平成、令和の「その日のできごと」を元年から順に記しています。
引用記事は名前、住所など一部修正、抜粋しています。
古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正していますがあらかじめご了承ください。
1985 昭和60年8月12日(月)
【日航ジャンボ機墜落事故】
12日午後6時半すぎ、羽田から大阪に向かった日本航空123便ジャンボ機(乗員乗客524人)が、機体の異常を羽田空港管制塔に連絡した後、墜落、炎上した。
自衛隊ヘリによると、墜落現場は長野県南佐久郡北相木村の御座山(2122メートル)の北斜面とみられているが、長野県警などの地上からの救助隊は13日午前0時すぎまでに、墜落現場を確認できておらず、群馬県側である可能性もあり、標高1500〜2000メートルの山中であることなどから、捜索活動は難航している。
同機はお盆休みの帰省客などで満席で、関西方面の乗客が多く、乗客名簿には歌手の坂本九さんや浦上郁夫ハウス食品社長、中埜肇阪神球団社長らの名前が見られる。一機で乗員乗客524人が遭難したのは世界航空史上で最大である。《共同通信》
1989 平成元年8月12日(土)
平成217日目
【その男、凶暴につき】北野武監督作品公開
【連続幼女誘拐殺人事件】容疑者「女の子ほかにも殺した」
東京都江東区の保育園児A子ちゃん=当時(5つ)=誘拐殺人事件で、警視庁深川署捜査本部に再逮捕された宮崎勤(26)が調べに対し「ほかにも女の子を殺したことがある」などと供述していたことが12日までに分かった。
埼玉県警の調べでも、埼玉県川越市の幼稚園児B子ちゃん=当時(4つ)=の遺体発見現場の近くに、宮崎の車と見られる八王子ナンバーの日産ラングレーが止まっていたことも明らかになり、捜査本部はA子ちゃんの事件の取り調べが終わり次第、B子ちゃんや同県入間市のC子ちゃん=当時(4つ)=誘拐殺人事件の犯行についても追及、全面自供に追い込む構えだ。《共同通信》
【海部俊樹首相】就任後初の週末
海部首相は首相就任後初めての週末の12日、宿泊先の都内のホテルにこもり、水泳を楽しんだり、読書をするなど心身をリフレッシュ、ゆったりとした時間を過ごした。総裁選、首相指名、組閣、記者会見と慌ただしいスケジュールをこなした疲れをいやすとともに、各省庁からの書類に目を通して政策の勉強など「充電する」(首相周辺)のが目的という。《共同通信》
1990 平成2年8月12日(日)
平成582日目
【ゴルフ・岡本綾子選手】海外通算17勝目
欧州女子プロゴルフツアーのルフトハンザ・ドイツ・オープンは12日、ミュンヘン郊外のベルトゼー・ゴルフクラブ(パー72)で最終ラウンドが行われ、首位に5打差の4位でスタートした岡本綾子は6バーディー、1ボギーの67をマーク。通算14アンダーの274で並んだシンディ・ラリック(米国)、ローレット・マリッツ(南アフリカ)とのプレーオフに勝ち、優勝した。
欧州での優勝は米ツアーに組み込まれていた1984年の全英女子オープンに続いて2度目。今季は5月に米ツアーで1勝しており、これが2勝目。海外での優勝は通算17勝となった。《共同通信》
【海部俊樹首相】「コメ輸入に踏み切る考えはない」
非公式に来日しているヤイター米農務長官は12日午前、首相官邸に海部首相を訪ね約30分会談し、関税貿易一般協定(ガット)の新多角的貿易交渉(ウルグアイ・ラウンド)の大きな焦点となっている日本のコメ市場開放問題を中心に意見交換した。
この中でヤイター長官は、直接的な形では「コメ輸入自由化」を求めなかったものの「日本の中で象徴となっている問題の解決」との表現で、ウルグアイ・ラウンドの年内決着に向け、日本側がコメ問題で譲歩するよう努力を求めた。
これに対し首相は食料安全保障の重要性や食料輸入大国である日本の立場を説明し、コメ輸入に踏み切る考えのないことを改めて強調、米側の理解を求めるにとどまり、話し合いはすれ違った。《共同通信》
1991 平成3年8月12日(月)
平成947日目
【台湾】中国人記者が取材目的で「初」の入国
中国の記者2人が12日、国民党政権が1949年大陸から台湾に移って以来初めて取材目的で台北入りした。2人は当初、中国紅十字会(赤十字)代表に同行する形を予定していたが、紅十字会の訪台が中台間の主権論争が絡み中止となったため、記者だけでの台湾入りとなった。《共同通信》
