平成、令和の「その日のできごと」を元年から順に記しています。
引用記事は名前、住所など一部修正、抜粋しています。
古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正していますがあらかじめご了承ください。
1989 平成元年10月10日(火)
平成276日目
【南アフリカ】黒人政治犯を釈放へ
南アフリカのデクラーク大統領は10日、声明を発表し、反逆罪で服役中の黒人解放組織、アフリカ民族会議(ANC)のウォルター・シスル元書記長(77)ら幹部政治犯8人を釈放する、と表明した。釈放時期については、必要な手続きが整い次第実施するとしており、遅くとも英連邦首脳会議が始まる18日までには釈放措置が取られるとみられる。
デクラーク大統領は、服役中のANC最高指導者、ネルソン・マンデラ氏の釈放は現時点ではないと述べたが、今回の措置はマンデラ氏釈放に備えた条件づくりと、内外世論の反応を探るためと受け止められており、同氏は来年始めにも釈放されるとの観測が高まっている。《共同通信》
【海部俊樹首相】体力は40歳代前半
体育の日の10日、快晴の東京・神宮外苑の国立競技場で海部首相も参加して「壮年体力テスト」が行われた。ふだんから水泳で体を鍛えているという首相だが、準備運動で早くも息を切らし「大変だね」と大粒の汗を流していた。
歴代首相の中で体力テストに挑戦するのは海部首相が初めて。秘書官や護衛官とともに、ポロシャツ姿で5種目に挑んだ。ジグザグドリブルや1500メートル急歩では息を弾ませながら、汗びっしょりの場面も。しかし握力の左右平均は42キロとまずまずで、総合体力も40歳代前半と判定され、58歳の首相は満足そう。
「汗をかいてとても気持ちがいい。明日からの予算委員会も一日一日を大切に精一杯やりたい」と話した。《共同通信》
1990 平成2年10月10日(水)
平成641日目
【JITTERIN’JINN】シングル「エヴリデイ」発売
【近鉄・野茂英雄投手】21試合2けた奪三振
近鉄2−1西武◇10日◇西武
近鉄の新人、野茂英雄投手(22)は10日、西武球場で行われた西武25回戦で12三振を奪い、シーズン21試合二けた奪三振のプロ野球新記録を樹立、1968年に江夏豊(阪神)がマークした20試合を22年ぶりに更新した。《共同通信》
【自民党・小沢一郎幹事長】北朝鮮・金日成主席と会談
小沢幹事長を団長とする自民党訪朝代表団は10日午前9時15分、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の平壌に全日空特別機で到着し、同10時52分から錦繍山議事堂で金日成主席と20分あまり会談した。
金主席は「日朝間の扉は開いたのだから国交正常化の関係に入ることだ。三党合意(共同宣言)も障害はない。これからは詰めに入るべきだ」と述べ、日朝国交正常化に向け協議を急ぐよう求めた。小沢氏も「同感だ。可能な限り政府間同士で、正常化のため一層の努力をするようにしたい」と述べ、政府間折衝による正常化の努力を強調した。《共同通信》
1991 平成3年10月10日(木)
平成1006日目
【台湾・李登輝総統】「共産主義時代、終えん迎えた」
台湾の李登輝総統は10日、台北で開かれた辛亥革命80周年記念日(双十節)式典での演説で「中国の歴史の中で、共産主義の時代は終えんを迎えようとしている。共産主義者はその試みが失敗したことを理解し、中国国民を苦しみから一刻も早く解き放すよう望む」と述べ、共産主義によらない再統一という原則路線堅持の立場を強調した。《共同通信》
【海部俊樹首相】米・ブレイディ財務長官と会談
海部首相と中山外相は10日午前、米国のブレイディ財務長官とそれぞれ会談し、対ソ支援問題をめぐって意見交換、日米双方は食料など緊急支援を内容とする人道的援助を中心とし、本格的な対ソ金融支援はすべきではないとの方針を確認しあった。《共同通信》
