平成、令和の「その日のできごと」を元年から順に記しています。
引用記事は名前、住所など一部修正、抜粋しています。
古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正していますがあらかじめご了承ください。
1989 平成元年4月20日(木)
平成103日目
【朝日新聞珊瑚記事捏造事件】
これは一体なんのつもりだろう。沖縄・八重山群島西表島の西端、崎山湾へ、直径8メートルという巨大なアザミサンゴを撮影に行った私たちの同僚は、この「K・Y」のイニシャルを見つけたとき、しばし言葉を失った。
巨大サンゴの発見は、7年前。水深15メートルのなだらかな斜面に、おわんを伏せたような形。高さ4メートル、周囲は20メートルもあって、 世界最大とギネスブックも認め、環境庁はその翌年、周辺を、人の手を加えてはならない海洋初の「自然環境保全地域」と「海中特別地区」に指定した。《朝日新聞》
【竹下登首相】「桜を見る会」開催
遅咲きの桜の下でフィギュアの世界チャンピオン伊藤みどりさんや松竹歌劇団員たちからの握手攻めに満面の笑みを浮かべる竹下首相。20日午前、東京・新宿御苑で首相主催の「桜を見る会」が開かれた。リクルート疑惑の渦中でこのところの支持率は消費税率並みの首相にとって、心休まるひと時だったようだ。《共同通信》
1990 平成2年4月20日(金)
平成468日目
【石川県金沢市】おもちゃの手榴弾で銀行強盗
20日午後2時10分ごろ、金沢市泉3丁目の北國銀行泉支店(岡部憲昌支店長)にサングラスを掛け、手りゅう弾のようなものを持った男が客を装って侵入、窓口で「お金が欲しいんですけど」と要求した。預金通帳を持っていなかったため、応対した支店長代理が断ったところ、男は「ピンを抜くと爆発する。ホンマもんや。金が欲しい」などと脅したため、警察に非常通報するとともに、岡部支店長が男を支店長室に連れて行き説得。間もなく金沢中署員に強盗未遂の現行犯で逮捕された。
調べによると、男は愛媛県出身で金沢市内に住む私立大1年生(19)。現在は休学している。岡部支店長が説得した際「警察を呼んでくれ」と口走ったり、調べに対しても意味不明の供述をしている。手にしていた鉄製の手りゅう弾のようなものは、おもちゃだった。《北國新聞》
【海部俊樹首相】選挙改革改革「不退転の決意」
海部首相は20日午前、国会内で奥田自治相、坂本官房長官と26日に予定される選挙制度審議会(首相の諮問機関)の答申を受けた後の政府の取り組み方について協議した。
首相は「公約通り不退転の決意で進める。政府一体になってやるのはもちろん、各党とも連絡をとり、論議を踏まえて進めていく」と指示。選挙制度改革などの原案づくりの過程で、与野党の協議を重視することを確認した。《共同通信》
1991 平成3年4月20日(土)
平成833日目
【越前大仏】拝観料値下げ2500円→1000円に
勝山市の越前大仏の拝観料と駐車料金が20日から値下げされた。初日はやや肌寒かったこともあり入場者は約1000人だったが、それでも前日の約10倍。「団体旅行の問い合わせも多くゴールデンウィークにはかなり期待できそう」と相互不動産は話している。
料金は大人が2500円から1000円に。高校生から小学生までの小人が1500円から500円に下がった。駐車場も自動化され乗用車が1200円から400円に、バスが3000円から1000円になった。《福井新聞》
【ソ連・ゴルバチョフ大統領】韓国・盧泰愚大統領と会談
ゴルバチョフ・ソ連大統領と盧泰愚・韓国大統領は20日、韓国南部、済州島で開いた首脳会談で、朝鮮半島での冷戦終結と平和定着、アジア太平洋地域での協力増進のため両国が共同で協力していくことで合意、ゴルバチョフ大統領による韓ソ友好協力条約の締結に対し、盧大統領も原則的に受け入れ、今後両国外相レベルで協議していくことで一致した。《共同通信》
1992 平成4年4月20日(月)
平成1199日目
【セビリア万国博覧会】開幕
「セビリア万博の開幕を宣言する」フアン・カルロス国王の力強い開会宣言が会場に響き渡った――。市内38の教会などの鐘が一斉に打ち鳴らされ、参加国の国旗をデザインした140の風船、5000羽のハトがアンダルシアの抜けるような青空へ舞い上がった。
史上最多の110カ国が参加、今世紀最後の一般博覧会「セビリア万博」が20日開幕した。メインテーマは「発見の時代」。10月12日までの176日間、参加各国や国際機関などの94のパビリオンで「発見の歴史」をたどるユニークな展示物の紹介や、オペラ演劇、街頭パフォーマンスなど5万5000に及ぶ催しが繰り広げられる。《共同通信》
【加藤紘一官房長官】北方領土二段階返還論を追認
加藤官房長官は20日午前の記者会見で、北方領土問題に関連し渡辺外相が18日に国後、択捉二島返還後もロシア側の施政権を容認すると発言したことについて「ロシアが北方四島を日本の固有の領土と認める大原則を確立してもらえれば、返還の時期、態様、条件は柔軟に考えると政府は申しており、(渡辺発言は)その範囲の中に入っている」と述べ、外相の「二段階返還論」を政府として追認した。