【海部俊樹首相】中国・江沢民総書記と会談
中国を訪問中の海部俊樹首相は12日午前、北京・中南海で江沢民共産党総書記と約1時間半会談した。首相は「これからの世界は国連中心主義になる。日本は物的、人的に積極貢献をしたい」と述べ、国連平和維持活動(PKO)協力法案などへの中国側の理解を求めたのに対して、江総書記は言及を避けた。
また首相は武器輸出入の国連報告制度について「中国に共同行動を願う」と表明したが江氏は「中国の武器輸出は経済力からみて道徳的に問題のある水準ではない」と述べ、積極的な対応を示さなかった。《共同通信》
1992 平成4年8月12日(水)
平成1313日目
【渡辺美智雄外相】退院、静養へ
胆のう胆管結石の手術を受け、先月13日に公務に復帰した後も、入院先の東京女子医大病院から外務省などに通勤していた渡辺外相は12日、5月31日の入院から2カ月半ぶりに退院した。外相はこの後地元の栃木県内で1週間程度静養、体力回復に務め、エリツィン・ロシア大統領来日準備のため、8月末からのロシア訪問に備える。
外相は病院前で記者団に現在の体調について「非常にいい。しかし2カ月も入院していると、体力が弱る。特に足だ。(静養中に)ゴルフのハーフ(半ラウンド)ぐらいはできるようにしたい」と述べた。《共同通信》
【中上健次さん】死去
戦後世代の代表的作家の中上健次氏が12日午前7時58分、腎臓がんのため、和歌山県東牟婁郡の日比記念病院で死去した。46歳。和歌山県出身。
昨年6月ごろから体の変調を訴え、今年になって腎臓がんが見つかった。東京・信濃町の慶応病院で手術を受け6月には退院。その後、故郷の和歌山県新宮市に帰っていた。
和歌山県立新宮高校を卒業後、上京してジャズや映画演劇に熱中、新左翼運動にも関係した。「文芸首都」同人になり、肉体労働をしながら小説を書き続け、昭和49年やり場のない若者の焦燥感を描いた第一創作集「十九歳の地図」で注目を浴びた。
51年、故郷紀州の被差別地域を舞台に、濃密で入り組んだ血縁の世界を描いた「岬」で芥川賞を受賞。翌年、それを神話的なスケールまで発展させた「枯木灘」を発表。毎日出版文化賞と芸術選奨新人賞を受け、一躍戦後世代作家のトップランナーとなった。《共同通信》
1993 平成5年8月12日(木)
平成1678日目
【群馬県上野村】日航機事故から8年、「安全の鐘」除幕式
520人が犠牲となった昭和60年の日航ジャンボ機墜落事故から丸8年の12日、群馬県上野村では遺族による慰霊登山や「安全の鐘」除幕式など慰霊の催しが行われた。
遺族らは約2キロの山道を登り、墜落現場に立つそれぞれの墓標に手を合わせ悲しみを新たにした。慰霊登山の遺族は、71家族232人。(日航調べ)《共同通信》
【社会党・山花貞夫委員長】辞意表明
社会党の山花委員長は12日の中執委で、総選挙惨敗の責任を取って辞意を表明、委員長選挙実施と12月の定期党大会の繰り上げ開催を要請した。ただ、この後記者会見した山花氏は「辞意表明したことについて党内議論を見極めたい」とした上で「党を再建することが最大の任務だ」と述べ、党内の理解が得られれば委員長選に再び出馬する意向を明らかにした。《共同通信》
【特別国会】開会式
第127特別国会の開会式は、12日午後2時すぎから衆院本会議場に天皇陛下をお迎えして行われた。自民党に代わる連立政権誕生で憲政史上初の女性議長に就任した土井たか子衆院議長が衆参両院を代表して式辞を述べた。《共同通信》
1994 平成6年8月12日(金)
平成2043日目
【オリックス・野田浩司投手】近鉄戦で17奪三振
近鉄2−3オリックス◇12日◇神戸
オリックスは、野田がプロ野球タイ記録の17奪三振の力投を見せて競り勝った。野田は速球の威力、決め球のフォークボールの切れもよく、6回を除く毎回三振を奪い、ブライアント、石井から各3三振を取るなど、先発全員から奪三振をマークして、9勝目を挙げた。《共同通信》
【桜井新環境庁長官】「(日本は)侵略戦争をしようと思っていたわけではない」
桜井環境庁長官は12日夜記者会見し、同日午前の会見で国会の不戦決議問題に絡み「(日本は)侵略戦争をしようと思っていたわけではない」などと述べたことについて「午前中の発言は不適切だった」と全面的に撤回した。午前中の発言に韓国政府が強く反発したことから緊急会見した。村山首相も「不適切な発言だった」と語り、反響の広がりを憂慮している。
