平成、令和の「その日のできごと」を元年から順に記しています。

引用記事は名前、住所など一部修正、抜粋しています。

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正していますがあらかじめご了承ください。

このサイトについて

1989 平成元年5月7日(日)

平成120日目

【竹下登首相】ASEAN歴訪を終え帰国

竹下首相は東南アジア諸国連合(ASEAN)5カ国歴訪を終え、7日夕羽田着の日航特別機でフィリピンから帰国した。4月29日からの今回の歴訪は退陣表明した首相が「外交の継続性、一貫性」尊重の立場から決断、実行した異例の首脳外交で、首相にとっては最後の外遊だった。

空港には首相臨時代理を務めた田沢防衛庁長官、小渕官房長官、自民党からは後継人事の焦点となっている伊東総務会長と渡辺政調会長らが出迎えた。《共同通信》

1990 平成2年5月7日(月)

平成485日目

【国際花博】パキスタン庭園、ようやく完成

大阪・鶴見緑地の花の万博で、開幕後も建設工事が続いていたパキスタン庭園が約1カ月遅れでようやく完成。7日午前、同庭園に関係者約100人が出席して祝賀披露パーティーが開かれた。

ムガール王朝時代のシャリマーガーデンを再現した庭園は約550平方メートル。大理石製のあずま屋風建物や壁泉、カットミラー細工などの装飾はパキスタンの職人16人の手で築かれた。

資材搬入の遅れで実質的な工事が始まったのが3月20日。本来なら6カ月はかかるところを約1カ月半のスピード作業だったが、丹念に磨かれた大理石が輝かしく映え、山のエリアに出そろった55の国際庭園の中でも屈指の名園に仕上がった。《共同通信》

【海部俊樹首相】選挙改革へ決意

海部俊樹
https://www.kantei.go.jp/

南西アジア4カ国などの歴訪から帰国したばかりの海部首相は7日朝、自民党本部で党最高顧問会議を招集し、小選挙区比例代表並立制の導入などを軸とする選挙制度審議会の答申の実現に向け「不退転の決意で取り組む」と表明、最高顧問の協力と理解を強く要請した。最高顧問も首相の決意を了承するとともに「今や環境は熟した」(福田元首相)と激励した。

首相は今後の焦点である小選挙区の区割り、政党法制定、参院改革について「選挙制度審議会の答申は8月ごろまでに期待される」との見通しを明確に示し、今秋をめどに政党法なども含めた一括した改正案の成案策定を目指す方針を確認した。《共同通信》

1991 平成3年5月7日(火)

平成850日目

【創価学会】国税局に23億円の修正申告

宗教法人、創価学会(本部・東京都新宿区)が7日、昭和62年4月から3年間に墓苑事業などを中心に23億8000万円の所得の申告漏れがあったとして、東京国税局に修正申告書を提出した。修正申告に伴う法人税額は6億4000万円で、同学会は同日全額を納付した。《共同通信》

【海部俊樹首相】「政治に小休止なし」

東南アジア歴訪から帰国した海部首相は7日の閣議後、早速、吹田自治相と井上文相に政治改革、戦後の歴史教育の徹底をそれぞれ指示するなど、山積みの内政課題への取り組みを本格化した。

しかし、記者団から政治改革の今後の段取りを問われると「報道では後退、後退と書かれるがどうしてなんだろうね」とマスコミの論調に不満げ。「5月中に(法案を)まとめるように指示した。できるだけ早くと言ってあるし、前進だよ」と殊更ハッスルぶりをみせ、「政治に小休止はなしだよ」ときっぱり。《共同通信》

1992 平成4年5月7日(木)

平成1216日目

【細川護熙・前熊本県知事】新党結成を表明

細川護熙・前熊本県知事(元参院議員)は7日夕、東京・内幸町の日本プレスセンターで記者会見し「既成政党の枠組みを超えた柔軟なネットワーク型の新党」として「自由社会連合」(仮称)を結党することを正式に表明した。新党は6月中に党の名称を正式決定するとともに、党要綱を策定、公表する。《共同通信》

【宮澤喜一首相】細川新党「思いもよらず」

宮澤首相は7日夕、細川前熊本県知事が新党の結成を表明したことに関して「政府としてコメントすることはありません。政策もまだ分かりませんし。親しい人ですから、将来どうするのかなと時々思ったこともありましたが、今回のようなことは思いもよらなかった」と述べた。《共同通信》