さらにこうした基本方針については「コズイレフ外相が(3月に)来日した時に渡部外相から伝えてある」ことを明らかにした。《共同通信》
1993 平成5年4月20日(火)
平成1564日目
【小和田雅子さん】告期の儀
皇太子さま(33)と小和田雅子さん(29)の結婚の日取りを天皇家から小和田家に伝える「告期の儀」が20日午前、東京都目黒区の小和田邸で行われた。「結婚の儀」は19日の皇太子ご婚儀委員会で正式に6月9日と決定されており、結婚前の関連儀式はこれですべて終わり、後は挙式の日を待つばかりとなった。《共同通信》
【自民党・梶山静六官幹事長】韓国・金泳三大統領と会談
韓国を訪問中の自民党の梶山幹事長は20日午後、ソウルの大統領官邸(青瓦台)に金泳三大統領を表敬し、二国間問題を中心に意見交換した。大統領は日韓間の懸念問題である従軍慰安婦問題について、日韓間の新たな友好関係の出発点とするために真相究明を強く要請した。
梶山氏は「従軍慰安婦問題解決のため最大限の努力をする」との宮澤首相の親書を手渡すとともに「誠意をもってしかるべく対処する方法を考えていきたい」と述べ、自民党としても政府と一体となって真相究明に努力することを約束した。《共同通信》
1994 平成6年4月20日(水)
平成1929日目
【自由党】旗揚げ
自民党を離党した柿沢弘治衆院議員ら7人が20日午前、新党「自由党」(党首・柿沢氏)を旗揚げした。国会近くの憲政記念館で記者会見し、政治理念や政策などを発表した。自民党の会派異動届提出を待ち、衆院新会派として届け出る。
メンバーは、柿沢氏とともに自民党の政策集団「リベラルズ」に所属していた太田誠一、新井将敬、佐藤静雄、山本拓、米田建三氏の各氏と無所属の高市早苗氏。党代表幹事には太田氏が就任。結党宣言では「自民対非自民の不毛な政治対立の構図を打ち崩し、自由と責任を基本理念にニュー・リベラリズムを目指したい」としている。《共同通信》
【連立与党】首相指名先送り
「羽田新政権」に向けて連立与党は20日、代表者会議を断続的に開き税制改革と安全保障についてぎりぎりの調整を行った。しかし間接税引き上げ問題で社会党と他党の対立が続き、合意できなかった。
羽田副総理兼外相(新生党党首)の擁立を決める党首会談も開けず、首相指名選挙の衆参両院本会議は22日以降に先送りとなった。《共同通信》
1995 平成7年4月20日(木)
平成2294日目
【スーパー雷鳥サンダーバード】運転開始
阪神大震災の影響で約1カ月延期されたJR西日本のダイヤ改正が20日実施され、北陸線に新型列車「スーパー雷鳥サンダーバード号」がデビューした。石川県内では金沢駅などで記念式典が行われ、関係者は利用者の増加の願いを込めて運行開始を見守った。
北陸線では30年ぶりの新型特急となるサンダーバード号は、在来線で国内最高レベルの時速130キロで走行、大阪—金沢間を従来のスーパー雷鳥より8分短縮し2時間29分で結ぶ。流線型の車両、9両編成でグリーン車の各座席には小型テレビが設置されるなど次世代型の特急となっている。《北國新聞》
【オウム真理教・早川紀代秀容疑者】逮捕
東京・赤坂でロシア製自動小銃の部品を所持していたオウム真理教幹部が住居侵入の現行犯で逮捕された事件で、警視庁は20日未明、住居侵入の共犯として同容疑で、教団の事実上のナンバー2で「建設大臣」の早川紀代秀容疑者(45)を逮捕した。
早川容疑者は19日夜、教団の富士山総本部(静岡県富士宮市)で民放番組の生放送に出演し、番組が終了した後に逮捕された。
早川容疑者は、麻原彰晃教祖に次ぐ教団最高幹部で、非合法活動の最高責任者される。捜査当局は、信者の拉致事件や教団の関与の疑いが強まっている一連のサリン事件の解明でもカギを握る人物とみており、同容疑者の逮捕をきっかけに教団の全容解明を図る方針。《共同通信》
1996 平成8年4月20日(土)
平成2660日目
【原子力安全サミット】閉幕
チェルノブイリ原発事故10年を受けた首相先進7カ国首脳とロシアのエリツィン大統領の原子力安全サミットは19日夜、クレムリンの首脳夕食会で開幕。20日午後3時10分すぎ、原子力安全サミット宣言と、今年9月までに包括的核実験禁止条約(CTBT)に調印する決意を述べた声明、チェルノブイリ原発のあるウクライナに関する声明を採択して2日間の日程を終えた。《共同通信》
【橋本龍太郎首相】北方領土交渉進展に期待
橋本龍太郎首相は20日午後、モスクワ市内で内外記者会見し、エリツィン・ロシア大統領と「東京宣言」を確認した上で外相級の平和条約交渉の再活性化で合意したことについて「積極的合意だ。(北方領土問題を)できるだけ早く解決するため、両国が協力して前進する姿勢を示したものだ」と述べ、北方領土交渉の今後の進展に強い期待を表明した。
アジア太平洋地域の安全保障問題を協議するため、日ロ防衛首脳会議を開始することを決めたことについて「この分野の政治対話は幅広い信頼関係の醸成に役立つと信じる」と強調した。《共同通信》
1997 平成9年4月20日(日)
平成3025日目
【北朝鮮・黄元書記】亡命申請から68日、韓国入り