桜井長官は12日午前の会見で、国会での不戦決議問題の質疑で「日本だけが悪いという考え方で取り組むべきではない。戦争の結果、アジアはほとんどの国が独立し、経済復興の勢いが出てきた。両方の意味のことを国民にも国際的にもアピールできる言葉にするべきだ」などと述べていた。《共同通信》
1995 平成7年8月12日(土)
平成2408日目
【新党さきがけ・鳩山由紀夫代表幹事】社会党本体との新党結成「ない」
新党さきがけの鳩山由紀夫代表幹事は12日、北海道室蘭市内で記者会見し、さきがけと社会党による新党構想に関連して「社会党本体とさきがけ本体が一緒になることはない」として社会党全体と組む形での新党結成に否定的考えを強調した。
また、鳩山氏は「数の論理で他党と結婚しましょうなんてことは取るべき道ではない」とも指摘した。《共同通信》
【村山富市首相】夏休みを満喫、とはいかず
村山富市首相は12日午後、静養先の栃木県・那須高原にある南ヶ丘牧場を秘書官らと散策。ノーネクタイ、紺のブレザーにスニーカーというリラックスした装いで、観光客から「頑張って」と声を掛けられると「暑くなくてよかったね」と手を振って応じた。
だが11日夜に到着後、初めての今回の外出も警護官にがっちりとガードされ、散策はわずか20分余り。
首相は静養中の過ごし方を記者団から聞かれても、内閣改造のドタバタ劇や戦争責任をめぐる文相発言問題が心に引っ掛かっているらしく「気分的にいろいろある。心の整理や蓄電じゃ」と一言。夏休みを満喫とまでいったかどうか。《共同通信》
1996 平成8年8月12日(月)
平成2774日目
【新進党・西岡武夫幹事長】政権獲得に意欲
新進党は12日、党本部で立候補予定の前職、新人候補19人を集めた研修会を開くとともに、追加公認候補3人を発表、新役員体制下での総選挙準備を本格化させた。先に設置した総選挙対策本部(本部長・小沢一郎党首)の本部開きを15日に党本部で行うことも決めた。
西岡武夫幹事長は研修会あいさつで、次期総選挙を「新進党にとっても日本の将来にとっても大きな意味を持った選挙」と位置付け「新進党が明快な改革の政策を打ち出せば必ず国民の支持が得られ、単独政権の樹立も可能だ」と政権獲得に強い意欲を示した。《共同通信》
1997 平成9年8月12日(火)
平成3139日目
【東海道線片浜列車追突事故】
12日午後11時18分ごろ、静岡県沼津市小諏訪のJR東海道本線沼津ー片浜間の下り線で、踏切の停止信号で停車していた貨物列車(17両編成)に、後続の三島発静岡行き普通列車(4両編成)が追突。普通列車は1両目と2両目の前部が脱線し、貨物列車も最後尾の1両が脱線、積まれていたコンテナ2個が落下した。
沼津南消防署などによると、この事故で、普通列車に乗っていた乗客約300人のうち47人が打撲などの軽いけがを負った。ほとんどのけが人は自力で歩ける程度の軽傷という。ただ、同消防署によると、けが人はさらに増える可能性もあるという。《読売新聞》
【神戸市兵庫区】建設会社社長が被災者50人の3億円持ち逃げ
阪神大震災で倒壊した住宅の再建を請け負っていた建設会社(神戸市兵庫区)の経営者が、被災者約50人から建設費計3億円以上を受け取った後、工事をせずに行方不明になっていることが12日までに施主らの調査で分かった。建設会社は先月末に倒産。兵庫県警は施主や賃金未払いの従業員らから被害届の提出を受け、詐欺の疑いもあるとみて捜査している。《共同通信》
1998 平成10年8月12日(水)
平成3504日目
【小渕恵三首相】「早期に全国行脚」
小渕恵三首相は12日の参院本会議で、景気回復に向け「できる限り早い時期に全国を巡り、勤労者や中小企業経営者など国民の生の声を受け止め、それを基礎として政策を実行したい」と述べ、全国を行脚して政策に国民の声を反映させる考えを表明した。
宮澤喜一蔵相は「これだけの国民がこれだけの資産を持ったまま沈没するはずがない。現在の苦しみは必ず報われるときが来る。21世紀への道を切り開くため最善の努力をする」と経済再生に全力を挙げる姿勢を強調した。《共同通信》
1999 平成11年8月12日(木)
平成3869日目
【プロ野球・阪神】監督批判のダレル・メイ投手を処分