1993 平成5年5月7日(金)

平成1581日目

【中日・落合博満内野手】両リーグ200号到達

中日の落合博満内野手(39)は7日、ナゴヤ球場での横浜4回戦の七回、有働投手から7号本塁打し、史上初の両リーグ200本塁打を記録した。

落合博は1979年から86年まで在籍したロッテで242本塁打。中日に移った87年から昨年まで193本塁打をマークしていた。通算本塁打で歴代11位の落合博は、10位の長嶋茂雄(現巨人監督)の444本まであと2本となった。《共同通信》

【宮澤喜一首相】故・高田警視に特別褒賞贈呈へ

宮澤首相は7日、カンボジアの日本人文民警察官殺傷事件で死亡した故高田晴行警視=2階級特進=に対し「総理大臣特別褒賞」を贈ることを決めた。河野官房長官が同日午後の記者会見で発表した。

河野長官が9日、岡山県での通夜に参列する際、遺族に対し表彰状を手渡す。これと併せて特別褒賞金1000万円を贈る。

政府はこのほか、PKO協力隊員に対する補償制度を最大限活用し、賞じゅつ金5000万円と公務災害補償を5割増しして支給することにしている。《共同通信》

1994 平成6年5月7日(土)

平成1946日目

【永野茂門法相】辞任

永野茂門法相(71)は7日夜、欧州歴訪から帰国したばかりの羽田首相を官邸に訪ね、南京大虐殺否定発言で韓国、中国などアジア諸国から激しい反発を招いた責任をとって法相の辞表を提出、受理された。首相は後任の法相に民社党選挙対策委員長の中井洽氏(51)の起用を決め、8日未明、任命した。

民社党の中井氏の起用は永野法相発言をめぐり再び「新生党主導内閣」の批判が高まっており、これをかわす狙いもあるものとみられる。

しかし、新政権発足からわずか10日目の主要閣僚辞任は少数与党政権という厳しい条件の羽田内閣に大きな打撃を与え、厳しい国会、政局運営を強いられるのは避けられない情勢となった。《共同通信》

1995 平成7年5月7日(日)

平成2311日目

【仏大統領選】ジャック・シラク氏が当選

2期14年を務めた社会党のミッテラン大統領の後任を決めるフランス大統領選決選投票は7日行われ、保守、共和国連合(RPR)のジャック・シラク候補(62)が社会党のリオネル・ジョスパン候補(57)を破り、第5共和制の5人目の大統領となった。ドゴール派の勝利は1974年に死去したポンピドー大統領以来、21年ぶりとなる。《共同通信》

【村山富市首相】自民党・森幹事長と会談

村山首相は7日夕、首相公邸で自民党の森幹事長と会談し、戦後50年の国会決議、内閣改造などについて意見交換した。戦後50年の国会決議について首相は「中国を訪問したから決議するわけではないが、3党合意を踏まえてやってほしい」と取りまとめへ協力を要請。森氏は「このまま何もしないではすまされない。日本の平和への決意や国際社会に貢献する姿勢を示すことは大事で、戦後50年の今しかない」と強調し、与党内調整に全力を挙げる意向を示した。

また森氏は「党内は村山内閣を支えて行く点では一致している。被爆者援護法など連立内閣だからこそできたものは数多い。自信を持ってやってほしい」と述べ、引き続き村山内閣を支えていく姿勢を示した。《共同通信》

1996 平成8年5月7日(火)

平成2677日目

【大阪府・横山ノック知事】木津信組支援「できません」

大阪府の横山ノック知事は7日の定例会見で、破たんした木津信用組合などへ財政支援しないとの考えは「公約と受け取ってもらってもいい」と明言した。近く大蔵省に出向く考えを併せて示し「財政支援はできませんと(大蔵省には)はっきり申し上げる」と述べた。《共同通信》

【橋本龍太郎首相】小沢発言に「あっ、そう」

新進党の小沢一郎党首が北京での記者懇談で「自民党単独少数政権でも大事なことなら賛成する」と現在の自社さ連立政権の精算を主張したことについて与党3党の幹事長・代表幹事は7日、それぞれ記者会見で反論し、連立政権の結束を強調した。

