平成、令和の「その日のできごと」を元年から順に記しています。

引用記事は名前、住所など一部修正、抜粋しています。

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正していますがあらかじめご了承ください。

このサイトについて

1989 平成元年9月29日(金)

平成265日目

【4時ですよーだ】最終回

【横綱千代の富士関】国民栄誉賞受賞

9月29日のできごと(何の日)

大相撲の通算最多勝ち星967勝を記録した横綱千代の富士関に対する国民栄誉賞の授与式が、29日正午から首相官邸で行われた。昭和52年の同賞制定以来、ことし7月の故美空ひばりさんまで、スポーツ選手や芸能人ら7人が受賞しているが、大相撲界では初めて。

千代の富士関は久美子夫人、九重親方、日本相撲協会の二子山理事長らに付き添われて式典に出席。海部首相から業績を刻んだ盾などを贈られるが、今回は検討開始から授与式まで4日間のスピード決定だったため盾は間に合わず、表彰式、記念品のほか盾の目録の贈呈となった。《共同通信》

1990 平成2年9月29日(土)

平成630日目

【プロ野球】

西武0−10ロッテ◇29日◇川崎

新人小宮山が被安打4で初完封(5勝目)を飾った。直球、スライダーを低めいっぱいに集め、タイミングを外すカーブの落差も大きかった。四回まで無走者、安打もすべてシングルで三塁を踏まさない満点の内容だった。

ロッテは一回、ディアズと山下の連続適時打などで松沼から5点を先取した。

西武は本塁打争いを意識する中軸の振りが鈍く、3連敗。《共同通信》

【海部俊樹首相】米・ブッシュ大統領と会談

海部首相は29日夜、ニューヨークのホテルでブッシュ米大統領と約1時間会談した。冒頭、首相が大統領に国賓として来年早々の訪日を招請、大統領も受諾した。

大統領は二国間問題でペルシャ湾岸危機に絡み焦点になっている在日米軍駐留経費の負担増問題について「一層の努力を検討してもらいたい」と日本側に要請。

首相は次期防衛力整備計画策定作業の中で検討していくとの基本姿勢を表明しながらも「これからも努力するのは当然だ」として、米側の要請に前向きに対応する姿勢を示した。《共同通信》

1991 平成3年9月29日(日)

平成995日目

【米空母インディペンデンス】一般公開

神奈川県横須賀市の在日米軍横須賀基地に今月11日、配備された空母インディペンデンス(80,643トン)が29日、同基地の岸壁で一般公開され、巨艦を一目見ようという艦船ファンら約6万6000人が訪れた。

同基地は毎年春、艦船見学を含む基地開放を行っているが、この日の公開は「インディペンデンス・デー」と名付けた新空母の歓迎行事。同空母は一般には初めてのお目見えとあって、基地正面ゲートには朝からカメラを持った若者や家族連れなど5000人以上が長い列をつくった。《共同通信》

【プロ野球】

阪神3−7中日◇29日◇ナゴヤ

中日は1点を追う七回、宇野の満塁本塁打で逆転し、終盤の細かい継投で逃げ切った。1点を追うこの回、中日は落合、川又の連打の後、中村の犠打で一死二、三塁とし、大豊が敬遠四球で満塁となった。続く宇野は0−1からの内角球を左翼にライナーで運び、5−2と逆転した。中日は八回にも連続二塁打などで2点を追加し、駄目を押した。3番手の森田は10勝目、与田は2セーブ目を挙げた。

阪神は五回まで1安打、無失点と好投していた野田が六回以降、突然捕まった。打線も相手の継投にうまくかわされ、この夜、大洋が勝ったため今季の最下位が決まった。《共同通信》

1992 平成4年9月29日(火)

平成1361日目

【福島第一原発】緊急停止

29日午後3時31分ごろ、福島県双葉郡大熊町の東京電力福島第一原子力発電所2号機(沸騰水型、出力78万4000キロワット)で、原子炉に冷却水を送り込む給水ポンプが突然停止して炉内の水位が低下し、原子炉が自動停止した。緊急時の安全装置である緊急炉心冷却装置(ECCS)が作動して炉内に水が注入された結果、水位は回復した。施設外部への放射能漏れなどはなかった。

国内の原発でECCSが作動したのは昨年2月の関西電力美浜原発2号機の蒸気発生器細管破断事故が起きて以来。《共同通信》

【韓国・盧泰愚大統領】中国首脳と会談

中国を訪問中の盧泰愚韓国大統領は29日、李鵬首相、江沢民共産党総書記と相次いで会談し、経済・科学技術協力など二国間関係の強化や南北問題について意見を交換、経済を中心に両国関係を強化していくことで一致した。《共同通信》

