平成446日目 1990/03/29 【原子力実験船むつ】16年ぶりに臨界到達 1974年9月に放射能漏れ事故を起こした日本初の原子力実験船「むつ」の原子炉(加圧水型軽水炉、熱出力3万6000キロワット)の出力上昇試験が・・・
「平成2(1990)年」の記事一覧(4 / 37ページ目)
1990 平成2年3月28日(水) 大相撲・霧島関、大関昇進
平成445日目 1990/03/28 【大相撲・霧島関】大関昇進 30歳11カ月の霧島が平成に入って初の大関となった。日本相撲協会審判部は28日午前9時から、大阪市浪速区のホテル南海で大相撲夏場所の番付編成会議を開き、春・・・
1990 平成2年3月27日(火) 韓国・最高裁、金賢姫被告の上告を棄却
平成444日目 1990/03/27 【韓国・最高裁】金賢姫被告の上告を棄却 1987年11月末に起きた大韓航空機事件で国家保安法違反に問われた金賢姫被告(28)に対する上告審判決公判が27日午後、ソウルの最高裁で開かれ・・・
1990 平成2年3月26日(月) 黒澤明監督、米アカデミー賞特別名誉賞受賞
平成443日目 1990/03/26 【黒澤明監督】米アカデミー賞特別名誉賞受賞 米映画界最大の祭典、第62回アカデミー賞授賞式は26日午後6時から、ロサンゼルス市内のドロシー・チャンドラー・パビリオンで行われた。作品賞・・・
1990 平成2年3月25日(日) 大相撲・横綱北勝海関、6度目の優勝
平成442日目 1990/03/25 【大相撲春場所】千秋楽 大相撲春場所千秋楽(25日・大阪府立体育会館)25年ぶりの3力士による優勝決定ともえ戦を制した横綱北勝海が13勝2敗で5場所ぶり6回目の優勝を飾った。 2敗で・・・
1990 平成2年3月24日(土) リトアニア、ソ連の命令を事実上拒否
平成441日目 1990/03/24 【リトアニア】ソ連の命令を事実上拒否 ソ連リトアニア共和国のランズベルギス最高会議議長は二24日、共和国の自主防衛組織の創設を禁じたゴルバチョフ大統領の22日の命令に関し同大統領に返・・・
1990 平成2年3月23日(金) 甲山事件・一審の無罪判決破棄
平成440日目 1990/03/23 【甲山事件】一審の無罪判決破棄 昭和49年3月、兵庫県西宮市の精神薄弱児施設「甲山学園」の浄化槽から園児2人の水死体が見つかった「甲山事件」で、うちF君=当時(12)=を投げ込んで殺・・・
1990 平成2年3月22日(木) 海部俊樹首相、自民・小沢幹事長と会談
平成439日目 1990/03/22 【海部俊樹首相】自民・小沢幹事長と会談 海部首相は22日午後、官邸に自民党の小沢幹事長を招き、日米関係の最大の焦点となっている構造協議への対応について意見交換した。首相は20日にワシ・・・
1990 平成2年3月21日(水) ナミビア、南アフリカから独立
平成438日目 1990/03/21 【ナミビア】南アフリカから独立 長期にわたり南アフリカの支配下にあったアフリカ最後の植民地ナミビアが21日、悲願の独立を果たした。これにより同国は160番目の国連加盟国となる。 新生・・・
1990 平成2年3月20日(火) 大阪市営地下鉄・鶴見緑地線開業
平成437日目 1990/03/20 【大阪市営地下鉄・鶴見緑地線】開業 4月1日に開幕する花博の観客の約四割を運ぶ動脈となり、全国で初めてリニアモーター車両を実用化した大阪市営地下鉄鶴見緑地線(全長5.2キロ)の開業式・・・