一方、橋本龍太郎首相は同日、官邸で記者団に「(小沢発言は)今聞いたばかりだから『あっ、そう』と言うしかない」とコメント。梶山静六官房長官も午後の記者会見で「首相と同様に『あっ、そう』と答えるしかない」と述べるにとどまり、「保・保連合」を探っているのではないかとされる両氏ともクールな反応を見せた。《共同通信》

1997 平成9年5月7日(水)

平成3042日目

【ペンティアムⅡ】搭載パソコン発売

NEC、富士通などパソコンメーカー各社は7日、米インテルが同日発表した最新型MPU(超小型演算処理装置)「ペンティアムⅡ」を搭載したパソコンを一斉に発売した。同日から7月4日にかけて順次出荷する。中心価格帯は40万〜60万円。マルチメディア機能を備え、MPUの動作速度233メガヘルツ以上の高性能パソコンで、主に企業向けに販売していく。《日経新聞》

【新進党・西村眞悟衆院議員】尖閣上陸問題で政府を批判

尖閣諸島の魚釣島に上陸した新進党の西村眞悟衆院議員は7日夕、国会内で記者会見し、「(上陸に対して)中国政府が領土の侵犯との声明を出したのに対し、日本政府は土地の所有権の問題に矮小化し、私を批判した。日本政府が中国と対峙して領有権を主張する意思がないことが明確になった」と述べ、政府の対応を批判した。

これに先立ち、西村氏は同党の西岡幹事長に上陸を報告した。これに対し、幹事長は、今後このような行動をとる際は、幹事長の了解をとるよう要請し、西村氏も了承した。《読売新聞》

1998 平成10年5月7日(木)

平成3407日目

【サッカー日本代表・岡田武史監督】W杯代表選手25人発表

サッカーのワールドカップ(W杯)フランス大会に初出場する日本代表のメンバー25人が決まり、7日午後、正式発表された。

17歳のDF市川大祐(清水エスパルスユース)、18歳のMF小野伸二(浦和レッズ)と十代選手2人が抜てきされたほか、1996年アトランタ五輪のブラジル戦で決勝点を挙げたMF伊東輝悦(清水エスパルス)が選ばれるなどフレッシュな顔ぶれとなった。4月1日の韓国戦で代表から外れた31歳のベテランFW「カズ」の三浦知良(ヴェルディ川崎)も復帰する。《共同通信》

【故・hideさん】葬儀・告別式

自殺した元「X JAPAN」のギタリスト、hideさん(33)の葬儀・告別式が7日午後、東京都中央区の築地本願寺で営まれ、ファンら約2万5000人が会場周辺を埋めた。

式では、グループの代表曲「Forever Love」を、リーダーだったYOSHIKIさんのピアノ伴奏に合わせ、ボーカルのTOSHIさんが熱唱した後「自分たちを信じ、輝いて生きていきたい」と、残された元メンバーの今後の活躍を遺影に誓った。《共同通信》

1999 平成11年5月7日(金)

平成3772日目

【情報公開法】成立

国の行政機関が保有する文書の原則公開を定めた情報公開法案が7日午後、衆院本会議で全会一致で可決、成立した。昨年3月の政府案の国会提出以来、衆院での修正、参院での再修正を経て、約1年2カ月ぶりの成立。

国の情報公開制度が整ったことで、開かれた行政の進展が期待される。しかし、どの程度の情報が公開されるかは今後、政令や省庁の運用基準で決められることになっており、行政側の恣意的運用の懸念を残している。《共同通信》

【公明党】自民との連立視野に

公明党は7日、今後の政治路線をめぐり自民党との連立政権を視野に入れた党内の検討作業を本格化させる方針を固めた。7月後半に予定している臨時党大会で、福祉、高齢化対策、教育など当面の政策課題を取りまとめ、これらの政策に対する自民党の対応を見極め、連立政権参加の可否を判断する。

神崎武法代表は同日午後の代議士会で、小渕恵三首相が公明党との連立政権を視野に連携強化を図る考えを提起したことを取り上げ「そういう点を含め、党内論議を活発化させたい」と述べ「自公連立」政権を選択肢に加える考えを明確にした。《共同通信》

2000 平成12年5月7日(日)