1993 平成5年9月29日(水)

平成1726日目

【熊谷組】野球部、バスケ部の休部決定

総合建設業大手の熊谷組(本社東京)が29日、不況による業績悪化のため野球部とバスケットボール部の休部を決めた。野球部は12月1日付で、バスケットボール部は来年3月の日本リーグ終了時で休部する。《共同通信》

【細川護熙首相】社会党・村山委員長と会談

社会党の村山委員長は29日午後、就任あいさつのため首相官邸に細川首相を訪ね、会談した。村山氏は自衛隊法改正案の国会再提出問題について「必要があれば連立与党代表者会議で話し合いたい」と述べ、協議に応ずる用意がある考えを伝えた。

首相は「ぜひよく話し合ってもらいたい」と再提出の方向で与党内の調整が進むことに期待を示した。《共同通信》

1994 平成6年9月29日(木)

平成2091日目

【台風26号】日本列島を直撃

大型の台風26号が29日、日本列島を直撃した。近畿を中心に四国、東海地方を暴風域に巻き込み、紀伊半島に上陸して縦走。突風による自転車の横転や土砂崩れで2人が死亡、竜巻で7人がけがをしたほか、増水した川で1人が行方不明になった。

台風26号は29日午後7時半ごろ、和歌山県南部の潮岬付近に上陸、紀伊半島の東側を北上した。台風は時速約40キロで北北東に進んでおり、四国、近畿、東海地方の一部など広い範囲が暴風域に入った。

台風は依然、強い勢力を保ち30日未明までに、近畿から北陸を横切り、日本海に抜けるとみられる。《共同通信》

1995 平成7年9月29日(土)

平成2456日目

【村山富市首相】所信表明演説

第134臨時国会が29日、召集された。午前10時に参院本会議を開会、正午からの衆院本会議では、常任委員長の選任や、特別委員会設置などの院の構成を決定。午後1時からは参院本会議場に天皇陛下をお迎えして開会式を行い、その後両院本会議で村山富市首相の所信表明演説が行われた。

会期は11月13日までの46日間。景気対策を中心とした約5兆3000億円の1995年度第二次補正予算案の審議、オウム真理教事件を契機に浮上し、与野党が激しく対立している宗教法人法改正問題が焦点となる。

首相は「景気回復内閣」を旗印に、総事業規模で14兆2000億円の経済対策などを挙げ、切れ目のない景気対策を打ち出すことで景気浮揚に全力を挙げる決意を表明した。《共同通信》

1996 平成8年9月29日(日)

平成2822日目

【テニス・全日本選手権】

テニスの第71回全日本選手権最終日は29日、東京・有明テニスの森公園で女子シングルス決勝を行い、第1シードの杉山愛(オペル)が第2シードの雉子牟田直子(旭硝子)を4−6、7−5,6−4で下した。

杉山は2年連続2度目の優勝で、賞金500万円を獲得した。2連覇は1991、92年の伊達公子(フリー)以来。杉山は丸山淳一(NEC)と組んだ混合ダブルスも制し、2年連続の2冠となった。《共同通信》

【遠藤周作さん】死去

戦後日本を代表するカトリック作家で、「沈黙」などの純文学を発表する一方、ユーモラスなエッセーで大衆的人気を集めた文化勲章受章者の遠藤周作氏が29日午後6時36分、肺炎による呼吸不全のため東京都新宿区の慶応大病院で死去した。73歳。

日本芸術院会員。1985(昭和60)年から4年間、日本ペンクラブ会長を努めた。ノーベル賞候補にも名が挙がった。《共同通信》

1997 平成9年9月29日(月)

平成3187日目

【橋本龍太郎首相】「6大改革は正念場」

第141臨時国会が29日召集され、橋本龍太郎首相は午後の衆院本会議で所信表明演説を行った。首相は内閣の最重要課題と掲げる6大改革を「これからが正念場」とした上で、今国会から来年の通常国会までを「行政改革と財政構造改革の帰趨を決する重要な時期」と強調、両改革に集中的に取り組む決意を示した。特に財政構造改革法案が今国会での最重要法案と言明した。

演説の冒頭、ロッキード事件で有罪が確定した佐藤孝行氏の総務庁長官起用・辞任問題に関し「政治により高い倫理性を求める世論の重みに十分思いをいたさなかった」として、深い反省とおわびを表明。企業・団体献金問題を論議していく考えを明らかにした。