1992 平成4年10月10日(土)
平成1372日目
【プロ野球・ヤクルト】14年ぶり2度目のリーグ優勝
プロ野球セントラル・リーグは10日、ヤクルトスワローズが史上まれに見る混戦を制し、14年ぶり2度目の優勝を決めた。ヤクルトはこの日、優勝を争う阪神と甲子園で直接対決し、5−2で勝った。ヤクルトは69勝目を挙げ、リーグ最終戦となる11日の阪神27回戦に敗れても、67勝にしかならない阪神を上回ることが確定した。
野村監督は1973年に南海を率いてパシフィック・リーグを制したのに続き、プロ野球史上4人目の両リーグでの優勝監督。ヤクルトは17日に神宮球場で開幕する日本シリーズで西武と対戦する。《共同通信》
1993 平成5年10月10日(日)
平成1737日目
【プロ野球・オリックス】次期監督に仰木彬氏
オリックスの宮内オーナーは10日、東京都内のホテルで仰木彬前近鉄監督(58)と会い、次期監督の就任を正式に要請し、同氏の快諾を得た。仰木氏は昨年まで近鉄監督を5年間努め、今は野球評論家。正式就任発表はオリックスの公式戦終了後。《共同通信》
【渡辺美智雄元外相】新生、公明新党に理解
自民党の渡辺美智雄元外相は10日午前の民放のテレビ番組で、今後の政界再編の見通しについて「思想、信条、哲学、基本政策の似た人が一緒になっていくことが自然だ」と述べた。
その上で「公明党の政策は悪くない。新生党が公明党と組むのは理由がある。政権を取る過程ではいろいろな人と組まざるを得ない。手段としては許される」と指摘。新生党と公明党の新・新党結成の動きに理解を示し、将来的には渡辺氏自身が両党と連携することもあり得るとの考えを示唆した。《共同通信》
1994 平成6年10月10日(月)
平成2102日目
【オリックス・イチロー外野手】首位打者、最多安打、最高出塁獲得
プロ野球パ・リーグは10日、今季の全日程を終了した。4チームによるデッドヒートが繰り広げられたが、優勝は西武でリーグ初の5連覇を達成。2位にはオリックスと近鉄が並び、ダイエーは両チームを上回る69勝を挙げたが勝率で4位。5位はロッテで、日本ハムが10年ぶりの最下位に落ちた。
個人部門ではイチロー(オリックス)が210安打の大記録を残して新設の最多安打のタイトルを手にするとともに、最高出塁率と3割8分5厘のリーグのシーズン最高打率で首位打者に輝いた。《共同通信》
【自衛隊】ゴマで医療支援を開始
ルワンダ難民救済のためザイール南部のゴマに展開中の陸上自衛隊派遣部隊(神本光伸隊長)は10日、国立ゴマ病院に小林秀紀医務官らを派遣、救助活動の柱である医療支援を開始した。
12日には本隊第2陣約120人がゴマに到着する予定で、自衛隊の救援活動がいよいよ本格化する。《共同通信》
1995 平成7年10月10日(火)
平成2467日目
【鎌倉シネマワールド】オープン
時代劇から最新の未来映像まで、映画と映像の世界を体験できる「鎌倉シネマワールド」が10日、神奈川県鎌倉市の松竹・大船撮影所内にオープンした。
映画「男はつらいよ」に登場する葛飾・柴又の街並みのほか、日本の時代劇、1950年代のハリウッド、未来の宇宙空間が映画セットと映像で巧みに再現され、映画の歴史コーナーでは巨匠・故小津安二郎監督の作品の世界にも触れることができる。《共同通信》
【北朝鮮】朝鮮労働党創建50周年記念日
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)は10日、朝鮮労働党創建50周年記念日を迎え、平壌の金日成広場で軍事パレードと100万人の市民行進が大々的に行われた。金正日書記はパレードに出席したが、肩書はこれまでと同様の「国防委員会委員長・最高司令官」で、注目された党総書記への就任はなかったもようだ。また金書記の発言はなかった。《共同通信》
1996 平成8年10月10日(木)
平成2833日目