阪神は12日、野村監督を批判する文書を公表し、退団を申し入れていたダレル・メイ投手(27)に対する処分を発表、同投手の退団が決まった。処分は①契約期間である11月末日までの謹慎②年俸の20%相当の罰金の2点。形式上は阪神に籍を置き続けることになるが、日本滞在は義務付けられておらず、事実上の退団と言える。《共同通信》
【定数削減法案】自自公、継続審議で一致
衆院比例代表定数50削減法案の扱いをめぐり自民、自由、公明3党は12日、幹事長会談や国体委員長会談を断続的に行い、13日の会期末を控えて大詰めの調整を続けた。
この結果、3党は(1)同法案は継続審議とする(2)衆院政治倫理・公選法改正特別委員会で定数削減問題に関して決議する、との点で大筋一致した。ただ、自由党は採決しない場合でも決議の中で、今後の法案審議、採決が何らかの形で確約されることを求めており、自由党の連立離脱回避に向けて3党間でぎりぎりの駆け引きが続いている。
13日朝、あらためて3党国対委員長会談などを開くが、最終的には同日の小渕恵三首相と小沢一郎党首との会談で決着が図られる見通しだ。《共同通信》
2000 平成12年8月12日(土)
平成4235日目
【巨人・平松一宏投手】プロ初勝利
巨人7−2広島◇12日◇広島
巨人は今季初先発の平松が5回を5安打2失点でプロ初勝利を挙げた。打線は二回、村田真の中前打で1点を先制。三回は江藤の中犠打で1点、四回の二死満塁では仁志、清水の連続適時打で3点を追加した。六回にも清原の適時打で2点を加え突き放した。三沢は今季初セーブ。巨人の貯金は最多タイの19。
広島は五回に2点を返しただけ。投打に精彩を欠く完敗だった。《共同通信》
【雪印乳業】販売店の減収補償へ
雪印乳業(東京)の乳製品による食中毒事件で、同社は12日までに契約している全国3240の牛乳販売店を対象に9月までの減収分を補償する方針を決めた。また、経営がひっ迫している販売店に対しては無利子の緊急融資も行う。《共同通信》
2001 平成13年8月12日(日)
平成4600日目
【世界陸上・女子マラソン】土佐礼子選手、銀メダル獲得
第8回世界陸上選手権の女子マラソンは12日、カナダ・エドモントンのコモンウェルス・スタジアムを発着点とするコースで行われ、海外レース初出場の土佐礼子(三井海上)が2時間26分6秒で2位となり、銀メダルを獲得した。同僚の渋井陽子(同)も4位に入った。
シドニー五輪で高橋尚子(積水化学)に次ぐ2位だったリディア・シモン(ルーマニア)が2時間26分1秒で初優勝した。《共同通信》
【台湾団結連盟】結成大会
台湾の李登輝前総統の支持者が12日、台北で「台湾団結連盟」の結成大会を開き、年末の立法委員(国会議員)選挙に国民党員や与党、民主進歩党員ら39人の候補者を擁立することを正式に発表した。主席には黄主文・前内政部長(内相)を選んだ。
李前総統はあいさつで「今の政治は私利私欲と権謀術数で動いている」と国民党など野党を批判、「国家と国民の利益を優先した健全な政党政治を」と強調した。陳水扁総統は民進党内の反発に配慮して欠席したが、政党間の協力を呼び掛ける祝辞を寄せた。《共同通信》
2002 平成14年8月12日(月)
平成4965日目
【日本ハム】会社ぐるみの牛肉偽装を否定
農水省は12日午後、日本ハムの牛肉偽装疑惑をめぐり、東平八郎副社長と庄司元昭専務から事情聴取した。同省は結果を公表していないが関係者によると、2人は昨秋の偽装工作について、子会社「日本フード」の3営業部長それぞれの独断によるものと説明。日本ハム本社からの指示はなかったと否定した。
東副社長は日本フード社長を兼ね、庄司専務は本社管理部門を統括する。2人は今年2月、偽装の報告を受けたが、大社啓二社長には知らせなかったと述べるなど、9日の記者会見と同じ説明をくり返したという。《朝日新聞》
【JOC】アジア大会へのテコンドー派遣を中止
日本オリンピック委員会(JOC)は12日、森喬伸会長派と円山和則理事長派の対立が続く日本テコンドー連盟の分裂問題で、9月末開幕の釜山アジア大会に同競技の選手派遣を取りやめることを正式決定し、文書で両派に通告した。
JOCは10日までに組織を正常化するよう呼び掛けたが、7月末には両派が総会を別々に開いたことなどから、条件とした両派の合意がなされなかったと最終判断した。
JOCによると、特定の競技の選手を組織の問題で国際総合大会に派遣しないのは初めて。シドニー五輪銅メダリストの岡本依子(ルネスかなざわ)も出場できなくなった。《共同通信》
2003 平成15年8月12日(火)