平成4138日目

【ウラジミール・プーチン氏】第2代ロシア大統領就任

「強い国家」を掲げ3月の大統領選で当選したプーチン大統領代行(47)は7日、モスクワの大クレムリン宮殿で就任宣誓し、第2代ロシア大統領に就任した。任期は4年。旧ソ連崩壊以降、政治、経済の混迷を経た核大国ロシアは名実ともに「プーチンの時代」を迎えた。《共同通信》

森喜朗首相は7日、プーチン・ロシア大統領の就任に際して「力強いリーダーシップの下で改革努力が推進され、ロシアに安定と繁栄がもたらされることを期待する」との祝福メッセージを送った。《共同通信》

2001 平成13年5月7日(月)

平成4503日目

【小泉純一郎首相】所信表明演説

5月7日のできごと(何の日)
https://www.kantei.go.jp/

小泉純一郎首相は7日午後、衆参両院の本会議で就任後初の所信表明演説を行い、2002年度予算編成から2段階で財政再建に着手する考えを表明、景気に軸足を置いたこれまでの経済・財政政策からの路線転換を鮮明にした。

同時に2年から3年以内に不良債権の最終処理を目指すと明言。「新世紀維新」と位置付けた「聖域なき構造改革」の断行に向け「痛みを恐れず、既得権益の壁にひるまず、過去の経験にとらわれず」の姿勢で取り組む決意を明らかにした。《共同通信》

2002 平成14年5月7日(火)

平成4868日目

【中国北方航空6136便放火墜落事件】

中国新華社が伝えたところによると、7日午後9時24分ごろ、中国東北部の遼寧省大連近くの海に、中国北方航空の旅客機が墜落した。乗客乗員合わせて112人が乗っていたらしい。同機は北京から大連に向かっていたという。日本総領事館が日本人乗客がいるかどうか確認を急いでいる。AP通信などによると、墜落したのは大連空港の東約20キロの海上。《朝日新聞》

【新・首相官邸】仕事始め

5月7日のできごと(何の日)
https://www.kantei.go.jp/

政府は7日午前、新首相官邸で初めての閣議を開き、その冒頭部分を報道陣に公開した。閣議室は広さ役110平方メートルで、部屋の中央には首相のほか17人の閣僚が座る木製の丸テーブル(直径5.2メートル)を配置。天井からの間接光でテーブルが照らされるように設計されている。

初閣議は22分間で終了。記者団に感想を求められた小泉純一郎首相は「場所が変わっただけだよ」と述べた。《共同通信》

2003 平成15年5月7日(水)

平成5233日目

【パナウェーブ研究所】長野県入り

白装束の団体「パナウェーブ研究所」の60人が乗った車両約20台は7日午前、山梨県白州町から移動を開始。再び長野県内に入り、茅野市の通称ビーナスラインで走行を停止した。団体代表と称する男性は山梨県警に「長野、岐阜両県経由で福井県に帰る」と伝えており、福井県内にある団体本部に戻る可能性が強い。

目的地は当初、山梨県大泉村の関連施設だったとみられるが、山梨県が大泉村につながる林道3本を県の要綱に基づき封鎖したため、メンバーは「どこに行っていいか分からない」と話していた。

7日午前2時半ごろ再度長野県に入った後は、6日に通ってきた国道20号を戻り、茅野市内で右折し北上、霧ケ峰高原方向に進んだ。午前6時ごろ、ビーナスライン上に停車。道路を管理する長野県は通行妨害になるとして近くの駐車場への移動を指示し、団体は応じた。

停車の理由を団体側は長野県警に「会長の容体が優れない。車両整備をしたい。(電磁波の影響を受けにくい)山間の道を選んでいる」としているという。《共同通信》

2004 平成16年5月7日(金)

平成5599日目

【福田康夫官房長官】辞任

5月7日のできごと(何の日)

福田康夫官房長官(67)は7日午前の記者会見で、国民年金未納・未加入問題への対応の不手際を理由に辞意を表明した。小泉首相も了承した。福田長官は先に国会議員になって以降の国民年金未納・未加入期間が延べ3年1カ月あると公表したが、同日発売の週刊誌で議員になる以前にも未加入期間があることが新たに分かった。

小泉内閣発足以来、3年余にわたり首相を支え、官房長官として歴代最長の在任期間を持つ福田長官の辞任は、政権にとって大きな打撃となる。後任には細田博之官房副長官(60)が内定した。《朝日新聞》

2005 平成17年5月7日(土)