【ナリタブライアン】引退
競馬の三冠馬、ナリタブライアン(牡6歳)=栗東・大久保正陽きゅう舎=の引退が10日、正式に発表された。大久保正陽調教師が記者会見で明らかにした。来春から北海道で種牡馬生活に入る。
今春の天皇賞で2着に入った後、6月の調教中に競走馬にとって「不治の病」と言われる右前脚屈腱炎が発覚。温泉治療などで再起を図ったが、回復が思わしくなく、現役続行を断念した。《共同通信》
【橋本龍太郎首相】消費税率アップ「反発少ない」
橋本龍太郎首相(自民党総裁)は10日午後、遊説先の大阪市内で記者会見し、衆院選の争点となっている消費税率の5%への引き上げについて「7年前の参院選では(消費税は)大きなテーマとなり、猛烈な反発にあったが、今回は(税率アップの)必要性を訴えると賛否はともかく『少なくともおまえの言うことは分かった』ということは感じる」と強調した。《共同通信》
1997 平成9年10月10日(金)
平成3198日目
【台湾・李登輝総統】中台対等を訴え
台湾の「双十節」(「中華民国」の成立記念日)に当たる10日、台北市の総統府前広場で祝賀式典が盛大に行われた。
李登輝総統はあいさつの中で、「両岸(中台)が分治されている事実を直視し、共に発展しよう」と述べ、中国側に中台が対等の政治実体であることを認めるよう訴えた。《読売新聞》
【片山右京選手】F1からの引退を表明
自動車のF1に参戦している片山右京選手(34)は10日、第16戦日本グランプリの開かれる鈴鹿サーキットで記者会見。26日に開催される最終戦欧州GPを最後に今季限りでF1から引退すると発表した。今後、ほかのレースを含めドライバーとして活動を続けるかどうかは未定。《共同通信》
1998 平成10年10月10日(土)
平成3563日目
【韓国・金大中大統領】帰国
訪日を終えた韓国の金大中大統領は10日午後の帰国後の会見で、天皇訪韓の時期について、日韓が共催するサッカー2002年ワールドカップ(W杯)の「(開催が)迫った時期に来られるのが、大会成功のためにも良いと思う」と述べた。
金大統領は日本滞在中、天皇訪韓の時期は「できれば2002年以前に」と述べていたが、この日の会見ではより踏み込んで希望時期を示した。しかし「国民と話し合い、世論の動向を見て決める」とも話し、国民感情の好転が前提との認識を示した。《共同通信》
【小渕恵三首相】金融問題で「反省」
小渕恵三首相は10日午後、都内で開かれた自民党支部の会合で講演し、現在の金融危機について「有名な金融機関が不良債権を何十兆円も抱えていることが明らかになった。政治家も目を大きくして見ていなければならなかったと私自身反省している」と表明した。
その上で「大蔵省の銀行行政がおかしい。健全な銀行にしなければならないと一生懸命やっている」と述べ、情報開示を進めながら政治主導で金融再生に取り組む決意を重ねて示した。《共同通信》
1999 平成11年10月10日(日)
平成3928日目
【亀井静香氏、菅直人氏】テレビで舌戦
自民党の亀井静香、民主党の菅直人両政調会長は10日のNHKの討論番組で、与野党の新たなライバルとして初めて切っ先を交え、激しい舌戦を繰り広げた。
菅氏が衆参両院選を「反自民」で戦った自由、公明の与党入りを批判すると、亀井氏は「それを菅さんの口から聞くとは思わなかった。自社さ政権を(事前に)選挙で訴えたのか」と攻撃。菅氏は「私も亀井さんから聞くとは思わなかった。公明党の細川政権参加について政教分離の問題があると言ったじゃないか」と切り返した。
景気対策に関連し、亀井氏が整備新幹線事業の必要性を強調するや、菅氏は「亀井さんは遅れてきた田中角栄(元首相)だ。過去の発言は整備新幹線で埋められている」と指摘。亀井氏は負けじと「そんなことを言ったらあなたの過去は(薬害)エイズの犯人捜しだけになっちゃう」と応酬した。《共同通信》
2000 平成12年10月10日(火)
平成4294日目
