令和1406日目 2023/03/06 この日のできごと(何の日) 【韓国政府】元徴用工問題解決策を発表 韓国政府は6日午前(日本時間同)、元徴用工訴訟問題の解決策を正式発表した。韓国最高裁が2018年秋に命じた日本企業・・・
「令和5(2023)年」の記事一覧(31 / 37ページ目)
2023 令和5年3月5日(日) 中国・全人代開幕
令和1405日目 2023/03/05 この日のできごと(何の日) 【中国・全人代】開幕 中国の第14期全国人民代表大会(全人代=国会)第1回会議が5日、北京の人民大会堂で開幕した。李克強首相は政府活動報告で2023年の・・・
2023 令和5年3月4日(土) R―1グランプリ2023
令和1404日目 2023/03/04 この日のできごと(何の日) 【R―1グランプリ2023】 「ひとり芸日本一」を決める「R―1グランプリ2023」の決勝戦が4日、東京・台場のフジテレビで開かれ、田津原理音さん(29・・・
2023 令和5年3月3日(金) クアッド外相会合
令和1403日目 2023/03/03 この日のできごと(何の日) 【日米豪印】ロシアの核威嚇許さず 日本、米国、オーストラリア、インドは3日、4カ国の協力枠組み「クアッド」の外相会合をインドの首都ニューデリーで開いた。・・・
2023 令和5年3月2日(木) 大川隆法さん死去
令和1402日目 2023/03/02 この日のできごと(何の日) 【大川隆法さん】死去 宗教法人「幸福の科学」総裁の大川隆法氏が2日、死去した。66歳だった。関係者によると、2月28日に東京都港区の自宅で倒れ、病院に搬・・・
2023 令和5年3月1日(水) G20外相会合
令和1401日目 2023/03/01 この日のできごと(何の日) 【G20外相会合】開幕 20カ国・地域(G20)外相会合は1日、インドの首都ニューデリーで夕食会を開き、開幕した。実質的な討議は2日に行われ、ブリンケン・・・
2023 令和5年2月28日(火) 長渕剛さん、母校卒業式で熱唱
令和1400日目 2023/02/28 この日のできごと(何の日) 【長渕剛さん】母校卒業式で激励 鹿児島県出身の歌手長渕剛さんが母校の県立鹿児島南高校(鹿児島市)で28日、新型コロナウイルス禍の影響を受け続けた3年生の・・・
2023 令和5年2月27日(月) 米財務長官、キーウ訪問
令和1399日目 2023/02/27 この日のできごと(何の日) 【ウクライナ侵攻】 米財務長官、キーウ訪問 イエレン米財務長官は27日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)を訪問した。ロシアによる侵攻が2年目に入る中、「・・・
2023 令和5年2月26日(日) 共産党・志位和夫委員長、党首公選制の導入を否定
令和1398日目 2023/02/26 この日のできごと(何の日) 【共産党・志位和夫委員長】党首公選制の導入を否定 共産党の志位和夫委員長は26日放送のBSテレ東番組で、党首公選制の導入を改めて否定した。「直接選挙で選・・・
2023 令和5年2月25日(土) 北海道根室市・標津町、震度5弱
2023 令和5年2月25日(土) 令和1397日目 2023/02/25 この日のできごと(何の日) 【北海道根室市、標津町】震度5弱 25日午後10時27分ごろ、根室市と根室管内標津町で震度5弱を観測する地震があった・・・