1(6カ月)の懲戒処分とした。教諭は同日、依願退職した。 府教委によると、教諭は昨年9月~今年4月、勤務時間中に14回、時間外に50回にわたり校内の準備室にあるパソコンで視聴。動画は自宅で外付けハードディスクに記録し、学校に持ち込んだ。

4月中旬、準備室を訪れた女子生徒に書類を渡す際、書類がパソコンの一部に触れ、動画が自動再生。生徒が保護者に伝え、問題が発覚した。教諭は府教委に「仕事で疲れ、ストレスがたまって学校で見てしまった」と説明した。《スポニチ》

【民主党・小沢一郎元代表】「『増税以外はどうでもよい』は政党政治の破壊」

民主党の小沢一郎元代表は7日午前、自らを支持するグループ会合で、社会保障・税一体改革関連法案をめぐる修正協議を念頭に「法案を通すために国民との約束を全部放棄して、消費税増税さえ賛成してもらえれば、後はどうでもよいという人がいる。これは政党政治の破壊につながる。民主主義を冒涜(ぼうとく)し、破壊する行動だ」と批判した。《産経新聞》

2013 平成25年6月7日(金)

平成8917日目

【米・オバマ大統領】中国・習近平国家主席と会談


https://www.youtube.com/

オバマ米大統領は7日午後(日本時間8日午前)、パームスプリングズ郊外の保養地サニーランズに習近平・中国国家主席(共産党総書記)を迎えて会談した。会談の冒頭、オバマ大統領は米中関係の進展が「両国だけでなくアジア太平洋地域と世界にとり重要」と述べるなど、両首脳とも会談による信頼醸成を踏まえ、安全保障や経済問題での打開策を探ることで、米中関係の安定をめざす考えを表明した。

米中首脳の会談は、今年になって相次いだオバマ政権の2期目と習近平政権の発足後、今回が初めてだ。習近平氏の国家主席就任からは、3カ月という異例の早さでの訪米となった。《産経新聞》

【安倍晋三首相】仏・オランド大統領と会談

【安倍晋三首相】仏・オランド大統領と会談
https://www.kantei.go.jp/

安倍晋三首相は7日、フランスのオランド大統領と官邸で会談し、安全保障分野での協力を強めるため、外務・防衛閣僚級協議(2プラス2)を創設することで合意した。防衛装備品の共同開発や輸出管理の在り方を話し合う場とする方針だ。原発関連技術の新興国への輸出推進も確認した。安倍首相は会談後の共同記者会見で、原子力協力に関し「日仏は世界最高のパートナーであると確認した」と強調した。《共同通信》

2014 平成26年6月7日(土)

平成9282日目

【全仏テニス女子単】マリア・シャラポワ選手、2年ぶり2度目の優勝

全仏オープンテニスは7日、女子シングルス決勝が行われ、大会第7シードのマリア・シャラポワ(ロシア)が6-4、6-7、6-4で第4シードのシモナ・ハレプ(ルーマニア)を下し、2年ぶり2度目の優勝を果たした。女子シングルス決勝がフルセットにもつれ込むのは13年ぶりのことで、史上2番目に長い試合になった。《AFP》

【陸上日本選手権男子ハンマー投げ】室伏広治選手、20連覇

陸上男子ハンマー投げで2004年アテネ五輪金、12年ロンドン五輪銅メダルの室伏広治(39)=ミズノ=が7日、福島市のとうほう・みんなのスタジアムで行われた日本選手権で73メートル93を投げ、20連覇を達成した。《共同通信》

【ウクライナ】ペトロ・ポロシェンコ氏が大統領に就任

東部での親ロシア派武装勢力と政権側部隊の戦闘など混乱が続くウクライナで7日、親欧米のペトロ・ポロシェンコ氏(48)が就任宣誓し、大統領に就任した。就任演説で同氏は、東部で独立を宣言した親ロ派武装勢力に「武器を置くよう」求めるとともに、自身も近く「和平のために東部へ行く」と述べ、早期停戦と国民融和を実現する姿勢を強調した。

ポロシェンコ氏は欧州連合(EU)加盟を目指す意向を鮮明にする一方で、ロシアとの関係正常化なしにウクライナの安全保障はあり得ないとも述べた。《共同通信》

2015 平成27年6月7日(日)

平成9647日目

【競馬・第65回安田記念】

第65回安田記念(7日・東京11R1600メートル芝17頭、G1)春のマイル王決定戦は1番人気のモーリス(川田将雅騎乗)が1分32秒0で優勝、G1初挑戦勝利で4連勝を飾るとともに1着賞金1億円を獲得した。川田騎手はこのレース初制覇。3年ぶり3度目の安田記念勝利を挙げた堀宣行調教師は、日本ダービーに続き、2週連続で中央G1を制した。《日経新聞》

【G7サミット】開幕

主要7カ国(G7)首脳会議(サミット)が7日午後(日本時間同日夜)開幕した。初日の討議で、安倍晋三首相は中国主導で設立準備が進むアジアインフラ投資銀行(AIIB)への対応を巡り「緊密な連携をとろう」と呼びかけた。この問題で、G7は情報を共有することで一致した。各国はインフラ投資への重要性や世界経済の持続的な成長へ協調することも確認した。《日経新聞》