【白川英樹筑波大名誉教授】ノーベル化学賞受賞決定
スウェーデン王立科学アカデミーは10日、2000年のノーベル化学賞を電気を伝える高分子を開発した白川英樹・筑波大名誉教授(64)とアラン・ヒーガー米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授(64)、アラン・マクダイアミッド米ペンシルベニア大教授に授与すると発表した。
日本人のノーベル賞受賞は1994年の大江健三郎(文学賞)に次ぎ9人目。化学賞は81年の福井謙一氏以来19年ぶり2人目となった。21世紀の新技術として期待される分子エレクトロニクスを切り開いた業績が認められた。《共同通信》
【自民党・加藤紘一元幹事長】介護保険の将来像、森首相が方針明示を
自民党の加藤紘一元幹事長は10日、大阪市で講演し、低所得高齢者らの介護保険料減免を与党内で検討していることについて「3党が話し合っているからと首相が見過ごしていいという話ではない。この国をどういう形にもっていくか、首相の理念を表明する重要な時に来ている」と述べ、介護保険制度の将来像について森喜朗首相が明確な方針を示すよう促した。《共同通信》
2001 平成13年10月10日(水)
平成4659日目
【野依良治名大教授】ノーベル化学賞受賞決定
スウェーデンの王立科学アカデミーは10日、2001年のノーベル化学賞を医薬品などの生産に役立つ「不斉合成反応」の技術を開拓した野依良治名古屋大教授(63)とバリー・シャープレス米スクリプス研究所教授(60)、米企業モンサントの元研究者、ウィリアム・ノーレス博士(84)の3氏に授与すると発表した。
野依氏は名大で記者会見し、「ノーベル賞は自然科学の研究者にとって最大の栄誉で、この上なく光栄に思っています」と喜びを語った。《共同通信》
【テロ対策特別措置法案】審議入り
国会は10日午後の衆院本会議で、米中枢テロに対する米国などの報復攻撃を自衛隊が支援するためのテロ対策特別措置法案と、自衛隊による在日米軍基地警備を可能とする自衛隊法改正案などの趣旨説明と質疑を行い、審議入りした。
小泉純一郎首相は「憲法の範囲内でできる限りの支援協力を行う」として法案の早期成立を要請。法案が自衛隊の活動地域を「戦闘が行われない地域」としていることに関連して「テロの規模、態様はさまざまで、戦闘行為に当たるかどうかは個別具体的に判断すべきだ。散発的は発砲や突発的なテロは戦闘行為に当たらない」と述べ、このような場合でも自衛隊を撤収しないケースがあり得るとの考えを示した。《共同通信》
2002 平成14年10月10日(木)
平成5024日目
【ボクシング】
世界ボクシング協会(WBA)ミドル級タイトルマッチ12回戦は10日、東京・両国国技館で行われ、挑戦者で同級14位の保住直孝(ヨネクラ)はチャンピオンのウィリアム・ジョッピー(米国)に10回2分48秒でTKO負けし、タイトル奪取に失敗した。《共同通信》
【外務省】拉致被害者5人に日本旅券
参院外交防衛委員会と衆院外務委員会は10日、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)との国交正常化や日本人拉致事件について、それぞれ閉会中審査を行った。外務省の田中均アジア大洋州局長は、15日に一時帰国する地村保志さんら拉致被害者5人に対し、日本国籍の旅券を発行する方向で検討していることを明らかにした。
日本の旅券を持って北朝鮮に戻すことで、将来の永住帰国実現に対する政府や被害者家族の決意を示す狙いがある。《共同通信》
2003 平成15年10月10日(金)
平成5389日目
【マニフェスト解散】
衆院は10日午後の本会議で解散された。政府は臨時閣議を開き第43回衆院選を「10月28日公示、11月9日投票」に日程で行うことを決定。各党は事実上の選挙戦に突入した。総選挙は前回2000年6月以来、3年4カ月ぶり。小泉政権では発足後2年6カ月で初めてとなる。
