平成8300日目

2011/09/29

【この日の野田総理】

参院予算委員会

平成23年9月29日、野田総理は参議院予算委員会に出席しました。

本日の予算委員会では、野田総理と全閣僚が出席して、予算の執行状況に関する調査について質疑が行われ、委員からの質疑に答弁しました。《首相官邸》

野田首相は29日の参院予算委員会で、定期検査で停止中の原子力発電所の再稼働について、「『来年夏』という言葉が躍ったが、このままいくと来年5月までに全部の原発が停止し、(来夏の)電力需給がどうなるか心配だということを含めての発言だ」と述べた。先の米紙インタビューで来年夏までの再稼働を目指すとした発言を事実上修正したもので、具体的な再稼働時期には言及しなかった。枝野経済産業相と藤村官房長官も、「再稼働の期限を切るべきではない」との認識を示した。《読売新聞》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【沖縄密約訴訟】原告の訴えを棄却

元毎日新聞記者の西山太吉さん(80)ら25人が、72年の沖縄返還を巡る日米間の密約を示す文書の開示を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は29日、国に開示を命じた1審・東京地裁判決(昨年4月)を取り消し、原告側の請求を退けた。

青柳馨裁判長は密約と文書の存在を認める一方、「不開示決定(08年10月)の時点で文書は無かった」と判断。同決定までに文書が廃棄された可能性があると指摘した。《毎日新聞》

【福島県】人口流出続く

総務省が29日公表した6~8月期の住民基本台帳に基づく人口移動報告によると、東日本大震災で大きな被害を受けた3県のうち岩手、宮城が震災直後の転出超過から転入超過に転じたのに対し、福島は7828人の転出超過だった。3~5月期の1万7524人より減少したものの、東京電力福島第1原発事故の影響で人口流出が続く実態が浮き彫りになった。

震災後、東京圏から西日本各地への転出傾向も続いており、3~5月期の転入超過から4656人の転出超過に転じた。一方、大阪圏、名古屋圏は引き続き転入超過だった。《共同通信》

【中国】初の宇宙実験室打ち上げ

中国初の無人宇宙実験室「天宮1号」が29日午後9時16分(日本時間同10時16分)、内モンゴル自治区の酒泉衛星発射センターから打ち上げられ、予定の軌道に乗った。同国政府は打ち上げが成功したと発表した。11月中旬までに無人宇宙船「神舟8号」も打ち上げ、天宮1号とのドッキング実験を実施する。

中国は2020年前後に有人宇宙ステーションの建設を計画しており、天宮1号打ち上げは有人宇宙船に続くステーション建設への重要なステップ。《共同通信》



9月29日 その日のできごと(何の日)