平成5330日目
【自民党・野中広務元幹事長】総裁選で亀井氏との連携を模索
自民党の野中広務元幹事長は12日午後、京都府庁内で記者会見し、自民党総裁選について「これまで先頭に立って小泉内閣を批判してきた亀井静香氏の努力は多としたい。彼がどういう手法を選んでいくか、彼の立場を考えながら総裁選の最終的な局面を考えたい」と述べ、亀井氏との連携を強め、統一候補を模索していく考えを強調した。
野中氏は「亀井氏がこの人ならという人材を探すのも仕事だ。亀井氏と気持ちを一緒に行動したい」と述べた。《共同通信》
2004 平成16年8月12日(木)
平成5696日目
【 UFJ、三菱東京銀行】合併で基本合意
三菱東京フィナンシャルグループ(FG)と、UFJホールディングス(HD)は12日、来年10月1日までに全面的に経営統合することで基本合意したと正式発表した。双方の持ち株会社、銀行、信託、証券会社を、それぞれ三菱東京側を存続会社として合併する。
新持ち株会社の社名は「三菱UFJホールディングス」とし、社長には三菱東京FGの畔柳信雄社長(東京三菱銀行頭取)、会長には玉越良介UFJHD社長が就く。《共同通信》
【中川昭一経産相】美浜原発事故「人災だと思っている」
中川昭一経済産業相は12日開いた記者会見で、関西電力美浜原発3号機の死傷事故について、10日の現場視察を踏まえ「人災だと思っている」との認識を示し、電気事業法などに基づき、関電など関係者の責任を同省として厳しく追求する考えを明らかにした。同省原子力安全・保安院は既に、関電に対する立ち入り検査を近く実施する方針を明らかにしている。《共同通信》
2005 平成17年8月12日(金)
平成6061日目
【小泉純一郎首相】15日の靖国参拝を見送り
小泉純一郎首相は12日夕、15日の終戦記念日とその前後の靖国神社参拝を見送る意向を示した。記者団が首相官邸で、2002年4月の首相参拝の際に発表した「終戦記念日やその前後の参拝にこだわり、再び内外に不安や警戒を抱かせることは私の意に反するところだ」との所感について「思いは変わっていませんか」と質問したのに対し「変わりません」と明言した。
首相の靖国参拝は戦争責任をあいまいにするとして中韓両国などが批判。戦後60年のことし、中止を再三求めていた。9月11日投開票の衆院選を控え、対中関係を重視する公明党の「自公関係がしっくりいくためにも、参拝は避けていただきたい」(神崎武法代表)などと自粛を強く求めており、首相も選挙協力への影響を考慮したとみられる。《共同通信》
2006 平成18年8月12日(土)
平成6426日目
【夏の甲子園】東西強豪対決は早実に軍配
2回戦◇早実11−2大阪桐蔭◇12日
早実が大阪桐蔭を投打に圧倒。エースの斎藤は140キロ台の直球を軸に毎回の12奪三振。打線も序盤からつながった。一回に1点を先制し、三回には船橋の3ランなどで4点を奪った。その後も攻撃の手を緩めず、13安打で11得点を挙げた。
大阪桐蔭の見せ場は三回の小杉の3ランのみ。注目の中田は無安打で3三振に倒れた。《共同通信》
【安倍晋三官房長官】総裁選出馬表明
安倍晋三官房長官は12日午前、地元・山口県下関市で開かれた後援会など主催の集会で、9月の自民党総裁選について「しっかりと志を持って頑張りたい」と述べ、立候補することを表明した。9月1日に都内で正式に記者会見を開き、歳出削減を中心とする財政再建などの構造改革、憲法改正を柱とする政権構想を発表する。《共同通信》
2007 平成19年8月12日(日)
平成6791日目
【全米プロゴルフ選手権】タイガー・ウッズ選手が連覇
男子ゴルフの今季メジャー最終戦、全米プロ選手権は12日、オクラホマ州タルサのサザンヒルズCC(パー70)で最終ラウンドを行い、単独首位で出たタイガー・ウッズ(米国)が69で回り、通算8アンダーの272で2年連続4度目の優勝を果たした。
ジャック・ニクラウス(米国)の通算18度に次ぐ歴代2位のメジャー制覇は、昨年のこの大会以来の勝利で13度となった。
4バーディー、3ボギーにまとめたウッズは前週のブリヂストン招待に続く今季5勝目、ツアー通算59勝目を挙げ、賞金126万ドル(約1億5000万円)を獲得した。《共同通信》
【森喜朗元首相】安倍首相は福田氏、谷垣氏を起用すべき