小泉純一郎首相は解散後の自民党両院議員総会で「政権の命運をかけた選挙だ。安定勢力の下、改革を進めたい」と強調。構造改革路線を継続するため、公明、保守新両党との連立政権を維持しつつ自民党の単独過半数を目指す考えを表明した。
民主党の菅直人代表は「小泉内閣が2年半に何をやってきたか、国民の信を問うと同時に、二大政党で政権選択選挙、マニフェスト(政権公約)選挙になる」と述べ、与党3党を過半数割れに追い込み政権交代を目指す意向を表明。共産、社民両党も議席増を期す姿勢を強調した。《共同通信》
2004 平成16年10月10日(日)
平成5755日目
【台湾・陳水扁総統】中台対話呼びかけ
台湾の陳水扁総統は10日、台北で行われた「双十節」(清朝を倒した辛亥革命記念日)の式典で演説し、中国と台湾が「一つの中国」原則について話し合った「1992年の香港会談」を基礎に、中国と対話を行えるとの考えを表明した。《読売新聞》
【阪神・八木裕内野手】18年の現役生活に幕
今季限りでの現役引退を表明している阪神の八木裕内野手(39)は10日、甲子園球場で行われた巨人最終戦の八回、代打で登場し、現役最後となる打席で右前打を放った。九回は一塁の守備に就き、18年間のプロ野球人生に幕を下ろした。《共同通信》
2005 平成17年10月10日(月)
平成6120日目
【王貞治氏】野球日本代表監督に
日本プロフェッショナル野球組織(NPB)は10日、来年3月に開催されるプロ野球の国別対抗戦「ワールド・ベースボール・クラシック」(WBC)の日本代表監督に、ソフトバンク・王貞治監督(65)の就任を正式発表した。また、大島康徳打撃コーチ(54)(元日本ハム)、鹿取義隆(48)(元西武)、武田一浩(元巨人)両投手コーチ、辻発彦・内野守備コーチ(46)(元ヤクルト)のコーチ陣も発表した。《読売新聞》
2006 平成18年10月10日(火)
平成6485日目
【セ・リーグ】中日、2年ぶり3度目の優勝
中日が2年ぶり7度目のセ・リーグ覇者となった。マジック1で迎えた10日の巨人戦(東京ドーム)は中4日でエース川上が先発。4回、ウッズの46号3ランで先制。川上は4回二岡、7回には高橋由、小久保に連続本塁打を浴び同点とされた。
試合はそのまま延長に突入。12回、1死満塁から福留の中前適時打で勝ち越し。さらにウッズの47号満塁弾でダメ押し。最後は守護神岩瀬が締め、歓喜の瞬間を迎えた。中日は21日から始まる日本シリーズで52年ぶり2度目の日本一を目指す。
就任3年目で2度目の優勝となった落合監督はナインの手で4度、宙に舞った。延長12回、ウッズの満塁弾を出迎えるときから涙をあふれさせていた落合監督は「すみません。絶対泣くまいと思ってたけど、泣いたのは私が一番早かったと思う」と涙ながらに話した。 《日刊スポーツ》
【安倍晋三首相】対北朝鮮制裁「直ちに議論を」
安倍晋三首相は10日午後の衆院予算委員会で、北朝鮮による核実験実施発表について「国連安全保障理事会でも厳しい措置を含んだ決議を直ちに議論すべきだし、そのように(外交)当局に指示した」と述べ、国連憲章7章に基づく制裁決議採択に向け、国際的連携を強める考えを示した。《共同通信》
2007 平成19年10月10日(水)
平成6850日目
【富山地裁】冤罪で2年服役した男性に無罪判決
富山県氷見市の元タクシー運転手柳原浩さん(40)が同県警に婦女暴行と同未遂の2件の容疑で誤認逮捕され服役した冤罪事件の再審判決が10日、富山地裁高岡支部であった。
藤田敏裁判長は、「被告が犯人でないことは明らか」と、求刑通り無罪を言い渡した。富山地検高岡支部は同日、地裁高岡支部に上訴放棄を申し立て、無罪が確定した。柳原さんは2002年4月に逮捕されて以来、5年半が過ぎて冤罪が晴らされた。《読売新聞》
【福田康夫首相】初の外遊先「まずは米国」