首相は今後の政治姿勢について「政策中心の政治を目指す」と表明。「与党3党の協力関係を基本として、政策によっては各党、各会派の協力を得たい」として、自社さきがけ3党の結束を強調した。《共同通信》

1998 平成10年9月29日(火)

平成3552日目

【ダイエー】初の無配

ダイエーは29日、1998年8月中間決算の中間損益見込みを、5億円の黒字から9億8000万円の赤字に下方修正すると発表した。中間配当も71年の上場以来初めて見送る方針。

消費不振で売上高が当初見込みを340億円下回り、前年同期比3.7%減の1兆2059億円と低迷。経常利益も10億円の予想を7億6000万円に下方修正した。《共同通信》

【小渕恵三首相】「(省庁の)人員20%削減必ず」

政府は29日午前「中央省庁改革推進本部」(本部長・小渕恵三首相)の会合を開き2001年からの省庁再編に向けた各省庁設置法など関連法案の立案方針を正式決定した。

小渕首相は「新体制への移行開始に向けた着実な一歩と位置付けられる。私が所信表明で明言した10年間で各省庁の定員を20%削減する目標は必ず成し遂げなければならない」と述べ、行政改革実現への決意をあらためて表明した。《共同通信》

1999 平成11年9月29日(水)

平成3917日目

【下関駅通り魔殺人事件】

9月29日のできごと(何の日) 下関駅通り魔殺人事件

29日午後4時25分ごろ、山口県下関市竹崎町4丁目のJR下関駅東口で、乗用車が人をはねながら1階コンコースに猛スピードで突っ込み、降りてきた男が構内で包丁(刃渡り約18センチ)を振り回し、近くにいた人を次々に刺した。

胸や肩などを刺されたAさん(79)ら3人が間もなく死亡し、2人が重体、10人が重軽傷を負った。

駆け付けた山口県警鉄道警察隊隊員が、殺人未遂の現行犯で、山口県豊浦町、運送業U容疑者(35)を逮捕。U容疑者は下関署の調べに対し「何をやってもうまくいかない。社会に不満があったから、だれでもいいから殺してやろうと思った」と話している。県警は同署に捜査本部を設置、詳しい動機などを調べている。

調べでは、U容疑者はレンタカーで駅東口のガラスを破り構内に侵入、フロント部にはねた人を乗せたまま停止した。その後、包丁を持ったまま2階のプラットホームに駆け上がり、包丁を振り回して乗客らに襲いかかった。

駅入り口付近で目撃した女性(17)は「男が車で人をはねながら笑っているのが見えた」と話した。駅構内にある洋品店の女性店員は「『ギャー』という叫び声が聞こえ、車が人をなぎ倒しながら駅に入ってくるのが見えた。刺された女の人が頭にタオルを巻き、血をしたたらせていた」と興奮した様子で話していた。《共同通信》

【河野洋平氏】外相就任要請を受諾

自自公連立政権の改造人事で、小渕恵三首相から外相就任を要請されていた河野洋平自民党元総裁は29日午後、受託を決断し電話で首相に伝えた。

これにより宮澤喜一蔵相、河野外相、青木幹雄官房長官が内定、経済再生と来年の主要国首脳会議(沖縄サミット)という二大課題に取り組む新内閣の狙いが鮮明になった。《共同通信》

2000 平成12年9月29日(金)

平成4283日目

【西鉄バスジャック事件】佐賀家裁、少年の医療少年院送致を決定

西鉄高速バス乗っ取り事件で、家裁送致されている佐賀市内の無職少年(17)に対する最終の審判が29日、佐賀家裁で開かれ、永留克記裁判官は「悪質、残虐な事件」とし、少年の完全な責任能力を認めたが「少なくとも解離性障害の治療が終わるまでは医療的な矯正施設への収容が妥当」などと精神的治療の必要性を指摘、医療少年院送致とする保護処分の決定を言い渡した。《共同通信》

【森喜朗首相】「(非拘束名簿式の)先延ばしはしない」

森喜朗首相は29日の参院予算委員会で、参院比例代表選への非拘束名簿式導入問題に関連して「(来夏の)通常選挙を控えて改革を先延ばしせず、正面から取り組まなければならない」と述べ、非拘束名簿式を盛り込んだ与党の公職選挙法改正案の今国会成立に期待を示した。《共同通信》

2001 平成13年9月29日(土)

