平成3628日目 1998/12/14 この日のできごと(何の日) 【米・クリントン大統領】パレスチナ自治区を訪問 クリントン米大統領は14日午前、パレスチナ自治区のガザを訪問、アラファト自治政府議長と会談した。大統領の・・・
「平成10(1998)年」の記事一覧(3 / 37ページ目)
1998 平成10年12月13日(日) 小渕恵三首相、年内改造を示唆
平成3627日目 1998/12/13 この日のできごと(何の日) 【小渕恵三首相】年内改造を示唆 小渕恵三首相は13日午後、都内のホテルで記者団に対し、自民、自由両党の連立に伴う内閣改造の時期について「自由党と合意して・・・
1998 平成10年12月12日(土) 今年の漢字「毒」
平成3626日目 1998/12/12 この日のできごと(何の日) 【今年の漢字】「毒」 1998年の世相を表現する漢字1文字に「毒」が選ばれ、12日、京都市東山区の清水寺で森清範貫主が和紙に大書きして奉納した。漢字の奥・・・
1998 平成10年12月11日(金) 自民党「森派」誕生
平成3625日目 1998/12/11 この日のできごと(何の日) 【自民党・森派】誕生 自民党三塚派の三塚博会長は11日朝の同派緊急総会で、会長職を同森喜朗幹事長(同派会長代行)に譲ることを表明した。森氏は新会長就任を・・・
1998 平成10年12月10日(木) 沖縄県・稲嶺恵一知事が就任
平成3624日目 1998/12/10 この日のできごと(何の日) 【沖縄県】稲嶺恵一知事が就任 稲嶺恵一氏が10日、沖縄県知事に就任、新県政がスタートした。稲嶺氏は米軍基地問題や経済振興に新たな視点から取り組む意欲を表・・・
1998 平成10年12月9日(水) この日のできごと(何の日)
平成3623日目 1998/12/09 この日のできごと(何の日) 【和歌山毒物カレー事件】主婦を再逮捕 和歌山市園部の自治会の夏祭りで7月25日、4人が死亡、63人がヒ素中毒を起こした毒物カレー事件で和歌山県警東署捜査・・・
1998 平成10年12月8日(火) YS11・量産1号機、ラストフライト
平成3622日目 1998/12/08 この日のできごと(何の日) 【 YS11・量産1号機】ラストフライト 戦後初の国産旅客機YS11の量産1号で、運輸省の検査機として33年間活躍した現役最古参機が、老朽化に伴い引退す・・・
1998 平成10年12月7日(月) Jリーグ・アウォーズ
平成3621日目 1998/12/07 この日のできごと(何の日) 【Jリーグ・アウォーズ】 Jリーグの年間表彰式「Jリーグ・アウォーズ」は7日、横浜アリーナで開かれ、最優秀選手に第1ステージで驚異的な4試合連続ハットト・・・
1998 平成10年12月6日(日) フィギュア・NHK杯
平成3620日目 1998/12/06 この日のできごと(何の日) 【フィギュア・NHK杯】本田武史選手、銀メダル獲得 フィギュアスケートのグランプリシリーズ第6戦、NHK杯国際競技会最終日は6日、札幌市の真駒内屋内競技・・・
1998 平成10年12月5日(土) HANA−BI、韓国で上映開始
平成3619日目 1998/12/05 この日のできごと(何の日) 【 HANA-BI】韓国で上映開始 日本の大衆文化の段階的開放に踏み切った韓国で5日、北野武監督の「HANA-BI」が日本映画として初めて一般上映された・・・