平成5964日目

【山崎拓首相補佐官】秋に内閣改造の可能性

山崎拓首相補佐官は7日午後、北京市内で同行記者団と懇談し、小泉純一郎首相が外交、改革課題に取り組むため、今秋に内閣改造に踏み切る可能性があるとの見方を示した。

山崎氏は、郵政民営化関連法案が今国会で成立した後の首相の政権運営について「小泉政権の仕上げとして、残されたテーマについて『これとこれをやる』と天下に明言して進む。そのために必要な人事を行うことはあり得る」と述べた。《共同通信》

【JR福知山線脱線事故】事故後の宴会「中止しよう」は8人

尼崎JR脱線事故を知りながらJR西日本の社員延べ185人がゴルフコンペや宴会に参加していた問題で、同社は7日、開催をやめようと声を上げた社員が8人しかいなかったことを明らかにした。

同社の内部調査によると、事故が起きた4月25日から30日までに開かれたゴルフコンペや送別会など計18件のうち、開催中止の声が出たのは事故現場を管轄する大阪支社と、神戸支社の日帰り旅行など計4件だったという。《共同通信》

2006 平成18年5月7日(日)

平成6329日目

【フィギュア・荒川静香選手】プロ転向を表明

トリノ五輪フィギュアスケート女子金メダルの荒川静香選手(24)=プリンスホテル=が7日、横浜市内のホテルで会見し、「2010年バンクーバー五輪、来年の世界選手権に出場しません。本日をもちましてアマチュアの競技生活から引退します」と、プロへの転向を表明した。今後はアイスショーなどで活動していく。《毎日新聞》

【大相撲夏場所】初日

新大関白鵬は若の里を突き落とし、先場所に続いて横綱昇進を目指す大関栃東は小結旭天鵬を押し出して共に好スタートを切った。横綱朝青龍は新小結安馬を上手投げで退け、大関千代大海も垣添をはたき込んで好発進。5大関のうち、魁皇が朝赤龍に送り出され、琴欧洲が稀勢の里のすくい投げに屈した。《共同通信》

2007 平成19年5月7日(月)

平成6694日目

【大相撲・栃東関】現役引退を表明

大相撲の大関栃東(30)=東京都出身、玉ノ井部屋=が7日、東京都足立区の玉ノ井部屋で記者会見し、正式に引退を表明した。

栃東は師匠の玉ノ井親方(元関脇栃東)の二男。東京・明大中野高時代に高校横綱となり、1994年九州場所初土俵。おっつけ、はず押しを武器に2001年九州場所後に大関に昇進した。

新大関の02年初場所で初優勝し、序ノ口から幕内まで各段すべてで優勝。肩や両ひざのけがに苦しみ大関から関脇へ2度落ちたが、史上初めて2度とも復帰した。春場所まで大関を30場所務め、優勝3回。今後は現役名のまま日本相撲協会に3年間在籍できる大関の特権により、年寄「栃東」として玉ノ井部屋で後進の指導に当たる。《共同通信》

2008 平成20年5月7日(水)

平成7060日目

【福田康夫首相】中国・胡錦濤国家主席と会談

5月7日のできごと(何の日)
https://www.kantei.go.jp/

福田康夫首相は7日、中国の胡錦濤国家主席と官邸で会談した。両首脳は1972年の日中共同声明から4番目の共同文書「戦略的互恵関係の包括的推進に関する日中共同声明」に署名し、地球温暖化対策の協力に向けた共同声明などを発表。中国は共同文書で初めて戦後日本の歩みを積極評価した。《共同通信》

2009 平成21年5月7日(木)

平成7425日目

【電通】上場後初の赤字決算

大手広告代理店の電通は7日、平成21年3月期連結決算の純損益の見込み額を、前回予想の110億円の黒字から204億円の赤字に下方修正すると発表した。電通の赤字決算は13年の株式上場後初めて。それ以前では創業期の明治34、35年度に赤字になって以来となる。《産経新聞》

【麻生太郎首相】「子ども2人で義務果たした」

麻生太郎首相は7日の衆院予算委員会で、少子化問題に関する見解を述べた際「(わたしは)43で結婚してちゃんと子供は2人産んだから義務は果たしたことになるのかもしれない」と答弁し、その後「義務」の表現は「不適切」と発言を撤回した。《共同通信》