平成4648日目

【NHK連続テレビ小説・ちゅらさん】最終回

【小泉純一郎首相】三宅島を視察

9月29日のできごと(何の日)
https://www.kantei.go.jp/

29日、小泉首相は、三宅島を訪れ、被災状況を視察した。

火山噴火とその後も続く地震活動による全島避難から約1年経過した三宅島(東京都三宅村)の被災地を訪れ、泥流に埋もれた神着地区の家屋や三七沢地区の砂防ダムの建設現場などを約1時間かけて視察した。

また、三宅島視察後、東京都あきる野市の旧都立秋川高校を訪れ、同校で寮生活を送っている同島の小中高生に対し、苦しい経験を無駄にしないで、くじけず希望を持って頑張って欲しいと激励した。《首相官邸》

2002 平成14年9月29日(日)

平成5013日目

【民主党・前原誠司前幹事長代理】鳩山代表を批判

民主党の前原誠司・前幹事長代理は29日、都内で記者団に対し、今後の党運営次第では来年1月の党大会で鳩山由紀夫代表の交代を求めていく考えを明らかにした。次期党大会を「(代表交代を判断する)一つのポイントになる」とした上で「執行部が緊張感を持つような固まり(グループ)をつくり、執行部を突き上げていく」と語った。

前原氏は、党内の各旧党派グループ幹事を起用した党執行部人事は「流れから逆行している」と批判。「自民党だって選挙に勝てない森喜朗前首相を代えた。政権が取れず支持率も上がらないなら、任期以内に新たな代表を選び直さなければいけない」と強調した。《共同通信》

2003 平成15年9月29日(月)

平成5378日目

【小泉純一郎首相】郵政民営化「党公約に」

衆院は29日午後の本会議で、小泉純一郎首相の所信表明演説に対する各党の代表質問を行い、首相と民主党の菅直人代表が郵政事業民営化をめぐり論争、総選挙をにらんだ激しい論戦がスタートした。安倍晋三幹事長は初陣の質問で首相を援護した。

首相は自民党総裁選で自らの公約とした2007年からの郵政民営化について「自民党が真の改革推進政党となるかの試金石だ。必ず(総裁選の)党の公約にする」と明言した。《共同通信》

2004 平成16年9月29日(水)

平成5744日目

【中山恭子内閣官房参与】辞任

北朝鮮の拉致問題を担当してきた中山恭子内閣官房参与は29日午後、首相官邸で小泉純一郎首相、細田博之官房長官に会い、辞任の意向を伝えた。首相と細田氏は慰留せず了承した。

この後、中山氏は記者団に「参与として指示された役割を既に果たしており、そろそろ辞めていい時期だと思った」と語った。拉致被害者5人とその家族全員の帰国・来日が実現、一区切り付いたと判断したようだ。

中山氏は28日、共同通信社の取材に対し「川口順子前外相、山崎拓前自民党副総裁が首相補佐官となり、わたしがやらなければならないことはもうないのではないか」として、官邸スタッフの増強も理由に挙げていた。《共同通信》

2005 平成17年9月29日(木)

平成6109日目

【セ・リーグ】阪神、2年ぶり5度目の優勝

プロ野球セ・リーグは29日、優勝へのマジックナンバーを「1」としていた阪神タイガースが阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で巨人に5―1で勝ち、2年ぶり9回目、2リーグ制では5回目となる優勝を決めた。

就任2年目の岡田彰布監督はスタンドを埋め尽くした今季最多の4万8576人の観衆の前で5度、宙を舞った。阪神は20年ぶり2回目の日本一を目指し、10月22日から始まる日本シリーズでパ・リーグの優勝チームと対戦する。《毎日新聞》

【小泉純一郎首相】後継「改革路線継承を」

参院は29日の本会議で小泉純一郎首相の所信表明演説に対する代表質問を行った。首相は年金制度一元化をめぐって「職域加算の取り扱いも含め、処理方針をできるだけ早く取りまとめるよう指示している」と述べ、公務員の共済年金独自の上乗せ分である「職域加算」を含め、年金の官民格差を抜本的に見直す意向を示した。

首相は来年9月の自民党総裁任期の延長を重ねて否定した上で「私の後を継ぐ方は多士済々だ。しっかり改革路線を進めていくことのできる方が私の後を努めていただけるだろうと期待している」と小泉改革を継承する後継者が望ましいとの考えを示した。《共同通信》

2006 平成18年9月29日(金)