2016 平成28年6月7日(火)

平成10013日目

【ヒラリー・クリントン氏】米大統領選民主指名候補に

米大統領選で民主党候補の指名を確実にしたヒラリー・クリントン前国務長官(68)は7日夜(日本時間8日午前)、地元ニューヨークで支持者を前に演説し、「みなさんのおかげで、私たちは歴史的な節目に達した。米国史上、女性が初めて主要政党で指名候補になる」と、2月に始まった指名争いでの勝利を宣言した。7月の党大会で正式に指名される。《毎日新聞》

【東京都・舛添要一知事】続投を強調

東京都議会は7日、主要4会派が代表質問を行った。舛添要一知事の政治資金流用問題をめぐり、知事与党の自民、公明両党は「裏切られた」「知事失格だ」などと厳しく追及。

舛添氏は「不退転の決意で信頼回復へ仕事にまい進する覚悟だ」などと述べ、辞職を改めて否定した。同日には安倍内閣の閣僚からも苦言が相次いでおり、舛添氏を取り巻く環境は厳しさを増している。各会派は8日の一般質問でさらに追及を強める構えだ。《時事通信》

2017 平成29年6月7日(水)

平成10378日目

【将棋・藤井聡太四段】23連勝

将棋の最年少プロ棋士、藤井聡太四段(14)は7日、大阪市の関西将棋会館で指された上州YAMADAチャレンジ杯トーナメントで、宮本広志五段(31)を破り、公式戦の連勝記録で羽生善治3冠(46)らを抜き、歴代単独3位の23連勝を達成した。《共同通信》

【プロ野球・巨人】12連敗

巨人は7日、メットライフドームで行われた交流戦の西武2回戦に0―3で敗れ、球団ワースト記録を42年ぶりに更新する12連敗を喫した。就任1年目の長嶋監督が指揮を執って球団史上唯一の最下位に沈んだ1975年の11連敗を上回った。《共同通信》

2018 平成30年6月7日(木)

平成10743日目

【安倍晋三首相】米・トランプ大統領と会談


https://www.kantei.go.jp/

安倍晋三首相は7日昼(日本時間8日未明)、米ワシントンのホワイトハウスでトランプ大統領と会談し、12日の米朝首脳会談に向け、対北朝鮮政策のすり合わせを行った。両首脳は北朝鮮に対し、完全非核化や中・短距離を含む全ての弾道ミサイル廃棄の実現、日本人拉致問題の解決を求める方針で一致した。

会談後、両首脳は共同記者会見に臨んだ。トランプ氏は拉致問題に関し、米小首脳会談でも議題として取り上げると説明。安倍首相は「拉致問題を早期に解決するため、私は北朝鮮と直接向き合う決意だ」と述べ、日朝首脳会談への意欲を示した。《産経新聞》

2019 令和元年6月7日(金)

令和38日目

【陸上 サニブラウン・ハキーム選手】100メートル「9秒97」

陸上男子のサニブラウン・ハキーム(20)が7日、米テキサス州オースティンで行われた全米大学選手権の100メートル決勝で9秒97の日本新記録で3位となった。桐生祥秀(日本生命)が2017年9月にマークした9秒98を0秒01塗り替えた。

ガーナ人の父と日本人の母を持ち、米フロリダ大に籍を置くホープ。5月11日には9秒99で走っており、2度の9秒台は日本人で初めて。五輪の花形種目で、層の厚みを増す日本男子短距離陣が新時代を迎えている。《共同通信》

2020 令和2年6月7日(日)

令和404日目

【COVID-19】台湾、感染対策規制を大幅緩和

台湾の蔡英文政権は7日、新型コロナウイルス感染対策の厳しい規制を大幅に緩和した。各地の観光名所やB級グルメが人気の夜市の入場人数制限を原則解除した。台湾は56日連続で新規感染者がゼロ。

感染対策部門のトップ、陳時中衛生福利部長(衛生相)は7日の記者会見で「台湾の感染状況は平穏。安心して規制を解除する」と述べた。出入境については引き続き厳格な管理を実施する。陳氏が毎日開催してきた記者会見は週1回とする。《共同通信》

2021 令和3年6月7日(月)

令和769日目

【立憲民主党・本多平直衆院議員】「14歳と性交、逮捕不当」

立憲民主党法務部会のワーキングチーム(WT)が刑法の性犯罪規定の見直しについて議論した際、本多平直衆院議員(56)=比例北海道=が「50歳近くの自分が14歳の子と性交したら、たとえ同意があっても捕まることになる。それはおかしい」と発言していたことが7日、分かった。本多氏が自らの発言だと認めた。立民は、福山哲郎幹事長が本多氏に厳重注意したと発表した。

本多氏は自身の事務所を通じ「私の発言は不適切であり、おわびして撤回する。誠に申し訳ありませんでした」とのコメントを発表した。《共同通信》



→6月8日 その日のできごと(何の日)

平成、令和 6月のできごと

←6月6日 その日のできごと(何の日)