令和969日目

2021/12/24

この日のできごと(何の日)

【北京五輪】政府代表団派遣見送り

松野博一官房長官は24日の記者会見で、来年2月に中国で開かれる北京冬季五輪・パラリンピックについて「政府代表団の派遣は予定していない」と表明した。米国などと足並みをそろえ、事実上の「外交的ボイコット」に踏み切った。東京五輪・パラリンピック組織委員会の橋本聖子会長や日本オリンピック委員会の山下泰裕会長、日本パラリンピック委員会の森和之会長が出席する。

松野氏は会見で、政府代表団の派遣を見送ったのは、中国当局による香港や新疆ウイグル自治区などでの人権弾圧を踏まえた対応かを問われ、「国際社会の普遍的な価値である、自由、基本的人権の尊重、法の支配が中国でも保障されることが重要だと考えている」と強調。その上で、日本政府の対応については「総合的に勘案し、自ら判断を行った」と説明した。

今回の対応を「外交的ボイコット」と表現するかどうかについては「特定の名称を用いることは考えていない。米政府の発表でも『外交的ボイコット』という言葉は用いていない」とした。

政府内では中国側が今夏の東京五輪に苟仲文国家体育総局長を派遣したことから、外交上の「返礼」として北京五輪に政府関係者を派遣する案も取り沙汰されていた。

ただ、岸田文雄首相はかねて中国の人権問題への懸念を表明。16日の参院予算委員会では「私自身の参加予定はない」と慎重な立場を示してきた。自民党内でも安倍晋三元首相ら保守系議員から中国に対する厳しい意見が噴出しており、政府代表団などの派遣は国内外の理解が得られないと判断した。《産経新聞》

昭和64年1月1日〜このサイトをご覧頂いている日の一週間前まで、すべての日の「何らかの」できごとを記しています。

情報量が少ない日は随時加筆中です。

引用記事は名前、住所など一部修正の上、抜粋してあります。

外国の方のお名前、地名などは現時点で一般的に通じるものに書き換えています。(例・ロシアのプーチン氏はかつてプチン氏と表記されていました)

古い記事の多くは「書き写し」のため、誤字脱字が多数あります。見つけ次第修正しています。

このサイトについて

【飯塚繁雄さん】告別式

北朝鮮による拉致被害者田口八重子さん=失踪当時(22)=の兄で、18日に83歳で死去した被害者家族会前代表、飯塚繁雄さんの葬儀・告別式が24日、埼玉県上尾市で営まれた。参列した被害者家族らは、妹と再会できなかった故人を思い、14年にわたり代表を務めたことへの感謝の言葉を伝えた。

参列者によると、23日には通夜も執り行われ、田口さんの長男で家族会事務局長の飯塚耕一郎さん(44)は「(田口さんと)会わせることができず、とても残念」とあいさつした。

飯塚さんは2007年、めぐみさんの父で初代の滋さん=20年6月に死去=を継ぎ、代表に就任。今月11日に退いた。《共同通信》

【東京株式市場】

24日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は4営業日ぶりに反落した。終値は前日比15円78銭安の2万8782円59銭。年末で市場参加者が少なく薄商いで、目立った売買材料も乏しい中、当面の利益を確定する売り注文が膨らんだ。

東京証券取引所第1部の売買代金は約1兆6165億円。活況の目安となる2兆円を大幅に下回り、2020年12月25日以来、約1年ぶりの低水準だった。出来高は約7億4600万株。《共同通信》

【COVID-19】

国内新規感染302人

国内で24日、新たに302人の新型コロナウイルス感染者が報告された。都道府県別では東京39人、沖縄33人、大阪26人、神奈川24人など。空港検疫では40人だった。国内感染者が300人を超えるのは10月27日以来、約2カ月ぶりで増加の兆候がみられる。死者の報告はなかった。

厚生労働省によると、重症者は前日から6人増えて34人だった。

宮城と愛知で各1人、過去に発表した感染者の取り下げがあった。《共同通信》

首相、新変異株に警戒要請

岸田文雄首相は24日、新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」の市中感染拡大を受け、年末年始の帰省や旅行について「慎重に検討していただくようお願いしたい」と国民に警戒を呼び掛けた。新たに市中感染が確認された東京都で希望者全員に無料検査を実施する方針も示した。対象地域は京都、大阪、沖縄と計4都府県となる。

首相は自身も年末に予定していた広島への帰省を取りやめると表明した。官邸で記者団に語った。

クリスマスや忘年会、新年会で、普段は会わない人同士の接触機会が増えると指摘。マスク着用、手洗い、3密の回避といった基本的な感染対策の徹底を求めた。《共同通信》

【岸田内閣】資産公開

岸田文雄首相と閣僚の計21人が24日、11月の第2次内閣発足時の保有資産を公開した。新たに就任した林芳正外相の総資産は家族分を含め1億4737万円で、6番目に多かった。平均は9779万円。最多は野田聖子地方創生担当相の2億8553万円、首相は2億868万円の4位だった。1億円を超えたのは、10月の第1次内閣発足時から1人増えて8人となった。

第1次から交代した閣僚は林氏のみ。林氏は山口県下関市などに多数所有する土地や建物が1億3737万円に上った。株式は山口合同ガス12万2552株を含め、自身の地元企業を中心に9銘柄を保有。ゴルフ会員権も三つ持っている。《共同通信》

【韓国】朴槿恵前大統領を恩赦へ

韓国政府は24日、収賄罪などで有罪判決を受けて服役中の朴槿恵前大統領(69)について、文在寅大統領の権限で31日に特別赦免(日本の恩赦に相当)すると発表した。朴前大統領は健康状態が悪く入院中。体調への配慮とともに、来年3月の大統領選を前に政治的分断の解消を図る狙いがある。

朴前大統領は17年の逮捕から4年9カ月ぶりに自由の身となる。文氏は24日、大統領府を通じ「考え方の違いや賛否を越え、和合の新たな時代のきっかけになってほしい」との談話を出した。

文氏は今年5月「前任大統領が収監中ということ自体が国家として実に不幸なこと」と発言していた。《共同通信》

【バングラデシュ】フェリー火災

バングラデシュ南部の川で24日、フェリー火災が発生し、少なくとも37人が死亡した。地元メディアが伝えた。フェリーには約500人が乗っていたとみられ、けが人も多数出ている。

ガスボンベが爆発し、一気に燃え広がったとの情報がある。火災から逃れるために川に飛び降りた人もいた。火は数時間後に消し止められた。

バングラデシュでは安価な交通手段として船が利用されているが、安全対策が不十分なケースも多いという。《共同通信》

【ミャンマー】国軍が30人以上殺害

ミャンマーの複数のメディアによると、東部カヤ州の村で24日、国軍が戦闘から逃れようとしていた女性や子供を含む避難民30人以上を殺害した。会員制交流サイト(SNS)では、トラックの荷台に積まれて車両ごと焼かれたとみられる遺体の画像が拡散した。

カヤ州では国軍と抵抗する少数民族武装勢力との間で戦闘が続いている。殺害されたのは戦闘に加わっていない一般市民だという。

カヤ州の人権団体はSNSを通じ「人権を侵害する非人道的な行為だ」と非難した。

ロイター通信によると、国軍は国営メディアを通じ、「武装したテロリスト」を殺害したと発表した。《共同通信》



12月24日 その日のできごと(何の日)