韓国への亡命を求め、フィリピンに滞在していた朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の黄長燁元書記が20日午前、エア・フィリピン特別機でソウル近郊の軍用飛行場、ソウル空港に到着した。
元書記は2月12日に北京の韓国大使館領事部に亡命を申請して以来、中国、フィリピンを経て68日目に念願の韓国亡命を実現。空港で記者会見して声明を発表し「北朝鮮当局は人民を飢えて死ぬ状況に置き、改革・開放を拒否し、戦争準備に没頭している」と非難した。亡命動機については「余生を戦争の防止と南北の平和統一にささげ、民族の前にしょく罪したい」と述べた。《共同通信》
【福井県三国町】ナホトカ号の船首撤去
重油流出事故で、三国町安島沖に座礁していたロシアタンカー「ナホトカ」の船首部分は20日、台船に引き揚げられて福井港にえい航。座礁から103日ぶりに撤去された。1月7日の座礁以来、重油禍に苦しむ地元住民へ威圧感を与え続けた鉄塊は姿を消した。
また同日は、地元大湊神社の例大祭「雄島まつり」が営まれるなど、美しさを取り戻しつつある海辺は活気に包まれた。船首撤去を区切りに、県と三国町は今月末に災害対策本部を解散するが、仮設道撤去や補償問題、風評被害対策など、まだ多くの難題が残されており、全面解決への道のりは遠い。《福井新聞》
1998 平成10年4月20日(月)
平成3390日目
【天皇、皇后両陛下】五輪入賞者とご歓談
天皇、皇后両陛下は20日午後、長野冬季五輪の入賞者とコーチら約100人を皇居・宮殿に招いて茶会を開き、約1時間、歓談された。
茶会には両陛下のほかに皇太子ご夫妻ら皇族方も出席。スピードスケートの清水宏保、岡崎朋美、ジャンプの原田雅彦、船木和喜の各選手らメダリスト全員が、スーツやブレザー姿で顔をそろえた。《共同通信》
【中央省庁改革基本法案】橋本首相、今国会での成立を要請
衆院行政改革特別委員会は20日、1府12省庁への再編を目指す中央省庁改革基本法案の総括質疑を始めた。
郵政3事業の民営化問題で、小泉純一郎厚相が「(法案で)将来の民営化に向けて大きく前進した」と強調したのに対し、自見庄三郎郵政相は「はっきり民営化の見直しは行わないと書いてある。言葉通りに受け取っている」と答弁し、あらためて食い違いが浮き彫りになった。
橋本龍太郎首相は「従来の縦割り行政への批判にかんがみ、省庁を行政の目的別に大くくりし総合性を向上させるのが大きな狙いだ。国会の同意を得られるなら進めたい」と今国会での同法成立を要請した。《共同通信》
1999 平成11年4月20日(火)
平成3755日目
【コロンバイン高校銃乱射事件】
米コロラド州デンバー郊外リトルトンのコロンバイン高校で20日午前11時半ごろ、在校生の少年2人が、約4時間にわたり黒人や女子生徒らに銃を乱射した後、自殺した。米コロラド州の地元警察当局は21日、コロンバイン高校で起きた銃乱射事件の犠牲者は、男性9人、女性4人の計13人だったと発表した。負傷者は約20人。
地元警察などによると、迷彩服の上に黒いトレンチコートを着た容疑者の少年2人は、カフェテリアや図書館で銃を乱射、手りゅう弾も爆発させた。現場は血の海になり、女子生徒の叫び声が響いてパニック状態になった。《共同通信》
【オリックス・イチロー外野手】通算1000安打達成
オリックス・ブルーウェーブのイチロー外野手(25)が20日、プロ野球史上最速で通算1000安打を達成した。194人目の通算1000安打にあと1本と迫っていたイチローはこの日、東京ドームで行われた日本ハム1回戦の9回、第4打席で金村投手から本塁打を放った。
初出場から757試合目での達成で、これまで最も速かったブーマー(元オリックス)の781試合を大きく上回る快挙。初安打は1992年7月12日のダイエー18回戦(平和台)。《共同通信》
2000 平成12年4月20日(木)
平成4121日目
【森喜朗首相】省庁改革断行を
森喜朗首相は20日午前、首相官邸で就任後初めて開かれた中央省庁等改革推進本部の顧問会議で「中央省庁改革は日本再生のために成しとげなければならない。内閣の最重要課題の一つと位置づけ、幅広い視野で決断をもって取り組むよう初閣議で指示した」とあいさつし、2001年11月からの中央省庁再編と行政改革に全力を挙げる方針を明らかにした。《共同通信》
2001 平成13年4月20日(金)
平成4486日目
【自民党総裁選】小泉氏、江藤・亀井派と政策協議へ
自民党総裁選は20日、現執行部体制の維持を原則とする橋本龍太郎行革担当相の陣営に対し、党三役刷新を言明する小泉純一郎元厚相の陣営が反発、総裁選後の党役員、閣僚人事をにらんだ駆け引きが激しさを増した。
小泉氏は20日夜、決戦投票を視野に24日の投票前に江藤・亀井派などと政策協議を行い、連携の可能性を模索する考えを記者団に明らかにした。江藤・亀井派会長の江藤隆美会長も決戦投票になる可能性が高いとした上で、小泉陣営はじめ各陣営との政策協議を24日までに行う考えを示した。《共同通信》
【カクマ難民ランナー】森首相を表敬訪問
