平成8374日目

2011/12/12

【この日の野田総理】

国家戦略会議

平成23年12月12日、野田総理は総理大臣官邸で、第4回となる国家戦略会議を開催しました。

本日の会議では、予算編成の基本方針骨子案、経済・社会のフロンティアについて話し合われました。

野田総理は本日の議論を踏まえ、「今日は予算編成の基本方針に関わる骨子案について議論しましたけれども、予算編成に関する閣僚委員会において、今日の議論も踏まえて検討し、決定したいと思います。
成長マネーの供給拡大についても議論いただきました。この議論を踏まえて3つの事を申し上げたいと思います。
1つ目は、官民が連携して、農林漁業向けのファンドやインフラファンドの早期組成に向けた具体化を進めるとともに、産業革新機構の投資案件の拡大などに努めていただきたいこと。
2つ目は、このような成長マネーの供給拡大について、政府一体として整合性を確保しながら、政策効果の極大化を図る場として、古川大臣を中心に関係閣僚の会議を設置していただきたいこと。
3つ目は、更にアジアへのファイナンスを強化し、我が国金融機関のプレゼンスを高めていくとともに、今後は我が国金融市場の機能を改善しつつ、民間からの成長マネーの供給拡大が図られるよう、更に検討を深めていただきたいこと。
人材の確保・育成については、先進国間で人材獲得競争が激化している中で、我が国の優秀な人材を世界から獲得していくことが重要であります。そのための第一歩として、ポイント制については、年内に関係省庁間で調整を終えて早期に導入するようお願いをしたいと思います。
我が国が世界に誇れる資産は人材であります。世界で活躍できる人材の育成に向け古川大臣のもとでさらに検討を進めていただきたい。」と述べました。《首相官邸》

英・ハワード前保守党党首と会談

野田佳彦首相は12日、首相官邸で英国のハワード前保守党党首と約20分間会談した。首相は欧州連合(EU)との経済連携協定(EPA)交渉の早期開始に向けて「自ら指導力を発揮し、非関税措置や規制改革に取り組んでいく」と強調した。《日経新聞》




昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【今年の漢字】「絆」

2011年の世相を1字で表す「今年の漢字」が「絆」に決まり、日本漢字能力検定協会が12日、京都市の清水寺で発表した。協会によると、応募総数は過去最多の49万6997票で、トップの「絆」は6万1453票。森清範貫主が「清水の舞台」で、縦1・5メートル、横1・3メートルの越前和紙に特大の筆で揮毫した。

東日本大震災や紀伊半島豪雨などの大規模災害で、家族や仲間との絆の大切さをあらためて知ったことや、ワールドカップで優勝した女子サッカー日本代表「なでしこジャパン」のチームワークなどが理由に挙がった。《共同通信》

【静岡地検】袴田事件弁護団に176点の証拠を開示

1966年に静岡県清水市(現静岡市清水区)で一家4人が殺害された袴田事件の第2次再審請求で、静岡地検は12日、静岡地裁の勧告を受け、袴田巌死刑囚(75)の取り調べを録音したテープや供述調書など176点の証拠を、地裁で開かれた臨時の3者協議で新たに弁護団に開示した。

弁護団は開示後に警察官が録音の承諾を求める部分などテープの一部を公開。既に明らかになっている供述調書とテープの内容を突き合わせるなど精査を始めた。今後、新証拠を踏まえ再審請求の理由を述べた書面を地裁に提出する方針。《日経新聞》

【大阪府・松井一郎知事】初の所信表明演説

大阪府の松井一郎知事は12日、就任後初めて府議会で所信表明演説し、大阪市長に就任する橋下徹前知事との連携を強調、「新たな大都市制度実現が政治の責任だ」と述べ「大阪都」構想を推進する方針を打ち出した。

「大阪の都市としての一体的発展を阻害してきた府庁と大阪市役所の壁を取り払ってほしいというのが(知事選での)府民の選択だ」との認識を表明。「大阪再生のため、橋下氏と役割分担し、一歩一歩着実に階段を上がることが私の使命だ。しっかりタッグを組む」と意欲を示した。

19日の橋下市長就任後、府と大阪市で「府市統合本部」を新設、広域行政一元化に取り組む方針。《共同通信》

【政府、民主党】消費増税へ本格検討を開始

政府、民主党は2012年度税制改正大綱の決定を受け、それぞれの税制調査会で12日、消費税率引き上げに向けた本格的な検討を始めた。政府税調では、各省が所管業界などへの影響について意見交換。民主党税調も、党の社会保障と税の一体改革調査会との合同総会を開き、経済界から意見を聴いた。

政府は年内の一体改革大綱素案の取りまとめを目指すが、党内の反発は強く、難航は必至だ。

政府税調では、「軽減税率」について、国土交通省が住宅や公共交通を対象に導入するよう主張。経済産業省は小売業者の事務負担がかさむとして導入に否定的な見解を表明した。《共同通信》

【自民党・石原伸晃幹事長】「中国は好戦的」

自民党の石原伸晃幹事長は12日午前(日本時間13日未明)、米ワシントンで講演した。軍備増強を進める中国を「好戦的」と批判し、日本政府も防衛費増額を図るべきだと主張、中国が領有権を訴える尖閣諸島への自衛隊常駐を検討するよう求めた。内政に関して「野田佳彦首相では通常国会を乗り切るのは困難だ」として来年3月にも政権を追い込む決意を表明した。

中国に対し「権利を主張する行動がますます好戦的になりだした。日本の防衛費は増やす努力をしないといけない」とけん制。尖閣諸島に関し、実効支配を強めるべきだと語った。《共同通信》



12月12日 その日のできごと(何の日)