平成6474日目

【安倍晋三首相】所信表明演説

9月29日のできごと(何の日)
https://www.kantei.go.jp/

安倍晋三首相は29日午後、衆参両院の本会議で就任後初の所信表明演説を行った。憲法で禁じられている集団的自衛権の行使について、事実上の政府解釈の見直しに向けた具体的研究を行う考えを表明。伝統や自然を大切にする「美しい国」づくりを掲げ、イノベーション(技術革新)などで経済成長を維持しながら行政改革、財政再建を断行する決意を表明。格差是正に向け、「再チャレンジ支援」推進を内閣の重要課題に据えた。

小泉純一郎首相の靖国神社参拝で首脳会談が途絶えている対中韓外交では両国と未来志向の関係構築を目指す考えを強調した。《共同通信》

2007 平成19年9月29日(土)

平成6839日目

【パ・リーグ】日本ハム、2年連続4度目の優勝

プロ野球パシフィック・リーグで29日、北海道日本ハムファイターズが、2年連続4度目(東映時代含む)の優勝を果たした。

優勝マジックを「2」としていた日本ハムは、千葉マリンスタジアムでロッテを9―1で破り、2連覇を決めた。パ・リーグ連覇は、1999、2000年のダイエー(現ソフトバンク)以来。

今季は堅い守備と、ダルビッシュ有投手(21)を中心に安定した投手陣を前面に出し、犠打を多用する手堅い野球で、勝ち抜いた。

既に今季限りでの退団を表明しているトレイ・ヒルマン監督(44)は「最高の気持ち。選手たちはチームのためにプレーするという気持ちを持って戦ってくれた」と喜びを語った。《読売新聞》

【舛添要一厚労相】年金納付窓口廃止へ

舛添要一厚生労働相は29日午前、社会保険庁職員らによる国民年金保険料などの着服の再発防止策として、全国の社会保険事務所で実施している保険料徴収の窓口業務の廃止を検討する考えを表明した。

舛添氏は同日の民放テレビ番組で「窓口で掛け金を払うのを一切やめさせる。コンビニで払うとか、郵便局や銀行からの引き落としにすれば問題ない」と言明。その後、都内で記者団に「窓口で支払う人はわずか1.7%だが、口座を持たない人の対応も含め、早急に具体策を検討したい」と述べるとともに「職員が現金決裁に関わるから不正が起きた。役所が信用されないのは残念だが、少なくとも横領はできなくなる」と強調した。《共同通信》

2008 平成20年9月29日(月)

平成7205日目

【麻生太郎首相】所信表明演説

9月29日のできごと(何の日)
https://www.kantei.go.jp/

麻生太郎首相は29日午後、衆参両院の本会議で、就任後初の所信表明演説を行った。民主党を「政局を第一義とし、国民の生活を第二義、第三義とする姿勢に終始した。国会での意思決定を否定するのか」と批判。

2008年度補正予算案への賛否明示を強く求めるなど、次期衆院選を見据えて異例のスタイルで対決姿勢を前面に出した。「緊急な上にも緊急の課題」として景気対策に全力を挙げる方針を示し、定額減税の年度内実施も明言した。《共同通信》

2009 平成21年9月29日(火)

平成7570日目

【自民党】役員人事を決定

自民党の谷垣禎一総裁(64)は29日、幹事長に大島理森国会対策委員長(63)、総務会長に田野瀬良太郎元財務副大臣(65)、政調会長に石破茂前農相(52)を起用する人事を決めた。谷垣総裁は同日夕、党本部で記者団に「力量が一番のポイント。派閥の均衡は考えなかった」と語り、実力重視の布陣を強調した。《日経新聞》

【鳩山由紀夫首相】拉致被害者家族らと面会

9月29日のできごと(何の日)
https://www.kantei.go.jp/

鳩山由紀夫首相は29日、就任後初めて北朝鮮による拉致被害者家族らと首相官邸で面会し、拉致問題解決へ向け政府が積極的に努力すると約束した。家族会の飯塚繁雄代表は「意気込みを感じた。非常に心強い」と政府への期待感を表明した。

飯塚代表や横田早紀江さんら家族16人が参加。飯塚代表によると、首相は「拉致という重要な問題に取り組むことが(政治信条の)友愛だ」「北朝鮮にこちらから手を緩めることはしない」と述べたという。《共同通信》

2010 平成22年9月29日(水)

平成7935日目

【プロ野球・楽天】ブラウン監督を解任

プロ野球の楽天は29日、成績不振を理由にマーティー・ブラウン監督(47)とリブジー・ヘッドコーチ(44)の解任を発表した。

今季最終戦となった西武戦(Kスタ宮城)後に記者会見した米田球団代表は「昨季の2位から最下位に終わった。勝負の世界なので、結果がすべて」と話した。関係者によれば、監督経験者を中心に後任の人選を進めており、10月初旬にも決定したい意向だ。《朝日新聞》