20日、森首相は、官邸でケニアのカクマ難民ランナーのラカウ・フィクレ・デルセ選手とデビサ・トゥレ・グットゥ選手の表敬を受けた。両選手は、ケニアのカクマ難民キャンプ出身のマラソンランナーで今回、民間団体の招きで来日している。森首相は、1月に南アフリカ、ケニア、ナイジェリア、ギリシャを訪問した際、ケニアのカクマ難民キャンプを視察しており、両選手は視察と援助に対するお礼のため表敬した。《首相官邸》
2002 平成14年4月20日(土)
平成4851日目
【朝日新聞阪神支局襲撃事件】時効を前に当時の支局員らが会見
1987年の朝日新聞阪神支局襲撃事件の公訴時効が来月3日に迫る中、当時の支局員らが20日、朝日新聞大阪本社で記者会見。銃撃され重傷を負った元支局記者の犬飼兵衛さん(57)は「犯人の口から理由を聞きたい。時効になっても犯人を追い求めていく気持ちに変わりはない」と心境を語り、支局長だった大島次郎さん(62)は「事件が未解決で忘れられてしまったら、また同じようなテロが起きかねない」と事件の風化に危機感を募らせた。《共同通信》
【小泉純一郎首相】政治腐敗防止に意欲
小泉純一郎は20日午後、参院補選応援のため新潟県入りし、神崎武法公明党代表、野田毅保守党党首とそろい踏みで街頭演説などをした。首相は新潟市内での演説で、相次ぐ政治家絡みの不祥事に関連し「今国会中に今までよりも一歩踏み込んだ、不祥事が起きない対応をとっていきたい」と、今国会中に政治資金規制強化など政治腐敗防止の法整備を行う考えを表明した。《共同通信》
2003 平成15年4月20日(日)
平成5216日目
【ドジャース・野茂英雄投手】メジャー通算100勝
米大リーグ、ロサンゼルス・ドジャースの野茂英雄投手(34)は20日、ロサンゼルスでのサンフランシスコ・ジャイアンツ戦で今季2勝目を挙げ、日本人大リーガーとして前人未到の通算100勝(80敗)を記録した。野茂投手は日本人大リーガーのパイオニア的存在として活躍し、9年目のシーズンでの偉業達成だった。《共同通信》
【加藤大治郎さん】死去
「天才ライダー」加藤大治郎選手(ホンダ)が20日午前0時42分、搬送先の三重県四日市市内の病院で脳幹梗塞のため亡くなった。26歳だった。
加藤選手は同県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで6日に行われたロードレースの世界選手権シリーズ開幕戦・MotoGPクラスのレース中に転倒、意識不明の重体になっていた。事故から2週間集中治療を受けてきたが、意識は戻らなかった。01年には世界選手権(WGP)250CCクラスで世界王者に輝いた加藤選手の死は、日本のモータースポーツ界にとって大きな損失になる。 《日刊スポーツ》
2004 平成16年4月20日(火)
平成5582日目
【イラク人質事件】渡辺修孝氏、安田純平氏が帰国
イラクで武装勢力に拘束され、17日に解放されたフリージャーナリスト安田純平さん(30)と非政府組織(NGO)メンバー渡辺修孝さん(36)は20日午前、成田着のアエロフロート機で帰国した。
安田さんは同日午後、東京都内のホテルで取材に応じ「拘束された当初から『明日かかさってには帰してやる』と言われた。何かを要求する様子はなく、命の危険はそれほど感じなかった」と述べた。《共同通信》
2005 平成17年4月20日(水)
平成5947日目
【小泉純一郎首相】「(中韓と)大局的に関係打開」
小泉純一郎首相は20日午後の党首討論で、反日デモなどで悪化している中国、韓国との関係について「(日中、日韓の)両国の友好関係を維持発展させていくとの大局的見地に立ち、現状の問題をいかに打開するかとの意識を(日中、日韓)両国政府とも持って対処していきたい」と述べ、関係改善に向けた強い意欲を表明した。《共同通信》
【小泉純一郎首相】豪・ハワード首相と会談
4月20日、小泉首相は官邸で、オーストラリアのジョン・ウィンストン・ハワード首相と首脳会談を行った。
小泉首相はイラクへのオーストラリア軍部隊の派遣について「厳しい、難しい状況の中での決断に敬意を表し、高く評価する」と述べるとともに、ハワード首相からの日本の常任理事国入り支持表明に対して、謝意を表明した。《首相官邸》
2006 平成18年4月20日(木)
平成6312日目
【北海道ちほく高原鉄道・ふるさと銀河線】ラストラン
静寂に包まれた山あいの町へ、別れを告げるような最終列車の汽笛が響いた。地域とともに歩んだ歴史に終止符を打ったふるさと銀河線。多くの住民や鉄道ファンがラストランを目に焼き付け、感謝と惜別の気持ちをかみしめた。
北海道唯一の第三セクター鉄道ふるさと銀河線(北見市-十勝管内池田町、140キロ)は最終運行日の20日、通常運行に加え、3両編成の臨時列車「さよならふるさと銀河線号」が全線を1往復した。主な7駅で自治体主催の「お別れ式」が催され、多くの住民や鉄道ファンが最後の走りを見届けた。《北海道新聞》
【小泉純一郎首相】ラトビア共和国首相と会談
20日、小泉首相は官邸で、ラトビア共和国のアイガルス・カルヴィーティス首相と首脳会談を行った。