2010 平成22年5月7日(金)

平成7790日目

【鳩山由紀夫首相】徳之島3町長と会談


https://www.kantei.go.jp/

鳩山由紀夫首相は7日午後、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題をめぐり、鹿児島県・徳之島の伊仙、天城、徳之島の3町長と首相官邸で会談し、基地機能の一部移転について協力を要請した。これに対し、3町長は島民の多数が受け入れに反対している状況を踏まえ、拒否する考えを伝えた。《時事通信》

2011 平成23年5月7日(土)

平成8155日目

【焼肉酒家えびす集団食中毒事件】従業員4人から大腸菌

富山、石川両県の「焼肉酒家えびす」で客として食事した店の従業員4人から大腸菌O-111が検出されていたことが7日、分かった。

うち3人は運営会社「フーズ・フォーラス」(金沢市)が民間会社に依頼した検便検査で判明。同社によると、小松店(石川県小松市)の20代の男性従業員は4月18日に金沢高柳店(金沢市)、25日に小松店でユッケなどを食べ、下痢や腹痛の症状で通院、症状は軽い。また高岡駅南店(富山県高岡市)のいずれも10代の従業員2人は4月末、同店で食べ、病原性大腸菌O-111が検出されたが症状はない。《共同通信》

【民主党・岡田克也幹事長】「中部電力は(浜岡原発)停止受け入れを」


http://archive.dpj.or.jp/

民主党の岡田克也幹事長は7日、福島県会津若松市で記者団に対し、菅直人首相が中部電力に求めた浜岡原発(静岡県御前崎市)の全面停止について「浜岡原発が置かれた場所、地震の可能性を考えれば、中部電力も速やかに受け入れてもらう必要がある」と述べ、早期停止を求めた。

停止を求めた首相の判断については、「積み上げて議論する問題ではない。トップダウンの政治決断で前に進めるのも必要だ」と評価した。岡田氏はこれに先立ち、役場機能を福島県会津地方に移転させた福島第1原発周辺の同県楢葉町、大熊町、葛尾村の仮役場を視察し、原発事故の早期収束や補償問題に努力する考えを伝えた。《毎日新聞》

2012 平成24年5月7日(月)

平成8521日目

【ウラジミール・プーチン氏】ロシア第4代大統領に就任

ロシアのクレムリンで7日、プーチン新大統領の就任式が行われた。これにより、反体制派の動きが拡大し、政治的ライバルの勢力も増す中、プーチン氏は今後6年間に渡りロシアの政治・経済問題などに取り組むことになる。

プーチン新大統領は約2000人の要人を前に、ロシア憲法に手を添え、就任宣誓を行った。プーチン新大統領はロシアの団結を呼びかけるとともに、6年間の任期に民主主義を強化させる決意を表明。「ロシア国民の信頼に応えるため全力を尽くす。母国や国民のために奉仕することは、私にとって全生涯の意義で、義務だと考えている」と述べた。《ロイター》

【野田佳彦首相】行政改革に関する懇談会に出席

岡田克也副総理の肝いりの「行政改革に関する懇談会」の初会合が7日、首相官邸で開かれた。国鉄民営化を提言した「土光臨調」をモデルに、有識者10人でメスを入れる狙い。ただ政権がめざすビジョンは示されず、消費増税へのアリバイづくりとの見方もある。

会合の冒頭、野田佳彦首相は「行革には懸命に取り組んできたつもりだったが、国民の声はより一層、身を切る改革を行えというものだ」と強調。岡田氏はダーウィンの言葉を引き、「変わることができるものこそ生き残る。効率的で強力な政府を時代は求めている」と訴えた。《朝日新聞》

2013 平成25年5月7日(火)

平成8886日目

【東京株式市場】1万4000円台回復

連休明け7日の東京株式市場は、米国の景気回復に期待が高まる中、外国為替市場での急速な円安も好感され、全面高となった。日経平均株価(225種)は5営業日ぶりに大幅に反発。終値は前営業日の2日に比べ486円20銭高の1万4180円24銭となり、約4年11カ月ぶりに1万4000円台を回復した。終値の上げ幅は今年最大。《共同通信》