福田康夫首相は10日夜、就任後初めてとなる外遊先に関し「やぱり日米関係。日本外交の基軸だから、まずは米国と外交だ」と述べ、訪米を最優先する考えを表明した。官邸で記者団に答えた。
これに関連し、町村信孝官房長官は10日夕の都内での講演で「たぶん最初に訪問するのは米国になる。11月中に行けるように準備したい」と述べ、12月の首相訪米で調整する意向を示した。《共同通信》
2008 平成20年10月10日(金)
平成7216日目
【三浦和義氏】自殺
81年の米ロサンゼルス銃撃事件に関与した疑いで米自治領サイパンで2月に逮捕された元会社社長、三浦和義容疑者(61)=日本では無罪確定=がロサンゼルス市内で自殺を図り、死亡した。ロサンゼルス市警から10日午後10時(日本時間11日午後2時)ごろ、現地の日本総領事館に連絡が入った。《朝日新聞》
【プロ野球・巨人】2年連続32回目のリーグ優勝
プロ野球セ・リーグは10日、優勝マジックを「2」としていた巨人が、ヤクルトに3-1で勝ち、2位・阪神が横浜に3-4で敗れたため、巨人の2年連続32回目の優勝が決まった。 セ・リーグの連覇は92、93年のヤクルト以来。《毎日新聞》
2009 平成21年10月10日(土)
平成7581日目
【ボクシング】
ボクシングのダブル世界タイトルマッチは10日、東京・代々木第二体育館で行われ、世界ボクシング評議会(WBC)スーパーバンタム級王者の西岡利晃(帝拳)が挑戦者で同級5位のイバン・エルナンデス(メキシコ)を3回終了TKOで下し、3度目の防衛に成功した。《スポニチ》
【鳩山由紀夫首相】中韓首脳と会談
鳩山由紀夫首相が初参加となる温家宝中国首相、李明博韓国大統領との日中韓首脳会談が10日午前、北京の人民大会堂で開かれ、北朝鮮の核問題に関する6カ国協議の早期再開に向け協力することで一致した。
会談後、3首脳は北朝鮮に協議への早期復帰を促すとともに、長期目標として東アジア共同体を検討することなどを盛り込んだ共同声明を発表した。《共同通信》
2010 平成22年10月10日(日)
平成7946日目
【ゴルフ・横田真一選手】13年ぶりのツアー優勝
キヤノン・オープン最終日(10日・神奈川県戸塚CC=7168ヤード、パー72)首位タイから出た38歳の横田真一が1イーグル、4バーディー、1ボギーの67をマークし、通算14アンダーの274で13年19日ぶりの通算2勝目で賞金3千万円を得た。前回優勝は1997年9月の全日空オープンで、優勝の間隔としてはツアー史上2番目の長さとなった。《共同通信》
【北澤俊美防衛相】武器輸出三原則見直しに意欲
北沢俊美防衛相は10日夜、武器輸出三原則の抜本的見直しに向けた意欲を強調、11日の日米防衛首脳会談でゲーツ国防長官に対してこうした考えを伝える方針も明らかにした。訪問先のハノイで同行記者団に語った。
見直す必要性に関しては、日本が三原則に縛られて次期支援戦闘機(FX)などの国際共同開発に参加できず、後れを取っていると説明。「身動きが取れない形で(国内の)防衛生産基盤、技術基盤が劣化するのを手をこまねいて見ているわけにはいかない」と述べた。《共同通信》
2011 平成23年10月10日(月)
平成8311日目
【台湾】建国100年行事
台湾は10日、台北中心部の総統府前で、孫文が1911年の辛亥革命で清朝を倒し、建国した中華民国の「建国100年」に際し軍事パレードなどの祝賀行事を実施、馬英九総統は演説で、中国に対し、民主国家の建設を目指すよう呼び掛けた。台湾での軍事パレードは4年ぶりで馬政権では初めて。
中国の胡錦濤国家主席が9日、北京での辛亥革命100周年記念大会で、「平和的な統一」を訴えたのに対し、馬総統は、中国の民主化が前提との立場をあらためて強調した形だ。馬総統は「国父(孫文)の建国の理想は、自由で民主的で、(国民が)等しく豊かな国家の樹立だ」と指摘した。《共同通信》
2012 平成24年10月10日(水)