小泉首相が「お若い首相ですね。39才ですか」と問いかけると、カルヴィーティス首相は「若い国ですから。若い国には若者に様々な可能性があります」と応えた。また、小泉首相から新しい在日ラトビア大使館について問われると、カルヴィーティス首相は「5年かけて検討してまいりましたが、新しい大使館を大変重視しております。世界の中心的存在であり、経済の中心である日本は、私達にとって非常に大事です。経済、観光、文化などの面で非常に活発な関係を築いていきたい」と述べた。《首相官邸》
2007 平成19年4月20日(金)
平成6677日目
【川崎通り魔事件】「犯人と格闘」証言の26歳逮捕
川崎市宮掘り前区の路上で4月5日、帰宅途中の保険会社員の女性(40)が背後から刺され重傷を負った通り魔事件で、神奈川県警捜査1課と宮前署は20日、同市高津区久末、会社員、S容疑者(26)を殺人未遂容疑で逮捕した。
S容疑者は事件の約1時間後、左手の指に切り傷を負った状態で宮前署を訪れ、「レンタルCDを返しに行く途中で包丁を持った男を見かけた。後をつけると、男は前にいた女性に襲いかかった。止めに入ったが、振り向きざまに左手を切られた」などと説明。女性を介抱しなかったことについては「救急車の音が聞こえ、女性も大声を上げたので誰かが介抱すると思った」と説明していた。《毎日新聞》
【安倍晋三首相】公教育再生待ったなし
安倍晋三首相は20日、衆院教育再生特別委員会で政府提出の学校教育法改正案など教育関連3法案に関連して「すべての子どもが高い水準の規範と学力を身に付けられる機会を提供しなければならない。公教育の再生は待ったなしだ」と述べ、教育改革をあらためて表明、必要な予算の確保などにも前向きな姿勢を示した。《共同通信》
2008 平成20年4月20日(日)
平成7043日目
【眞子内親王殿下】初の単独公務
秋篠宮家の長女で学習院女子高等科2年の眞子さま(16)が20日、東京都台東区の上野動物園で行われた「子ども動物園開園60周年・野間馬贈呈式」に出席。初めて単独での公務をこなされた。
報道陣に見物客らが加わり、群衆は200人以上。白いジャケットに茶色いパンツの眞子さまはさすがに緊張した様子だったが、愛媛県今治市から贈られた野間馬の「えりか」(体高97センチ)が、手にしたニンジンやリンゴを食べ始めると、恥ずかしそうな笑顔を浮かべた。眞子さまはこれまで秋篠宮ご夫妻と共に高校生の馬術大会やこどもの行事に参加していたが、1人での公務は初めて。《共同通信》
【福田康夫首相】山口で応援演説
福田康夫首相が20日、衆院山口2区補選(27日投開票)の自民党候補応援のため山口入り。岩国駅前など3カ所で街頭演説を行った。
就任後初の国政選挙で福田首相にとっては負けられない選挙だが、このところの内閣支持率は急落中。関係者からは「街頭演説で人が少なければ不人気ぶりが露呈する」と不安視されていた“集客力”も、岩国駅前には約5000人、光市には約2000人、下松市の商店街には約3500人の計約1万500人(候補者選挙事務所発表)が詰めかけた。
昨年4月、当時の安倍晋三首相が参院福島補選で応援演説した際の、4カ所で約1万人を上回り、辛うじて面目を保ったが、今回の応援には連立を組む公明党の太田昭宏代表が同行。同党の支持団体である創価学会が「動員」をかけており、観衆数を押し上げたことは間違いない。
さらに、同日夜には次期首相を狙う麻生太郎前幹事長が、柳井市のホールで応援演説。会場には満員の約1200人が麻生節に耳を傾けた。《スポニチ》
2009 平成21年4月20日(月)
平成7408日目
【麻生太郎首相】補正予算の早期成立を指示
麻生太郎首相は20日、自民党の細田博之幹事長らと官邸で会い「関連法を含めて補正の早期成立を図るべきだ。これが一番重要だ」と述べ、追加経済対策の裏付けとなる2009年度補正予算案と関連法案の成立に全力を挙げるよう指示した。
また「大型連休の合間を全部使ってでも早期成立を図る」と述べ、6月3日の会期末を待たずに成立させたい考えを表明した。《共同通信》
【麻生太郎首相】ベトナム・マイン書記長と会談
麻生太郎首相は20日午後、首相官邸でベトナムのノン・ドク・マイン共産党書記長と会談、国連安全保障理事会が北朝鮮の弾道ミサイル発射を非難する議長声明を採択したことを踏まえ「声明の履行に共に協力したい」と述べ、挑発行為を中止させるため、北朝鮮の友好国であるベトナムの働き掛けに期待を示した。
マイン書記長は「朝鮮半島の非核化を希望する。日本を含めた国と協力したい。6カ国協議の再開を希望している」と応じた。《時事通信》
2010 平成22年4月20日(火)
平成7773日目
【富山会社役員夫婦放火殺人事件】
富山市大泉で20日、3階建てビル2階のFさん(79)の部屋から出火、男女2人の遺体が見つかった火災があり、2人は出火前に首を絞められるなどして死亡していたことが21日、富山県警の調べで分かった。県警は殺人事件と断定し、富山中央署に捜査本部を設置。 2人の殺害後に部屋に火を付けたとみて、殺人と現住建造物等放火容疑で現場検証した。
殺害された女性は、Fさんの妻A子さん(75)と確認。捜査本部は、男性は火災後に連絡が取れなくなっているFさんとみて確認を急いでいる。 捜査本部によると、20日午後零時半ごろ、Fさんが所有するビルのFさん宅から出火しているのが見つかり、焼け跡の寝室から2人の遺体が発見された。