【宮崎県・東国原英夫知事】次期知事選不出馬を表明

宮崎県の東国原英夫知事が29日の県議会本会議で、任期満了に伴う12月の知事選への不出馬を表明した。2007年に初当選後、1期4年だけで退任する。

国政への関心が強く、退任後は次期衆院選への出馬が有力視される一方で、発言力の大きい東京都知事への意欲ものぞかせており、来年4月に予定されている都 知事選への出馬の可能性も指摘されている。《デイリースポーツ》

2011 平成23年9月29日(木)

平成8300日目

【沖縄密約訴訟】原告の訴えを棄却

元毎日新聞記者の西山太吉さん(80)ら25人が、72年の沖縄返還を巡る日米間の密約を示す文書の開示を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は29日、国に開示を命じた1審・東京地裁判決(昨年4月)を取り消し、原告側の請求を退けた。

青柳馨裁判長は密約と文書の存在を認める一方、「不開示決定(08年10月)の時点で文書は無かった」と判断。同決定までに文書が廃棄された可能性があると指摘した。《毎日新聞》

【中国】初の宇宙実験室打ち上げ

中国初の無人宇宙実験室「天宮1号」が29日午後9時16分(日本時間同10時16分)、内モンゴル自治区の酒泉衛星発射センターから打ち上げられ、予定の軌道に乗った。同国政府は打ち上げが成功したと発表した。11月中旬までに無人宇宙船「神舟8号」も打ち上げ、天宮1号とのドッキング実験を実施する。

中国は2020年前後に有人宇宙ステーションの建設を計画しており、天宮1号打ち上げは有人宇宙船に続くステーション建設への重要なステップ。《共同通信》

2012 平成24年9月29日(土)

平成8666日目

【台風17号】沖縄を直撃

非常に強い台風17号は29日、勢力を維持したまま沖縄近海を北東に進んだ。沖縄本島地方と奄美地方は同日午前、暴風域に入った。10月1日にかけて日本列島を縦断する恐れがある。気象庁は暴風雨や高波、高潮への警戒を呼びかけた。沖縄県では強風で転倒するなどして負傷した人もいる。

気象庁によると、29日午前9時現在、台風は那覇市の西南西約60キロの海上にあり、時速約25キロで北東へ進んでいる。中心の気圧は930ヘクトパスカルで、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は65メートル。沖縄県・渡嘉敷島で同日午前、最大瞬間風速58・9メートルを観測した。《共同通信》

【日本、中国】国交正常化から40年

日本と中国は29日、国交正常化40周年を迎えた。日本政府による沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)国有化に反発した中国は40周年記念行事中止など矢継ぎ早に対抗措置を発動。日本の領有権の不当性を歴史的見地から説く宣伝戦も強めており、対立解決に向けた出口は見えない。

29日付の北京青年報は評論記事を掲載。「40年前、中日の指導者は釣魚島をめぐる争いを棚上げすることで一致し、国交を正常化したが、現在、日本で政治的知恵を持つ政治家を探すのは難しい」とした上で、今後40年間、日中関係が順調に進むか分からないと論評した。《共同通信》

2013 平成25年9月29日(日)

平成9031日目

【堺市長選】竹山修身氏が再選

任期満了に伴う堺市長選は29日投開票され、無所属現職の竹山修身氏(63)=自民支持、民主推薦=が、大阪維新の会公認の新人で前市議の西林克敏氏(43)を破り、再選を果たした。維新が掲げる自治体再編構想「大阪都構想」に堺市が参画しないことが固まり、先行している大阪府・大阪市の協議を含めた構想そのものに大きな打撃となった。維新の橋下徹代表(大阪市長)は本拠地の大阪で敗北を喫し、国政への影響力は一層低下しそうだ。投票率は50.69%(前回43.93%)だった。《毎日新聞》

【作家・山崎豊子さん】死去

「白い巨塔」や「大地の子」「沈まぬ太陽」などスケールの大きな社会派小説で知られる人気作家、山崎豊子さんが29日午前、死去した。88歳。大阪市出身。

1944年、京都女子専門学校(現京都女子大)を卒業し、毎日新聞社入社。大阪本社学芸部で、後に作家となった井上靖さんの下で働くうち刺激を受け、57年に大阪・船場の生家の昆布商をモデルにした「暖簾」を刊行。翌年、吉本興業創業者の吉本せいをモデルに大阪女のど根性を描く「花のれん」で直木賞を受けた。《共同通信》