平成8677日目
【山本浩二氏】WBC日本代表監督に選出
来年3月に行われる野球の国・地域別対抗戦、第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表監督に10日、元広島監督の山本浩二氏(65)の就任が正式決定した。東京都内での記者会見で「大変名誉であり、光栄。徐々に重圧が自分の中に入ってきている。受けた以上、3連覇を目指して戦っていく」と力強く決意を語った。《共同通信》
2013 平成25年10月10日(木)
平成9042日目
【中日・谷繁元信新監督】就任会見
選手兼任で中日の新監督に決まった谷繁元信捕手(42)が10日、名古屋市内で就任会見を行った。佐々木崇夫球団新社長(66)とともに会見に臨み「厳しい環境に自分を置きたい。中日ドラゴンズを強くしたい。ファンの方を喜ばせたい」と要請を受けた理由を明かした。《日刊スポーツ》
【安倍晋三首相】南シナ海問題「一方的な行動慎むべき」
東アジアサミット(EAS)が10日、ブルネイの首都バンダルスリブガワンで開かれた。中国と東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟国の一部が領有権を争う南シナ海問題に関し、安倍晋三首相は「すべての関係国が国際法を順守し、一方的な行動を慎むべきだ」と述べ、海洋進出を進める中国の名指しを避けつつ自制を求めた。
EASにはASEAN加盟10カ国に加え、日本、中国、韓国、米国など8カ国の首脳らが参加。同行筋によると、日本以外に10カ国が南シナ海問題に言及。そのうち7カ国は首相と同趣旨の発言だったという。《毎日新聞》
2014 平成26年10月10日(金)
平成9407日目
【マララ・ユスフザイさん】ノーベル平和賞受賞決定
ノルウェーのノーベル賞委員会は10日、2014年のノーベル平和賞を、パキスタンで女子教育の権利を求め、12年に銃撃されたマララ・ユスフザイさん(17)と、児童労働根絶に取り組むインドの活動家の男性、カイラシュ・サトヤルティさん(60)の2人に授与すると発表した。《共同通信》
【サッカー・キリンチャレンジ杯】日本1−0ジャマイカ
キリン・チャレンジカップ(10日◇日本1-0ジャマイカ◇デンカS)日本は前半16分、ジャマイカのオウンゴールで先制すると、そのまま無失点で守り切って1-0で勝利。発足から3戦目にしてアギーレジャパンが初勝利を挙げた。《サンスポ》
2015 平成27年10月10日(土)
平成9772日目
【関東鉄道常総線】全線で運転再開
鬼怒川決壊による大規模水害で線路などが冠水し、一時全線で運転を見合わせていた関東鉄道常総線は、10日から、残る不通区間となっていた水海道-下妻駅間で運転を再開する。応急復旧工事が完了した。同区間の運転再開により、水害発生から1カ月ぶりの全線開通を迎える。《茨城新聞》
【ユネスコ】南京大虐殺を記憶遺産登録
国連教育科学文化機関(ユネスコ)は10日、中国が申請していた旧日本軍による南京大虐殺に関する資料について、世界記憶遺産に登録したと発表した。同様に申請していた従軍慰安婦問題の資料は、登録が見送られた。
中国が「旧日本軍の犯罪」の記録と主張する歴史資料がユネスコによって「世界的に重要」と認定されたことになり、習近平指導部は今後、歴史問題をめぐる対日攻勢を一層強めそうだ。
日本が申請した第2次大戦後のシベリア抑留資料と国宝「東寺百合文書」も登録された。《共同通信》
2016 平成28年10月10日(月)
平成10138日目
【出雲駅伝】青学大が連覇
学生3大駅伝の初戦、第28回出雲全日本大学選抜駅伝が10日に行われ、青学大が2時間10分9秒で2年連続2度目の優勝を果たした。