司法解剖で、A子さんの首にひものようなもので絞められたあとが見つかったほか、男性の死因も首を圧迫された窒息死と判明した。 捜査本部などによると、Fさん夫婦は数年前にビルを買い取り、2人で暮らしていた。福田さんは不動産業など複数の事業を手掛けていたという。
ビルは1階が飲食店、2、3階が居住スペース。1階店主(36)の話によると、出火直前の20日正午ごろ、家具を動かすような「ドンドン」という不審な物音がしたという。 現場は富山地方鉄道大泉駅近くの住宅街。 《中日新聞》
【徳之島】3町長が官房長官との会談を拒否
政府は20日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題で、移設先として検討している鹿児島県・徳之島の3町長に平野博文官房長官との会談を打診した。しかし3町長とも拒否した。
初めて徳之島を政府案として進める方針を明らかにした形で、鳩山由紀夫首相は5月末までの決着に向け徳之島案の正式決定を目指す構えを崩していない。ただ、地元自治体の門前払いで暗礁に乗り上げた。《共同通信》
2011 平成23年4月20日(水)
平成8138日目
【宮城県石巻市】冠水被害
東日本大震災の津波で大きな被害を受けた宮城県石巻市では20日、満潮時に海水が海岸近くの道路にまで広がり、数十センチ冠水した。震災による地盤沈下に、干満の潮位差が大きくなる「大潮」の時期が重なった。石巻市湊町の国道398号では午前11時ごろも冠水したまま。深いところでは20~30センチあり、トラックや乗用車が水しぶきを上げながら走っていた。市は午後6時ごろの満潮時には、さらに冠水の範囲が広くなるとみている。
国土地理院によると、石巻市では震災前に比べて最大78センチ地盤沈下した。仙台管区気象台は、大潮の影響で23日ごろまで浸水や冠水の恐れがあるとして注意を呼び掛けている。《共同通信》
【菅直人首相】鳩山前首相と会談
菅直人首相は20日、首相官邸で鳩山由紀夫前首相と1時間半会談した。鳩山氏が福島第一原子力発電所の事故処理対策の提言を名目に訪れた。提言は水冷式以外の手法で原子炉の放熱を進め、汚染水の大量発生を防ぐという内容。首相は「どうやって進めていくか考えていこう」と語った。《日経新聞》
2012 平成24年4月20日(金)
平成8504日目
【ブルワーズ・青木宣親外野手】メジャー初本塁打
米大リーグは20日、各地で行われ、ブルワーズの青木はミルウォーキーでのロッキーズ戦に「2番・中堅」で、本拠地で初めて先発出場し、四回にメジャー初本塁打となるランニング本塁打を放つなど4打数2安打1打点だった。チームは3―4で敗れた。
マリナーズの岩隈はホワイトソックス戦の六回に大リーグ初登板し、4回を1失点。イチローは「3番・右翼」で2安打2打点だった。川崎とホワイトソックスの福留は出場機会がなく、試合はホワイトソックスが7―3で勝った。
レッドソックスの田沢はヤンキース戦の八回途中から今季初登板し、1回2/3を無安打無失点。チームは2―6で敗れた。《共同通信》
【参院】2閣僚の問責「可決」
自民党などが提出した田中直紀防衛相と前田武志国土交通相に対する問責決議は20日の参院本会議で、それぞれ野党の賛成多数により可決された。決議に法的拘束力はなく、野田佳彦首相は2人の更迭を拒否する構え。一方、自民党は2人の辞任を求め衆参両院で全面的な審議拒否に入っており、攻防は激しさを増す。首相が成立へ「政治生命」を懸ける消費税増税関連法案などの審議にも影響が出るのは必至だ。
問責可決後、田中、前田両氏は続投の決意を強調。民主党の輿石東幹事長は記者団に「2閣僚が交代する必要はない」と明言し、自民党が欠席を続けても法案審議を粛々と進める方針を重ねて表明。《共同通信》
2013 平成25年4月20日(土)
平成8869日目
【四川地震(2013年)】
中国四川省雅安市芦山県で20日午前8時2分(日本時間同9時2分)、マグニチュード(M)7・0の地震が起き、中国メディアによると、少なくとも56人が死亡した。
中国中央テレビによると、負傷者は600人以上に達した。同省成都の空港は一時閉鎖。被災地の一部の町では約50%の建物が倒壊、山崩れも起きた。現地では余震が相次ぎ、停電も起きている。火災が発生したとの情報もある。震源の深さは13キロ。
四川省の地元メディアによると、成都では地震に驚いてビルから飛び降りて骨折するなどして約20人が病院で治療を受けた。《共同通信》
【安倍晋三首相】「桜を見る会」開催
日本よ咲き誇れ 世界の真ん中で咲き誇れ」――。安倍晋三首相は20日午前、都内の新宿御苑で「桜を見る会」を開き、政界関係者や文化・芸能人ら約1万2千人の招待客が集まった。
首相はあいさつで、親日的なインドネシアの若者が東日本大震災からの復興を願って日本に贈ったという歌を紹介。「日本を世界の真ん中で咲かせるために全力を尽くしたい」と力を込めた。御苑内の桜はあいにく葉桜となっていたが、首相は「また咲くということが大切。私ももう一度花を咲かせることができた」と述べ、拍手を誘った。