2014 平成26年9月29日(月)

平成9396日目

【黒子のバスケ事件】被告が控訴取り下げ

人気漫画「黒子のバスケ」をめぐる連続脅迫事件で威力業務妨害罪に問われ東京地裁で求刑通り懲役4年6月の判決を受けた元派遣社員の無職、渡辺博史被告(37)が29日、控訴を取り下げた。渡辺被告が関係者を通じて明らかにした。地裁判決が確定する。

渡辺被告は「刑務所での服役生活が楽しみで仕方がありません。自分のこれまでの37年よりも遥かにマシな時間を過ごせることだけは確実だからです」などとするコメントを出した。《産経新聞》

【翁長雄志那覇市長】退職願を提出

11月16日の県知事選に立候補を表明している翁長雄志那覇市長(63)は29日、市議会の安慶田光男議長に退職願を提出した。市議会は定例会最終日の30日に、退職願について同意する見通し。翁長氏は10月3日付で那覇市長職を退く予定だ。

退職願の提出後、翁長氏は記者団に「(市長職を)14年、私なりに一生懸命頑張ってきた。感無量の思いがある。(知事選に向け)県と市町村が一緒になって頑張ってやっていけるものを目指したい」と語った。《琉球新報》

2015 平成27年9月29日(火)

平成9761日目

【眞子内親王殿下】留学先の英国から帰国

英国での1年間の留学生活を終えた秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまは29日午後、羽田空港着の民間機で帰国された。ワンピースにジャケット姿の眞子さまは、報道陣から「お帰りなさい」と声をかけられ、笑顔で会釈して応えられた。《産経新聞》

【ソフトバンク・松中信彦内野手】今季限りで退団

プロ野球史上7人目の三冠王となったソフトバンクの松中信彦内野手(41)が29日、ヤフオクドームで記者会見し、出場機会を求めて今季限りで退団し、現役を続ける意向を表明した。

2004年のパ・リーグで打率3割5分8厘、44本塁打、120打点をマークし、首位打者、本塁打王、打点王の3冠に輝いた最後の現役選手で「可能性があるなら、ぼろぼろになるまで、納得するまでやりたい」と語った。《共同通信》

2016 平成28年9月29日(木)

平成10127日目

【米紙・USAトゥデー】トランプ氏不支持を表明

米紙USAトゥデー(電子版)は29日、米共和党の大統領候補、不動産王ドナルド・トランプ氏(70)は「大統領にふさわしくない」と批判する社説を掲載した。同紙編集委員会が大統領選で支持・不支持を鮮明にするのは、1982年の創刊以来初めて。

同紙はトランプ氏について、行き当たりばったりで人種差別などの偏見を持ち、最高司令官になるには準備不足だと指摘。確定申告書を公表せず、ウソつきだとして「米国が大統領に求める性格、知識、堅実さ、誠実さを欠く」と切り捨てた。《日経新聞》

【安倍晋三首相】自民憲法草案固執せず

9月29日のできごと(何の日)
https://www.kantei.go.jp/

安倍首相は29日の参院本会議での代表質問で、憲法改正について「合意形成の過程で特定の党の主張がそのまま通ることのないのは当然だ」と述べ、衆参両院の憲法審査会では各党の議論を尊重し、自民党の憲法改正草案にはこだわらない考えを示した。

首相は「各党がそれぞれの考え方を示した上で、建設的な議論が進められることを期待する」と語った。日本維新の会の片山共同代表の質問に答えた。《読売新聞》

2017 平成29年9月29日(金)

平成10492日目

【鳩山由紀夫元首相】辺野古で座り込み

9月29日のできごと(何の日)

鳩山由紀夫元首相が29日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に抗議し、工事が続く現地で座り込みに参加したことが分かった。鳩山氏は政界引退後、たびたび辺野古を訪れて反対派市民らを支援しているが、座り込みは初めて。

鳩山氏はこの日午前、反対派が抗議活動をしている移設先の米軍キャンプ・シュワブ前を元民主党国会議員らとともにスーツ姿で訪問。「アベ政治を許さない」と書かれたプラカードを持って道路脇に座り込んだ。

取材に対し「みんながトラックの資材搬入に抵抗しようとしていたので、居合わせた私も協力したいと中に入った。日本人として(辺野古移設を)もう一度考え直さなければならないと自分にも言い聞かせて行動した」と述べた。

