平成457日目 1990/04/09 【社会党】三役で集団指導体制 社会党は9日午後、党本部で先の党大会で選任された田辺副委員長らも交えた初の党三役会議と中央執行委員会を開いた。 初中執委の冒頭、あいさつに立った土井委員・・・
「平成2(1990)年」の記事一覧(3 / 37ページ目)
1990 平成2年4月8日(日) サッカー日本リーグ・日産、2連覇
平成456日目 1990/04/08 【サッカー日本リーグ】日産、2連覇 日産自動車が二連覇―。第25回日本サッカーリーグ最終節は8日、東京・西が丘サッカー場などで6試合を行い、前節首位に立った日産が3-0で日立製作所を・・・
1990 平成2年4月7日(土) 客船スカンジナビア・スター号火災
平成455日目 1990/04/07 【客船スカンジナビア・スター号火災】 ノルウェー・オスロからデンマーク北部フレデリクスハウン港へ向け北海を航行中のデンマークのフェリー「スカンジナビア・スター」(10,513トン、ラ・・・
1990 平成2年4月6日(金) 海部俊樹首相、日米中間報告「痛み伴うが理解を」
平成454日目 1990/04/06 【海部俊樹首相】日米中間報告「痛み伴うが理解を」 海部首相は6日午前、日米構造協議中間報告決着を受け首相官邸で記者会見し、中間報告に盛り込まれた日本側措置について「痛みを伴う場合も予・・・
1990 平成2年4月5日(木) 第55回社会党大会・最終日
平成453日目 1990/04/05 【第55回社会党大会】最終日 東京・一ツ橋の日本教育会館で3日から開催された第55回社会党大会は最終日の5日、全体会議で「政権を担う党へ」をスローガンとした1990年度運動方針を執行・・・
1990 平成2年4月4日(水) 海部俊樹首相、郵政相罷免せず
平成452日目 1990/04/04 【海部俊樹首相】郵政相罷免せず 参院予算委員会は4日、平成2年度暫定予算案の審議を行い、野党側は深谷郵政相に対するリクルート社からの資金提供問題について政府側をただした。 坂本官房長・・・
1990 平成2年4月3日(火) 中国・国家軍事委主席に江沢民氏
平成451日目 1990/04/03 【中国】国家軍事委主席に江沢民氏 北京で開催中の中国七期全国人民代表大会(全人代=国会に相当)第三回会議は3日午後の全体会議で、国家中央軍事委員会の新主席選差を行い、江沢民党総書記を・・・
1990 平成2年4月2日(月) 花博ウォーターライド転落事故
平成450日目 1990/04/02 【花博ウォーターライド転落事故】 2日正午すぎ、大阪・鶴見緑地で開かれている花の万博会場で会場内の主要交通機関「ウオーターライド」が「街の駅」に止まっていたところ、運行中の別のウオー・・・
1990 平成2年3月31日(土) 花と緑の博覧会開会式
平成448日目 1990/03/31 【花と緑の博覧会】開会式(開幕は4月1日) 花と緑と人間生活の調和を目指す「国際花と緑の博覧会」(花の万博)の開会式が、皇太子さまや海部首相、外国代表など3000人が出席して31日午・・・
1990 平成2年3月30日(金) 東京埼玉連続幼女誘拐殺人事件・初公判
平成447日目 1990/03/30 【東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件】初公判 幼女連続誘拐殺人事件で誘拐、殺人、死体損壊・遺棄などの罪に問われた印刷業手伝い、宮崎勤被告(27)の初公判が30日午後、東京地裁(中山善房裁・・・