同会は歴代の首相が開いてきたが、2011年は東日本大震災、12年は北朝鮮の長距離弾道ミサイルの発射実験予告などで中止しており、3年ぶり。07年以来2回目の主催となった安倍首相は招待客らと記念撮影に応じ、リラックスした様子だった。《日経新聞》
2014 平成26年4月20日(日)
平成9234日目
【ゴルフ・バンテリンレディス】勝みなみ選手(15歳)優勝
ゴルフの国内女子ツアー第7戦は20日、熊本県熊本空港CC(6455ヤード、パー72)で最終ラウンドを行い、2位タイで出たアマチュアの勝みなみ(鹿児島高1年)が5バーディー、1ボギーの68とスコアを通算11アンダー、205まで伸ばし、逆転で初優勝を飾った。勝の15歳293日は女子ツアー最年少優勝記録。2003年ミヤギテレビ杯ダンロップ女子を18歳101日で制した宮里藍、12年サントリーレディースを16歳332日で制したキム・ヒョージュ(韓国)の初優勝年齢を大幅に更新した。《日経新聞》
【セウォル号沈没事故】家族と警察がにらみ合い
客船「セウォル号」沈没事故は20日、船内の捜索活動が本格化した。行方不明者が遺体で収容される一方、生存者発見の一報は届かず、行方不明者の家族らは、厳しい現実と向き合うことを余儀なくされている。家族らは「船体引き揚げより救助を優先する」との方針で一致。この日早朝、朴槿恵大統領に直訴するためソウルへ向かおうと試み、これを止めようとする警察とにらみ合う事態に発展した。《毎日新聞》
2015 平成27年4月20日(月)
平成9599日目
【沖縄県浦添市・松本哲治市長】米軍那覇軍港移設受け入れを表明
沖縄県の嘉手納基地(嘉手納町など)以南の米軍施設の統合・返還計画で、同県浦添市の松本哲治市長が20日、記者会見を開き、陸軍那覇港湾施設(那覇軍港。那覇市、56ヘクタール)を浦添埠頭地区に移設する計画を受け入れると表明した。
松本氏は平成25年2月、移設反対の立場で市長に初当選し、政府や県、那覇市などで構成する移設協議会が停滞していたが、受け入れ表明で計画は大きく前進する。松本氏は「(軍港移設を)進めることで沖縄県全体としての米軍基地の整理・縮小につながっていく」との認識を示した。今月28日の移設協議会に副市長を出席させる。《産経新聞》
【安倍晋三首相】「70年談話」過去の文言使わず
安倍晋三首相は20日、BSフジの番組に出演し、今夏に出す予定の「戦後70年談話」について、戦後50年の村山富市首相談話、戦後60年の小泉純一郎首相談話の文言にはこだわらない考えを改めて示した。「侵略、植民地支配、痛切な反省、心からのおわびなどの言葉が入るのか」という質問に対し、「歴史認識においては(これまでの談話に)書かれていることを引き継いでいくと言っている以上、もう一度書く必要はないだろう」と答えた。
首相は「小泉首相のときは村山首相の談話を下敷きにしているという感じはある。私の場合はそうではなくて、安倍政権として、先の大戦に対する反省をもとにした平和国家としての歩み、これからさらに地域や世界の平和に貢献していく決意を発信したい。同じことを言うなら談話を出す必要がない」と強調した。《毎日新聞》
2016 平成28年4月20日(水)
平成9965日目
【三菱自動車】燃費試験不正を謝罪
三菱自動車の相川哲郎社長は20日、国土交通省で記者会見し、自動車の燃費試験に関し、不正行為があったと発表した。「eKワゴン」「eKスペース」と日産自動車向けに生産している「デイズ」「デイズルークス」の計62万5千台で、いずれも軽自動車。これら4車種の生産や販売を停止する。
相川社長は会見で「深くおわび申し上げる」と謝罪した。三菱自によると、不正があった自動車は正規の試験を受けた場合、燃費が5~10%程度悪くなるという。《共同通信》
【安倍晋三首相】パナマ・バレラ大統領と会談
安倍晋三首相は20日、訪日中のパナマのバレラ大統領と首相官邸で会談した。「パナマ文書」問題を受け、バレラ氏は金融取引の透明化に努める姿勢を示し、課税逃れを防ぐため両国間で金融口座情報の交換制度導入に向けた協議を早期に開始することで一致した。《朝日新聞》
2017 平成29年4月20日(木)
平成10330日目
【春の園遊会】約2000人が出席
天皇、皇后両陛下が主催する春の園遊会が20日、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれ、各界の功績者ら約2千人が出席した。昨年11月の秋の園遊会が三笠宮さまの逝去で中止になったため、今回はリオ五輪の金メダリストが多く招かれた。
白を基調とした着物姿で出席したレスリング女子の伊調馨選手に、天皇陛下は「よい成果をおさめられてよかったですね」と声をかけた。伊調選手は懇談後、「ここまでやってきてよかったなという気持ちになった」と笑顔を見せた。
卓球女子団体銅メダルの福原愛選手に、皇后さまは昨年9月に結婚したことを祝福しつつ、「立派に主将のお役を果たしになって」「(石川佳純、伊藤美誠両選手と)3人で励まし合って良い試合をしてくださいましたね。ありがとう」とねぎらった。