鳩山氏は民主党代表当時に普天間飛行場の移設先を「最低でも県外」と唱えたが、民主党政権は代替案を見つけられず、辺野古移設に回帰した経緯がある。《産経新聞》

2018 平成30年9月29日(土)

平成10857日目

【富田林署逃走事件】30歳男を逮捕

大阪府警富田林署に勾留されていた無職、A容疑者(30)が逃走した事件で、山口県警周南署は29日、山口県周南市内で万引したとして窃盗容疑でA容疑者を現行犯逮捕した。A容疑者は8月12日に逃走し、加重逃走容疑で全国に指名手配されていた。同県警がA容疑者をいったん釈放した後、府警が30日に加重逃走容疑で逮捕。府警本部(大阪市中央区)に移送する方針で、49日にわたる逃走の経緯を調べる。府警の広田耕一本部長が逮捕後に同本部で記者会見する。《産経新聞》

2019 令和元年9月29日(日)

令和152日目

【大相撲・荒磯親方】断髪式

今年1月に現役引退した元横綱稀勢の里の荒磯親方(33)=茨城県出身、田子ノ浦部屋=の引退相撲が29日、東京都墨田区の両国国技館で開かれた。しのぎを削った白鵬、鶴竜の両横綱ら約300人がはさみを入れた。

断髪式を終えた荒磯親方は「いろんな方に来ていただいて幸せだった。今日であの歓声が最後だと思うと寂しい」と感慨深げに話した。《産経新聞》

2020 令和2年9月29日(火)

令和518日目

【米大統領選】第1回テレビ討論会

米大統領選の第1回テレビ討論会が29日夜(日本時間30日午前)、オハイオ州クリーブランドで行われた。11月3日の投票まで1か月余りとなる中、共和党候補のドナルド・トランプ大統領(74)と、民主党候補のジョー・バイデン前副大統領(77)が、新型コロナウイルスへの対応などをめぐり、激しい舌戦を繰り広げた。

新型コロナ感染による米国内の死者数は世界最多の20万人超となっている。バイデン氏は、トランプ氏が危機の深刻さを国民に警告するのが遅れたと指摘し、「国民をパニックにさせたくなかったのではなく、あなたがパニックに陥っていたのだ」と責め立てた。現在も多くの死者が出ているのは、「大統領が計画を持っていないからだ」と責任を追及した。

トランプ氏は、バイデン氏が当初、中国からの入国制限に反対していたとして、「あなたの意見を聞いていたら、何百万人もの人が死んでいただろう」と反論した。さらに、「我々は驚異的な仕事をした。科学者は大統領が多くの命を救ったと言っている」と、対策の効果を強調した。《読売新聞》

2021 令和3年9月29日(水)

令和883日目

【自民党】新総裁に岸田文雄氏

自民党総裁選は29日午後、東京都内で投開票され、岸田文雄前政調会長(64)を第27代総裁に選出した。岸田氏は1回目の投票で河野太郎行政改革担当相(58)を1票上回ったものの過半数に達せず、決選投票の末、河野氏を大差で破った。任期は24年9月末までの3年間。岸田氏は両院議員総会で「党一丸となり衆院選と参院選に臨もう」と決意表明した。

初の記者会見で、一任を受けた党役員人事は10月1日にも実施する意向を明かした。二階俊博幹事長の後任が最大の焦点となる。麻生派の甘利明税制調査会長、細田派の萩生田光一文部科学相の起用案が浮上している。複数の関係者が明らかにした。《共同通信》

2022 令和4年9月29日(木)

令和1248日目

【旧統一教会】読売テレビ、TBSを提訴

民放テレビ局の情報番組に出演するコメンテーターの発言で名誉を傷つけられたとして、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は29日、読売テレビ、TBSの2社とコメンテーターを務めた弁護士3人に計6600万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。

旧統一教会側は、読売テレビの「情報ライブ ミヤネ屋」内での紀藤正樹弁護士と本村健太郎弁護士、TBSの「ひるおび」内での八代英輝弁護士の発言で名誉を毀損(きそん)されたと主張している。読売テレビと紀藤弁護士、同社と本村弁護士、TBSと八代弁護士にそれぞれ2200万円の支払いを求めている他、謝罪の広告と放送も求めている。

読売テレビは「訴状を確認した上で今後の対応を検討する」とコメントした。TBSは「訴状を受け取っていないので、コメントは差し控える」としている。《毎日新聞》

⇒2022 令和4年9月29日(木)
この日のできごと(何の日)



→9月30日 その日のできごと(何の日)

平成、令和 9月のできごと

←9月28日 その日のできごと(何の日)