令和1396日目 2023/02/24 この日のできごと(何の日) 【ウクライナ侵攻】 侵攻開始から1年 ウクライナは24日、ロシアによる侵攻開始から1年を迎えた。ゼレンスキー大統領は「悪はまだ存在している。私たちは必ず・・・
「令和5(2023)年」の記事一覧(32 / 37ページ目)
2023 令和5年2月23日(木) 国連総会、ロシア軍撤退要請
令和1395日目 2023/02/23 この日のできごと(何の日) 【ウクライナ侵攻】 国連総会がロシア軍撤退要請 国連総会(193カ国)は23日、ロシアのウクライナ侵攻を協議する緊急特別会合で、ウクライナでの平和の必要・・・
2023 令和5年2月22日(水) 竹島の日
令和1394日目 2023/02/22 この日のできごと(何の日) 【竹島の日】 島根県は22日、韓国が実効支配する竹島(同県隠岐の島町、韓国名・独島)の領有権問題解決に向け、条例に基づく18回目の「竹島の日」記念式典を・・・
2023 令和5年2月21日(火) KEIJI MUTO GRAND FINAL PRO-WRESTLING “LAST” LOVE ~HOLD OUT~
2023 令和5年2月21日(火) 令和1393日目 2023/02/21 この日のできごと(何の日) 【KEIJI MUTO GRAND FINAL PRO-WRESTLING “LAST” LOVE ~HOLD OU・・・
2023 令和5年2月20日(月) 米・バイデン大統領、キーウ訪問
令和1392日目 2023/02/20 この日のできごと(何の日) 【米・バイデン大統領】キーウ訪問 バイデン米大統領は20日、ウクライナの首都キーウを電撃的に訪問し、同国のゼレンスキー大統領と会談した。バイデン氏のウク・・・
2023 令和5年2月19日(日) 立憲民主党・党大会
令和1391日目 2023/02/19 この日のできごと(何の日) 【立憲民主党】党大会 立憲民主党は19日、定期党大会を東京都内で開いた。泉健太代表は統一地方選や衆院補欠選挙で勝利を期すとともに、政権交代に全力を挙げる・・・
2023 令和5年2月18日(土) 北朝鮮、ICBM級ミサイル発射
令和1390日目 2023/02/18 この日のできごと(何の日) 【北朝鮮】ICBM級ミサイル発射 北朝鮮は18日午後5時21分ごろ、平壌近郊から大陸間弾道ミサイル(ICBM)級のミサイル1発を日本海側に発射した。約6・・・
2023 令和5年2月17日(金) H3ロケット、打ち上げ中止
令和1389日目 2023/02/17 この日のできごと(何の日) 【H3ロケット】打ち上げ中止 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は17日、鹿児島県の種子島宇宙センターで、日本の新たな主力ロケット「H3」1号機の打ち上げ・・・
2023 令和5年2月16日(木) 札幌地裁・札幌国際大教授の解雇無効
令和1388日目 2023/02/16 この日のできごと(何の日) 【札幌地裁】札幌国際大教授の解雇無効 札幌国際大(札幌市清田区)に教授として勤めていた大月隆寛氏(63)が、大学の運営方針を批判する前学長の記者会見に同・・・
2023 令和5年2月15日(水) 成田空港・反対派やぐらの撤去始まる
令和1387日目 2023/02/15 この日のできごと(何の日) 【成田空港】反対派やぐらの撤去始まる 成田空港の誘導路脇の農地に空港反対派が設置したやぐらなどの撤去作業が15日夜、始まった。農地の明け渡しを求める成田・・・