また、昨年の熊本地震の対応にあたった蒲島郁夫知事に、天皇陛下は「震災大変でしたね」「これからも体を大事にして、皆のためによろしくね、努めてください」と励ました。
長期療養中の雅子さまも出席。2003年秋の園遊会以来となる着物姿だった。薄い水色を基調とした着物で、負担を考慮し、招待客と10分ほど懇談した後に途中退席した。《朝日新聞》
2018 平成30年4月20日(金)
平成10695日目
【北朝鮮】核実験場の廃棄を決定
北朝鮮は20日、朝鮮労働党の中央委員会総会を開き、21日から核実験や大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射実験を中止し、北東部、豊渓里の核実験場を廃棄すると決定した。朝鮮中央通信が21日、報じた。南北首脳会談や米朝首脳会談を前に、核開発を優先してきたこれまでの路線を大きく転換させた形だ。
中央委総会は、金正恩党委員長出席の下、「経済建設と核戦力建設の並進路線の偉大な勝利を宣言することについて」と題した決定書を満場一致で採択した。《産経新聞》
【サッカー女子アジア杯】なでしこ2連覇
サッカー女子のアジア・カップ最終日は20日、アンマンで行われ、日本代表「なでしこジャパン」は決勝でオーストラリアを1―0で破り、2大会連続2度目の優勝を遂げた。
日本は0―0で迎えた後半、オーストラリアの攻勢を耐え、39分に途中出場の横山(フランクフルト)が決勝点を奪った。《共同通信》
2019 平成31年4月20日(土)
平成11060日目
【Jヴィレッジ】全面再開
「サッカーの聖地」として知られ、東京電力福島第1原発事故の直後は収束作業の拠点となった福島県のサッカー施設「Jヴィレッジ」(楢葉町、広野町)が20日、約8年ぶりに営業を全面再開した。既存の施設に加え、大規模会議室を備えたホテルや全天候型の屋内練習場が新たに整備された。《共同通信》
【安倍晋三首相】吉本新喜劇サプライズ出演
安倍晋三首相は20日、大阪市中央区の劇場「なんばグランド花月」で行われた吉本新喜劇の公演にサプライズ出演した。突然の登場に客席がどよめく中、6月に大阪で開く20カ国・地域(G20)首脳会合に触れ「交通規制をするので、協力をよろしくお願いします」と呼び掛けた。
首脳会合では各国首脳の主張が対立する場面も想定され、議長として調整が必要になると説明。「大阪ならではの解決方法もある。まあるく収めまっせ」と述べ、会場を沸かせた。
登場した際には出演者から「ホンマに本物?」と聞かれ「ホンマに本物です」と関西弁で応じた。《共同通信》
2020 令和2年4月20日(月)
令和356日目
【COVID-19】新たに346人感染
新型コロナウイルスの感染拡大で、国内では20日、新たに346人の感染が確認された。これでクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」を除く累計感染者は1万1153人に上った。1日当たりとしては最も多い25人の死亡も確認された。《読売新聞》
【COVID-19】“10万円給付”概要決定
政府は20日、新型コロナウイルスの緊急経済対策として実施する全国民向けの一律10万円給付の概要を決めた。外国人を含め、27日時点で住民基本台帳に記載されている全ての人が給付対象。世帯主が郵送もしくはオンラインで家族分を含めた金額を申請し、市区町村が世帯主名義の銀行口座に家族分をまとめて振り込む。高市早苗総務相は記者会見で、人口規模の小さい市町村では5月から給付を開始できるとの見通しを示した。
政府は20日の閣議で、10万円給付を盛り込んだ総額25兆6914億円の2020年度補正予算案を決定した。27日に国会提出し、5月1日までの成立を目指す。《共同通信》
2021 令和3年4月20日(火)
令和721日目
【菅義偉首相】野口聡一宇宙飛行士と交信
菅首相は20日夜、国際宇宙ステーション(ISS)に長期滞在中の宇宙飛行士の野口聡一さんと首相官邸で交信を行った。
首相は野口さんが自身の地元である神奈川県出身であることから、「今回の船外活動で地元も大変盛り上がっている」と呼びかけた。
野口さんは、「神奈川県含め、日本の皆さんに今回の宇宙滞在をずっと応援してもらい、とてもうれしく思っている。この成果を日本のこれからの宇宙開発に還元していきたい」と語った。《読売新聞》
2022 令和4年4月20日(水)
令和1086日目
【日本維新の会、国民民主党】参院選で相互推薦
日本維新の会の馬場共同代表、国民民主党の前原代表代行は20日、国会内で会談し、夏の参院選の静岡選挙区(改選数2)と京都選挙区(同)で、それぞれが支援する候補を相互推薦することで合意した。静岡選挙区は維新が参院会派「国民民主党・新緑風会」に所属する無所属現職を推薦。京都選挙区では国民が維新公認の新人を推薦する。
京都選挙区には立憲民主党の福山前幹事長が立候補する予定。国民が維新候補を支援することで、立民と国民の溝がさらに深まる可能性がある。
日本維新の会代表の松井大阪市長は20日、国民との相互推薦方針について「政策が一致するグループと連携したい」と述べた。《共同通信》