青学大は1区は5位でスタートも、2区・田村和希(3年)が区間賞の走りで首位に。3区では下田裕太(3年)が東海大に先頭を譲ったが、5区・安藤悠哉(4年)が17分43秒の区間新の快走で、再びトップに立った。アンカーの一色恭志(4年)は2位・山梨学院大のドミニク・ニャイロ(2年)の猛追をかわし、2連覇を成し遂げた。《スポニチ》
2017 平成29年10月10日(火)
平成10503日目
【第48回衆院選】公示
約5年間の安倍内閣への評価を問う第48回衆院選が10日、公示され、1180人が立候補した。
22日に投開票される。衆院の総定数は前回より10減り、戦後最少の465(小選挙区選289、比例選176)で過半数は233。自民党・公明党の与党と、希望の党・日本維新の会、共産党・立憲民主党・社民党の3勢力が争う構図となった。
選挙戦では経済政策と消費増税、原子力発電所の是非を中心としたエネルギー政策、憲法改正、核・ミサイルによる挑発を続ける北朝鮮への対応が主な争点となっている。《読売新聞》
2018 平成30年10月10日(水)
平成10868日目
【台湾・蔡英文総統】中国への警戒感あらわに
台湾の蔡英文総統は10日、総統府前で行われた建国記念日に当たる「双十節」の式典で演説し、「中国の一方的な文攻武嚇と外交圧力により、台湾海峡の平和と安定は深刻な挑戦にさらされてきた」と述べ、中国への警戒感をあらわにした。蔡氏は就任後2年連続で中国当局に呼びかけてきた対話や交流に言及せず、外交・安全保障面での圧力に対抗する姿勢を強調した。《産経新聞》
【金足農高・吉田輝星投手】プロ志望届を提出
今夏の全国高校野球選手権大会で準優勝した、秋田県立金足農業高校の吉田輝星投手(17)が10日、秋田市の同校で会見し「たくさんの方と話し合い本日午前、プロ野球志望届を出した」ことを明らかにした。大会前は指導を受けていた八戸学院大(青森県八戸市)への進学を予定していたが、甲子園以降、「戦ってきた一戦一戦で気持ちが変わってきた」と説明した。《産経新聞》
2019 令和元年10月10日(木)
令和163日目
【台湾・蔡英文総統】「一国二制度を拒絶」
台湾は10日、「中華民国建国108年」を記念する双十節(建国記念日)祝賀式典を開催した。蔡英文総統が演説し「一国二制度」による台湾統一を主張する中国の習近平指導部に対して「台湾人は党派にかかわらず『一国二制度』を拒絶する」と述べ、圧力に屈しない姿勢を強調した。
蔡氏は「中国の拡張と全体主義が自由民主の価値と世界秩序を脅かしている」との認識を示し、台湾の民主や人権を守る決意を改めて表明した。《共同通信》
2020 令和2年10月10日(土)
令和529日目
【北朝鮮】新型ICBMを公開
北朝鮮は10日、朝鮮労働党創建75年を迎え、同日午前0時(日本時間同)から平壌の金日成広場で大規模な軍事パレードを行った。金正恩党委員長が演説し、敵対勢力の脅威を抑え込むため「戦争抑止力を引き続き強化していく」と述べた。片側11輪の車両に搭載された新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)とみられる同国最大級のミサイルも公開。核戦力増強を誇示した。
朝鮮中央テレビが10日夜、軍事パレードの様子を放送した。未明のパレードは異例。中距離弾道ミサイル「火星12」なども登場。公開された新型ICBMの開発がどこまで進んでいるかは不明だ。《共同通信》
2021 令和3年10月10日(日)
令和894日目
【JR東日本】首都圏で停電
10日午後、埼玉県蕨市にあるJR東日本の変電所で火災が発生した。JR東によると、停電が起き、山手線や京浜東北線、埼京線など、東京や埼玉を中心に首都圏のJR在来線は一時広範囲に運転を見合わせ、利用客約23万6千人に影響した。11日は始発から平常通り運行するとしている。
JR東によると、山手線や常磐線、武蔵野線などは約1時間後に運転を再開。京浜東北線大宮−赤羽間や東北線(宇都宮線)東京−大宮間、高崎線東京−大宮間の上下線は午後8時すぎまでにいずれも運転を再開した。《共同通信》