【安倍晋三首相】ニート、引きこもりの若者にエール

5月7日のできごと(何の日)
https://www.kantei.go.jp/

安倍晋三首相は7日の参院予算委員会で、ニート(若年無業者)や引きこもりの若者に対し「『頑張って自分の足で立っていこう』と思ってほしい。若い皆さんは、思っている以上の可能性が満ちあふれている。どうか自分の力でその可能性をつかみ取ってほしい」と訴えた。

首相は「求人と雇用を増やすことこそ政治の仕事だ」と述べると同時に、「(高校卒業の)18歳、(大学卒業の)22歳の時に機会を失っても何度でも就職する機会を作ることが重要だ」と強調し、再チャレンジできる社会づくりに意欲を示した。自民党の有村治子氏への答弁。《産経新聞》

2014 平成26年5月7日(水)

平成9251日目

【福島県双葉町】小学館に抗議文

小学館の週刊誌「ビッグコミックスピリッツ」に掲載された漫画「美味しんぼ」604話で、東京電力福島第1原子力発電所を訪れた主人公が鼻血を出す場面などが描かれたことに関連し、地元の福島県双葉町は7日、小学館に抗議文を送付した。

抗議文は「鼻血等の症状を町役場に訴える町民が大勢いる事実はない」とし、作品の内容が「風評被害を生じさせ、町民のみならず福島県民への差別を助長させる」と危惧を表明している。小学館は「放射線の影響と断定する意図はない」などとする見解を公表している。《時事通信》

2015 平成27年5月7日(木)

平成9616日目

【橋下徹大阪市長】大阪都構想の住民投票「何度もやるものではない」

大阪市を廃止し、5つの特別区に分割する「大阪都構想」への賛否を問う住民投票(17日投開票)について、大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は7日、「何度もやるものではない。1回限り」と述べ、賛成多数にならなかった場合には都構想を断念する考えを示した。《産経新聞》

2016 平成28年5月7日(土)

平成9982日目

【自民党・稲田朋美政調会長】LGBTのイベントに参加

自民党の稲田朋美政調会長は7日、東京都内で開かれた性的少数者(LGBT)に対する差別の解消を訴えるイベントに参加した。稲田氏は、自民党として差別問題に取り組む考えを表明。同党幹部が毎年開かれているこのイベントに出席するのは初めてで、参院選を前に支持層の裾野を広げる狙いもありそうだ。《時事通信》

【鳩山由紀夫氏】辺野古で踊る

沖縄防衛局は7日、名護市辺野古の新基地建設に向けて設置していたキャンプ・シュワブ沖のフロート(浮具)撤去作業を続けた。沿岸部のフロートをパワーショベルで陸上に引き上げる様子が確認された。ゲート前には鳩山由紀夫元首相が足を運んだ。市民約60人に「皆さんの連日の闘いが実った。日本人の一人として感謝したい」と語り掛け、「勝利のラインダンス」を共に踊った。《沖縄タイムス》

2017 平成29年5月7日(日)

平成10347日目

【仏大統領選挙】エマニュエル・マクロン氏が当選

欧州連合(EU)からの離脱やテロ対策が主な争点となったフランス大統領選の決選投票は7日、即日開票され、親EUで超党派の市民運動「前進」を率いる中道系候補エマニュエル・マクロン前経済相(39)が、EU離脱を訴えた極右、国民戦線(FN)のマリーヌ・ルペン候補(48)を大差で破り勝利した。史上最年少のフランス大統領となり、第2次大戦後の同国政治をけん引してきた左右の二大既成政党に属さない大統領は初めて。

英国の離脱など難局が続くEUは一層の危機をひとまず回避した。今回の選挙結果はドイツ、イタリアなど他の欧州主要国の総選挙にも影響を与えるとみられる。《共同通信》

2018 平成30年5月7日(月)

平成10712日目

【国民民主党】旗揚げ

希望、民進両党の合流による新党「国民民主党」が7日、東京都内のホテルで結党大会を開き、旗揚げした。両党の衆参議員計107人から不参加が相次いだため、参加は62人にとどまり、野党第1党の立憲民主党の63人を下回った。大会で希望代表の玉木雄一郎、民進代表の大塚耕平両氏を共同代表に選出。玉木氏らは来年の統一地方選や参院選を見据え、安倍政権との対決姿勢を鮮明にした。