自民党の森喜朗元首相は12日、テレビ朝日の報道番組で、今月27日に予定される内閣改造、党役員人事で「麻生太郎外相だけでなく、断られてもいいから福田康夫元官房長官、谷垣禎一前財務相にまず礼を尽くすことが大事だ。そう安倍晋三首相にも伝えた」と述べ、3人を内閣などの重要ポストに起用すべきだとの認識を示した。
具体的には、官房長官には福田氏が望ましいとの考えを表明。外相には麻生、福田両氏の名前を挙げた。《共同通信》
2008 平成20年8月12日(火)
平成7157日目
【北京五輪】第5日
北京五輪第5日の12日、柔道女子63キロ級で谷本歩実(27)=コマツ=が2連覇を達成した。
日本柔道の五輪連覇は男子60キロ級を3連覇した野村忠宏(ミキハウス)、同95キロ超級の斉藤仁(現男子監督)、女子48キロ級の谷亮子(トヨタ自動車)、男子66キロ級の内柴正人(旭化成)に次いで5人目。谷本は初戦の2回戦から4試合すべて一本勝ち。決勝はリュシ・ドコス(フランス)を倒して頂点に立った。《共同通信》
◇
北京五輪第5日の12日、体操は男子団体総合の決勝を行い、エースの冨田洋之(セントラルスポーツ)を中心にした日本は銀メダルでアテネ五輪に続く2連覇はならなかった。中国が優勝した。日本は前半から中国に大きくリードを許し、米国に次いで3位だったが、最終種目の鉄棒で逆転して2位に上がった。《共同通信》
2009 平成21年8月12日(水)
平成7522日目
【麻生太郎首相】民主党の政権担当能力に疑問符
麻生太郎首相(自民党総裁)と鳩山由紀夫民主党代表による党首討論が12日午後、都内のホテルで開かれ、互いに相手の衆院選マニフェスト(政権公約)を批判、応酬を繰り広げた。
首相は民主党政策を「財源のないばらまきは無責任。安保政策で一貫性のない党には日本の安全を任せられない」と批判し、政権担当能力に疑問を呈した。
鳩山氏は「与党の政策は官僚主導でつくられ、天下り天国で無駄遣いの多い国にした。これは官僚任せの政治では打破できない」と反論し、政権交代が必要だと訴えた。《共同通信》
2010 平成22年8月12日(木)
平成7887日目
【相撲協会・武蔵川理事長】辞任
日本相撲協会は12日午後の臨時理事会で武蔵川理事長(62=元横綱三重ノ海)の辞任を承認し、第11代となる後任に巡業部長を務める放駒理事(62=元大関魁傑)を選んだ。武蔵川理事長は健康面の不安と野球賭博問題など一連の不祥事の責任を取って、午前の臨時理事会で辞意を表明した。《日刊スポーツ》
【日航ジャンボ機墜落事故】発生から25年
乗客乗員520人が死亡した1985年の日航ジャンボ機墜落事故は12日、発生から25年を迎えた。台風4合の接近で時折雨や風が強まる中、墜落現場の御巣鷹の尾根(群馬県上野村)に遺族が慰霊登山。夜にはふもとの「慰霊の園」で、前原誠司国土交通相や日航の稲盛和夫会長ら約300人が参加して、地元財団主催の追悼慰霊式が営まれた。《共同通信》
2011 平成23年8月12日(金)
平成8252日目
【デニス・ロッドマン氏】バスケットボールの殿堂入り
バスケットボールの殿堂入り式典が12日、米マサチューセッツ州スプリングフィールドで行われ、リバウンドと守備のスペシャリストとしてNBAで5度の優勝に貢献したデニス・ロッドマン氏が、涙ながらのスピーチでブルズ時代の監督だったフィル・ジャクソン氏らへの感謝を口にした。《共同通信》
【菅直人首相】退陣後「邪魔でない程度に活動」
菅直人首相は12日、民主党議員との会食で、退陣後について「いろいろ楽しみなこともあるが、(自然エネルギーの)バイオマスをやっていきたい。前首相として邪魔にならない程度に活動したい」と述べた。
退陣後の過ごし方に菅首相が言及するのは初めて。一時は「脱原発解散」もちらつかせて続投を狙っていたが、辞任意向を固めたことで心境も大きく変化したようだ。党幹事長室メンバーと都内で懇談した11日夜も、岡田克也幹事長が新政権発足を急ぐ考えを伝えても黙って聞いていたという。延命への意欲は失われたとみられる。《共同通信》
2012 平成24年8月12日(日)
平成8618日目
【ロンドン五輪】最終日
ロンドン五輪最終日の12日、レスリング男子フリースタイル66キロ級で米満達弘が金メダルを獲得した。男子の優勝はソウル大会以来24年ぶり。日本のメダルは金7、銀14、銅17の38個となり、アテネ大会(37個)を抜いて1大会の最多になった。
男子マラソンはスティーブン・キプロティク(ウガンダ)が2時間8分1秒で初優勝。中本健太郎が6位で日本勢で2大会ぶりに入賞し、山本亮は40位、藤原新45位。新体操の団体決勝で日本は7位だった。《共同通信》
◇
ロンドン五輪は12日、閉会式が行われ、17日間の祭典が幕を閉じた。4年後は南米初、ブラジルのリオデジャネイロで開催される。今大会は、サウジアラビアなどイスラム教国3カ国が初めて女子を派遣し、ボクシング女子の導入で全競技に男女が参加した。《共同通信》
2013 平成25年8月12日(月)
平成8983日目
【高知県四万十市】最高気温41.0度を記録
日本列島は12日も厳しい暑さが続き、高知県四万十市で気温41・0度の国内観測史上最高を記録した。これまでの最高は、2007年8月の埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市の40・9度だった。四万十市は全国の観測地点で初めて3日連続の40度超となった。
気象庁は1875年(明治8年)に当時の東京気象台で観測を開始。現在は全国927地点の気温や降水量などを集計している。12日は30度以上の真夏日が706地点で今夏最多となり、35度以上の猛暑日は243地点だった。《共同通信》
2014 平成26年8月12日(火)
平成9348日目
【政府専用機】後継機はB777
政府は12日、皇室や首相の外国訪問などに利用している政府専用機の後継機種を、米大手航空機メーカー・ボーイングの「777―300ER」にすると発表した。同日開いた政府専用機検討委員会で正式決定した。政府専用機の機体整備を担う企業には全日空を選んだ。これまでは日本航空が請け負っており、全日空への委託は初めて。後継機は2機体制で運用し、2019年度に導入される。
政府は後継機種の条件として(1)米国東海岸へ直行可能(2)貴賓室や執務室、機密情報をやりとりする通信機器と随行員などの座席の確保(3)将来にわたり国内で機体整備ができる機種―を挙げていた。《共同通信》
2015 平成27年8月12日(水)
平成9713日目
【鳩山由紀夫元首相】韓国で謝罪
韓国を訪問中の鳩山由紀夫元首相は12日、ソウル市内にある西大門刑務所の跡地(西大門刑務所歴史館)を訪問した。同刑務所は、日本の朝鮮半島統治時代に独立活動家らが収監されていた場所で、韓国では“抗日”の象徴。現在は独立活動家らの「苦難の歴史」が、写真や資料で館内に展示されている。
30分あまりにわたって館内を見学した鳩山氏は、独立活動家らをしのぶモニュメントに献花した。さらに、鳩山氏は靴を脱ぎ、膝を屈したうえ、モニュメントに向かって手を合わせ、ぬかずいた。
この後、記者会見した鳩山氏は、「元日本の総理として、ひとりの日本人、人間としてここに来ました」と述べた。その上で、「日本が貴国(韓国)を植民統治していた時代に、独立運動家らをここに収容し、拷問というひどい刑を与え命を奪ったことを聞き、心から申し訳なく思っている。心から申し訳なく、おわびの気持ちをささげていきたい」と謝罪の言葉を繰り返した。《産経新聞》
2016 平成28年8月12日(金)
平成10079日目
【政府】慰安婦財団に10億円拠出へ
日韓両政府は12日、慰安婦問題に関する昨年末の日韓合意に基づき、韓国政府が先月に設立した「和解・癒やし財団」の事業内容について大筋で合意した。岸田文雄外相が韓国の尹炳世(ユン・ビョンセ)外相と同日夕に電話で協議した後、外務省で記者団に明らかにした。日本政府は財団への10億円拠出に向け、近く手続きに入る。使途は医療や介護目的を想定している。日韓合意による元慰安婦支援事業は、実施に向け大きな節目を迎えた。
岸田氏は協議後、10億円の拠出時期について「速やかに支出すべく必要な手続きを進める」と記者団に説明した。支援事業は財団が元慰安婦やその家族のニーズを調査したうえで実施するとしつつ、「日韓両政府が合意する使途の範囲内で資金が支出される」と強調。使途について「我々としては、医療や介護関係を想定している」と語った。《毎日新聞》
2017 平成29年8月12日(土)
平成10444日目
【世界陸上】第9日
陸上の世界選手権第9日は12日、ロンドンで行われ、男子400メートルリレー決勝で多田修平(関学大)飯塚翔太(ミズノ)桐生祥秀(東洋大)藤光謙司(ゼンリン)の日本は38秒04で銅メダルを獲得した。昨年のリオデジャネイロ五輪2位に続く表彰台で、世界選手権では初メダル。今大会の日本勢のメダル第1号となった。