民進に離党届を提出した27人のうち10人は立民に入党届を出した。立民は原則受け入れる構えで、野党側の国会運営などの主導権は立民が引き続き握る。希望の松沢成文氏らは分党し「希望の党」の名称を引き継ぐ。《共同通信》

2019 令和元年5月7日(火)

令和7日目

【天皇陛下】初の通常ご執務

天皇陛下は7日、皇居・宮殿「菊の間」で、閣議に関わる文書などに押印、署名する執務に臨まれた。陛下が即位に関連する儀式や行事ではなく、通常の執務として皇居を訪れるのは初めて。当面は、住まいの赤坂御所から皇居へ「通勤」することになる。

陛下は午後、皇居の半蔵門から車で入り、沿道に集まった人たちににこやかな表情で手を振った。宮内庁は陛下の執務風景の写真を公開した。皇后さまも7日夕、皇居を訪れ、即位儀式の一環として8日に予定される宮中祭祀の所作を確認した。 皇居・御所は現在、上皇ご夫妻が居住中で、東京都・港区にある高輪皇族邸の改修が終わり次第、引っ越す。《共同通信》

2020 令和2年5月7日(木)

令和373日目

【COVID-19】国内で新たに96人の感染確認

新型コロナウイルスの感染拡大で、国内では7日、新たな感染者が計96人確認された。国内の1日当たりの新規感染者が100人を下回ったのは3月30日以来、38日ぶり。横浜港のクルーズ船を除く累計の感染者は1万5575人となった。死者は東京や大阪などで13人増え、クルーズ船を除いて計590人となった。

東京都内では23人の感染が確認され、5日連続で100人を下回った。都内の1日当たりの感染者数が30人を下回るのは3月30日(13人)以来で、4月7日の緊急事態宣言発令後、最も少なかった。累計感染者は4771人となった。死者は東京都で5人、大阪府3人、兵庫県2人などだった。《読売新聞》

【JR】GWの新幹線・特急、95%激減

JR旅客6社は7日、ゴールデンウイーク期間(4月24日~5月6日)の利用実績をまとめた。新幹線と在来線特急の主要線区は、前年同期の5%で、87年のJR発足以来、最大の落ち込みになった。改元に伴う10連休があった昨年は1712万3千人で、今年は91万6千人。緊急事態宣言は5月末まで延長が決まり、新型コロナの感染拡大の影響は長期化する見通し。JR各社の経営に大きな影響が出るのは必至だ。

利用減少や宣言延長を踏まえ東海道・山陽・九州各新幹線は、極めて異例となる定期列車の大幅減便を決定。11日以降、本数が通常の7~8割程度となり、少なくとも宣言発令中は続ける。《共同通信》

2021 令和3年5月7日(金)

令和738日目

【COVID-19】政府、緊急事態宣言を延長

政府は7日、新型コロナウイルス感染症対策本部を首相官邸で開き、東京、大阪、兵庫、京都の4都府県に発令中の緊急事態宣言について11日の期限を31日まで延長し、12日から愛知、福岡両県を対象地域に追加することを決めた。大型連休中の人の流れの抑制を目的とした大型商業施設への休業要請などは見直すが、酒類を提供する飲食店への休業要請など感染源を封じる対策は継続する。

菅義偉首相は7日の記者会見で、延長の理由を「変異ウイルスへの警戒を強化し、引き続き対策が必要だと判断した」と説明。「高い効果の見込まれる対策を徹底する」と強調した。《産経新聞》

2022 令和4年5月7日(土)

令和1103日目

【ヤクルト・村上宗隆内野手】2試合連続満塁弾

ヤクルトの村上宗隆内野手が7日、東京ドームで行われた巨人8回戦でプロ野球タイ記録の2試合連続満塁本塁打をマークした。プロ野球9人目でセ・リーグ3人目。ヤクルトでは初めて。

過去には1953年の藤村富美男(阪神)、57年の坂本文次郎(大映)、93年の秋山幸二(西武)、2003年のローズ(近鉄)、05年のベニー(ロッテ)、06年のウッズ(中日)、13年のホフパワー(日本ハム)、18年の杉本裕太郎(オリックス)が記録している。

村上は6日の巨人戦で放った今季8号となる満塁本塁打に続き、三回にシューメーカーから右越えへ9号を運んだ。《共同通信》



→5月8日 その日のできごと(何の日)

平成、令和 5月のできごと

←5月6日 その日のできごと(何の日)