リオ五輪覇者のジャマイカは現役最後のレースで第4走者を務めたウサイン・ボルトが脚を痛めてゴールできず、5連覇はならなかった。英国が37秒47で初優勝し、米国が37秒52で2位だった。《共同通信》
【韓国】徴用工像を設置
韓国のソウルと仁川で12日、日本統治時代に朝鮮半島から労務動員された「徴用工」の像の除幕式があった。徴用工像の設置は初めて。歴史認識問題で日本に厳しい姿勢を示す文在寅(ムンジェイン)政権の登場もあり、韓国ではこうした動きが活発化。慰安婦問題を象徴する「少女像」に続き、日韓関係を緊張させそうだ。《朝日新聞》
2018 平成30年8月12日(日)
平成10809日目
【大阪府警富田林署】容疑者が逃走
12日夜、大阪府富田林市の府警富田林署から、8日に強制性交未遂容疑で再逮捕され、弁護士と接見中だった住所不定、無職A容疑者(30)が逃走した。接見室の面会者と隔てるアクリル板が押し破られ、金属製の縁との間に約10センチの隙間が空いていた。同署は接見室ドアのブザーの電池も抜いていた。府警捜査1課は13日、富田林署に捜査本部を設置、加重逃走容疑で全国に指名手配した。顔写真を公開し、約3千人態勢で行方を追っている。
府警によると、午後7時半から弁護士が接見していた。署員の立ち会いは不要で、接見後に逃走した可能性がある。《共同通信》
2019 令和元年8月12日(月)
令和104日目
【韓国】優遇対象国から日本を除外
韓国産業通商資源省は12日午後、韓国からの戦略物資の輸出に関連し、手続き簡略化の優遇措置を受けられる対象国から、日本を外す制度の改正案を発表した。日本の対韓輸出管理厳格化に対する事実上の報復措置とみられる。
発表によると、新たな制度下では、韓国企業は、対象物資の日本向けの輸出に関し、輸出契約ごとの個別許可が必要になったり、輸出申請の書類が増えたりする。20日間の行政手続きを経て、9月中に新制度を施行するという。《読売新聞》
2020 令和2年8月12日(水)
令和470日目
【日航ジャンボ機墜落事故】発生から35年
乗客乗員520人が犠牲となった1985年の日航ジャンボ機墜落事故から35年となった12日、遺族らが墜落現場となった群馬県上野村の「御巣鷹の尾根」に慰霊登山した。今年は台風被害と新型コロナウイルスの影響を考慮して、12日を含む数日間は遺族と関係者のみの入山とし、例年より少ない人数が、照りつける日差しの中でマスクを着用して山を登った。
御巣鷹の尾根に向かう登山道は、昨年10月の台風19号により各地で崩落が起きた。コロナ禍で遺族や関係者が大勢集まる慰霊登山は実施が危ぶまれたが、登山道は仮復旧を終え、慰霊登山は日程を分散する形で実現した。《上毛新聞》
【市川修一さん、増元るみ子さん】拉致から42年
鹿児島県で市川修一さん=拉致当時(23)=と増元るみ子さん=同(24)=が北朝鮮に拉致されてから42年となった12日、鹿児島県警は2人が消息を絶った日置市の海岸近くで、通行車両のドライバーらに情報提供を呼び掛けた。
県警本部と日置署の警察官19人が参加した。県警によると、新型コロナウイルスの感染防止のため、今年は市川さんの兄、健一さん(75)ら関係者は不参加。接触を避けるためにチラシ配布なども取りやめた一方、2人の等身大パネルを初めて掲示した。
有嶋悟警備部長は「拉致被害者のご家族の高齢化もあり、早期の帰国実現に向け、関係機関と連携を図って全力で取り組みたい」と話した。
市川さんと増元さんは昭和53年8月12日、海岸に夕日を見に行って消息を絶った。
58年から失踪日前後にこうした呼び掛けをしており、今年で38回目。《産経新聞》
2021 令和3年8月12日(木)
令和835日目
【福岡県、熊本県】県境に線状降水帯
対馬海峡に停滞する前線に向けて暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、九州地方は11日から12日にかけて各地で大雨になった。12日午後2時ごろには、福岡県と熊本県の県境付近で発達した積乱雲が帯状に生じる「線状降水帯」が確認された。熊本県和水町では十町川が氾濫し、町は全域の3839世帯、9835人を対象に最も危険度が高い場合の避難情報「緊急安全確保」を発表。同県菊池市、大分県九重町も一部世帯に「緊急安全確保」を出した。《西日本新聞》